1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 営業マネージャー・営業管理
  4. 転職 営業マネージャー・営業管理
  5. 株式会社ケア21の転職・求人情報
  6. 福祉住環境サービスの営業管理職◆上場企業の管理職/基本土日休み/事業の成長を支えるの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社ケア21
掲載終了

株式会社ケア21(東証スタンダード上場)福祉住環境サービスの営業管理職◆上場企業の管理職/基本土日休み/事業の成長を支える(1344706)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ケア21の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

営業マネージャー・営業管理の現在掲載中の転職・求人情報

福祉住環境サービスの営業管理職◆上場企業の管理職/基本土日休み/事業の成長を支えるの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2025/02/03 - 2025/03/30)

福祉住環境サービスの営業管理職◆上場企業の管理職/基本土日休み/事業の成長を支える
正社員内定まで2週間転勤なし上場企業
福祉用具に懸けたその人生、成長企業に捧げませんか。
「総合福祉企業」として、さまざまな福祉事業を展開するケア21。介護事業所の数は全国で570ヶ所と、業界内でもトップクラスを誇ります。創業から売上も伸ばし続け、2024年には売上453億円を達成しました。

そんな当社では、介護保険を利用する方への福祉用具のレンタル・販売事業も成長中です。実際に、今年も新拠点がオープンする予定。この事業拡大を、営業スタッフの育成や拠点の運営管理を通じて後押しすることが管理職のミッションです。

例えば、スタッフに営業活動におけるアドバイスを行なったり。拠点の運営方法や育成方針をブラッシュアップしたり。今ある事業戦略をさらに固めていったり。これまでの経験を活かして、利用者様への寄り添ったサービスの提供、ひいては事業の成長を実現していただきたいのです。

介護サービスや保育をはじめとした幅広い福祉事業を手がけてきたからこそ、サービスの提供や拠点運営に活きるノウハウも多いはず。あなたのこれまでの経験を、当社の成長に捧げませんか。

募集要項

仕事内容
福祉住環境サービスの営業管理職◆上場企業の管理職/基本土日休み/事業の成長を支える
お任せするのは、福祉住環境サービス事業部門の営業リーダー(拠点長候補)。スタッフの育成や福祉用具貸与事業所の運営管理、そして自身の営業活動を通じて、利用者様に寄り添ったサービスの提供、ひいては事業成長を実現できるポジションです。

【マネジメントする組織】
あなたがマネジメントする組織が行なうのは、介護ベッド・車椅子・歩行器などの介護用品のレンタル・販売や、手すりの設置など住宅改修の提案。マネジメント人数は、3~8名程度です。拠点にもよりますが、基本的に1つの福祉用具貸与事業所に1名のリーダーが在籍しています。

【具体的な仕事内容】
■スタッフの育成
指導や業務のフォローを行ない、福祉用具貸与・販売に関する専門知識やスキルの向上を図ります。また、次世代リーダーを決定し、就任に向けた育成も行ないましょう。

■拠点の運営
スタッフのスケジュール管理や業務の進捗確認を通じて、福祉用具貸与事業所を運営。売上目標を設定し、施策の共有やそれを実行していくための助言も行ないます。

■顧客対応とリスク管理
スタッフが担当する利用者様の利用状況を確認し、トラブルを未然に防ぐための対応を行ないます。万が一、クレームや不具合が発生した際は、エリアマネージャーと連携して迅速に対応しましょう。

■営業活動
ケアマネジャーなどから大まかなニーズを把握し、利用者様のお宅に訪問。身体状況や生活環境に適した商品を提案します。状況に応じて、手すりの設置、段差の解消など介護保険を活用した住宅改修も提案しましょう。

◎エリアマネージャーとして活躍する場合
複数の事業所を統括し、拠点間の連携強化を図っていただきたいと考えています。さらに広い視点から事業運営をサポートできるため、より組織の成長に貢献する実感が得られるはずです。
応募資格
高卒以上第二新卒歓迎ブランクOK

