- 【事業内容】
- 広告、販売促進用品の企画、販売(ルート営業及び新規開拓)、Web、イベント企画、プロモーション、チラシ、DM、POP
勤務地
広告、グラフィック系と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | グラフィックデザイナー◆制作全体のディレクションを担当/年間休日120日以上/大手企業との取引多数 あなたには、グラフィックデザイナーとして制作全体の指揮と制作業務をお任せします。【Q】どんなものを制作するの? お客様の会社や商品を宣伝する広告のデザインがメインです。Webサイトやバナー広告などのデジタルデザインから、パンフレットやチラシ、屋外広告などのアナログデザインまで幅広く対応。時にはSNSの投稿や動画、記念冊子など企業ブランディングに関する制作物も担当します。 【Q】使用する制作ツールは? 『Photoshop』『Illustrator』『After Effects』『Premiere Pro』など、Adobe製のツール全般を使用します。 <仕事の流れ> ▼案件の受注 お客様からの依頼は、ホームページ経由での問い合わせで来ることがほとんどです。場合によっては、社内の営業経由で依頼を受けることもあります。 ▼お客様との打ち合わせ お客様先の担当者や経営者と打ち合わせを行ないます。作りたいものや伝えたい事柄についてヒアリングを実施。お客様のニーズをくみ取った上で、最適な制作物を提案しましょう。案件によっては、コンペで提案する場合もあります。 ▼制作 制作全体のディレクションを担当。任される裁量が大きいため、自分が提案したアイデアを忠実に形にできます。自分で制作できる工程については対応しつつ、社内の別のデザイナーに作業を委託し、完成を目指しましょう。 ▼修正・納品 試作品をお客様に共有し、フィードバックを受けます。双方納得がいくものになるまで修正を重ねて、納品しましょう。 ※複数の案件を同時に進行。数か月かかる長期案件を1~2本、数日で終わる短期案件を5~6本を抱えた状態が平均になります。 ※この他にも、売上管理ソフトを用いた売上処理などもお任せします。 |
---|---|
応募資格 |
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
■『Photoshop』や『Illustrator』を用いたグラフィックデザインの経験をお持ちの方 ◎専門学校に通っていた方や趣味でデザインの経験がある方も歓迎いたします! \こんな方にピッタリ!/ □デザインを仕事にしたい方 □自分のアイデアを形にしたい方 □お客様に喜ばれる仕事がしたい方 □裁量を持って自分の手で進められる仕事がいい方 □コミュニケーションが得意な方 |
募集背景 | 当社は、福岡県の幅広い業界のお客様をメインに広告代理店業を展開。動画やWeb、デザインなどのクリエイティブ制作やマーケティングサービスなどを提供してきました。アナログ・デジタル問わず幅広いクリエイティブに対応できることから、最近では大手企業からもご依頼いただいています。 そんな当社が今後もお客様の期待に応えるためには、制作全体の指揮を執るグラフィックデザイナーの増員が不可欠。そこで、今回新たなメンバーを募集することになりました。 |
雇用形態 |
正社員
※2ヶ月間の試用期間があります。※試用期間中は給与が【月給22万円以上】となります。詳しくは給与欄をご覧ください。その他の待遇については変更はありません。 |
勤務地・交通 |
本社/福岡県福岡市博多区祇園町1-20スタービル博多祇園9階
◎転勤はありません! 交通
福岡市地下鉄空港線「祇園駅」より徒歩2分
福岡市地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」より徒歩4分 JR各線「博多駅」より徒歩9分 |
勤務時間 | ■事業場外みなし労働時間制(1日のみなし労働時間8時間) 【標準的な勤務時間例】 9:30~18:30 |
給与 |
年俸制300万円以上(1/12を毎月支給) ※試用期間中の給与は【月給22万円以上】になります。 ※上記にはみなし残業代(20時間分/月4万5000円)を含みます。超過分は全額支給します。 \インセンティブ制度あり!/ 担当クライアントの一定期間の売上(利益)に対して定期的にインセンティブを支給します。毎月継続的に依頼をもらえるクライアントを担当していれば定期的に収入がアップします。単発の仕事で終わらないよう、クライアントとの長期的な関係性を築くために導入された制度です。 |
休日休暇 | <年間休日120日以上> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW ■夏季休暇(5日) ■年末年始休暇(9日) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産休・育休(取得実績あり) ■バースデー休暇 ■リフレッシュ休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(8月) ■決算賞与年2回(6月、12月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分支給) ■交通費(上限月2万円) ■職能手当 ■資格手当 └Google広告の認定資格、Meta認定資格、SEO検定などさまざまな資格が対象です! ■インセンティブあり(担当クライアントを持つ場合) ■オフィスカジュアル可 ■健康診断 ■インフルエンザの予防接種(希望者) ■資格取得支援制度あり └広告や資格に関わるセミナーの受講費を会社で負担します。 ■時短勤務制度あり ■社員旅行 |
入社後の流れ | 入社後半年間はOJT期間として想定。先輩の制作業務のサポートや打ち合わせ同席などを通して、徐々にできることを増やしていきましょう。ひとり立ち後は希望次第で管理職にチャレンジすることもできます。 |
一緒に働くメンバー | 現在、在籍している社員数は30名ほどです。男女比は半々で、20代~30代が中心。前職もデザイナーというメンバーが多く、「制作を進める上での裁量の大きさ」「SEOやブランディングが学べる成長環境」などに惹かれて転職してきた人がほとんどです。 メンバー同士の仲が良く、日ごろから活発にコミュニケーションを取って仕事をしています。自分にない制作スキルを持っている仲間に、「ここの工程だけ手伝ってくれない?」と頼む場面もしばしば。社内にミーティングスペースがあるため、大手企業のコンペを控えたメンバー同士で事前準備にいそしむ姿も珍しくありません。難しい仕事でも、社内で協力し合いながら乗り切れる環境です。 |
会社名 | 株式会社ジャリア |
---|---|
設立 | 2002年 |
代表者 | 代表取締役 星山 創 |
資本金 | 2800万円 |
従業員数 | 30名 |
売上高 | 15億円(2017年7月期実績) |
事業内容 | 広告、販売促進用品の企画、販売(ルート営業及び新規開拓)、Web、イベント企画、プロモーション、チラシ、DM、POP |
事業所 | ■本社/福岡県福岡市博多区祇園町1-20 スタービル博多祇園9階 ■東京営業所/東京都新宿区西新宿7丁目15番1号 アパライトビル502号室 |
企業ホームページ | http://www.jarea.jp/ |
採用ホームページ | 株式会社ジャリア クライアントのニーズに自分のアイデアで応える。今「ちょっと面… https://en-gage.net/jarea_jobs |
株式会社ジャリアのグラフィックデザイナー◆制作全体のディレクションを担当/年間休日120日以上/大手企業との取引多数(1344321)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。