1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. 食料品
  7. 株式会社サンデリックフーズ
  8. 求人詳細

「株式会社サンデリックフーズ/冷凍麺の営業◆未経験歓迎/残業月平均10h/基本土日祝休み/年休120日以上/家族手当/賞与年2回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

冷凍麺の営業◆未経験歓迎/残業月平均10h/基本土日祝休み/年休120日以上/家族手当/賞与年2回
株式会社サンデリックフーズ
プロ取材
オンラインにて、責任者の池田さんに取材しました。私たち消費者にとっても馴染みのある、冷凍麺を生み出している同社。取引社数は4500社以上を誇ります。取材では同社の強みを詳しく伺いました!
エン転職 取材担当者
西垣
取材担当者-西垣
株式会社サンデリックフーズ
掲載期間25/01/2325/04/16

冷凍麺の営業◆未経験歓迎/残業月平均10h/基本土日祝休み/年休120日以上/家族手当/賞与年2回

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
冷凍麺の営業◆未経験歓迎/残業月平均10h/基本土日祝休み/年休120日以上/家族手当/賞与年2回イメージ1
お客様に「この麺を使って、新メニューを開発しませんか?」と提案することも。料理を作るのが好き、料理を食べるのが好き、そんな方は活躍できます!
濃厚スープに合う『麺』。あなたなら、何を提案する?
「期間限定のメニューが美味しすぎる…」
「麺に良く絡むスープが濃厚で、チェーン店とは思えないクオリティ!」

――SNSやクチコミで話題沸騰の大人気メニュー。味の決め手は、具材や味付けだけではありません。当社の営業がこだわり抜いた“麺”も、美味しさのカギ。

たとえば『濃厚スープのラーメンを作りたい』という相談には、「濃厚スープに負けない太麺が良いですよ!のど越しの良いストレートで…」と、メニューにピッタリの麺をご提案します。時には理想の味になるよう新しい麺の開発を手掛けたり、「この麺には、鰹ベースのだしがよく合います」と、組み合わせのアイデアを出したりすることも。

すでに取引のあるお客様がメインで、個人ノルマもナシ。だからこそ、丁寧に寄り添うことが可能なんです。

業務用を中心とした冷凍麺の製造・販売を通して、日本中の「食」を支えている私たち。4500社以上と取引し、年間2億食以上を手がけます。大手の商品企画にも頼られる営業として、全国の「美味しい」を生み出しませんか?

募集要項

仕事内容
冷凍麺の営業◆未経験歓迎/残業月平均10h/基本土日祝休み/年休120日以上/家族手当/賞与年2回
<個人ノルマはなし!>
飲食店や卸売店、小売店などに対して、業務用を中心とした冷凍麺を提案します。既に取引のあるお客様が中心。じっくり半年かけて業務をお教えするので、未経験の方もご安心ください!
習熟度に合わせてお任せする企業の社数も調整いたします。

<全国の消費者に届きます!>
取り扱うのはうどんやそば、ラーメン、パスタなどの冷凍麺。飲食店には業務用の冷凍麺、卸売店や小売店には家庭用の冷凍麺、冷凍食品を提案します。取引実績は4500社以上。大手飲食チェーン、大手スーパーとも取引があります。自分の提案した商品が、全国のお店に並ぶことも多いです。

<具体的な業務内容>
▼お問い合わせ
お客様は既に取引のある企業が中心。電話やメールを通して、お客様から「こんな冷凍麺が欲しい」と依頼が入ります。信頼関係を築くために、できる限り早い返事を心がけましょう。

▼ヒアリング・提案
まずはどんなメニューに使うのかをヒアリング。お客様の要望を基に、麺をカスタマイズする場合があります。「煮込みうどんなら極太麺を」「サラダうどんなら五穀麺を」のように、用途に合わせて太さや長さ、食感などを決めていきましょう。

▼デザイン・製造・納品
段ボール、パッケージなどのデザインはフォーマットがあります。それを基に、お客様と社内を繋ぐパイプ役として、納期調整を行ないます。受給状況を見ながら、滞りなく進んでいるかをチェック。必要に応じて調整を出しましょう。

<仕事のポイント>
◎営業スタイルは基本自由です!
どのタイミングで・どんなお客様に・どのようにアプローチするかはお任せします。例えば、自身でメニューを試作し、美味しかった組み合わせを提案するのもOK。料理を作るのが好き、料理を食べるのが好きであれば、仕事に活かすことができます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

◎入社時点で必要な知識はありません。意欲・人物重視の選考です。
◎必須ではありませんが、普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方は歓迎します。

\こんな方にオススメです!/
□食に関する仕事がしたい方
□食品の企画・開発・提案をしたい方
□影響力の大きい仕事がしたい方
□アイデアを活かして働きたい方
□手厚い教育体制のもとで働きたい方
□人と話すのが好き・得意な方
□協調性を持って取り組める方
募集背景 <より多くの冷凍麺を届けるために、営業を募集します!>
1987年の設立以来、業務用を中心とした冷凍麺の製造・販売を行なう当社。冷凍麺は簡単・便利・美味しいという3拍子が揃うことから、外食産業における需要が拡大しています。取引社数は4500社以上を誇り、大手飲食チェーン、大手スーパーなどとも長年取引を実現してきました。

来年にはラインの増設を控えており、生産量の増加が予想されます。今後多くのお客様に冷凍麺を届けるには、営業の存在が欠かせません。そこで組織体制の強化を図り、新たな仲間をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【東京営業部】
東京都千代田区内神田3-17-5 稲垣内神田ビル3F

◎転勤はありません。
交通
【東京営業部】
JR各線・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩6分
都営新宿線「小川町駅」より徒歩6分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)

