1. エン転職TOP
  2. 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. カスタマーサポート・ユーザーサポート
  4. カスタマーサポート・ユーザーサポート
  5. 不動産・建設・設備
  6. 不動産
  7. 日本総合住生活株式会社
  8. 求人詳細

「日本総合住生活株式会社/集合住宅のカスタマーサポート(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月5時間以下/有休取得率ほぼ100%!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、カスタマーサポート・ユーザーサポートの転職・求人情報が満載です!

集合住宅のカスタマーサポート(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月5時間以下/有休取得率ほぼ100%!
日本総合住生活株式会社
もうすぐ掲載終了(2025/3/26)
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方を取材。集合住宅管理のパイオニアである「UR都市機構」のグループ会社として、約90万戸の物件管理を手がけているという同社。景気に左右されにくい盤石な経営基盤が特徴です。
エン転職 取材担当者
田代
取材担当者-田代
日本総合住生活株式会社掲載終了間近
掲載期間25/01/3025/03/26

集合住宅のカスタマーサポート(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月5時間以下/有休取得率ほぼ100%!

契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
集合住宅のカスタマーサポート(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月5時間以下/有休取得率ほぼ100%!イメージ1
集合住宅の管理数約90万戸を誇る当社は、実績も業界トップクラス。安定した職場だからこそ、定着率は97%を記録しています。
定年前最後の転職は、会社基盤を重視して。
ミドル・シニア層に「最後の転職先」として選ばれている当社。その理由は…

■「未経験・ブランクあり」でも活躍できる
「UR都市機構」のグループ会社である当社。あなたには、同社が運営する集合住宅のお問い合わせ対応をお任せします。電話対応やデータ入力のノウハウは教えるので経験は不問。40代~50代の方が未経験から活躍しています。

■「心も体も安らか」に末永く働ける
残業は月5時間以下。ある月では公休8日と明け休み12日を合わせて実質20日が月の休みとして取得できております。有休取得率もほぼ100%。自分の時間を大切にする、育児や介護と両立する…など、どんなライフステージでも働けます。

■「実質月の半分が休み」でもお金の心配ナシ
通常通り勤務すれば、誰もが月収23万円以上。交通費や残業手当も全額支給します。また、賞与も年2回支給。少ない勤務日数でも安定収入が得られます。

――設立63年で、URグループの一員として業界トップクラスの実績を持つ当社。定年まで働きたい、そう思える環境を整えてお待ちしています。

募集要項

仕事内容
集合住宅のカスタマーサポート(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月5時間以下/有休取得率ほぼ100%!
■充実した研修で安心のスタートを!
―――――――――――――――――
URグループが運営する集合住宅に関するお問い合わせ対応をお任せします。電話対応やデータ入力が中心のシンプルなお仕事なので、未経験から活躍可能。電話対応やデータ入力のノウハウなども丁寧に教えるので、「全くの未経験…」という方もご安心ください!

【具体的には】
■電話対応
「上の階から水漏れがする」「トイレが詰まった」「電気がつかない」などの相談の電話に対応します。状況をしっかりと確認し、専用システムに入力をした上で対応を進めていきましょう。

■補修手配
マニュアルに沿って補修の手配を行ないます。基本的には、担当の部署に連絡をするだけでOK。特別な知識やスキルなどは必要ないので、落ち着いて対応できます。

■報告
対応内容を報告した上で専用システムに入力。その後、各種書類をファイリングしたら一連の対応は完了となります。

※1人あたりの対応数は、日勤で1日20件、夜勤で1日10件程度です。

【仕事のポイント】
★働きやすさを大切にする会社です
業務時間はしっかりと調整されており、残業も月5時間以内をキープしています。また、お休みのリクエストにも柔軟に対応可能。2ヶ月前までに申請すれば、有給休暇も気軽に取得できます。

★プライベートも充実させられます
有休取得率はほぼ100%!「家族や友人と旅行がしたい」「親を病院に連れて行きたい」など、何でもお気軽にご相談ください。スタッフ全員で連携・協力しながら取得し合っています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■これまでの経験やスキルは一切不問!
――――――――――――――――――
実際に、先輩たちのほとんどが未経験スタート。電話対応やデータ入力のコツやノウハウを丁寧に教えるので、ご安心を。実際に、直近も50代の方が未経験から活躍していますよ。

★社会人経験10年以上の方も歓迎です!

