1. エン転職TOP
  2. 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 人事・労務、総務
  4. 総務
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. 住宅・建材・エクステリア
  7. さくら地所株式会社
  8. 求人詳細

「さくら地所株式会社/総務◆管理職候補/年休125日/昨年度賞与実績4~5ヶ月分/残業少なめ」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、総務の転職・求人情報が満載です!

総務◆管理職候補/年休125日/昨年度賞与実績4~5ヶ月分/残業少なめ
さくら地所株式会社
プロ取材
横浜市にある本社にて、採用担当の方々にお話を伺いました。今回入社される方は、経験を活かして幅広く活躍できそうです。
エン転職 取材担当者
福永
取材担当者-福永
さくら地所株式会社
掲載期間25/02/0325/04/27

総務◆管理職候補/年休125日/昨年度賞与実績4~5ヶ月分/残業少なめ

正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
総務◆管理職候補/年休125日/昨年度賞与実績4~5ヶ月分/残業少なめイメージ1
総務は、部署を越えて頼りにされる、会社になくてはならない存在。ぜひあなたの経験やスキルを活かしていただければと思います。
家庭も大切にしながら、全社員からも頼られる人になれる。
設立以来、不動産関連事業で30年以上黒字経営を続ける当社。そんな当社で、今回は総務ポジションを募集します。今回入社される方は、兼任メンバ―とともに当社を支えてもらう、総務としてお迎えする予定です。

また、今は会社全体でバックオフィスの体制強化に力を入れており、データの構築化などを進めている最中。だからこそ、総務の方には、庶務や労務などの業務だけに留まらず、体制の変革にもイチから携わっていただきたいのです!

ですが、仕事にばかり追われるような日々を送る心配はありません。基本土日祝休みの完全週休2日制に加え、有休も取りやすい環境です。また、残業時間も月平均15時間ほどで、社内でもなるべく残業をしない取り組みを実施。自分の時間も、ご家族との時間も大切にしながら働けます。

家庭環境の変化などで時短勤務を選ばざるを得なかったり、一度は総務から離れてしまったりした方も。全社員から頼りにされる「良き相談役」として、当社で新たな活躍を始めませんか?

募集要項

仕事内容
総務◆管理職候補/年休125日/昨年度賞与実績4~5ヶ月分/残業少なめ
総務として、庶務・労務・人事・法務など、多様な業務を担当していただきます。
弊社の業務に慣れていただいた後は管理職候補として現場のリーダーを担っていただきたいと考えております!

■総務・庶務業務
・備品の発注(名刺やパンフレット、文具など)
・郵送物の回収・仕分け・発送
・文書の管理・作成(社内外の各種文書の管理・作成)
・電話対応・来客対応
・購買・渉外業務
・社内イベントの準備・運営
・社内外の慶弔関連手続き など
■労務業務
・社会保険手続きのための準備
・勤怠管理(労働時間の集計・管理)
・労働契約管理(労働契約書の作成・管理)
・福利厚生管理(健康診断など、各種制度にまつわる管理・更新) など
■人事業務
・採用業務のサポート(書類選考・面接設定など)
・入退社手続き
・教育・研修(入社時研修・職種別研修などの企画・運用) など
※契約書類の管理をはじめとした、法務業務も一部お任せする予定です。
<仕事のポイント>
★総務として裁量大きく活躍できます!
今回入社される方には、当社のバックオフィスの窓口として、また、全社員の良き相談役として
活躍していただけます。さらには、人事関係のデータベースをイチから構築するなど、業務効率
化や組織変革にも関わっていけます!
★キャリアアップのチャンスも!
現場の管理職はもちろん、それ以上の役職のチャンスも豊富。実際に、現場で活躍していた社員が、
入社20年で代表まで上り詰めた実績もあります
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎ブランクOK

■総務の経験がある方
└庶務や採用業務など、一連の総務業務を理解している方を想定しています。

◎社会人経験10年以上の方も歓迎します!
募集背景 神奈川県と東京都にて、分譲や収益不動産に関する事業を展開する当社。土地の仕入れから施工、販売後のアフターサービスまで全て自社グループで対応できることを評価いただき、創業以来30年以上にわたって黒字経営を続けています。

ただ、バックオフィスに関してはまだまだ効率化やシステム化ができていない部分も多く、総務業務は兼任の社員1名にお任せしている状態です。こうした現状を踏まえ、当社では現在、バックオフィスの体制強化に注力。それに伴い、総務業務をお任せできる、即戦力となってくださる方をお迎えしたいと考えています。
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
本社/神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-12 フォーラムたまプラーザ
※転勤はありません。
交通
東急田園都市線「たまプラーザ駅」より徒歩4分
◎交通費は月3万円まで支給します!
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月平均15時間程度です。