<下記の2つを満たす方>
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・福祉用具専門相談員としての実務経験(経験年数不問)

<こんな方におすすめの仕事です>
・物事に対して、前向きに考えられる方
・業務に対して、具体的かつ計画的に取り組める方
・問題が発生した際も、迅速に上司や同僚に報告や相談ができる方

◎社会人経験10年以上の方も歓迎です。
◎営業職のマネージャー経験をお持ちの方も歓迎です。
◎ご経験に合わせて、エリアマネージャーとしての採用も可能です。
募集背景 <業界内トップクラスのシェアを獲得しています>
高齢者向け福祉施設の運営や介護サービスの提供をはじめ、保育園運営、障がい者支援など、さまざまな事業を展開しているケア21。全国で事業を行なっており、おかげさまで介護事業所数は570ヶ所・従業員数は8000名以上と業界内でもトップクラスのシェアを獲得しています。

今回募集するのは、介護保険制度を利用する方々に、福祉用具や住宅改修を提案する営業組織をマネジメントするポジション。今後は新拠点の立ち上げも予定しているため、それに伴い、新たな営業管理職を募集することになりました。利用者様や組織に貢献できる仕事がしたい方、ふるってご応募ください。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。その間の待遇・給与に変更はありません。
勤務地・交通
関西地域にある、当社が運営する福祉用具貸与事業所

※勤務地は希望を考慮して決定します。
※転居を伴う転勤はありません。

■ケア21北
大阪府大阪市淀川区十三元今里1-9-6

■ケア21南
大阪府大阪市東住吉区田辺2-11-43

■ケア21京阪大利
大阪府寝屋川市長栄寺町6-16 あしびビル103号室

■ケア21兵庫
兵庫県神戸市兵庫区上沢通5-8-1 室ビル1階
交通
■ケア21北
阪急各線「十三駅」から徒歩11分
JR神戸線「塚本駅」から徒歩11分

■ケア21南
大阪メトロ谷町線「田辺駅」から徒歩6分
近鉄南大阪線「今川駅」から徒歩6分

■ケア21京阪大利
京阪本線「寝屋川市駅」から徒歩10分

■ケア21兵庫
神戸電鉄 有馬線「湊川駅」から徒歩7分
神戸市営地下鉄 西神・山手線「湊川公園駅」から徒歩7分
各線「新開地駅」から徒歩13分
勤務時間 変形労働時間制(1日平均実働8時間)
※基本的に平日9時~18時の間での勤務となります。
給与 月給32万4675円以上+各種手当+賞与年2回(36万円~66万円※成績・評価による)
※経験・能力を十分考慮した上で、決定いたします。
※月給には一律支給の役付手当(2万円)を含みます。
※上記はみなし残業手当(4万9675円/月25時間分)を含みます。超過分は別途支給します。

◎エリアマネージャー採用の場合は、月給41万円になります。その場合は、管理監督者としての採用となるため、残業代は支給対象外となります。
休日休暇 <年間休日111日>
■週休2日制(月8日~9日/基本土曜・日曜・祝日)
└スケジュールによって土曜出勤が発生します。
■冬季休暇(4日)
■夏季休暇(3日)
■産休・育休(取得・復職実績あり)
■有給休暇(入社半年後10日付与)
■介護休暇
■慶弔休暇
◎連続休暇の取得が可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(3月)
■賞与年2回(6月・12月/36万円~66万円※成績・評価による)
■交通費(上限5万円/月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分)
■職務手当
■資格手当(社内規定あり)
■退職金制度
■オフィス禁煙(建物外に喫煙所あり)
■誕生日プレゼント
■労働組合
■社用車貸与
■PC・社用携帯・タブレット貸与
■資格取得支援
└キャリアに必要な福祉住環境コーディネーターの取得費用は会社負担

