- 【事業内容】
- バイオサイエンス関連機器及び試薬・分析機器・光学機器・ 汎用理化学機器及び消耗品・化学薬品・工業薬品・ 一般実験室・クリーンルーム施設・実験動物施設設計施工・ 実験室設備・恒温恒湿装置設計製造販売・農学関連機器設計製造販売
勤務地
特長
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | ルート営業◆未経験OK/既存顧客8割/文系出身9割/年休124日&連休9日実績有/賞与実績4ヶ分 バイオサイエンス研究を行なう研究者に対し、研究開発に必要な商材を提案する営業です。社会課題の解決につなげるために、欠かせないお仕事です。――バイオサイエンスとは? 「生命科学」と訳される、動物・植物・微生物などの生命の仕組みを研究する学問のこと。医療・農林・畜産・水産など様々な分野で利用されており、難病解明や地球温暖化を解決する決め手になると言われています。 ――提案するお客様は? 東京都内の大学や研究機関、製薬メーカーなど。1~2施設、30研究室を担当し、そこに属する研究者とやりとりします。約8割が既存のお客様で、長くお付き合いをするために誠実に対応することが大切です。 ――提案する商材は? 消耗品や試薬、大型精密分析装置など。取り扱いメーカー・商材も豊富に取り揃えており、幅広い要望にお応えできます。価格帯は消耗品や試薬は数千円~数十万円、大型機器は1500万円~1億円程度。大型機器の場合、数年かけて受注につなげます。 ――仕事の流れは? ▼お客様から受注(口頭やノート、メールで注文) ▼メーカーに発注(パソコンに入力) ▼売値を決めて伝票発行 ▼納品(遅くても注文から1~2週間) ▼請求書発行 「もうすぐこの消耗品がなくなる」「今度の実験、この試薬が必要で」「この大型機器が古くなってきた」……など、お困りごとに応じて商材を提案。消耗品も取り扱っているため、毎日訪問して関係性を築いたり、新たな商材を提案して研究の促進に貢献します。 <ポイント> ★未経験スタートでも安心の体制を整えています! 先輩社員の9割が文系出身、かつ全員が別業界から転職してきたメンバーです!直近入社してくれたメンバーも、未経験で入社して活躍してくれています!ベテランの先輩社員がしっかりサポートしていきますので、ご安心ください! |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ★入社時点で、専門知識は不要です! 「バイオサイエンス」と言うと、専門知識が必要なのでは?……と思われるかもしれません。しかし、活躍中の営業メンバーは文系出身者がほとんど。専門知識や経験は一切問いません! ★文系出身・営業未経験が多数です! 住宅の営業や飲食店の店長候補など、色んな経歴を持つメンバーが活躍中。「一度、理系の研究室に入ってみたかった」「理系の世界をのぞくのが楽しい」といった理由で入社した文系出身者も多数いますので、安心して新しい一歩を踏み出してください。 \こんな方にピッタリ/ □健康やスポーツなどの分野に興味がある □社会貢献ができる、やりがいある仕事がしたい □頑張った分、しっかり給与で還元してほしい □休日などプライベートの時間も大切にしたい |
募集背景 | \会社の将来を見据えた増員募集です/ 藤本理化は、理化学機器を扱う専門商社です。設立から59年にわたり、東京都内の大学や研究機関、製薬メーカーなどと取引し、“研究者のパートナー”としてお問い合わせに迅速に対応し、バイオサイエンス研究を支えてきました。 今後もお困りごとに直面したときに、一番に声をかけていただける存在でありたい。そのためには、既存のお客様により深く入り込むことが欠かせません。そうした中、長く働く営業メンバーと共に10年先を見据えて、次世代を担うメンバーをお迎えすることになりました。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。 |
勤務地・交通 |
■本社/東京都文京区向丘1-9-22
★転勤はありません! 交通
都営地下鉄三田線「白山駅」より徒歩3分
東京メトロ南北線「本駒込駅」より徒歩4分 |
勤務時間 | 9:00~17:45(実働7時間45分) <1日の流れ(例)> ▼9:00/訪問開始 ▼12:00/お昼休憩 ▼17:30/帰社(事務作業をして退勤) \残業を削減中です/ アシスタントを採用し、業務負担を軽減。1~2月の繁忙期も(大学や研究機関の決算は3月が多いため)、遅くても20時退勤できるよう推進中です。 |