<残業削減に力を入れています!>
業務のシステム化のほか、19時以降の残業は要申請にする、毎週水曜日はノー残業デーにするなどの取り組みを実施。社内にも「みんなで分担して、みんなで早く上がろう」という風土が根付いています。
給与 月給31万2,500円~43万7,500円+賞与年2回(昨年度実績4~5ヶ月分)
※給与は、前職の年収を参考に応相談。
★初年度の想定年収 500万円~700万円
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日(当社カレンダーによる)
■年末年始休暇(2024年度:9日)
■夏季休暇(2024年度:9日)
■GW休暇
■出産休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■特別休暇
■慶弔休暇
※年間休日125日

◎5日以上の連続休暇取得も可能!有休も取りやすい職場です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回 ※昨年度実績4~5ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月3万円)
■役職手当
■資格取得支援制度
■受動喫煙防止対策あり
■退職金制度 (企業型確定拠出年金制度)
■借上社宅制度
└満30歳までの社員に対し、家賃の7割相当(上限5万円)までを会社が負担します。

<頑張りにはしっかり賞与で還元!>
社員の頑張りを適正に評価し、還元している当社。昨年度は4~5ヶ月分支給しました。
グループ会社について 当社グループ会社である「さくら建設株式会社」は、開発設計から土地造成、建築、リフォームやリノベーションまで、家造りに関する事業を一貫して展開している会社です。当グループでは不動産や建物に関する需要にトータルに対応するべく、グループ間の連携を密に行なっており、当社とさくら建設との距離感も近いのが特長。業務のなかで困ったことや確認したいことがあれば、さくら建設の社員やバックオフィスなどにも相談しやすい環境です。
転職・求人情報イメージ1
仕事内容は、兼任の総務があなたに合わせて丁寧に指導。業種未経験の方も安心して業務に慣れていただけます。
転職・求人情報イメージ2
残業をなるべくさせない取り組みが功を奏し、残業時間は年々減少。お仕事が早く終わった日は、定時退社することも。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

創業以来30年以上の黒字経営や、新築住宅の提供実績5000棟以上の実績を持ち、近年ではオフィスビルや医療モールなどを通じて街づくりにも関わっているという同社。少数精鋭でありながら、安定した経営を続けられる理由についてもお聞きすることができました。

同社の強みは、グループ全体での連携。土地の仕入れ・開発・施工・販売・アフターフォローだけでなく、物件管理や土地活用のコンサルティングまで一貫して行なえる体制が整っています。幅広いニーズにスピーディーかつ柔軟に対応できることが、安定した売上につながっているそうです。

そうした業績があるからこそ、同社では「残業月平均15時間」「有休もとりやすい」といった働きやすさも実現できているとのこと。この会社でなら、プライベートも大切にしながら活躍していけそうだと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■さまざまな仕事に挑戦できるやりがい
総務として、人事・労務・庶務・法務など幅広い分野に携わることができるポジションです。さらには、人事関係のデータ構築など、データベース化や業務の効率化などにイチから携わっていける面白さもあります。
厳しさ■なんでも屋としての業務の幅広さ
たとえば、「取引先へご挨拶に行くから手土産を購入してほしい」など、事務作業以外のことを頼まれる場合も。決まった業務のほかにも、社員の声をもとに臨機応変に対応していく必要があります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎フットワーク軽く柔軟なコミュニケーションが取れる方
社員の良き相談として、他部署とのやり取りや確認事項が発生する場合も多い仕事です。また、同社がデータベース化を進めていくにあたり、構築などに関してアイデアを提案することも可能。積極的かつ柔軟にコミュニケーションを取れる方に向いています。
向いていない人△決まった業務だけをやりたい方
幅広い業務に携わるほか、ときには改善のためのアイデア出しなども求められます。決められた業務だけをこなしたいという方には向いていないでしょう。

会社概要さくら地所株式会社

設立 1994年
代表者 代表取締役 西田 努
資本金 3000万円
従業員数 27名(2024年12月現在)
売上高 104億円(2024年3月期実績)
事業内容 分譲住宅事業(新築一戸建ての設計・施工・分譲、宅地の造成・分譲)
収益不動産事業(オフィスビル・商業・医療施設の開発・賃貸・管理)
不動産再生事業(収益用不動産のリノベーション・管理・売買)
事業所 ◆本社
神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-12 フォーラムたまプラーザ

◆東京支店
東京都渋谷区神泉町8-1 フォーラム渋谷神泉9階
登録免許・加盟団体 <登録免許>
建設業許可番号/神奈川県知事許可(特-3)第77369号
宅地建物取引業者免許証番号/国土交通大臣(1)第9670号
一級建築士事務所登録番号/神奈川県知事登録第15832号

<加盟団体>
益社団法人不動産保証協会
公益社団法人全日本不動産協会
一般社団法人日本木造住宅産業協会
日本住宅保証検査機構(JIO)
企業ホームページ https://sakura-inc.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(面接後、適性試験あり)
STEP3
二次面接(役員面接)
STEP4
内定!
※ご応募から内定までは3週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらよりご連絡いたします。
面接地 本社/神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-12 フォーラムたまプラーザ
連絡先 〒225-0003
神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-12 フォーラムたまプラーザ
担当採用担当
TEL045-532-5558
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、福永の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。