1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 生産・プロセス技術
  4. 転職 生産・プロセス技術(自動車・輸送機器)
  5. 株式会社日産クリエイティブサービスの転職・求人情報
  6. 自動車の生産技術◆年間休日121日/昨年度賞与実績5.5ヶ月分/東証プライム上場グループの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社日産クリエイティブサービス
掲載終了

株式会社日産クリエイティブサービス(日産自動車グループ)自動車の生産技術◆年間休日121日/昨年度賞与実績5.5ヶ月分/東証プライム上場グループ(1342769)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社日産クリエイティブサービスの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

生産・プロセス技術の現在掲載中の転職・求人情報

自動車の生産技術◆年間休日121日/昨年度賞与実績5.5ヶ月分/東証プライム上場グループの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2025/01/23 - 2025/03/19)

自動車の生産技術◆年間休日121日/昨年度賞与実績5.5ヶ月分/東証プライム上場グループ
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日
理工系の高校卒で、“NISSAN”の生産技術に。
一般的に技術職の中途採用は、経験者募集。たとえ未経験者募集でも、理工系の大学・大学院卒業を必須条件としている企業がほとんどです。

しかし、当社では実務経験の有無によらず、理工系の高卒以上であれば、日産ブランドを支える生産技術員になることが可能です。

当社の役目は、日産自動車における自動車の企画・製造・販売などを幅広くサポートすること。生産技術は製造ラインをつかさどる中心的存在として、多くの自動車を世に送り出す工場や、これから世に出る新車を試作する工場で活躍しています。

未経験者でも挑戦できるよう、CADの使い方や品質管理手法などを座学でレクチャーします。プレス⇒車体組立⇒塗装…と、自動車が生み出される工程も学べます。手順書や基準書もご用意。必要な観点を、読んで、覚えて、実践する中で、自分のものにしていけます。

技術は進化が止まらないからこそ、5年、10年と段階的な研修で学びも止めません。理工系の高卒以上であれば、“技術の日産”の一員になれます。

募集要項

仕事内容
自動車の生産技術◆年間休日121日/昨年度賞与実績5.5ヶ月分/東証プライム上場グループ
量産工場や試作工場などでの、生産準備や品質保証業務を担当していただきます。生産技術は日産ブランドの自動車を世に送り出すために、欠かせないポジションです。

~~扱う車種について~~
追浜工場は『リーフ』や『ノート』、栃木工場では『スカイライン』や『アリア』、九州工場では『セレナ』や『エクストレイル』など。試作を行なう座間地区、図面の調整などを行なう厚木地区ではさまざまな車種を扱います。

~~担当していただく仕事~~ ※ゆくゆくは、複数のプロジェクトを並行して担当 
日産自動車から委託を受けた「フルモデルチェンジ」、自動車の内装や外装など一部に変更を加える「マイナーチェンジ」を行なうにあたって、量産に向けた生産準備を担当。配属先により、業務範囲が変わります(下記は一例です)。

■設計開発が作成した図面の検討
└図面通りに組み付けできるか、設計変更が必要な箇所はないか など

■作業スタッフ向けの指示書の作成

■新車を初めて組み立てる試作
└現在の設備で自動車を製造できるか、治具の改造・新設などが必要ないか など

■量産体制を整えるための設備の調整
└計画した台数を時間通りに製造できるか など

■完成車両の品質保証
└完成した車が品質基準を満たしているか、内外装品質・機能・作動状況などの確認 など

~~仕事のポイント~~
\関係各所との調整が欠かせません!/
社内の設計開発や工場内の製造・検査部署、部品を製造する取引先などと、電話やメール、チャットでやりとりします。品質や期日を守るために、連携が必要不可欠です。

\実務未経験でも活躍できる環境です!/
入社後は先輩社員のOJTで、業務に必要なスキルやノウハウを習得できます。くわしくは、ページ下部【入社後のサポート体制】をご覧ください。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

\下記■を満たす方からの応募をお待ちしています!/
■基本的なPCスキル(PowerPoint、Excel、Wordを用いて資料作成できる程度)をお持ちの方
■理工系の高卒以上(機械、電気、電子、化学など)

◎自動車関連会社の工場で生産技術の経験がある方を優遇します!
◎設備設計・導入の経験、品質管理などの経験がある方は業務に活かせます!