◎残業は月平均10時間です。18時までに退勤可能です!
給与 月給21万円~50万円+各種手当+賞与年2回

※経験・年齢・能力を考慮の上決定します。
年収例
340万円/25歳(月給22万円+各種手当+賞与年2回)
400万円/30歳(月給25万9000円+各種手当+賞与年2回)
600万円/40歳(月給38万9000円+各種手当+賞与年2回)
休日休暇 <年間休日120日以上>
■週休2日制(土・日、年数回土曜出社あり)
└打ち合わせなどで休日出勤があった場合は、振替休日を取得していただきます。
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(4日)
■GW休暇(暦通り)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:3.4ヶ月分)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■役職手当
■職能手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)
■退職金制度(勤続2年以上)
入社後の流れ ▼ベテランの先輩が業務をレクチャー!
入社後はOJTで業務をお教えします。まずは業界について、冷凍麺について、お客様について知識を身に付けることから。その後は先輩の商談に同行し、どのようにお客様に提案しているのかを学びましょう。当社では、営業スタイルは基本自由。あなたに合った営業スタイルを見つけるまで、先輩が側についているのでご安心ください。

すぐに業務を覚えられないのは当たり前。何度同じことを質問しても構いません。大体の業務を理解するまでは3ヶ月程度、実際にお客様を担当するまでは半年程度を想定しています。あなたの理解度に合わせて、不安がなくなるまでサポートしていきますよ!
転職・求人情報イメージ1
ベテランの先輩が教育担当となり、手取り足取り業務をお教えします。何度同じことを質問しても大丈夫。あなたのペースで成長していってください!
転職・求人情報イメージ2
当社では20代・30代の若手メンバーも活躍中。未経験で入社した社員も、自分に合った営業スタイルを見つけて、成果を上げて活躍しています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

食い倒れの街・大阪に本社を構える同社。業務用を中心とした冷凍麺を提供しています。取引社数は、なんと4500社以上。関西において業界大手の立ち位置を築いているようです。

そんな同社の強みは主に4点あります。1つ目は技術力。長年培ってきた製造ノウハウ、最新鋭の設備により、いつでも最高の食感と風味を再現。また、安定した品質の麺を提供できるため、チェーン展開もしやすいといいます。2つ目は商品ラインナップ。業務用・家庭用・ギフト用と、様々な商品を展開。お客様のあらゆるニーズに対応しています。

3つ目は安全の徹底。ISO22000、FSSC22000の認証を取得しています。最後4つ目は営業のヒアリング力。まずはお客様に対して、どんなメニューに使うのかをヒアリング。それを受けて、最適な麺の太さや長さ、食感などを提案しているようです。こうした明確な強みを持つ同社なら、今後の成長に期待できそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■提案した商品が、全国の消費者に届く嬉しさ
提案するのはうどんやそば、ラーメン、パスタなど、業務用の冷凍麺。冷凍麺は「誰でも簡単に調理できる」「時間がかからない」「安定した品質で提供できる」と数々のメリットが揃うことから、果たせる役割は大きいといいます。

営業の提案先は、誰もが1度は聞いたことのある大手飲食チェーンなど。自分の提案した商品が、全国のお店にメニューとして並び、消費者のもとに届きます。太さや長さ、食感など、細部にまでこだわって生み出した商品が、多くの消費者に愛されていると思うと、何物にも代えがたい達成感を味わうでしょう。

ちなみに、会社の経費を使って、お客様先へ食べに行くこともあるのだとか。家族や恋人、友人に「このお店に並ぶ麺、うちのなんだよね!」と自慢したくなると仰っていました。
厳しさ■自ら考え、行動していく大変さ
入社後はベテランの先輩が側についていますが、教わったことはメモにまとめる…など、当たり前のことができなければ、営業として成果を上げるのは難しいといいます。また、かっちりとしたマニュアルはなく、営業スタイルは基本自由とのこと。ただ待っているだけでは仕事が入ってこないので、とりあえず「これを試してみよう」と行動することが重要だといいます。自ら考え、行動していく大変さがあることを、あらかじめ理解しておくべきでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人コミュニケーションを取るのが得意な方
お客様からは電話やメールを通して依頼が入ります。それに対して素早く返事をしたり、他のメンバーに共有したりすることが、信頼関係を築くために重要だとか。「コミュニケーションを取るのが得意な方」「協調性を持って取り組める方」は向いているでしょう。
向いていない人▲主体的に学ぶ意欲がない方
手厚い教育体制があるとはいえ、分からないことは先輩に質問しに行く…など、自ら行動していかなければ活躍は厳しいといいます。「主体的に学ぶ意欲がない方」「受け身な姿勢の方」は向いていないでしょう。

会社概要株式会社サンデリックフーズ

設立 1987年
代表者 代表取締役 尾道 泰一
資本金 9950万円
従業員数 299名(2024年12月時点)
売上高 78億2800万円(2024年7月期実績)
68億6300万円(2023年7月期実績)
54億400万円(2022年7月期実績)
事業内容 冷凍麺の製造及び販売
事業所 本社/大阪府泉佐野市住吉町28-16
東京営業所/東京都千代田区内神田3-17-5 稲垣内神田ビル3F
企業ホームページ https://sundelic.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定
-----------------------------------------
◎柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは2~6週間以内を予定しています。
■ご応募から2~8週間以内の入社が可能です。
■平日19時以降、土日祝の面接も可能です。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
■内定後に適性テストを実施します。

<面接日程の調整もお気軽にご相談ください!>
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【東京営業部】
〒101-0047
東京都千代田区内神田3-17-5 稲垣内神田ビル3F
連絡先 【東京営業部】
〒101-0047
東京都千代田区内神田3-17-5 稲垣内神田ビル3F
担当採用担当
TEL東京営業部:03-5297-2020
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、西垣の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。