1. エン転職TOP
  2. 技術系(建築、土木)
  3. 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 建築施工管理・工事監理者
  5. サービス
  6. 人材派遣・人材紹介
  7. 株式会社エール
  8. 求人詳細

「株式会社エール/街づくりの施工管理◆平均月収30万円以上/年休120日/土日祝休み/各種祝い金あり/資格支援充実!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

街づくりの施工管理◆平均月収30万円以上/年休120日/土日祝休み/各種祝い金あり/資格支援充実!
株式会社エール
プロ取材
本社を訪問し、社長の矢島さんと採用担当の方々に取材しました。年2回の賞与に加えて、期末手当も支給されるそう。月収も1年目から平均30万円以上と、安定した収入を手に入れることができます。
エン転職 取材担当者
石田
取材担当者-石田
株式会社エール
掲載期間25/01/2025/04/13

街づくりの施工管理◆平均月収30万円以上/年休120日/土日祝休み/各種祝い金あり/資格支援充実!

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日内定まで2週間転勤なし
街づくりの施工管理◆平均月収30万円以上/年休120日/土日祝休み/各種祝い金あり/資格支援充実!イメージ1
頑張る人(社員)にエールを。社員が嬉しい福利厚生をたくさんご用意しています。「もっとこうして欲しい」という要望も、どんどん言ってください。
10年先も20年先も、頑張る人には福利厚生でエールを。
10年先も20年先も、ライフステージが変わっても、私たちは変わらずあなたにエールを送り続けます!

>>家族も同じく大切に!
表彰制度の一環として、勤続5年ごとに30万円を支給。さらに結婚で10万円、出産で10万円のお祝い金を贈ります。その後もお子様が小学校・中学校・高校に入学・卒業した際も10万円を支給。あなたはもちろん、ご家族の誕生日もお祝いしますよ。

>>温かい仲間に囲まれて働ける!
社員の67%を20代、19%を30代が占めている当社。平均年齢は29.6歳で、活気ある雰囲気が特徴です。スポンサーを務めるサッカーチームの試合観戦のほか、フットサルやバスケットボール大会といった任意参加の社内イベントも積極的に企画中。仲が深まること間違いなし!

>>充実のサポートで安心が続く!
入社後の手厚い研修はもちろんのこと、専属の講師やフォロー担当、営業や採用担当も継続してあなたをサポートします!

「社員が幸せに働ける環境とは…」と考え行き着いたのが、現在のエール。あなたの転職にも、エールを送らせてください!

募集要項

仕事内容
街づくりの施工管理◆平均月収30万円以上/年休120日/土日祝休み/各種祝い金あり/資格支援充実!
大手建設会社が手がける有名な商業施設やビル、駅前の再開発工事などの建築現場のまとめ役をお任せします。しっかりと地図に残り、多くの人が訪れる建物に携われる仕事です。

>>施工管理とは?
―――――――――
施工管理は工事現場において工事進捗や品質、安全性などを管理し、工事全体を見渡す役割を担います。プロジェクトが効率的かつ安全に進行するために、欠かせないポジションです。

>>お任せする仕事
―――――――――
1年くらいの工事(オフィスビル・商業施設等)をチームでお任せします。5億~50億円など、社会のインフラを支える中~大規模な建物工事が多めです。

\ 3つの管理をお任せ!/
■安全管理
現場の人が安全に作業できるように、現場全体の進捗・状況を確認します。掲示物確認、ヘルメットの装着確認など細かい配慮が必要です。

■品質管理
設計図通りかをチェック。写真などで記録も残します。

■工程管理
工事の進み具合を管理。進捗に変更が生じた場合、工事作業の見直しや人材・資材の手配、工事内容の再検討などを行ないます。

【その他業務】
■書類作成、データ入力
■工事写真の撮影や管理
■各種工事のスケジュール管理
■各工事業者との打ち合わせ補助
■職人さんへの指示伝達 など

>>安心の教育制度
―――――――――
◎ポイント1
同じく未経験からスタートした現役の講師4名による、業界トップレベルの1ヶ月研修からスタート。建築用語や工事の流れなど基本から教えます。