■こんな方にピッタリです!
―――――――――――――
□「最後の転職先」を探している方
□安定企業で落ち着いて働きたい方
□自分の時間をしっかりと確保したい方

★コールセンターなど、電話対応業務の経験がある方が即戦力として活躍できます!
募集背景 ■ぜひ当社を「最後の転職先」に
―――――――――――――――
集合住宅管理のパイオニア「UR都市機構」のグループ会社として、1961年に事業をスタートした当社。現在は、グループ内の物件約90万戸の管理を手がけ、安定した業績を上げ続けています。

今回は、定年退職を迎えるスタッフがいるため、募集を行なうことになりました。あなたには、居住者様からの「生活トラブル」に関するお問い合わせに対応して欲しいと考えています。

【残業月5時間以内+有休取得率ほぼ100%】を実現する当社は、働きやすさもバツグン。「最後の転職先にしたい」「長く安心して働きたい」と考える方のご応募をお待ちしています。
雇用形態
契約社員

■試用期間:2ヶ月
―――――――――
※期間中も待遇・福利厚生は変わりません。
※原則として1年単位で契約更新を行ないます。
※3月31日で通算雇用期間が3年に達した場合、翌4月1日から「無期雇用契約」に転換します。
勤務地・交通
■スクエアJS 緊急事故受付センター(A棟)
――――――――――――――――――――
埼玉県さいたま市桜区田島7-2-3

★転勤はありません。
★駅近くにはコンビニや飲食店も多いです。
交通
JR武蔵野線「西浦和駅」より徒歩5分
勤務時間 ■1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
――――――――――――――――――――――――
日勤/9:00~17:25(休憩1時間)
夜勤/17:15~翌9:45(仮眠休憩4時間)

★残業は月5時間以下!プライベートも充実させられます。
給与 ■日勤/日給1万2400円 夜勤/日給2万900円
――――――――――――――――――――――
★残業手当は別途全額支給します。

■月収例(日勤4日+夜勤9日の場合)
―――――――――――――――――
23万7700円+各種手当+交通費
年収例
320万円/入社2年(スタッフ職)
360万円/入社5年(チーフ職)
休日休暇 ■週休2日制(月11日~12日/シフト制)
※勤務日数はご相談に応じます。
※月の休日例:公休8日、明け休み12日、実質20日

■暑中休暇(入社月に応じて付与/最大4日)
■有給休暇(勤続年数に応じて付与/最大20日)
※有給休暇の取得率はほぼ100%です!

■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■特別休暇

■勤務シフト例
―――――――
日 月 火 水 木 金 土 日…
● □ ★ ● □ ● □ ★…

●…夜勤、□…明け休み、★…公休

※週によって、日・祝に日勤が入る可能性があります。
※平均して、日勤は月4日、夜勤は月9日程度です。
福利厚生・待遇 ■賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■残業手当(全額支給)
■退職一時金
■直営保養所あり
■個室タイプの仮眠室あり
■オフィス内禁煙・分煙
■制服貸与 など

★直近3年の社員定着率97%!
★10年以上勤務する社員多数!
★厚労省から「えるぼし」や「くるみん」認定!

※えるぼし…女性の活躍支援が優良な企業の認定
※くるみん…子育てサポートが優良な企業の認定
教育体制について ■「頼れる先輩」があなたをサポート!
――――――――――――――――――
入社後は、会社の事業や業務内容を学ぶ座学研修からスタート。その後は現場配属となり、先輩社員によるOJT研修を通して、お仕事の流れを把握していただきます。業務はチーム制なので、分からないことがある際は、いつでも先輩や上司に質問・相談してOKです。

また、これまでのお問い合わせ内容や対応事例をまとめたマニュアルもご用意。万が一先輩や上司の手が空いていなかったときも、不安を感じることなく働けますよ。
職場環境について ■「雰囲気の良さ」が自慢の職場です
―――――――――――――――――
オフィスでは、40代~50代まで幅広い年代のメンバーが活躍中。飲食店や小売店、ホテルなど、異業種出身のスタッフも多数活躍しています。メンバー同士で助け合いながら仕事に取り組める「風通しの良い」職場なので、10年以上勤務する先輩も多数。定着率は97%を記録しています。
転職・求人情報イメージ1
入社後は、先輩社員が丁寧にお仕事をお教えしていく予定。業務はチーム制で、分からないことも気軽に質問できるため、未経験スタートでも安心です。
転職・求人情報イメージ2
勤務日数が少なく、育児や介護などと両立して働ける環境です。また有休取得率もほぼ100%を記録しているため、プライベートを大切にできます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

■末永く働く社員の絶えない会社
―――――――――――――――
同社の手がける管理物件は、現在約90万戸。集合住宅管理のパイオニアである「UR都市機構」のグループ会社として、関連会社の所有する物件の管理を手がけることで、安定した業績を上げ続けているといいます。

確かな基盤を持つ同社だからこそ、「働きやすさ」には徹底的にこだわっているとのこと。業務量はしっかりと調整され、残業は月5時間以下。ある月では公休8日と明け休み12日を合わせて実質20日が月のお休みになるなど、プライベートを大切にしながら働ける環境が整っているそうです。

