生協の個人向け宅配ドライバー◆基本土日休/賞与年2回/固定ルートで未経験でも安心/再配達なしの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2025/02/03 - 2025/03/30)
生協の個人向け宅配ドライバー◆基本土日休/賞与年2回/固定ルートで未経験でも安心/再配達なし
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
再配達ナシで土日は休み。だからいつでも心穏やかです。
『運転する時間は短いし、負担も少ないです!』
1日の運転は1~2時間ほどと短めですし、担当エリア内だけの配達だから、運転より歩いて移動する時間の方が長いかも。商品は台車で運べるので、クタクタになることもありませんね。転職してから「なんか顔色いいね!」なんて妻からも言われます。笑(Aさん/入社2年)
『再配達がないので、定時退社もできちゃいます』
固定ルートでの配送で、不在でも再配達はしなくてOK。だから残業は多くて1日2時間ほどですね。効率よく進めれば定時で帰れることも。僕は入社数ヶ月で残業ゼロを達成できましたよ!(Bさん/入社3年)
『土日も平日も、心穏やかに過ごせるんです』
基本土日休みなので、趣味の時間や家族との時間を大切にできます。それに固定ルートだから、慣れればこっちのものです。毎週会うお客様からも「いつも助かってるよ」「気を付けてね」と声をかけてもらえて。温かい言葉にほっこりします(Cさん/入社5年)
こんな風に、心も身体もムリなく働ける生協のドライバー。あなたも始めませんか?
募集要項
仕事内容 |
生協の個人向け宅配ドライバー◆基本土日休/賞与年2回/固定ルートで未経験でも安心/再配達なし <お届けすることで喜ばれる仕事!> 生協に加入されているお客様(組合員様)が注文された商品をご自宅にお届けする仕事です。生活必需品を毎週お届けするので、「今週もありがとうね」と喜ばれる機会も多いでしょう。
◎使用するのは、運転しやすい小型トラック! 普通免許で運転できる小型トラックでお届けしていきます。入社後の教育体制も整っているため、未経験から活躍しているスタッフも多いです。
◎生活に欠かせない商品をお届けします。 お届けするのは、肉や魚、野菜などの生鮮食品、お菓子、冷凍食品、惣菜、弁当、飲料、日用雑貨、衣類、化粧品、園芸、ペット用品など。ペットボトルやお米などの重たいものもありますが、重たいものの運び方は、先輩社員が丁寧にレクチャーします。
◎体力的な負担も少ない! 商品は軽いものだと200gから、重いものでも10kgくらいです。台車を使ってお客様(組合員様)の玄関先まで運ぶこともできます。運転時間も1日1~2時間くらいと短めだから、ムリなくスタートできるんです。
◎再配達はナシ! お客様(組合員様)の不在時は玄関先に商品を置いておくだけでOKなので、ムダな手間は掛かりません。コツコツと着実に商品をお届けできます。
= 1日の流れ = ▼商品の入った箱をトラックに積みこむ ▼トラックで担当エリアへ ▼1日65~70件のご自宅をまわる ▼帰社 ▼空き箱の片づけ ▼事務処理をして退社
※事務処理とは? 生協では、赤ちゃん向けの商品、地産地消や産地直送の商品、少人数家族向けの商品、ご家族向けの大容量商品、ギフトなど、さまざまなセット商品をご用意しています。 これらは注文用紙に記載をいただいてのご注文のため、その注文書の回収状況や数量などのチェック、不備による返品の処理も担当します。 |
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎
■44歳まで ※長期雇用によるキャリア形成を図る観点から年齢制限をしています。
■普通免許をお持ちの方(取得後1年以上) └AT限定免許可
※諏訪センター:要準中型免許※AT限定免許可 ※下記該当エリアでは、2017年3月12日以降に免許取得の方は準中型免許が必要となります。 └該当エリア:東京(目黒センター)、岩手、宮城、福島、栃木(佐野センター、しおやセンター、小山センター)、新潟、富山
|
募集背景 |
<全国で「30名以上」の積極採用!> 「迅速に、大切に、安全に、的確に」をモットーに、物流事業や宅配事業に関わっている流通サービス。生協の配達にも長年携わってきました。これまでの信頼と実績に加え、高齢者や共働き家庭の増加などから生協のお客様(組合員様)の数も増えています。ご依頼が増加し、全国で85センターを超えました。そこで全国の各センターでルートドライバーを30名以上募集します。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間あり。給与の変動はありません。
<キャリアについて> リーダーやセンター所長などのマネジメント職にステップアップできるのはもちろん、頑張りに応じて管理本部などキャリアチェンジすることもできます。実際に現場出身からの異動者もおり、長く勤められるよう選択肢を増やしていく予定です。 |
勤務地・交通 |
全国の各配送センター
◎希望を考慮し決定 ■東北 岩手/奥州、北上 宮城/仙台(泉区・宮城野区) 福島/福島
