1. エン転職TOP
  2. 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 教員、講師、インストラクター
  4. 教員・教師、講師
  5. サービス
  6. 教育
  7. 有限会社知多自動車学校
  8. 求人詳細

「有限会社知多自動車学校/自動車学校のインストラクター◆書類選考ナシ/完休2日/10連休可/有休消化率80%/平均月収39万円」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、教員・教師、講師の転職・求人情報が満載です!

自動車学校のインストラクター◆書類選考ナシ/完休2日/10連休可/有休消化率80%/平均月収39万円
有限会社知多自動車学校
プロ取材
『知多自動車学校』にて、採用担当の方にお話を伺いました。60年以上にわたり地域に根差して自動車学校を運営する同社。『名鉄グループ』の一員という安定性はもとより、働きやすさにも力を入れているそうです。
エン転職 取材担当者
齋藤
取材担当者-齋藤
有限会社知多自動車学校
掲載期間25/02/0625/04/02

自動車学校のインストラクター◆書類選考ナシ/完休2日/10連休可/有休消化率80%/平均月収39万円

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
自動車学校のインストラクター◆書類選考ナシ/完休2日/10連休可/有休消化率80%/平均月収39万円イメージ1
先輩インストラクターの多くも、「経験ゼロ」からスタートして「教習指導員」として活躍中!資格取得に向けて、講習なども実施してサポートします。
採用基準は、いい人そう!履歴書見なくてスミマセン(笑)
「正社員で働いたことがない?じゃあウチでデビューしましょうか!」⇒内定
「ボディビルダーの大会に出た?すごい!」⇒内定
「とっても話が合いますね!楽しいな~」⇒内定
「(控えめな方だけど、心のあたたかさがにじみ出てる…)」⇒内定

──え?甘すぎる?いえいえ、これにはちゃんとしたワケがあるんです。というのも、人に運転を教える仕事なので人柄が第一。インストラクターがとっつきにくいと、教習生さんも緊張しちゃいますもんね。

とにかくあなたの「人としての魅力」を知りたいので、書類選考はナシ!前職もブランクも問いません。適性検査はありますが、これは業務上の向き・不向きを知るためのもの。よっぽどクセが強くないかぎり、ココで落ちることはありません(笑)

ぶっちゃけますと、早めに何人か採用したくて…。あ、ブラックで離職率が高いとかじゃないですよ?人を増やして少しでも繁忙期のみんなの負担を減らしたいんです。

ウチはその人の光るところを見つけて評価します。いま求人を見てくれているあなたにも、「まだ見ぬ光」があるはずです。

募集要項

仕事内容
自動車学校のインストラクター◆書類選考ナシ/完休2日/10連休可/有休消化率80%/平均月収39万円
『知多自動車学校(ちたじ)』に入校された教習生さんを指導していただきます。入社後まずは「教習指導員見習い」として、事務作業や先輩インストラクターのサポート業務などを行ないながら、「教習指導員」の資格取得を目指しましょう。

<入社後の流れ>
【普通自動車免許(AT限定)で入社された場合】
▼「教習指導員見習い」からスタート
まずは、受付業務や各種データ入力業務などの事務作業から。送迎バスでの送迎業務や車両管理業務などもお任せします。

▼AT限定解除後、「教習指導員」の資格試験を受験 
当社における資格試験の合格率は、“100%”!これまで受験した全員が合格しています。先輩たちが丁寧にサポートしますので、未経験の方もご安心ください。

▼「教習指導員」の資格取得後
インストラクターとして教習生さんの指導に携わります!まずは先輩の教習に同乗することから始めましょう!

<仕事のポイント>
◎運転技術の向上も目指せます!
中型免許、大型免許などの取得を目指してスキルアップも可能。資格取得支援制度で割引価格での取得ができます!

◎資格取得に向けて丁寧にサポートします!
事務作業や送迎業務などと並行して、就業時間内に資格取得するための勉強会なども実施。「教習指導員」の資格取得に向けた勉強をサポートします。先輩たちの多くも未経験からスタート。つまずきやすいポイントなどを丁寧にアドバイスしますので、わからないことがあればお気軽にお尋ねください。

<一緒に働くメンバー>
現在、73名(男性51名、女性22名)の職員が在籍中。30代がボリュームゾーンで平均年齢は42歳。新卒のスタッフも在籍しており、落ち着いたスタッフが多めです。平均勤続年数は12年と長く、腰を据えて働けます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★☆★☆★書類選考ナシ!★☆★☆★

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■21歳以上の方(省令2号:業務遂行上不可欠な教習指導員資格は21歳以上でないと取得ができないため、20歳以下の応募は不可)

☆社会人デビュー、就業ブランク、社会人経験10年以上も歓迎!
☆特別な資格や経験は一切必要ありません。意欲重視の採用です!
☆経験者の方は、経験年数を考慮し優遇します!