<頑張りに応じて、キャリアを実現できます>
当社では、年功序列ではなく、実力がある人がキャリアアップできる環境があります。そのため、マネージャー職に積極的・意欲的に挑戦する姿勢は大歓迎です。

もちろん、マネージャー職に就いた後も課長や部長のポジションを目指せる環境。頑張りに応じて、キャリアを実現できるのも、当社で働く魅力です。
専門の研修部署が、質の高い研修を実施。 まずは、本社の研修センターが実施する2日間の基礎研修に参加。当社の大切にする企業理念や経営方針について、理解を深めていただきます。

また、公的介護保険制度・福祉用具貸与サービスの基礎知識に関する研修や、接遇・ビジネスマナー研修も行なうため、学び直しのきっかけにもなるはず。教育事業から始まった当社では、研修にも力を入れており、研修内容は毎年参加者から好評です。

◎今後はリーダーやエリアマネージャーに特化したマネジメント研修も開催する予定。管理職としてのスキルを確実に身につけられる研修にできるよう、計画中です。
配属先についてご紹介。 ▼配属先について
配属先は、福祉住環境サービス事業部門。介護保険制度に基づき、利用者様の暮らしに関するお困りごとを解決する組織です。その中でも、あなたが統括・管理を行なうのは福祉用具貸与事業所。福祉用具の提案や住宅改修を提案するスタッフが在籍しています。

▼リーダーについて
福祉用具貸与事業所で活躍するリーダーは、現在6名。基本的に1つの事業所に1名、規模の大きい事業所の場合は2名のリーダーが在籍しています。マネジメントを行なうスタッフの人数は、1人あたり3~8名程度。今後も拠点を拡大していくため、リーダー職を担いながら、拠点長として活躍できるチャンスも大きいです。

会社概要株式会社ケア21

会社名 株式会社ケア21
設立 1993年
代表者 代表取締役社長 依田 雅
資本金 1億円
従業員数 8837名(2024年6月時点)
売上高 453億円(2024年10月期実績)
410億円(2023年10月期実績)
383億円(2022年10月期実績)
363億円(2021年10月期実績)
339億円(2020年10月期実績)
309億円(2019年10月期実績)
281億円(2018年10月期実績)
252億円(2017年10月期実績)
事業内容 ■訪問介護
■訪問看護
■居宅介護支援
■介護付有料老人ホーム
■グループホーム
■デイサービス
■小規模多機能型居宅介護
■福祉用具販売・レンタル及び住宅改修
■軽作業請負事業
■給食・配食ダイニング事業
■医療サポート事業
■障がい(児)通所支援・短期入所事業
■保育事業
■不動産開発事業
事業所 【大阪本社】
大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル10F

【東京本社】
東京都千代田区鍛冶町2-6-1 堀内ビルディング3F

【名古屋事務所】
愛知県名古屋市瑞穂区妙音通3-49 第2宏和ビル2F

【福岡事務所】
福岡県福岡市博多区博多駅前4-10-13 奥村第3ビル202号室
関連会社 株式会社サポート21
株式会社EE21
株式会社美味しい料理
株式会社ケア21メディカル
株式会社たのしい職場
株式会社ケア21不動産
当社の特徴 ■どんな人にもキャリアアップの機会があります。
社員の「挑戦したい」という意欲には、できる限り応えています。そのための「マネージャー挑戦研修」など、キャリアアップの機会があるのが特徴です。

例えば…
・デイサービスのスタッフとして入社⇒リーダー⇒センター長⇒有料老人ホーム施設長⇒マネージャーとステップアップ!入社3年半で新規施設立ち上げを担当した社員

・無資格/未経験で入社⇒副主任⇒主任⇒マネージャーになり、重要な会議に出席したり意見を求められたりすることも多数。オールラウンダーへと成長した社員

…など、周りの先輩社員が力強くサポートするため不安なく成長できる環境です。
企業ホームページ https://www.care21.co.jp
個人名の表記について
「株式会社ケア21」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!