1. エン転職TOP
  2. 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 教員、講師、インストラクター
  4. 教員・教師、講師
  5. サービス
  6. 教育
  7. 株式会社おぎしん
  8. 求人詳細

「株式会社おぎしん/塾講師(未経験歓迎)◆完全週休2日制/賞与平均150万円/ノルマなし/クチコミで評判の中学受験塾」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、教員・教師、講師の転職・求人情報が満載です!

塾講師(未経験歓迎)◆完全週休2日制/賞与平均150万円/ノルマなし/クチコミで評判の中学受験塾
株式会社おぎしん
もうすぐ掲載終了(2025/4/2)
プロ取材
杉並区の教室で代表の小田嶋さんに取材。広告を使わず、クチコミ・紹介だけで約500名の生徒を集める人気塾。卒業生からは「楽しく切磋琢磨し、一生の財産を得られました」など、高評価のクチコミが多数あります!
エン転職 取材担当者
田谷
取材担当者-田谷
株式会社おぎしん掲載終了間近
掲載期間25/02/0625/04/02

塾講師(未経験歓迎)◆完全週休2日制/賞与平均150万円/ノルマなし/クチコミで評判の中学受験塾

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
塾講師(未経験歓迎)◆完全週休2日制/賞与平均150万円/ノルマなし/クチコミで評判の中学受験塾イメージ1
社員の定着率は90%以上と高く、未経験スタートの先輩も在籍。当社で一緒に、子どもたちに楽しんでもらえる授業をつくりませんか。
子どもたちの目を輝かせるのは、先生のヒミツ道具たち。
「実は先生、夏休みに京都でこの寺院を見てきたんだ」
社会の授業のために準備したのは、受験に頻出する寺院の写真。旅のエピソードとともに解説すると、眠そうだった子も興味津々で聞き入っています。

「三角錐、図だとわかりにくいから実物を持ってきたよ!」
算数の授業で取り出したのは、手づくりの立体模型。生徒たちは、模型に自分の手で触れて「こうなってるんだ~!」と盛り上がってくれました。

――小学校3~6年生向けの学習塾、おぎしん。1名の講師が1クラス約18名を受け持ち、算国理社の4教科をすべて教える「クラス担任制」をとっています。

授業は週3日なので、そのほかの日でクラスの子どもたちに合わせた工夫を考えているんです。

また、同学年を受け持つ先生たちで週1回会議を開催。入社20年以上のベテラン講師からもコツを聞けるので、未経験でも安心して授業づくりに取り組めます!

あなたの話で子どもたちの目が輝く時間。それがおぎしんの「授業」です。

募集要項

仕事内容
塾講師(未経験歓迎)◆完全週休2日制/賞与平均150万円/ノルマなし/クチコミで評判の中学受験塾
小学校3~6年生いずれかのクラス担任として、学習指導や保護者対応などをお任せ。3年生には2教科(算・国)、4~6年生には4教科(算国理社)の授業を展開します。子どもたちの「楽しい!」を引き出す授業を、一緒につくりましょう!

<授業は週3回!ほかは授業準備・補習です>
■学習指導
1クラス18名前後を1人で担当し、全教科を教えます。生徒の理解度や状況に応じて、各科目の時間配分や教え方は自由に工夫可能です!

■保護者対応
学習状況の報告や、成績・志望校に関する面談などを定期的に実施。また、担当クラスの保護者に現状報告・今後の計画をお話しする「保護者会」を年4回行います。

なお、5~6年生に対しては、勉強や志望校の相談に個別で対応する「個人面談」も実施します。

◎入塾の勧誘などのノルマはなし。教えることだけに集中できます。

<授業の進め方などは研修でお教えします>
さらに、学年ごとに週1回の会議を開催。進捗のすり合わせや授業のポイントの整理などを実施しています。

「こういうワードを使うと子どもたちも覚えやすいよ」「クラスはこんな状況なので、こう教えたらよいのでは」など、ほかの先生たちから方針の共有があります。

<授業のコツはしっかり伝授!>
発泡スチロールで分子モデルをつくったり、身近な日用品で電気回路をつくって実験したり……数々の工夫を行ってきた先輩たちを頼れる環境なので、未経験でもご安心ください。

<1日のスケジュール例>※4年生の担任の場合
13:00 出社
13:30 朝礼
14:00 勉強会
15:00 宿題作成・授業の準備など
16:00 生徒たちへの対応
16:40~19:40 授業(科目の時間配分は生徒の理解度を見ながら判断)
19:40~21:00 教室の掃除や宿題の添削
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

<以下の条件を満たす方>
■35歳までの方
└長期雇用によるキャリア形成のため、年齢制限を設けています(例外事由3号のイ)。

◎これまでの経験・スキルはいっさい不問!教員免許も必要ありません。
◎第二新卒からのリスタートを切りたい方なども、ぜひご応募ください!