◎ポイント2
10名前後での研修なので、1人ひとりに目が行き届き、手厚いフォローが可能です。研修中に2回の現場研修を実施。図面の見方、CAD研修もあります。

◎ポイント3
しっかり研修を受けてから配属。配属後の不安がなくなり、スムーズにスタートできます!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

【未経験入社94%】
◎スキルや経験はいっさい不問!社会人デビューの方も歓迎します!
◎充実のサポート体制があるので、未経験でも安心です!

\先輩社員の志望動機を紹介/
1位 ・・・ 手に職をつけたい
2位 ・・・ 研修制度が充実している
3位 ・・・ 企業理念に共感した など
募集背景 【前年比115%超で成長中!】
業界トップクラスの建設アウトソーシング会社に新卒入社し、人事部長を務めていた矢島。「従業員がしっかり成長を実感できる会社を作りたい」と独立して作ったのがエールです。まだ設立10年と歴史は浅いですが、ベテランの技術者たちと一緒に立ち上げたため技術力に強みがあり、多くの大手建設会社さまから重要なプロジェクトをお任せいただいています。

今後は、技術力を継承しながら、5年後・10年後の建築業界を担う人材を育成したいと考え、採用を強化する方針。そこで今回、しっかり研修・サポートができるよう、新たに10名以上の仲間を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※研修期間中(1ヶ月)の給与は【給与】欄を参照ください。
勤務地・交通
希望を考慮して下記いずれかの拠点に配属。首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)もしくは関西圏(大阪・京都・兵庫・奈良)の各現場で勤務いただきます。

■本社
東京都港区芝5-26-16 MitaS-Garden2F

■大阪営業所
大阪府大阪市中央区南船場4-3-11 大阪豊田ビル4F

◎転居を伴う転勤はありません。
◎移動は公共交通機関が基本で、原則直行直帰となります。
交通
■本社
都営浅草線・三田線「三田駅」A8出口より徒歩2分
JR京浜東北線・山手線「田町駅」三田口より徒歩3分

■大阪営業所
地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」3番出口より徒歩1分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)

◎残業は月30時間ほどです。
給与 【入社1年目の平均月収は30万円!】
月給24.9万円以上+賞与年2回+期末手当年1回(2年目以降)

※上記月給は、月20時間分(3.3万円~)のみなし残業代を含みます。超過分は別途支給します。
※研修期間中(1ヶ月)は月給21.6万円~となります。

★年2回の賞与はもちろん、個人の業績に応じた期末手当もお渡しします。しかも毎年昇給!昨年実績の昇給率は5%です。

例えば24.2万円から3%昇給したら+6900円。6%昇給したら+1万3800円と、大幅な月給アップが望めます!
年収例
540万円/24歳(経験3年)
624万円/29歳(経験6年)
960万円/37歳(経験12年)

◎20代の平均年収:506万円!
休日休暇 【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■長期連続休暇
└プロジェクトの合間など、1週間以上の休暇も取得可能。1ヶ月の休みをとって旅行をする社員もいます。
■産休・育休(取得実績あり)
■介護・看護休暇(取得実績あり)

※配属現場の進捗により、休日出勤の可能性あり。
(休日出勤は原則月2回まで。出勤した際は、振替休日取得または休日出勤手当を支給)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(6月・12月)
■期末手当年1回(2年目より業績に応じる)
■交通費全額
■社会保険完備
■時間外手当
■キャリア手当
■通信手当
■建築技能講習費用補助
■社員交流・イベント
■社員紹介協力金(5万円~120万円)

【家族までサポート】
■結婚・出産祝い(各10万円)
■子の入学祝い(小学校~高校:各10万円)
■子の高校卒業祝い(10万円)
■永年勤続表彰制度(30万円/5年毎)
■誕生日祝い(本人・配偶者・子供)
■配偶者の健康診断費用負担
■予防接種費用補助
■引越資金補助(10万円)※遠方からの引越の場合
■退職金制度(確定拠出型)

