1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. 住宅・建材・エクステリア
  7. ヘティヒ・ジャパン株式会社
  8. 求人詳細

「ヘティヒ・ジャパン株式会社/法人営業◆英語力が活かせます/創業130年以上/世界トップクラスの家具金物メーカー/完休2日制」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

法人営業◆英語力が活かせます/創業130年以上/世界トップクラスの家具金物メーカー/完休2日制
ヘティヒ・ジャパン株式会社
もうすぐ掲載終了(2025/4/2)
プロ取材
オンラインにて、代表のマーティン・ブリックマンさん、営業の薮内さんに取材しました。ドイツ企業らしい働きやすさも特徴の同社。時差出勤やリモートワークを通じて、私生活も充実できるでしょう。
エン転職 取材担当者
星野
取材担当者-星野
ヘティヒ・ジャパン株式会社掲載終了間近
掲載期間25/02/0625/04/02

法人営業◆英語力が活かせます/創業130年以上/世界トップクラスの家具金物メーカー/完休2日制

正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
法人営業◆英語力が活かせます/創業130年以上/世界トップクラスの家具金物メーカー/完休2日制イメージ1
代表とのやり取りも英語が基本。あなたの英語力を活かして、世界トップクラスの売上を誇る家具金物メーカーの一員になりませんか。
パナソニック、LIXIL、ニトリ…。
名だたる企業の製品を支える営業は、息が長い。
1888年創業の家具金物メーカーで、世界トップクラスのシェアを誇るドイツ企業『へティヒ社』。その日本法人として35年以上の歴史を持つ当社は末長くキャリアが築けます。その理由を3つ紹介します!

【その1】名だたる企業に必要とされるから。
タカラスタンダード、LIXIL、パナソニック、ニトリ…。こうした大手企業をはじめ、中堅の家電・家具の製造メーカー、キッチンメーカー、住宅設備関連の企業とも取引する当社。"銘品"の一部に、当社の製品が使用されていることも!

【その2】成果が上げやすいから。
既存営業が7割で、新規営業も展示会を通じた反響がほとんど。SNSでも発信しているため、ガツガツしなくても成果を上げやすいです!

【その3】"外資系"の働きやすさがある!
業務に応じて時差出勤や在宅勤務を活用できるなど、働きやすさも◎。実働7.5時間&繁忙期以外は残業ほぼナシに加え、基本定時退社と私生活も大切にできます。

──外資系企業だから両立する「誇りある仕事」と「無理のない働き方」。次のキャリアにいかがでしょうか。

募集要項

仕事内容
法人営業◆英語力が活かせます/創業130年以上/世界トップクラスの家具金物メーカー/完休2日制
家具やキッチン、家電などで使われる部品をメーカー各社に紹介。はじめは、既存のお客様を中心にお任せします。新規のお客様も展示会などを通して製品を知ることが多いので、無理な架電はなし!ときにはドイツ本部の社員と連携するなど、チームで取り組みます。

■どんな製品を扱うの?
扉の開閉を支えるヒンジや引き出しの開閉に使われるレールなどを中心に、ドイツから輸入した2000点以上の製品を扱います。日常的に問い合わせを受けるのは50点ほどです。資料を確認しながら業務を進めていきます。

■どんなお客様がいるの?
タカラスタンダード、パナソニック、トクラス、LIXIL、ニトリ、三菱電機など大手企業も多数。中堅の家電・家具メーカー・キッチンメーカーなども取引しています。取引先は160~200社で、1人平均40社を担当(既存顧客が7割)。

<具体的には?>
▼事前調査(新規の場合)
お客様が取り扱う製品を、販売店やショールームなどで確認。「どこに当社の製品が使えるか」などプレゼンに役立つ情報を仕入れます。新規の場合も展示会(2年に1度ドイツで開催)を通じた反響が多いうえ、SNSでの発信も行なっているため、無理な架電はありません。

▼商談(既存・新規両方)
週に5~6社と商談(基本的に訪問)を実施し、技術部が作ったサンプル品を駆使しながら製品の魅力をプレゼン。毎年新製品ができるため、常に最新のニーズに応えられます。ときには、営業部もサンプル作りに意見を出すこともあります。

▼受注
無事に製品の魅力を伝えられたら、契約へ移ります。成約率は約5割で、リピート率は8~9割。通常、大手メーカーの場合は2~3年後に商品化されるイメージですが、早いケースだと2~3ヶ月後には製品に使用されています。その後はアフターフォローを行ないます。
応募資格
短大卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<以下3点を有する方>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■日常会話レベルの英語力(TOEIC600点以上)
■営業経験(業種・年数不問)
└ビジネスマナーを心得、提案など営業活動をひと通り経験したことがあるレベルを想定しています。

\こんな方を歓迎します/
□ グローバルな環境で働きたい方
□ 英語スキルを活かして働きたい方
□ 住宅、家具、インテリア業界に興味のある方
募集背景 \世界トップクラスの企業で、増員募集をします/
1888年にドイツで創業以来、130年以上にわたり家具金物を進化させ続け、業界に大きな影響を与えてきた『ヘティヒ社』。その日本法人として、1991年に設立され、35年以上の歴史を歩んできたのが当社です。