給与 |
月給21万5000円~40万円+時間外手当+賞与年2回(昨年度実績:4ヶ月分) ※経験・能力を考慮し、決定します。 年収例
390万円/入社1年・26歳
450万円/入社3年・30歳 550万円/入社5年・40歳 |
休日休暇 | <年間休日124日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇(5日) ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■慶弔休暇 \有給休暇が取得しやすいです/ 有休はWeb申請で、好きなように取得してOK。お盆やお正月、GWは、中日を有給休暇にして連休にすることが奨励されている風潮です。メリハリをつけて働いてください。 ★5日以上の連休も取得OK!9連休以上の取得実績もあります。 |
福利厚生・待遇 | ■給与改定 年1回(5月) ■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:4ヶ月分) ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 |
OJT研修と社外研修を用意しています! | <OJT研修> まずは先輩と2人で営業活動を行ないます。メーカーと信頼関係を築くまでは、先輩が値引き交渉をサポートするので心配いりません。また、仕事の話はもちろん、キャリアの話をすることも。分からないことや困ったことがあれば、気兼ねなく質問・相談してください。 <社外研修> 毎年4~6月は、メーカー主催の社外研修が多い時期です。とはいえ、頻度は月に1回あるかないか。社外研修に参加し、取り扱う商材の知識を少しずつ身につけていけばOKです。 ★数年後は、新規開拓もお任せしたいと考えています。とはいえ「新規開拓にもチャレンジしたい」と、本人が希望する場合のみお任せ。決して強制はしませんので、ご安心ください。 |
8名の営業メンバーが活躍中です! | \文系出身者が約9割です/ 営業メンバーは30代1名、40代6名、50代1名で全員が男性です。中途入社が7名、新卒入社が1名と、中途入社者が多く活躍しています。さらに、文系出身者が7名、理系出身者が1名だけに、文系・理系は問いません。話しやすい雰囲気があるので、安心して仲間入りしてください。 ★先輩インタビュー・入社1年の林さん 高卒で鉄道会社に入社。10年働いた後、医療業界などを経験し、4社目で当社に入社しました。決め手は、面接で人柄を評価してくれましたし、何より『自分を必要としてくれている』と感じたのが大きかったからです。「営業職へキャリアチェンジしたい」と考えている方、ぜひ一緒に働きませんか? |
会社名 | 株式会社藤本理化 |
---|---|
設立 | 1965年 |
代表者 | 代表取締役 上野 景真 |
資本金 | 1500万円 |
従業員数 | 11名(2024年11月時点) |
売上高 | 18億2662万円(2024年4月期実績) |
事業内容 | バイオサイエンス関連機器及び試薬・分析機器・光学機器・ 汎用理化学機器及び消耗品・化学薬品・工業薬品・ 一般実験室・クリーンルーム施設・実験動物施設設計施工・ 実験室設備・恒温恒湿装置設計製造販売・農学関連機器設計製造販売 |
事業所 | 本社/東京都文京区向丘1-9-22 |
関連会社 | <同仁グループ> ▼グループ企業 株式会社ケミカル同仁、株式会社シンコー理化、株式会社同仁がん免疫研究所、株式会社ビークル、バイオゲート株式会社、株式会社同仁製薬、株式会社DOJIN CAPITAL、一般社団法人同仁会、株式会社S&A DOJIN、株式会社ハビタ、株式会社松川化学、株式会社同仁グループ ▼海外法人 上海都景健康諮詢 有限公司、台灣同仁生技股 有限公司、Dojin Korea Co., Ltd. |
企業ホームページ | http://fujimotorika.co.jp |
株式会社藤本理化のルート営業◆未経験OK/既存顧客8割/文系出身9割/年休124日&連休9日実績有/賞与実績4ヶ分(1342733)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。