1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. メーカー(機械・電気・電子)
  6. 半導体・電子・電気部品
  7. 株式会社コマツ製作所
  8. 求人詳細

「株式会社コマツ製作所/営業(国内・国外)◆食用油のろ過機を提案/営業スタイルは自由!/土日祝休/残業月20h以下/社員寮有」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

営業(国内・国外)◆食用油のろ過機を提案/営業スタイルは自由!/土日祝休/残業月20h以下/社員寮有
株式会社コマツ製作所
プロ取材
大田区の本社にいらっしゃる、採用担当の方に取材しました。食用油のろ過機メーカーとしてトップクラスのシェアを誇る同社。今後はレストランなどの開拓を進めるそうです。
エン転職 取材担当者
安里
取材担当者-安里
株式会社コマツ製作所
掲載期間25/01/2325/04/16

営業(国内・国外)◆食用油のろ過機を提案/営業スタイルは自由!/土日祝休/残業月20h以下/社員寮有

正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
営業(国内・国外)◆食用油のろ過機を提案/営業スタイルは自由!/土日祝休/残業月20h以下/社員寮有イメージ1
ろ過機の知識はイチから教えます。本社工場での研修があり、先輩にもいつでも聞いてOK!入社から1年ほど経てばひとり立ちが可能です。
国内トップクラスの会社で、トップクラスの裁量を。
あなたが提案するのは食用油の“ろ過機”。油の品質を維持し、長く使えるようにする機械です。自社工場を完備しており、オーダーメイドで専用のろ過機を作ることができるため、大手スーパー全店で活用されるなど、トップクラスのシェアを誇ります。

当社では、1人の営業が複数の県をまたぐ広いエリアを担当。各々の裁量に任せています。

例えば、2年目の社員でも、上司の同行なく大手企業の社長と1対1で商談する機会も。責任重大ではありますが、そのぶん大きな成果につながるやりがいを感じる仕事でもあります。

こうしてあなたのやり方で取り組めるから、目の前のお客様の課題をしっかり解決できます。固形油を使用しているお客さんにはタンクで油が固まらないようにヒーターを特注でつけるなど、オーダーメイドでお悩みを解決することができます。

もちろん、スケジュールも自分次第なのでお休みも取りやすく、プライベートの充実も叶えられます。時には出張ついでに観光を楽しむことも。

裁量もやりがいも、どちらも叶えられる営業になりませんか?

募集要項

仕事内容
営業(国内・国外)◆食用油のろ過機を提案/営業スタイルは自由!/土日祝休/残業月20h以下/社員寮有
<ろ過機があれば油をエコに使える!>
お任せするのは、食品工場や飲食店に対する油のろ過機の提案。油は何度も使うと味や匂いが落ち、とはいえ毎回変えるとコストが高くなります。そんなときに活躍するのがこのろ過機。オーダーメイド品等もあり、お客様のニーズに合わせて提案できます。

<1年目は身近なお客様に!>
最初は先輩について行き、個人経営のパン屋さんやお惣菜屋さんなど、新規のお客様にアプローチ。「味の向上」「コスト削減」「清掃のラクさ」など、お客様のニーズを見つけ出すことがポイント。ときにはデモなどもしながら提案します。

◎製品知識などはイチから教えます。最短3ヶ月でのひとり立ちも可能です!

<幅広いお客様にアプロ―チ!>
2年目以降は新規のお客様への提案を続けながら、先輩から大手メーカーなど既存のお客様を引き継ぎます。複数県をまたがるエリアを担当し、新規・既存の割合は半々に。九州エリアを1人で担当する社員などもおり、月に10日ほど出張で色々な場所へ行く楽しさがあります。

※フィルター交換など簡単なメンテナンスをすることもあります。
※国際部もあるため英語や中国語、その他の言語を活かした海外出張などもできます。
└スキルによって東南アジア中心に諸外国を担当。出張、展示会に参加していただきます。

\ここがポイント!/
◎目の前のお客様に全力!
自社工場の技術者と連携して製品を開発することも。「固形油だから時間が経つと油が固まっちゃって…」というお客様にヒーター付きの製品を提案するなど、細かいニーズに応えられます。

◎アプローチの方法は自由!
「架電が得意だからオフィスでコツコツ」「出張のついでに近くの飲食店を訪問」など、自由に決められます。会社からの細かい指示はないため、自分に合ったスタイルで効率的に動けます。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
■営業経験をお持ちの方(年数・業種・商材は不問)