■関東 茨城/古河、つくばみらい、牛久、土浦 栃木/小山、佐野、塩谷郡 群馬/前橋 埼玉/入間、秩父、所沢、北葛飾郡、三郷、久喜、草加、さいたま、川越、熊谷、児玉郡美里町 千葉/船橋、千葉(稲毛区・緑区・花見川区)、佐倉、印西、成田、柏 東京/足立、目黒、港、東久留米、多摩、町田 神奈川/横浜(神奈川区・緑区)、川崎、相模原、藤沢
■北陸・甲信越 山梨/甲斐、笛吹 長野/諏訪 新潟/新潟(西区・東区)、上越 富山/魚津
■東海 静岡/静岡、藤枝、牧之原
■関西 大阪/吹田 兵庫/尼崎、神崎郡福崎町、川西 滋賀/彦根、草津
■中国 岡山/岡山(中区・南区・北区) 広島/広島(西区・南区)、尾道、廿日市
■九州 大分/大分 長崎/西彼杵郡長与町
交通
勤務地により異なります。 ◎駐車場完備。車通勤、バイク通勤が可能です。 ※足立センターのみマイカー通勤不可(バイク可) ※目黒宅配センターは8:30~17:30勤務のみマイカー通勤可
|
勤務時間 |
6:00~19:00 シフト制(実働8時間)
◎6:00~15:00、8:00~17:00、10:00~19:00など様々なシフトがあります。 ◎拠点やルートによりシフトの組み方が異なります。 ◎残業は1日0~2時間ほど。慣れていくうちにどんどん残業が減っていきます! |
給与 |
■関東 東京都23区内/月給287,715円 他東京、神奈川、千葉、埼玉/月給267,710円~280,025円 茨城、栃木、群馬/月給257,635円
■関西・東海 月給252,720円~264,645円
■東北 月給237,630円~257,635円
■北陸・甲信越 月給237,630円~252,720円
■中国・九州 月給237,630円~249,700円
※月給は月45時間分(58,230円~70,515円)の固定残業代含む。超過分は別途支給。 ※固定残業金額は勤務地により異なります。 ※上記は最低給与額となります
年収例
360万円/29歳(入社1年目) 460万円/リーダー(入社3年目) ★リーダー昇格は入社1・2年での昇格が可能です。 560万円/副所長(入社6年目) 640万円/所長(入社10年目)
|
休日休暇 |
<年間休日105日> ◎週休2日制(月8日~10日)※基本土日休み └繁忙期の年末のみ、土日出社となる可能性がありますが、基本的には土日休みです。 └その分、年始に振替休日を含め休日を取れます。拠点によっては年始が5連休です。 └大阪・兵庫のみ日・月休みとなります。 ◎(年末)年始休暇 ◎有給休暇 ◎慶弔休暇 ★5日以上の連続休暇OK! |
福利厚生・待遇 |
◆昇給年1回 ◆賞与年2回(昨年度支給実績:20~36万円) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費支給(規定に基づく) ◆時間外手当(時間外超過分を支給) ◆退職金制度(勤続4年) ◆インセンティブ制度 ◆表彰制度あり ◆産休・育休取得実績あり ◆結婚・出産・入学などの祝金制度あり(結婚:8万円、出産:8万円) ◆ベネフィット・ステーション(全国の人気なホテルやレストランなどをお得に使えます) └社員の満足度アップに向け導入! ◆資格取得支援(運行管理者という国家資格取得をサポート/入社1年後以降) ◆駐車場完備(車通勤、バイク通勤可!)※規定あり ※足立センターのみ車通勤不可(バイク可) ※目黒宅配センターは8:30~17:30勤務のみマイカー通勤可
<昇給・昇格と月収例> ▼リーダー:月給33万8000円 ▼副所長:月給37万6450円 ▼所長:月給42万2790円 |
教育制度 |
◆ドライバーの8~9割が未経験スタートです! 入社後の研修期間は2ヶ月。トラックの運転がやはり皆さん最初は不安なのではないでしょうか?はじめは先輩の運転する車に一緒に乗る、次は自分の運転する車に先輩が乗ってくれる、途中1泊2日で自社の研修センターで運転をみっちり練習する機会があるなど、バックアップは万全です。
運転以外の業務は、流れに慣れていただくところから。先輩といっしょに配達経路をまわり、お客様(組合員様)への挨拶や商品の受け渡し方、セット商品のご案内の仕方、駐車しやすい場所の見極め方などを覚えていきましょう。1ヶ月ほどで、こうした流れや手順は覚えられますよ。 |
社員インタビュー |
◆Kさん(元・工場勤務|リーダー) 実は生協の配送の様子を見かけまして。ドライバーというシンプルな仕事で、商品を届けてお客様に感謝されるって良いな…と思ったんです。工場では部品を作っていましたが、部品を使う人と会ったりはしませんからね。休みも隔週休から基本土日休みになったし、良かったです。
◆Wさん(元・とび職) とび職は好きでしたが、正直お休みはもっと欲しいと思っていました。あと身体を動かすのは好きだし、車の運転も好きだし、ドライバーも良いなと思って。その点で当社はお休みも多いですし、長距離運転も無い。給与もしっかりしてるので、色々な面で僕の希望とマッチしたんです。 |
株式会社流通サービスの生協の個人向け宅配ドライバー◆基本土日休/賞与年2回/固定ルートで未経験でも安心/再配達なし(1344981)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。