デザイン性・機能性が優れている製品を販売することで、タカラスタンダード、パナソニックはじめ、LIXIL、ニトリといった大手企業や、中堅の家電や家具製造メーカー各社やキッチンメーカー・住宅設備関連の企業とも直取引を実現。多くのメーカーに選ばれてきました。

今後も業績を伸ばしていくためにも、営業組織の拡大が必要。そこで今回は、増員募集をします!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・雇用形態・福利厚生は変わりありません。
※試用期間中はオフィス出勤となります。詳細は【勤務地】をご確認ください。
勤務地・交通
【本社】
東京都千代田区神田小川町3-8-5 駿河台ヤギビル2階

【大阪営業所】
大阪府大阪市西区新町1-24-8マッセノース四ツ橋ビル601

※転勤はありません。
※直行直帰やリモートワーク(週1~2回程度)が可能です。

\英語力を磨ける環境です/
◎会話:週1回の営業会議では英語で代表に報告します。
◎読み書き:製品情報に関するドイツ本部とのメールや、代表(ドイツ人)とのメールは基本的に英語です。
※その他、社内のSNSなど英語に触れる機会が多いので、英語力を伸ばすことができます。
交通
【本社】
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩4分
東京メトロ・都営地下鉄各線「神保町駅」「小川町駅」より徒歩5分
JR・東京メトロ各線「御茶ノ水駅」より徒歩6分

【大阪営業所】
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「西大橋駅」より徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~17:30(実働7.5時間)
※月の残業時間は15時間程度です。

<随時働き方改革を推進中>
業務スケジュールに応じて時差出勤やリモートワークができます。また、実働7.5時間に加え、繁忙期以外は残業もほとんどなく基本的に定時退社。ワークライフバランスが取れる環境です。
給与 年俸制470万円

※年俸を15で割り、1/15(31.3万円)を月々支給。残りを賞与時に支給します。
※年俸の12/15には、固定残業代(月30時間分・5万6757円)を含みます。超過分は別途支給。
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(子育て中の社員も活躍中)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

★5日以上の連続休暇取得可能!
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与年2回(7月・1月/年俸額に含む)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分支給)
■出張手当
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■ビジネスカジュアル(顧客訪問時はスーツ着用を基本とします)
■出張あり
■在宅勤務・リモートワークOK
■時差出勤OK
教育体制 \安心してひとり立ちを目指せます/
入社後は、製品知識を身に付けることからスタート。半年ほどかけて、各製品の知識や仕様について覚えていけば大丈夫です。その後、先輩社員に同行し実務知識やスキルを身に付けましょう。

★本場でモノづくりが学べます!
業務に慣れてきたら、ドイツ出張にも参加できます。仕事を通じて海外経験を積めることも、当社ならではの魅力です。

★セミナーで営業スキルも磨けます!
営業の提案方法などに関して学べるセミナーを用意。とことん実務スキルを磨きましょう。

※大阪採用の場合、入社後1ヶ月間は東京での研修となります。
一緒に働くメンバー ★配属先について
配属先である営業部には現在6名(全員日本人/20代~50代)が在籍しています。

★中途入社が多い組織です!
会社全体で中途社員が多く、元営業、元銀行員、元商社勤務、元住宅関係企業勤務など前職もさまざま。少数精鋭で助け合いの風土が根付いています。きっと今回入社される方もすぐに馴染めるでしょう。
転職・求人情報イメージ1
製品知識についてはイチから教えます!先輩との距離も近いので、質問・相談がしやすく、業界未経験の方も安心してスタートできます。
転職・求人情報イメージ2
扱っている製品は2000点以上。ドイツでプロダクトデザイン賞を、日本でグッドデザイン賞を受賞するなど、世界で認められている製品です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

──豊富な受賞歴を誇るドイツ企業です。
同社の親会社である『ヘティヒ社』は、家具業界において世界トップクラスの売上を誇る大手企業。その高いデザイン性と機能性から、世界的に権威のある「レッドドットデザイン賞」を多数受賞し、日本では2021年に「グッドデザイン賞」を受賞しているそうです。

──妥協のないモノづくりが強み。
数多くの権威ある賞を獲得できた理由は、設備投資や研究開発費を惜しまずクオリティを追求しているからだそう。毎年、売上高の10%ほどを開発費に回すことで、質の高い家具金物を世に輩出。

また、新たに生み出した製品は、2年に1度、業界のトップ企業が参加する世界最大級の家具産業・木材加工見本市にも出品。そのため製品の認知度が高く、名だたる大手企業に取り入れられているのだそうです。