\とにかく人柄重視!過去採用された方々/
□趣味のボディビルダーの大会に出た話で採用!
□正社員デビューをしたいという熱いキモチに共感し、採用!
□面接官との共通点が多く、話が盛り上がって採用!
□ブランクはあったけど、あたたかい人柄がにじみ出ていて採用!

★他車種の免許を職員価格で取れます!★
準中型免許などを取る場合、費用の4割~最大5割を当社で負担。おトクに免許が取れますよ♪
募集背景 <組織力強化のため、増員募集!>
『名鉄グループ』の一員である当社は、これまで60年以上にわたり知多半島エリアに根差して、多くの教習生さんの免許取得をサポートしてきました。

先端のコンピューター学習機48台を備えるなど、校内設備は愛知県トップクラス。入校される教習生さんも増え続けています。

そのため今回、インストラクターとして長く腰を据えて活躍してくださる新たなメンバーを増員募集することになりました。資格取得も丁寧にサポートしますので、未経験の方も安心してご応募ください。
雇用形態
正社員

※3~12ヶ月間の試用期間があり、その間は契約社員となります。
※教習指導員資格を取得した時点で試用期間は終了し、正社員登用。ほとんどの方が3~4ヶ月で資格を取り、正社員になっています。
※すでに教習指導員資格をお持ちの方は、試用期間なし。正社員採用です。

<給与や雇用形態の変更について>
■試用期間は時給制(時給1200円~)の契約社員です
■「教習指導員」資格取得後に正社員登用
■上記以外の待遇に変更なし
勤務地・交通
知多自動車学校/愛知県半田市柊町2-13-3
★転勤はありません。
交通
名鉄河和線「住吉町駅」より徒歩17分(車で5分)
名鉄河和線「半田口駅」より徒歩21分(車で6分)

◎マイカー通勤可(駐車場あり)!
勤務時間 1年単位の変形労働時間制(週平均実働40時間)
※以下時間帯の勤務が中心です。
(平日)8:55~18:30
(土曜)9:10~17:00

★平均残業時間は月29時間ほど。新しい仲間を増やし、もっと削減したいと考えています!
給与 ★☆★☆平均月収39万円と厚待遇★☆★☆

月給19万円以上+各種手当+賞与年3回(昨年度実績3~4.6ヶ月分)
◎経験者の方は、経験年数を考慮し優遇します!

※試用期間中(「教習指導員」資格取得前)は、時給1200円~です。
※上記給与は最低支給額。経験・年齢を考慮して、算出します。
※残業代は全額支給します。

【月収例:26万円(22歳1年目)】
※上記は大卒初任給での最低支給額となります。
年収例
420万円/22歳(役職なし)
520万円/34歳(リーダー)
620万円/46歳(アシスタントマネージャー)
休日休暇 <年間休日115日>
■完全週休2日制/日・他シフト制
└月1回日曜出勤あり。その場合は土曜休み。
※閑散期/4月~7月、9月~10月 繁忙期/8月、11月~3月
└繁忙期はもっと稼ぎたい方のみ休日出勤(時間外労働)をお願いする場合も。その場合、代休or休日手当を支給します。プライベートを大切にしたい方は休日出勤なし。
■GW
■夏季休暇/2日
■夏季特別休暇/1日
■年末年始休暇/7日
■産休・育休/取得・復職実績あり
■有給休暇/取得率80%
■慶弔休暇
■誕生日休暇/1日
■5日間連休取得制度

★10連休で毎年海外旅行も!
有休取得率100%を目指す当社。1時間単位・半日の有休も可能で、1日単位であれば即日申請OK!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(7月・12月・3月/昨年度支給実績3~4.6ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月1万6000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■休日出勤手当
■子供手当(子ども1人につき:月5000円)
■乗務手当(1教習ごとに支給)
■資格支援制度(教習指導員資格取得費用全額サポート、他車種取得時職員価格)
■結婚お祝い金
■出産お祝い金 ※出産時支給
■退職金制度
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■社員食堂あり
■制服貸与
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入
■オフィス内禁煙(屋外に喫煙所があります)
■勤続20年表彰(10万円分のギフト券と5日間の特別休暇)