\こんなあなたにおすすめ/
□仕事に前向きに取り組める方
□自動車に関わる仕事に挑戦したい方
□モノづくりに携わりたい方
募集背景 \日産ブランドのクルマづくりを支える、生産技術を募集します!/
2004年に日産自動車グループのサービス関連企業10社が合併して誕生した、株式会社日産クリエイティブサービス。日産自動車グループにおける、自動車の企画・製造・販売からアフターセールスまで幅広い業務を担っています。

今回入社される方が携わる新車準備は、2011年4月に業務を開始。高い技術力が評価され、日産ブランドのクルマづくりを支える揺るぎない地位を獲得しています。今後も日産自動車からの期待に応えるべく、生産技術員を増員することになりました。あなたの応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※試用期間は3ヶ月です。試用期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
■栃木工場/栃木県河内郡上三川町上蒲生2500 日産自動車栃木工場内
■追浜工場/神奈川県横須賀市夏島町1 日産自動車追浜工場内
■座間地区/神奈川県座間市広野台2-10-1 日産自動車座間事業所内
■厚木地区/神奈川県厚木市岡津古久560-2 日産自動車テクニカルセンター内
■九州工場/福岡県京都郡苅田町新浜町9-10 日産自動車九州内

◎勤務地は、希望を考慮して決定します。
※あなたのスキルやキャリアアップに応じて、期間限定での勤務地変更があります。
交通
勤務地により、異なります。

◎マイカー通勤OKです!
◎交通費は全額支給します。
勤務時間 フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間)
└基本的には8:30~17:30となります。(勤務地により始業時間が異なります)

◎残業は月平均20時間です。
◎午前中に病院へ行く、子どもを預けるために遅めに出勤するなど、フルフレックスタイム制を活用できます。
給与 月給20万円~30万円+賞与年2回(昨年度実績5.5ヶ月分)

◎経験・能力を考慮し決定します。
※時間外手当は、別途全額支給します。
年収例
360万円/20代(未経験者)
530万円/30代~40代(生産技術経験者)
休日休暇 <年間休日121日>
■完全週休2日制(土・日)
└業務の繁忙状況により休日出勤した場合には、平日に代休を取得可能です。
■年次有給休暇
■年末年始休暇(約9日)
■夏季休暇(約9日)
■GW休暇(約9日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
└昨年度の昇給実績(全社員平均)は、月給額の4.1%です。
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:5.5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■社員食堂・食事補助あり
■財形貯蓄制度
■退職金制度(企業型確定拠出年金100%)
■住宅手当 ※社内規定による
■制服貸与
■マイカー通勤OK
■オフィス内禁煙
■日産の保有する宿泊施設や契約宿泊施設のなどの利用可
■日産自動車グループ団体保険の加入制度あり
■日産車購入援助制度
入社後のサポート体制 入社後は基本的に先輩社員によるOJTで、業務に必要な知識やノウハウを身につけていきます。担当業務により、CADの使い方や統計的な品質管理手法などを座学で習得。プレス⇒車体組立⇒塗装…といった自動車製造の工程を学んでいただきます。

担当業務により、図面を読んで作業スタッフへの指示書を作成する業務などからスタート。「試作段階でどこをチェックするか」「設備準備はどういったプロセスで進めるか」など、業務に必要な観点は手順書や基準書で学べます。入社1年程度で、指示書など書類作成が担えるレベルを目指しましょう。

◎マネジメント研修や階層別研修などがあり、年次が上がっても学び続けられる環境です!
一緒に働く仲間 20代後半~50代前半の社員(男性8割、女性2割)が活躍しています。ベテランの先輩社員も多いので、分からないことはなんでも質問できる環境です。情報共有を目的として、他拠点の同じ課の社員と週1回程度はオンラインミーティングを実施することも。日産自動車の事業所内での勤務となるため、整った環境で効率的に業務に取り組めます。

~~社員の声~~
■世に出る前の自動車の品質をさまざまな視点で確認して1台の自動車を作りあげていく、大きなやりがいのある仕事です。

■PDCAを回して、世界に誇る技術を搭載した自動車づくりに取り組めます。最先端の技術を身につけ、自己成長をも実現できますよ。

会社概要株式会社日産クリエイティブサービス

会社名 株式会社日産クリエイティブサービス
設立 2004年
代表者 最高経営責任者(CEO)宇都宮 康夫
資本金 9000万円
※日産自動車株式会社100%出資
従業員数 3381名(2024年2月時点)
売上高 537億円(2023年3月期実績)
503億円(2022年3月期実績)
481億円(2021年3月期実績)
事業内容 ■販売・旅行サービス
■生産技術サービス
新車生産技術サポート、エンジニアリングサポート、品質監査
■環境・エンジニアリングサービス
計測器校正・運用サービス・計測コンサルティング
■ファシリティサービス
■PG・車両管理サービス
GRANDRIVEイベント企画・運営
■情報・物流サービス
人材派遣(派14-030005)、職業紹介(14-ユ-300502)
事業所 ■本社:神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2384
■支店:栃木、横浜、追浜、厚木、座間、平塚、静岡、九州
関連会社 日産自動車株式会社
主要取引先 日産自動車、日産車体、日産工機、愛知機械工業、ジヤトコ 他6000社(敬称略・順不同)
企業ホームページ http://www.nissan-nics.co.jp/
採用ホームページ 株式会社日産クリエイティブサービス 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/nissan-nics_saiyo
個人名の表記について
「株式会社日産クリエイティブサービス」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!