- 【事業内容】
- 中国家電大手、海爾集団(ハイアール)の日本市場における販売
勤務地
Webマーケティング、リサーチ、分析と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 営業促進 ◆年間休日125日/残業月平均20h/離職率5%以下 当社は2002年1月に設立された、大阪府に本社を置くハイアールグループの日本法人です。白物家電に特化し、販売・企画・サポートを通じて総合マーケティングを行なっています。親会社のハイアールは世界165ヶ国で展開し、冷蔵庫や洗濯機などでトップクラスのシェアを誇ります。 <お任せする仕事内容> 白物家電を中心に扱う戦略推進室にて、データ分析などを行ないながら販売戦略の立案などをお任せします。入社後は主任クラスとしてこれまでのご経験を活かしながらできることからお任せする予定です。 <具体的には…> ■販売活動支援 ・商品全体数値の最適化推進(年間計画/ローリング精度/長期在庫/欠品) ・上記推進が不十分な場合の対応策を立案・実施 ・販売動向を反映した営業戦術の立案(月毎) ■商品軸の営業支援 ・営業目標数値達成の為の販売進捗管理、支援 ・商品コントロール(数値分析・アイテム投入) ・市場、他社動向の分析(販売指数、新製品、MC、売価推移) ・中長期的な営業戦略の立案 ■他部門との調整 ・主に営業部やマーケティング部、商品企画部、ロジスティクス部との連携 ・販売計画精度を構築し、在庫マネジメント、PSIの確立 ・有効なマーケティング戦略やモノづくり、QCDの確立 <働きがい> 営業部門を横断した戦略販売企画を作成から実施をお任せします。ハイアールがより多くの日本消費者に愛されるブランドになるために現状の課題を分析し社内にフィードバックすることも大きな役割です。 会社としてよりシェアを拡大するための重要なポジションでもあり、貢献性の高い職務に就くことができます。 <将来的に従事する可能性のある仕事内容> 当社業務全般 |
---|---|
応募資格 |
大卒以上業種未経験歓迎
法人営業、営業促進、販売戦略などのご経験がある方 |
募集背景 | 当社は、日本市場で日本人のライフスタイルに合わせた「NEWスタンダード家電」を提供し、品質やアフターサービスにも力を入れています。現在組織には2名在籍していますが将来的に後任となりうる方を中途採用することになりました。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変わりありません。 |
勤務地・交通 |
東京都台東区上野7-2-10 上野駅前第一生命ビル2階
<将来的に勤務する可能性のある場所> 本社および全ての支社、営業所 交通
各線「上野駅」より徒歩2分
|
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※月の平均残業時間…20時間 |
給与 |
月給25万円以上+賞与 ※残業代は全額支給します。 ◎想定年収は450万円~650万円です。 |
休日休暇 | <年間休日125日> ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇(半日取得制度あり) |
福利厚生・待遇 | ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給) ■退職金制度(満3年以上) ■受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙) |
当社について | Haier(ハイアール)ブランドで家電事業を手掛ける世界大手ハイアールグループ(海爾集団)は、2002年に大阪に日本法人を設立し、日本進出を果たしました。ハイアールグループには「現地化」という経営方針があります。 当社は中国に本社を置く外資系企業ですが、経営は各国の拠点に一任しており日系企業の要素が強いです。外資系企業ではありますが、語学力も求められません。 |
会社名 | ハイアールジャパンセールス株式会社 |
---|---|
設立 | 2002年 |
代表者 | 代表取締役社長 杜 鏡国 |
資本金 | 1億8800万円 |
従業員数 | 110名 |
事業内容 | 中国家電大手、海爾集団(ハイアール)の日本市場における販売 |
事業所 | 本社:大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー7階 東京支店:東京都台東区上野7-2-10 上野駅前第一生命ビル2階 |
関連会社 | ハイアールジャパンホールディングス株式会社 アクア株式会社 ハイアールアジアR&D株式会社 |
企業ホームページ | https://www.haier.com/jp/ |
ハイアールジャパンセールス株式会社の営業促進 ◆年間休日125日/残業月平均20h/離職率5%以下(1342434)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。