\物価高に嬉しい!社内ガソリンスタンド/
職員価格(1L/148円※2025年2月現在)で入れられるガソリンスタンドを社内に併設。プライベートで使っている職員もたくさんいます!
転職・求人情報イメージ1
「車が好き」「人と話すのが好き」といった志望動機が多め。有休消化率100%を目指した奨励運動も行なっており、働きやすさ向上を目指しています!
転職・求人情報イメージ2
長く働き続けられる環境を整えています。将来は教えた教習生が新入社員として帰ってくる、そんな嬉しさを感じることもあるかもしれません。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社は、2019年7月に校舎をリニューアル。そのため、校内に一歩足を踏み入れると、とてもきれいで快適な空間が広がっています(ぜひ動画もご覧ください)。また無料Wi-Fiはもちろん、48台のコンピューター学習機を備えるなど、愛知県内の自動車学校の中でもトップクラスの設備を誇ります。

そのコンピューター学習機では、仮免学科試験や効果測定(卒業前学科試験)、本免学科試験に向けた勉強を効率的に行なえるとのこと。インターネットにも対応しているため、パソコンやスマホで自宅や外出先からも学習できるそうです。他に、3D映像や振動で運転中の危険場面をシミュレーション体験できる設備も備えています。

こうした充実した設備と高い指導力により、愛知県下50校の中でも運転免許の合格率はトップクラス!1962年の設立以来60年以上にわたり地域に根差して安定経営を続ける同社でなら、長く腰を据えて働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■感謝を伝えてもらえるやりがいに満ちています。
教習生さんのほとんどは、初めて自動車を運転します。そのため、インストラクターの側からは小さく思えることでも、「できるようになった!」ととても喜ばれるのだとか。教習生さんのそうした姿を見ると、自分自身もうれしくなるそうです。

また、最初はうまくできなかった教習生さんが、失敗や挫折を乗り越えて成長していく姿を間近で見られることも、インストラクターならではの魅力。教習生さんから、「先生の教え方、わかりやすかったです!」「不安があったけど、うまくできるようになって本当に良かったです!」など、感謝の言葉を直接いただけることも多いそうです。
厳しさ■資格合格が活躍への第一歩です。
入社後は、時間をかけて道路交通法や教習生さんの指導方法について学ぶことからスタート。「教習指導員」の資格試験に合格して初めて、インストラクターとして教習生さんを指導する業務に携わることができます。もちろん、資格試験に向けた講習が実施されるなど、会社からのサポートもありますが、試験に合格するまでは自ら必死に勉強し続けることが求められます。「インストラクターとして活躍するために早く試験に受からなければ…」というプレッシャーを感じることもあるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人と関わるのが好きな方
若い方からご年配の方まで、性格や背景の異なるさまざまな教習生さんを指導します。そのため、面倒見の良い方や人と話すのが好きな方、相手に合わせて上手にコミュニケーションを取れる方に向いているでしょう。
向いていない人△知識の習得が苦手な方
入社後まずは「教習指導員」の資格取得を目指して、道路交通法や教習生さんの指導方法について学ぶことからスタート。資格試験に合格するまでは、かなりの時間を勉強に費やす必要があります。そのため、「長時間勉強することは苦手…」という方には難しいかもしれません。

会社概要有限会社知多自動車学校

設立 1962年
代表者 代表取締役 金森 隆浩
資本金 3000万円
従業員数 73名(2025年2月時点)
売上高 6億8000万円(2023年3月期実績)
事業内容 自動車教習所の運営
事業所 本社/愛知県半田市柊町2-13-3
企業理念・行動指針 【企業理念】
わたしたちは、教育を通じ地域の交通安全に貢献します。
わたしたちは、世代を超えて愛される教習所を目指します。
わたしたちは、全従業員の幸福を追求します。

【行動指針】
笑顔で挨拶をします。
感謝の心を大切にします。
新しいことへ挑戦します。
お客様に寄り添った接遇をします。
企業ホームページ https://www.chitaji.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考ナシ!
STEP2
面接1回(30分)+適性検査(50分)
STEP3
内定!
<面接日・入社日は柔軟に対応します>
※応募から内定まで2週間以内を予定しています。
※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。

\適性検査は、業務上の向き・不向きを知るためのもの!/
回答方法も選択式なので、事前に何か用意する必要はありません。また、適性検査のみで合否を決めるわけではないので、リラックスして受けてくださいね。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください!/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

\面接にはリラックスしてお越しください!/
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒475-0916
愛知県半田市柊町2-13-3
連絡先 【本社】
〒475-0916
愛知県半田市柊町2-13-3
担当採用担当
TEL0569-21-0618
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、齋藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。