【資格取得支援】
■提携の資格取得支援学校による特別講座受講
■立替制度
■資格手当(毎月3千円~5万円)
■資格取得祝金
一級建築士:15万円
一級施工管理技士(建築・土木・電気・管工事):10万円
二級建築士又は二級施工管理技士(建築・土木・電気・管工事):5万円
専任講師が手厚く育てます! 入社後、手厚い1ヶ月の研修を実施。担当するのは4名の専属講師です。 全員皆さんと同じ未経験で入社し、キャリアをスタート。一級施工管理技士も取得しました。「業界知識はどのように学べばいいのだろう」など、皆さんが感じる悩みや苦労などは一番理解している存在です。

もともと講師は1名でしたが、フォロー体制強化のために、4名体制へと変更。生徒1人ひとりの心境とコミュニケーションに合わせて接するため、不安が一切ない状態で実務に挑戦できるはず。同期達と助け合いながら成長できるので、安心できます。このような環境だからこそ、ここ1年における226名の未経験者の定着率は91%です!
幅広いキャリアステップをご用意! \ 幅広いキャリアの選択肢があります /
最初は現場での業務からスタートしますが、施工管理としての成長・経験を経て、後々キャリアアップ、キャリアチェンジが可能です。

プロの施工管理として成長の先に、建築士、建築図面を作成する業務、採用、研修、営業等の内勤業務などへの挑戦も可能。資格を取ったり技術を磨いたりすることで自身の市場価値を高めていただくのも、別の業務にチャレンジしてスキルの幅を広げていただくのも大歓迎です。

「子育てが大変だからデスクワークが良い」など、ライフイベントに合わせて働き方を整えていくこともできます!
転職・求人情報イメージ1
昨対比120%の勢いで安定成長中の当社。離職率は同業平均を大きく下回る18%以下です。今後も社員が長く健やかに働ける環境を整えていきます。
転職・求人情報イメージ2
Instagram(@yell_20140610 株式会社エール)も公開中!ここには書ききれない魅力があるので、ぜひチェックしてください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

社長の矢島さんは、前職では業界トップクラスの派遣会社で勤務。人事部長を務めていたそうです。組織が大きい分、社員1人ひとりの成長に対し、思うような支援を行なうことができず「従業員がしっかり成長を実感できる環境を自ら作りたい」という想いで独立を決意。エールを立ち上げました。

「社員が幸せに働ける環境とは何か」「皆が自信をもって働ける会社とは何か」と、追求してきたのだそうです。そうして行き着いたのが、現場の技術者をしっかりと大切にし、研修や待遇などを整える…という今のエールの姿です。

頑張った分だけ、報われる会社にしたい。社員が前向きに働けて、技術を磨ける会社にできれば、社会にも役立つ。そんな想いにはベテラン技術者も共感し、技術力のあるメンバーが多数入社してくれたとのお話でした。

まさしく「社員想い」な矢島さん。会社経営の根底にある想いが印象に残った取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■頑張りが収入に繋がる喜び。
業界トップクラスの研修で基礎からしっかり学べて、現場に出ることができる同社。早期のスキルアップができると伺いました。また、国家資格である1級建築施工管理技士の資格取得を目指している先輩社員も多く、資格手当で成果に応じて給与に還元される仕組みが整っているのだそう。スキルの向上が収入に直結することが、モチベーションにもなるでしょう。

■社会にインパクトを与える仕事です。
多くの人が利用する商業施設やオフィスビル、学校、マンションなどを作るプロジェクトに参加することになります。都心の駅前再開発などにも携わるチャンスがあり、それだけインパクトの大きい工事に関われることが嬉しいとのお話でした。