高品質な製品をグローバル展開する『ヘティヒ社』。その規模の大きさは100%出資子会社の同社でも感じられるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■ 世界的な企業のモノづくりを支える面白さ。
同社は、世界的な家具業界のトップブランド『ヘティヒ社』の日本法人。レッドドットデザイン賞やグッドデザイン賞を受賞するなど、業界をリードする企業です。そんな同社の製品は、タカラスタンダード、パナソニック、LIXIL、TOTO、ニトリ、三菱電機といった名だたる企業でも採用されています。また、それだけではなく、中堅の家電や家具の製造メーカー、住宅設備関連とも取引を実施。「自分が提案した製品が、企業のモノづくりの一部となる」──このやりがいは、同社だからこそ得られると言えるでしょう。

■ 大手企業との取引が生む達成感。
同社の営業は、大手企業へ直接製品を提案する機会も豊富。自社製品が採用され、受注につながったときの達成感は格別です。受注数や金額の大きさを目の当たりにし、「すごいことをやってのけた」と実感できる瞬間が訪れます。
厳しさ■ 少数精鋭だからこそ、求められる自主性と知識。
社員数は20名程度と、少数精鋭の組織。その分、一人ひとりの役割が大きく、自分から積極的に行動することが求められます。お客様へのアプローチも待ちの姿勢ではなく、自ら動くことが大切です。

また、同社が扱う製品は約2000種類以上。お客様の製品に適したアイテムを提案するためには、製品知識はもちろん、相手企業の事業についても理解を深める必要があります。日々学び続ける姿勢が不可欠なことが大変さだと言えるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎自主性を持って取り組める方
ドイツに本部を持つ『ヘティヒ社』を国内のさまざまなお客様に知ってもらい、契約を獲得するのがミッションです。自ら積極的に行動できる方に向いています。

◎コミュニケーションが得意な方
営業という職種柄、さまざまなタイプのお客さまとコミュニケーションを取っていく必要があるため「誰とでも円滑にコミュニケーションが取れる」という方は活躍しやすいでしょう。
向いていない人▲言われたことだけを淡々とこなしたい方
クライアントの技術部と直接やり取りをして、製品について説明することも珍しくありません。「言われたことだけ淡々とこなしたい」など、向上心を持って取り組めない方には向いていません。

会社概要ヘティヒ・ジャパン株式会社

設立 1991年
代表者 代表取締役社長 マーティン・ブリックマン
資本金 9000万円
※ヘティヒ・ジャパン株式会社単体
従業員数 22名(2025年1月現在)
※ヘティヒグループ全体/8000名以上
事業内容 ■キッチン・家具・家電用金具の輸入販売

※当社の製品については、公式Instagramもご参考ください!
@hettich_japan(https://www.instagram.com/hettich_japan/)
事業所 ■本社
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-8-5 駿河台ヤギビル2階

■大阪営業所
〒550-0013
大阪府大阪市西区新町1-24-8 マッセノース四ツ橋ビル601

その他、倉庫はいずれも管理は委託の形で東京都大田区・岐阜県・滋賀県にあります。

※ヘティヒグループ全体では、ドイツ、アメリカ、スペイン、チェコ共和国、インド、中国に生産拠点があります。EUエコ管理や検査スキーム(EMAS)の審査基準をクリアしており、環境保護賞や、ナショナル・グリーン・ビルディング賞などを受賞しています。
主要取引先 ■タカラスタンダード
■LIXIL
■TOTO
■ニトリ
■シャープ
■パナソニック
■トクラス など、システムキッチン、家具、住宅、家電メーカー
■その他、家具金具ディーラー、建材・建具メーカー及びディーラー など
企業ホームページ https://web.hettich.com/ja-jp/
採用ホームページ 家具の国、ドイツ発の製品を日本へ 25ヶ国に拠点を持ち、100ヶ国以上で代理店を展開…
https://en-gage.net/hettich_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回+適性テスト(特別な準備は必要ありません)
STEP3
内定
<面接日・入社日は柔軟に対応します!>
■応募から内定まで2週間以内の予定です。
■応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■平日18時以降の面接やWeb面接も承ります。

<面接にはリラックスしてお越しください!>
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

<面接日程の調整もお気軽にご相談ください!>
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。

\中途入社で活躍する先輩にインタビュー/
【Q】どんなところに惹かれて入社したのですか?
外資企業ならではの「風通しの良さ」に惹かれました。先輩社員との距離も近く、質問もしやすい雰囲気でした。

【Q】会社の魅力を教えてください。
「自分らしい営業スタイルで仕事ができる」ことですかね。業務に慣れてくると、時差出勤や在宅勤務も活用しやすくなりますし、自由に行動できるのが嬉しいです。

【Q】働きやすさはどうですか?
とても働きやすいですよ!実働が7.5時間と短くなりましたし、基本的に定時退社ができるのでプライベートも充実します。自分の時間を大切にできるところも、この会社に入社して良かった点だと感じますね。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡をいたします。
面接地 ■本社
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-8-5 駿河台ヤギビル2階
連絡先 ■本社
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-8-5 駿河台ヤギビル2階
担当採用担当
TEL03-5283-2941
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/4/2まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、星野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。