<このような方にピッタリです>
□誰かをサポートすることが好きな方
□教育業界に少しでも興味がある方
□大きな貢献実感が得られる仕事がしたい方

\文系だった先輩もたくさんいます/
勉強が苦手な方もご安心ください。「この問題は難しいな……」「こう教えたらおもしろがってくれるかも」といったあなたならではの視点が活きる仕事です!

\志望動機がしっかり語れなくてもOK!/
面接は「お悩み相談」の感覚で構いませんので、ぜひ一度お会いしましょう。気になることは何でもお聞きください!
募集背景 \人気の拡大に伴って、講師の増員募集を行います!/
荻窪駅から徒歩3分の好立地にて、中学受験専門の会員制進学塾を運営する当社。現在は小学3~6年生の約500名が在籍しており、規模の拡大が進んでいます。「生徒が楽しく学べること」にこだわった授業でご好評いただいており、難関校への合格実績も多数です。

保護者間でのクチコミを中心に評判が広まり、大きく成長中。今後はクラスを増設する見通しのため、現場の組織強化が不可欠です。そこで今回は、新たに講師として活躍してくださる方を募集することになりました。

未経験から安心してスタートが切れるよう、フォロー体制を整えてあります。ぜひ安心してご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
<本社>
東京都杉並区荻窪5-24-2 パール荻窪ビル

◎転勤なし。一つの校舎でじっくりと生徒に向き合えます!
交通
JR中央線「荻窪駅」、東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」から徒歩3分
勤務時間 <平日>
13:00~21:00/13:30~21:30(実働7時間)

<土曜日>
11:00~19:00/11:30~19:30(実働7時間)

◎残業はほとんどありません!

※授業時間
3年生 16:40~19:00
4年生 16:40~19:40
5年生 16:50~20:30
6年生 16:50~20:40
給与 月給26万円~32万円+各種手当+賞与年3回
※能力などを考慮のうえ、給与を決定します。
※上記月給には、一律支給の住宅手当2万円・物価対策手当2万円を含みます。

◎昨年度の合計平均賞与額は約150万円!
◎初年度想定年収は350万円~450万円です。
年収例
550万円(入社6年目/30歳/月給36万円+賞与)
650万円(入社10年目/38歳/月給42万円+賞与)
740万円(入社15年目/43歳/月給48万円+賞与)
休日休暇 <年間休日110日>
■完全週休2日制(日曜+ほか平日1日)
└3年生は月水/火木、4~6年生は月水金/火木土クラスがあります。
■有給休暇
■GW休暇(3日)
■夏季休暇(7日)
■年末年始休暇(5日)
■リフレッシュ休暇
■育児休暇
■慶弔休暇

◎GW・夏季休暇は、土日を合わせるとさらに長くなることがあります!
福利厚生・待遇 ■賞与 年3回(6月・8月・12月)◎昨年度賞与の合計平均支給額:約150万円
└6月は決算賞与で、支給がはじまってから17年間連続で支給中です!
■昇給 年1回(2月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月1万5000円まで)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■家族手当(子ども1人につき:月5000円)
■退職金あり(規定あり)
■オフィス内禁煙
入社後の受け入れ体制 \ベテラン講師があなたの教育担当です/
入社後は、ベテラン講師1名が各単元の目的・コツをレクチャー。授業準備や授業に同席し、授業の進め方や教材の使い方も学びましょう。メインで扱う教材は決まっていますが、生徒の理解度に合わせて自ら補助教材を作成することも可能です!

