1. エン転職TOP
  2. 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. 食料品
  7. 株式会社文明堂
  8. 求人詳細

「株式会社文明堂/カステラ店の販売スタッフ◆創業124年の老舗安定企業/CMでお馴染みの名店」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)の転職・求人情報が満載です!

カステラ店の販売スタッフ◆創業124年の老舗安定企業/CMでお馴染みの名店
株式会社文明堂
もうすぐ掲載終了(2025/3/30)
プロ取材
撮影担当者と関内駅に程近い伊勢佐木町一丁目店に伺い、サイトウさんとミトメさんに取材しました。東京や長崎にも文明堂はありますが、味や食感は微妙に異なるそう。横浜のカステラが一番しっとりしているそうです。
エン転職 取材担当者
石丸
取材担当者-石丸
株式会社文明堂掲載終了間近
掲載期間25/02/0325/03/30

カステラ店の販売スタッフ◆創業124年の老舗安定企業/CMでお馴染みの名店

正社員アルバイト・パート職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
カステラ店の販売スタッフ◆創業124年の老舗安定企業/CMでお馴染みの名店イメージ1
「いらっしゃいませ」ではなく、「こんにちは」。気軽に立ち寄っていただきたい、という想いが言葉選びにも表れています。
マニュアルではない何気ないおしゃべりが、30年来のファンを生みます。
創業124年の歴史があるのにちょっと意外かもしれません。じつは、文明堂には細かい接客マニュアルがないんです。最低限のルールはありますが、一人ひとりに合わせた接客を販売スタッフ自身が考えて行なっています。

たとえば・・・
ほぼ毎日お店の前を通るたびに声をかけてくださる70代のお客様。私が鼻声なのに気づいて花粉症の対策スプレーを紹介してくれるなど、娘みたいに可愛がってくださる方なので、お菓子と関係ない話で盛り上がることもしばしば。

たとえば・・・
若い新婚のおふたり。「結婚祝いのお返しは初めてで、よくわからないんです・・・」というご相談を受けて、「のし紙は、“紅白結び切り”を使うんですよ」と、贈り物のマナーをアドバイスすることもあります。

どうすれば、お客様に「また来たい」と思っていただけるか。その方法に、正解はありません。文明堂には30年以上通い続けるお客様もいらっしゃいますから、そんなファンの方を販売スタッフなりの心遣いで増やしていければと思うのです。

募集要項

仕事内容
カステラ店の販売スタッフ◆創業124年の老舗安定企業/CMでお馴染みの名店
あなたには、接客販売、在庫管理・発注業務をお任せします。1回のシフトは、2~3名で対応しています。入社後1~2ヵ月は、商品、礼節、のし紙の種類、包装の仕方など、イチから教えます。未経験の方、ブランクがある方もご安心ください。

【文明堂の特徴】
★商品数は20種類。贈答品にも選ばれています。
代表的なものだと、一番人気の『極上金カステラ』、全国の文明堂共通の『三笠山』、お祝いにピッタリの『絵文字カステラ』などがあります。

★お客様は年配の方が中心です。
50代~60代の方が中心。30年以上通ってくださる常連さんもいます。30代~40代の方は、贈答品としてお求めになる方が多め。1店舗あたりの来客数は、平均1日50名程で、多い日は80名程。1人あたりの単価は2000円~3000円程です。

【お任せすること】
■接客販売
贈答用の場合、結婚祝い、出産祝い、内祝い、新築祝いなど、どんなシーンでお求めなのかを伺います。それに伴い、のし紙はいるかどうかなどを確認します。「内祝いにはどんなのし紙にすればよいですか?」といった質問を受けることもあるので、礼節やしきたりなどの知識が求められます。

「3000円位で詰合わせをお願いしたいんですが…」といった注文をうけて、詰合わせのセットを見繕うこともあります。

■在庫管理・発注
商品の在庫を確認して必要な分を毎日横浜の工場に発注します。実は、つくりたてのカステラはパサパサっとしており、数日置いてしっとりとしてからが食べ頃。工場から運ばれて店頭に並ぶ頃にはちょうど良い塩梅になっています。

