- 【事業内容】
- 子どもの可能性を育む保育・教育施設の運営。
勤務地
特長
教員、講師、インストラクターと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | 体育講師◆教員免許不要/昨年度賞与4ヶ月分/年休120日/残業は基本なし/住宅手当など充実 体育・課外教室の指導をお任せ!メインの先生とサブの先生の2名体制で指導をするため、未経験歓迎!<どんなことを教えるの?> 体育授業で行なうスイミング、サッカー、体操などを担当頂きます。通常授業に加え、運動会などの行事に関する練習もお任せ! <1日の流れ ※平日の場合> ▼7:55/朝礼 職員全員で1日の予定を確認。 ▼8:00/外遊び 登園してきた子どもたちと園庭遊び ▼9:30/授業準備 この日はプールの授業。ほかの日は陸上の体育指導もあります。 ▼10:00/体育指導 屋内温水プールで年長さんにクロールを指導。卒業までに全員泳げるようになります。 ▼12:00/昼食 職員室でお昼ご飯 ▼14:00/課外教室 サッカークラブ「いずみFC」の指導。他に体育クラブやスイミングクラブあり。 ▼16:00/日誌記入 あと片付け後、日誌記入。活動の振り返り。 ▼17:00/退勤 残業ほぼなし!基本定時帰宅! ◎土曜スケジュールは下部【1日の流れ ※土曜の場合】をご確認ください! <入職後は…> サブの先生として授業のサポートからスタート!進め方や指導の仕方などを実践を交えながら学んで頂きます。半年~1年ほどで独り立ち。ゆくゆくは、メインの先生として1コマを丸ごとお任せしていきます。 \風通しの良い職場♪/ 講師の年齢層は20~50代と幅広く、平均年齢は30代。若手も多く活躍中のため、明るく、活気溢れる職場です。年齢も近く、気軽に相談や提案もしやすいのが特長。職員が一丸となって、あなたの成長に寄り添えます! |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
無資格・未経験歓迎! ■基本的なPCスキル(Word・Excelなど)をお持ちの方 ★教員免許も教員経験も問いません!社会人経験も不問です ★教え方のコツもしっかりレクチャーするので、未経験者も大歓迎です ★教員志望の人も多く、中にはスポーツ経験を活かして未経験から体育講師になったという人もいます ーーーーーーーーーーーーーーー 一つでも当てはまれば活躍可能! ーーーーーーーーーーーーーーー □部活やクラブ活動などでスポーツ経験がある □体を動かすのが好き □子どもが好き □子どもの成長に寄り添いたい ◎以下に当てはまる方は尚歓迎!(必須ではありません) ・体育講師の免許、体育の講師の経験をお持ちの方 ・何かしらの指導経験をお持ちの方 ・水泳、体操、球技のいずれかの経験をお持ちの方 スポーツインストラクター、フィットネス、ジム、フィットネスクラブなどでインストラクター経験のある方もぜひ!経験がない未経験の方も大丈夫です! |
募集背景 | 「子どもの可能性を育む」をモットーに、情操豊かで心身共にのびのびと育つ理想の子育てを支える『東京いずみグループ』。ミュージックステップ(音楽活動)や石井式国語教育法(漢字活動)など、乳幼児の発達段階に適した独自の教育カリキュラムが注目を集め、メディアでも数多く取り上げられています。 今後もたくさんの子どもたちの成長を支援していくため、今回の募集では、当グループが運営する各施設で活躍いただく体育講師を増員し、カリキュラムの充実を図りたいと考えています。「いずみ」ならではの教育理念をもとに、「子どもの可能性を育む」保育を一緒に目指していきましょう! |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
東京いずみ幼稚園/東京都足立区佐野1-20-10
◎転勤はありません。 ◎マイカー通勤OK!(駐車場完備) 交通
東武バス「足立郷土博物館」バス停より徒歩3分
東武バス「東淵江庭園」バス停より徒歩5分 足立区、墨田区、荒川区、八潮市、三郷市、松戸市にある 駅からもアクセス便利♪ |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) ◎残業は基本的になし!定時で帰宅できる日がほとんどなので、プライベートの時間も大切にしながら活躍いただけます。 |
給与 |