\こんな方にオススメ!/
◎営業経験を活かしたい方
◎自分らしいスタイルで自由に働きたい方
◎成果を出した分だけ還元される環境で働きたい方
◎英語力を活かしたい方(将来的に国際部で活躍できます)
募集背景 【事業拡大を目指し新しいメンバーを募集します!】
1951年の設立から今年で74年。当社は食用油のろ過機メーカーとして実績を重ね、食品工場に数多くの製品を導入しています。大手食品メーカーとも直接取引しており、おかげさまで業績は好調。現在は事業を拡大するフェーズです。

今後はまだ拡大の余地がある、レストランなどにも製品を届けていきたいと考えています。そこで、新たに営業として活躍していただける方をお迎えすることになりました。

どんなアプローチの方法を取るかはあなたの自由。あなたが身につけた営業スタイルを、余すことなく発揮できる環境です。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都大田区の本社もしくは、兵庫県西宮市の関西支社

<住所>
本社/東京都大田区萩中2-4-9
関西支社/兵庫県西宮市津門住江町1-3

◎勤務地希望は考慮します。転勤はありません。
◎U・Iターンも歓迎します!
└社員寮をご用意しています!
交通
■本社
京浜急行電鉄空港線「大鳥居駅」より徒歩9分
京浜急行電鉄空港線「糀谷駅」より徒歩7分

■関西支社
阪神電鉄本線、阪急電鉄今津線「今津駅」より徒歩10分
JR神戸線「西宮駅」より徒歩8分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)

◎残業は月20時間以下!
スケジュールの管理はあなたに一任。「いつお客様先に訪問するか」など、自由に決められます。その日の予定次第では定時退社も可能。出張時は仕事終わりに担当エリアの居酒屋を開拓するなど、プライベートも充実できます。
給与 月給25万円~37万円+各種手当+賞与年2回

◎給与は経験やスキルなどを考慮して決定します。
◎残業代は別途全額支給します。
◎入社2年目から、売上高に応じた「インセンティブ」を支給します。

※給与には一律支給の住宅手当(月1万円)を含みます。
年収例
400万円/入社2年目
800万円/入社5年目
900万円/入社7年目
休日休暇 <年間休日123日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(5日)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)

◎5日以上の連休取得が可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績2.7ヶ月分)※1年目は在職月数×1万円
■社会保険完備
■交通費支給(月5万円まで)

<各種手当>
■時間外手当(全額)
■皆勤手当(月2万円)
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月5000円)
■役職手当
■職能手当
■出張手当

<その他の制度>
■退職金制度
■インセンティブ
■誕生日祝い(本人、家族、両親)
■海外出張あり(国際部)
■社員寮あり
■制服貸与
■社内禁煙・分煙
■社員旅行(年1回)
■大田区勤労者共済会(本社)、勤労福祉共済ひょうごファミリーパック加入(関西支社)
■AIG損保のハイパーメディカルプラス加入
└入院時の医療費の自己負担分(上限100万円)、がんの通院治療時の医療費の自己負担分(上限300万円)を補償
■健康診断、ストレスチェック
配属部署 社内の平均年齢は40歳。関西支社には27歳、34歳など、若手社員も活躍しています。なかには、35年間働く60歳のベテランもおり、腰を据えて働ける環境です。

当社への志望動機で多いものは、「前の会社が年功序列で給与がなかなか上がらなかった」という理由。基本給はもちろん、インセンティブなどでも還元しているため、頑張った分だけ自分に還ってきます。

ほかにも、お客様のためになる仕事をしたいという転職理由も。油のろ過機を扱うため、お客様からは「料理が美味しくなったんだ」「重い油の缶を持ち上げなくて済むから、腰が痛くなくなったよ」と喜びの声をもらえます。
営業エリア <本社>
北海道・東北/北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
関東/東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬
北陸・甲信越/新潟、長野、富山、石川、福井、山梨
東海/愛知、静岡、岐阜