★ポイント★
お荷物を両手に抱えているお客様には「お荷物をおまとめしましょうか?」、贈答品であれば「袋はもう1枚おつけしますか?」と声をかける気遣いが大切です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

※過去の経験、雇用形態、転職回数などは問いません。
★必須ではありませんが、お客様と接する販売の経験があれば活かせます!
募集背景 創業から124年にわたって、人々から愛されてきた文明堂。こだわりの製法でつくっている『極上金カステラ』は、今も昔も一番人気のロングセラーです。大人も子どもも食べられて、どんな人にも喜んでもらえるということから、贈答用としても選ばれています。直営店は、平均1日50名程、多い日は80名程のお客様がいらっしゃいます。お顔を拝見しただけでわかる常連のお客様も多く、お客様のお好みまで把握しています。全体として少々人手が足りていない状況につき、新メンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員アルバイト・パート

※雇用形態は100%希望を考慮して決定します。
※正社員の場合は最大3ヵ月の試用期間があります。なお、その間の給与は【給与】欄をご覧ください。
勤務地・交通
神奈川県にあるいずれかの店舗に配属いたします。
※転居を伴う転勤はありません。
※勤務地は神奈川県内のみとなります。
交通
勤務地により異なります。

※詳細な店舗所在地は、こちらのURLからご確認ください。
→https://yokohama-bunmeido.co.jp/
勤務時間 9:00~17:30(早番)11:30~20:00(遅番)の交代制です。
配属店舗により異なります。

※実働7.5時間です。
※残業は平均で月15時間程度です。
※パート希望の場合は、週4日・6時間から勤務可能
給与 <正社員>
月給20万1000円+賞与年2回(前年度実績)
※試用期間中(3ヵ月)は、日給8,715円(1日7.5h労働)となります。
※交通費全額支給、残業手当あり

<パート>
時給1162円
休日休暇 ■月7~8日(シフト制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休

パート希望の場合は、週4日・6時間から勤務可能
※上記日時に合わなくても個別に相談をしながら決めていきますのでご安心ください
福利厚生・待遇 【雇用形態問わず共通】
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■制服貸与
■社員割引(全ての商品を3割引で購入できます!)

【正社員のみ】
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■出張手当
■家族手当(配偶者:月3000円、子1人につき:月1000円)
■役職手当
■退職金制度
■財形貯蓄
配属部署 正社員の平均年齢は30代で、10代~50代まで幅広く在籍。販売職未経験の方も活躍しています。パートさんは40代~50代の方が多いです。お互い協力しあいながら、チームワーク良く進めています。
転職・求人情報イメージ1
「ザラメがついているタイプとついていないタイプがあります」といった商品の説明もします。
転職・求人情報イメージ2
左上が一番人気の『極上金カステラ』。右下は『絵文字カステラ』。出産祝いに、赤ちゃんの名前や体重、生年月日などをほれます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

5年、10年と長く働き続けている方が多いという同社。取材では、その理由を探ってみました。聞くところによると、「一緒に働く人の雰囲気が良いからですかね」とのこと。早番と遅番の2つのシフトがあるのですが、「遅番の人が困らないように、発注までは私がやっておいてあげよう」「この前、早番の人がやってくれたから、今回は私が助けてあげよう」といったように、メンバー同士が互いを気遣いあいながら協力して進める風土があるそうです。