■大きな達成感を得られます。
計画段階から携わり、1年ほどの工期の中でさまざまなトラブル(天候が悪く予定通りに進まない、職人さんを増やしたら予算がギリギリになった、など)に対処しながら無事、建物が完成したときは、大きな手応えを感じられるでしょう。「ついに完成したんだ…」とじんわりと喜びが広がると伺いました。
厳しさ■知識習得の大変さ。
建築用語は多岐にわたり、テキストにも6000語以上もの用語が載っているのだそうです。さらには段取りの仕方や多様なルールも覚えなければならず、特に最初の1年は、自分から学ぶことも欠かせないでしょう。

■制約の中で管理を行なう難しさ。
大規模な工事なので関係者が多い仕事。作業の順番をひとつ入れ替えると、思わぬところで問題が生じ、全体の工程が後ろ倒しになってしまうこともあるそうです。それでも「明るいうちにしか作業はできない」といった制約がある現場も珍しくなく、「どうすればいいのか…」と判断に困る場面も多いとのこと。周囲とコミュニケーションをとりながら進めないと、上手くいかないこともあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎モノづくりに興味がある方。
◎未経験から、安定した職に就きたい方。
◎積極的に行動できる方。

大きな建物に携わるため、モノづくりに興味がある方にぴったり。また、「今後のキャリアを真剣に考えたい」「収入を伸ばしたい」という方にもおすすめです。目標に向けて、自ら意欲的に勉強をしたり、わからないことを質問したり、やりたいことをアピールしたり…といった動きができる方は、早期に活躍できるでしょう。
向いていない人◎熱意を持って仕事に取り組めない方。

待遇面が整っている会社ではありますが、あくまで重視しているのは仕事への熱意。「仕事はそこまで頑張りたくない」「成長したいと思わない」という方はマッチしないでしょう。

会社概要株式会社エール

設立 2014年
代表者 代表取締役 矢島 英一
資本金 1000万円
従業員数 505名(2024年12月時点)
売上高 24億7000万円(2023年12月期実績)
17億4300万円(2022年12月期実績)
14億7400万円(2021年12月期実績)
11億9100万円(2020年12月期実績)
9億700万円(2019年12月期実績)
7億1800万円(2018年12月期実績)
事業内容 ■建築アウトソーシング事業(施工管理・作図・CADオペレーター・事務)
大手建設会社などが手がける大型の商業施設や都市再開発など、建築現場に優秀な人材を派遣しています。人を大切にし、一人ひとりをしっかりとフォローしていく姿勢を大切にしています。

※労働者派遣事業許可番号:派13-308484
※有料職業紹介事業許可番号:13-エ-311987

\公式のインスタグラムもぜひご覧ください!/
https://www.instagram.com/yell_20140610/
事業所 ■本社
〒105-0014
東京都港区芝5-26-16 MitaS-Garden2F
企業ホームページ https://www.yell-inc.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考、適性検査
STEP2
面接(1~2回)
STEP3
内定!
\経験ではなく、意欲・人物重視の選考です/
※ご応募から内定までは2週間以内を予定。1ヶ月以内の入社も可能です。
※面接は対面、もしくはWebで実施可能です。
※面接日時・入社日についてはご希望に応じます。ご都合など、気兼ねなくご相談ください。

【転職支援つき求人情報】
※この求人への応募は、エン・ジャパンの転職支援サービスを通じて行われます。応募後、エン・ジャパンのキャリアパートナーがメールやお電話でご連絡いたします。受付にあたり企業選考の前に、ご登録いただいたWeb履歴書に加え「履歴書」「職務経歴書」のご提出、およびキャリアパートナーとの面談を実施させていただく場合がございます。

※応募に際して提供いただいた個人情報は、選考のため企業に開示されます。また、企業選考に先立って履歴書や職務経歴書の提出を依頼する場合がございます。
応募受付方法 まずは当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 ※Web面接も可能です。

■本社
〒105-0014
東京都港区芝5-26-16 MitaS-Garden2F
連絡先 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
担当エン・ジャパン株式会社 キャリアサポートセンター
TELengage_SH@en-japan.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、石田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。