月給24万3000円以上+住宅手当(対象者)+賞与年2回(昨年度4ヶ月分) ※経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。 ※残業代は別途全額支給します。 ※上記月給には、一律支給の手当てを含みます。 年収例
年収380万円/22歳(入職1年目)
年収420万円/27歳(入職5年目) 年収500万円/32歳(入職10年目) |
休日休暇 | <年間休日120日> ■完全週休2日制(日曜固定+月または水) ■祝日 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給あり ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:4ヶ月分) ■交通費(全額支給 ※住宅手当支給者は対象外) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■役職手当 ■皆勤・精勤手当(月1万円) ■住宅手当・家賃補助(月5万円 ※園近所での一人暮らしが対象) ■資格支援制度(保育士資格など) ■時短勤務制度 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■オフィス内禁煙 ■マイカー通勤OK(駐車場完備) ■制服貸与 ■給食無料 ■社内外研修 |
活躍する先輩たちにインタビュー! | 【Q】このお仕事の魅力って? 素直な子が多いので、教えたことをすぐに吸収してくれます。特に年長さん(5歳)なら、小学生レベルの指導もできるので、自分のスポーツ経験を活かせることも。保護者の方々からも、たくさんの感謝の声をいただいています! 【Q】一番の思い出は? ジャンプもできなかった年少さんが、3年間の指導で縄跳びを100回も飛べるようになった時には、とても嬉しかったです。またサッカークラブで初勝利できた時には、子どもたちと一緒にガッツポーズもしちゃいました! 【Q】どんなことがやりがい? 自分が頑張った分だけ、子どもたちは成長します。「できた!」という笑顔を見られた時には、大きなやりがいを感じます。 |
1日の流れ ※土曜の場合 | ▼9:30/授業準備 出勤後、1日のスケジュールを確認し、授業の準備をします。 ▼10:00/課外教室 土曜日の「いずみFC」の練習は、小学生と合同で行なうことも。たくさんの刺激を受けます。 ▼12:00/昼食 先生たちとみんなでワイワイ楽しみながらランチタイム。趣味の話で盛り上がることも♪ ▼13:30/算数指導 午後は小学生の指導。算数・国語・体育と、担当に分かれて指導を行ないます。 ▼16:00/体育指導 鉄棒や縄跳び、ドッヂボールなどを通し、体を動かす楽しさを教えます。 ▼17:30/清掃・終礼 教室を掃除し、業務報告。みんなで生徒の様子を共有します。 ▼18:00/退勤 土曜も定時で退勤!お疲れさまでした♪ |
会社名 | 学校法人小泉学園 |
---|---|
設立 | 1976年 |
代表者 | 理事長 小泉 敏男 |
資本金 | 学校法人のため資本金はありません。 |
従業員数 | 52名(2024年9月時点) |
売上高 | 6億4280万円(2024年3月期実績) 6億3099万円(2023年3月期実績) |
事業内容 | 子どもの可能性を育む保育・教育施設の運営。 |
事業所 | 【小泉学園グループでは、5つの施設を運営しています】 <学校法人小泉学園> ■東京いずみ幼稚園 〒121-0053 東京都足立区佐野1-20-10 ■ナーサリースクールいずみ大谷田 〒120-0001 東京都足立区大谷田1-1-9-101号 ■キッズルーム東京いずみ 〒121-0053 東京都足立区佐野1-21-11 <社会福祉法人新泉学園> ■ナーサリースクールいずみ新松戸 〒270-0032 千葉県松戸市新松戸北1-11-15 <株式会社いずみ教育研究所> ■キッズルームいずみ松戸新田 〒270-2241 千葉県松戸市松戸新田256-24 |
関連会社 | ■幼児音楽出版有限会社 |
企業ホームページ | https://tokyoizumi-group.org/ |
学校法人小泉学園の体育講師◆教員免許不要/昨年度賞与4ヶ月分/年休120日/残業は基本なし/住宅手当など充実(1343188)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。