実際、本店を見学させていただいた際も、その連携の良さは垣間みることができました。スタッフAさんが接客とレジをしていれば、それを見たBさんがすかさず該当の商品を用意して袋に詰めて手渡す…。その息の合ったムダのない動きに思わず見入ってしまった取材者。協調性やチームワークを大切に働ける方が活躍できる環境だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい取材では、お客様のために総力を尽くして喜んでいただけたあるエピソードを伺うことができました。そのお客様は、ご友人のお誕生日にカステラに絵柄を掘る「絵文字カステラ」を注文されました。絵文字カステラの完成までは、通常は2週間かかるのですが、ご来店されたときには既にお誕生日まで2週間を切っていたのだそう。ですが、「どうしても可愛いカステラを贈りたい」と強くご希望だったため、関係各署に間に合うかどうかを確認して調整し、何とかお誕生日に間に合わせることができたのだとか。完成した絵文字カステラを見たお客様は、「ムリを言ってしまったのにすみません。こんなにキレイにつくってくださって、本当にありがとう」と感動されていたそう。一見実現が難しそうなご依頼にも、何とかしてお応えできたときは、「やってよかった」と思えるとおっしゃっていました。
厳しさはじめは覚えることがたくさんあります。20以上ある商品数、詰合わせ10個入り・15個入り・20個入りの商品の組み合わせパターン、商品の価格、箱のサイズ・種類・価格、のし紙の種類、礼節に関する基礎知識、どの商品の在庫はどこにあるのか…などなど。一通りを把握し、慣れるまでは、少々きついと感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎相手の立ち場に立って、気遣いができる方
お荷物を両手に抱えているお客様には「お荷物をおまとめしましょうか?」と声をかけたり、贈答品をお求めの方には「袋をもう1枚おつけしましょうか?」と声をかけられるかがポイント。細かいことに気付ける方は活躍できます。

◎仕事の流れを読んで、早めに行動できる方
注文を伺うメンバーがいたら、その脇で該当の商品を準備して袋を用意するなど、先を読んで動ける方は活躍できます。
向いていない人△「ただ売ればよい」という考えの方
文明堂には、贈答品をお求めのお客様も多くいらっしゃいます。たとえば、「出産祝いのお返しをしたいんですが、この場合のし紙はどうすればいいの?」といった礼節に関する質問を受けることも。ただボーッとしていては適切な対応はできないでしょう。

会社概要株式会社文明堂

設立 1933年
代表者 代表取締役社長 平川 仁嗣
資本金 5000万円
従業員数 91名(2025年1月1日時点)
売上高 14億円(2024年9月期実績)
事業内容 ■カステラ・三笠山等 菓子の製造販売
事業所 ■本店/ 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町4-114 ライオンズプラザ伊勢佐木町通り1F
■営業本部/神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-3 文明堂ビルディング4F
■浜松営業所/静岡県磐田市三家1715 文明堂製菓株式会社磐田工場(1F)
■名古屋営業所/愛知県名古屋市中区新栄2-2-1 イノフィスビル8F
■総務・経理部/神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-3 文明堂ビルディング3F
文明堂の特徴 ★商品数は20種類。贈答品にも選ばれています。
代表的なものでは、一番人気の『極上金カステラ』、全国の文明堂共通の『三笠山』、お祝いにピッタリの『絵文字カステラ』などがあります。結婚祝い、出産祝い、入学祝い、内祝い、結婚式の引出物など、お祝い事の贈答品として用いられることが多いのが特徴です。

★カスタムメイド(絵文字カステラ)が人気です。
カステラにお好きな文字や絵を印字できるカスタムメイド商品。子どもの日には鯉のぼりとお子さまの名前を、母の日にはカーネーションの絵柄を、といったように、さまざまなシチュエーションに合わせた商品を販売しています。
企業ホームページ https://yokohama-bunmeido.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接1~2回
STEP3
内定
※ご応募から内定まで約2週間を予定しています。
※ご応募から1か月以内の入社が可能です。
応募受付方法 下記応募フォームよりご応募ください。
面接地 〒231-0045
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-3 文明堂ビル
連絡先 〒231-0045
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-3 文明堂ビル
文明堂伊勢佐木町一丁目店
担当採用担当
TEL045-243-0002
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/3/30まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、石丸の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。