社歴10年以上の社員が多数在籍しており、直近3年の社員定着率が97%を記録しているのも、こうした環境があるからこそ。確かな経営基盤のもと、「安定勤務」を実現できる同社でなら、あなたも安心して新しいキャリアをスタートできるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■「感謝される仕事」ならではのやりがい
―――――――――――――――――――
「上の階から水漏れがする」「トイレが詰まってしまった」など、居住者の方からいただくお電話は、緊急のトラブルである場合がほとんど。だからこそ、スムーズに対処ができた際には、本当に喜んでいただけるのだそうです。そんな風に、「誰かのために頑張る仕事」だからこそ、日々の業務にも確かなやりがいが感じられることでしょう。
厳しさ■集中力を維持する大変さ
――――――――――――
夜勤中にかかってくる電話は、平均10件ほど。対応件数は少なめですが、「待機」も業務であることに変わりはありません。集中力を切らさず、スピーディに対応できる体制を維持しなくてはならない厳しさのある仕事です。
この仕事の向き&不向き
向いている人■介在価値のある仕事がしたい方
―――――――――――――――
カスタマーサポートの役割は、同社が管理する物件での「豊かな暮らし」を支えること。さまざまなトラブル対応を通して居住者様の生活に貢献できるポジションだからこそ、「人に喜ばれる仕事がしたい」と考える方に向いています。
向いていない人■人とのコミュニケーションが苦手な方
――――――――――――――――――
居住者様の電話対応から補修班への連絡まで、多くの人と関わりながら進めるのが、カスタマーサポートの仕事。「人と関わらず、自分一人だけで仕事がしたい」という方では、活躍は難しいかもしれません。

会社概要日本総合住生活株式会社

設立 1961年
代表者 代表取締役 伊藤 治
資本金 300億円
従業員数 8530名(2023年7月時点)
売上高 1538億円(2024年3月期実績)
1476億円(2023年3月期実績)
1466億円(2022年3月期実績)
1444億円(2021年3月期実績)
1420億円(2020年3月期実績)
事業内容 ■集合住宅サポート事業
■リニューアル・リノベーション事業
■ライフサービス事業

【許認可・免許】
■建設業/国土交通大臣許可(特定-26)第3115号、国土交通大臣許可(一般-26)第3115号
■マンション管理業/国土交通大臣(3)第031376号
■賃貸住宅管理業/国土交通大臣(1)第2402号
■宅地建物取引業者/国土交通大臣(8)第3358号
■建設コンサルタント/建26第4605号
■測量業者/登録第(8)-10527号
■登録電気工事業/通商産業大臣届出第4676号
■一級建築士事務所/東京都知事登録第5094号 ほか

など、集合住宅管理に必要な各種許認可を取得しています。
事業所 ■本社
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1-9
関連会社 独立行政法人都市再生機構 他7法人
主要取引先 独立行政法人都市再生機構 など
SDGsの取組例 ■エネルギー使用の見直し
当社では、「地球環境にやさしい社会の実現に貢献します」を経営理念の一つに掲げ、地球環境保護・汚染予防の実現を目的として、エネルギー使用量の削減に取組んでいます。

【例】
・CO2排出量の削減
・電力使用量の削減
・ガス使用量の削減

■一人ひとりの声を大切に
「お客さまの声」を大切にし、サービス向上につなげていくとともに、お客さまが安全・安心・快適な暮らしができるようサポートします。

【例】
・お客さまの声白書の発行
・JSリフォームアンケート
SDGsの取組例【2】 ■「団地」を通してできること
「団地価値向上のためこんなことをやりたい」という仕事の枠を超えて社員の主体的な提案に基づき、社員が満足感や達成感を味わうような活動として、団地スマイル運動を実施。社員が自ら積極的に体を動かして行動することにより、お客さまの満足度向上や、地域の活性化に寄与します。

■技術を活かしてムダをなくす
当社の工事で発生する産業廃棄物について、資材の簡易包装によるごみ減量化や金属くずのリサイクル処理、古畳の肥料化やセメント燃料化等の再資源化に取組んでいます。また、産業廃棄物の分別を徹底し混合廃棄物の比率を低減させる取組みを進めています。
企業ホームページ https://www.js-net.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定 ◎おめでとうございます!
<選考スケジュール>
■応募から内定までの期間:2週間以内
■応募から入社までの期間:1ヶ月以内

※面接日や入社日は相談のうえ決定します。
※平日夕方以降や土日祝日の面接も可能です。

\安心して選考を受けていただけるように/
★日程変更は気軽にご相談ください
面接日程を変更したい場合は、可能な限り、前日までにご連絡いただければと思います。もちろん当日に体調が悪くなった・急用が入った場合は、遠慮せずご連絡ください。日程を調整します。

★面接では気軽にお話しましょう
面接はカジュアルな雰囲気なので、まずは気軽にお話しましょう。会社や事業についてはもちろん、詳しい働き方や給与、キャリアのことなど、納得いくまで何でも聞いてくださいね。
応募受付方法 \最後までお読みいただき、ありがとうございます/
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡差し上げます。
面接地 ■スクエアJS 緊急事故受付センター(A棟)
〒338-0837
埼玉県さいたま市桜区田島7-2-3
連絡先 ■本社
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1-9
担当採用担当
TEL03-3518-7062
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/3/26まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田代の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。