その後、徐々に先輩の授業を引き継ぎます。基本的に、最初は4年生を担当。生徒の名前と顔を覚え、関係性をつくっていきましょう。

――あなたが自信を持って授業ができるようになるまで、模擬授業の機会をつくります。不得意な教科は先輩がフォローします。実際にクラスを担当するようになっても授業準備やクラス運営をサポートするので、安心して働けます。
一緒に働くメンバー \定着率は90%以上!/
社員は計23名(男性21名・女性2名)と少数精鋭。そのうち20名が入社5年以上のベテランなので、頼れる先輩がたくさんいる環境です。ほとんどの先輩が中途入社ですが、同業界からの転職者は3名のみ。未経験スタートの先輩が多数在籍しています。

そんな先輩たちの志望理由は、「学生時代に塾講師をして、教える楽しさを実感したから」「子どもに何かを教える仕事がしたいから」など。教育業界に関心のあった先輩が多数の環境です。

みんなでお互いに声をかけあいながら、和気あいあいと働いています。今回入社される方にも、すぐに馴染んでいただけるはずです!
転職・求人情報イメージ1
中学入試に必要な学習内容は、公立小学校の2.5倍~3倍です。学ぶ量は多いですが、「大変だけど面白い!」と感じてもらえる授業を目指しています。
転職・求人情報イメージ2
折り込みチラシなどの広告は、いっさい行っていない当社。在校生のクチコミ・紹介で広まるからこそ、保護者の方とも良好な関係を築けています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「おぎしん」という印象的な社名の同社。もとは「荻窪進学研究所」だったのだとか。たくさんの生徒や保護者に愛されるなかで、親しみを持って略称で呼ばれるようになったそうです。

それもそのはず。中学受験に特化した同社は、面倒見のよさが強みです。1名の講師がクラスの担任として全教科を受け持つため、生徒の雰囲気やタイプに応じた授業展開が可能。週3日の授業日以外を補習・授業準備に充て、手厚いフォローを実現しています。

こうした仕組みを整えているのも、「子どもの“わからない”をそのままにしたくない」という強い想いがあるからこそ。十分な人員を確保したうえで、クラス担任制・授業スケジュールの整備といった環境づくりを徹底。教育に対する同社の情熱を感じます。

その結果、設立から40年以上の現在でも生徒数は右肩上がり。今後は受験以外の領域での支援事業も見据えているそうで、同社の将来性に期待が高まる取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎生徒が学びを楽しみ、結果を出せたときの喜びはひとしお。
学生時代の話や旅行に出向いた話などで生徒の興味を引いたり、歴史の授業で受験によく出る寺院の写真や解説を模造紙にまとめて貼ったり、手づくりの模型で生徒の好奇心や理解度を高めたりと、同社の講師の方々は多様なアイデアで生徒が楽しめる授業をつくっています。

だからこそ、生徒が意欲的に勉強を続けて志望校合格を叶えたときには、大きなやりがいを感じるのだとか。「合格できました!」と喜ぶ生徒や保護者の顔を見ると、達成感を得られるそうです。
厳しさ▲苦手な科目も勉強しなければなりません。
クラスの担任として、複数の教科を担当します。学生時代に得意でなかった科目についても、しっかり勉強しなければなりません。先輩方にサポートしてもらえる環境ではありますが、苦手だった科目も「生徒に教えられるレベル」まで理解しなければならない点には難しさを覚えるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人と話すことが好きな方
この仕事のカギは、生徒や保護者の方々との綿密なコミュニケーション。授業などでの積極的な会話を通して生徒との関係を深めたり、保護者との面談で現状を詳しく共有したりといった動きが不可欠です。そのため、人と話すことが好きな方や、相手のことを想ったコミュニケーションが得意な方は活躍しやすいでしょう。
向いていない人▲勉強することに抵抗感のある方
算数・国語・理科・社会のなかに苦手なものがあっても、積極的に勉強する必要があります。また、先輩からもらえる授業のアドバイスについても、柔軟に受け止めて学びとることが不可欠です。そのため、学ぶことに抵抗感のある方はあまり向いていないかもしれません。

会社概要株式会社おぎしん

設立 1980年
代表者 代表取締役 小田嶋 仁
資本金 1000万円
従業員数 23名(2025年1月時点)
売上高 3億8400万円(2024年6月期実績)
3億5200万円(2023年6月期実績)
3億3000万円(2022年6月期実績)
事業内容 小学校3年生~6年生を対象とした中学受験のための学習塾運営
事業所 <本社>
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-24-2 パール荻窪ビル
企業ホームページ https://ogisin.com

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定 ◎おめでとうございます!
-----------------------------------------
◎柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは2週間以内を予定。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■18時以降の面接、土曜日の面接が可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
■遠方の方はWeb面接もOKです!
■面接日や入社日は柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。

---------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんに話しましょう。

---------------------------------------
◎面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 <本社>
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-24-2 パール荻窪ビル
連絡先 <本社>
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-24-2 パール荻窪ビル
担当採用担当
TEL03-3392-5401
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/4/2まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。