<関西支社>
関西/大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良、和歌山
東海/三重
中国・四国/鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、高知、愛媛
九州/福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
転職・求人情報イメージ1
担当エリアは広く、先輩のなかには九州全体を担当する社員も。ニーズが高い製品にあなたの提案が加わることで、担当エリア中に製品を届けられます。
転職・求人情報イメージ2
営業スタイルはあなたの自由。自分に合う方法でアプローチできます。もちろん、出した成果はしっかり還元するので、効率よく稼げます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材を通して感じたことは、同社には確かな強みがあるということ。というのも、ろ過機を専門に製造しているメーカーは国内にほぼありません。誰もが名前を聞いたことがある食品メーカーにも製品を提供しているそうです。

こうした取引ができている理由は、会社の姿勢と対応力。同社では、お客様にどれだけメリットがあるか提案することを大切にしています。

たとえば、「廃油削減による地球環境への貢献性」「資金面や業務面での効率化」など、お客様にとって分かりやすいメリットを提示することで納得した状態で契約に繋げられるそうです。

また、既存製品の提案ではなくオーダーメイド品の製造も可能。「ヒーターの付いたろ過機」「バルブ付きのろ過機」など、お客様のニーズに適う質の高い製品を導入できるといいます。

このような強みがある同社なら、営業として自分の仕事に自信を持って提案できる毎日を過ごせるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎営業の方法に対して裁量を持って働けること。
自分らしい営業スタイルで成果を出すことができます。大手企業が相手であっても「自分ひとりでやりたい!」と言えば、ひとりでの商談も可能。もちろん責任は大きいですが、その分契約に繋がったときの喜びも大きくなります。

また、成果を出せばインセンティブでしっかりと還元。ただ「契約に繋がった」という満足感だけでなく、結果がお金という形になって返ってきます。「自分の手で掴み取った!」と自信にも繋がるでしょう。
厳しさ■出張が多いこと。
提案の過程でデモを実践し、お客様の目の前でろ過機の使い方などを見せることが多いです。担当エリアが広いからこそ、遠方のお客様の場合は、2県以上またいだ移動をすることもしばしば。それに伴い、帰る時間が遅くなることもあります。移動時間も長く、ストレスに感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎向上心を持って仕事に取り組める方
営業スタイルが自由なため、自分が動けばその分だけ契約に繋がります。成果を出せば、それだけインセンティブとして還元されます。単に自由なだけでなく、それを評価するための体制が整っている環境です。そのため、目標に愚直に向き合える方であれば、モチベーションを高く持って働けるでしょう。
向いていない人△自己管理ができない方
裁量が大きいからこそ自分で自分に甘えてしまえば、結果に繋げることはできません。そのため、「いつまでにどれだけの成果を出す」など、自分を奮い立たせながらスケジュール管理ができない方の活躍は難しいでしょう。

会社概要株式会社コマツ製作所

設立 1951年
代表者 代表取締役社長 小松 節朗
資本金 2000万円
従業員数 41名(2024年12月実績)
売上高 24億1760万円(2024年1月期実績)
23億7524万円(2023年1月期実績)
21億4539万円(2022年1月期実績)
事業内容 以下商品・サービスの製造および販売業務
■食用油ろ過機
■水面油除去機
■家庭用濾過機
■固形油溶解器
■油タンク平架台
■連続濾過機カストル(醤油他濃液状液)
■連続濾過装置
■油冷却装置
■配管工事
事業所 本社/東京都大田区萩中2-4-9
関西支社/兵庫県西宮市津門住江町1-3
関連会社 マレーシア工場/Komatsu Oil Filters Malaysia Sdn. Bhd.NO.3 Jalan Mutiara Emas 5/2, Taman Mount Austin, 81100 Johor Bahru, Malaysia
企業ホームページ https://komatsufilter.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1~2回)◎対面実施の場合は1回のみ!
STEP3
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■応募から内定までは最短1週間を予定。応募から2週間~1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
■Web面接の実施も可能です。

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 ご希望の勤務地にて実施します。

■本社
〒144-0047 東京都大田区萩中2-4-9

■関西支社
〒663-8234 兵庫県西宮市津門住江町1-3

<交通>
■本社
京浜急行電鉄空港線「大鳥居駅」より徒歩9分
京浜急行電鉄空港線「糀谷駅」より徒歩7分

■関西支社
阪神電鉄本線、阪急電鉄今津線「今津駅」より徒歩9分
JR神戸線「西宮駅」より徒歩8分
連絡先 ■本社
〒144-0047 東京都大田区萩中2-4-9
担当採用担当
TEL03-3744-1800
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、安里の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。