- 【事業内容】
- (1)コールセンター運営及びテレマーケティングに関する受託業務 (2)教育、研修、コンサルティング業務及び市場調査・分析
勤務地
特長
カスタマーサポート・ユーザーサポートと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | カスタマーサポート◆お客様に感謝されるお仕事/残業ほぼ無/希望休月7日間提出可/お忘れ物対応 JR西日本全エリアから寄せられる、お忘れ物に関するお問い合わせに対応します。マニュアルに沿ってヒアリングを進め、お客様のお忘れ物を特定できるようサポートしましょう。*よくあるお忘れ物* 雨の日は傘、冬は手袋やマフラーなどのお忘れ物が多めです。また、近年はワイヤレスイヤホンのお忘れ物も多く、区別が付きづらいので、落とした際のシチュエーションなどを伺いながら特定しています。 *お仕事の流れ* ▼お客様へのヒアリング 電話、もしくはチャットでお客様からお問い合わせが寄せられます。いつ、どこで、何を忘れたのかを確認しましょう。どの駅まで乗車したか、スマホであれば特徴やカバーの有無、待ち受け画面などについても伺います。 ▼データベース上で検索 ヒアリング項目内容をもとに、忘れ物が登録されているデータベース上で検索を行ないます。目的のものやそれに近いものがヒットしたら、お客様に報告。「○○駅でお預かりしています」とお伝えし、ご案内を終了します。 ▼駅に引き継ぎ 該当駅に「□□を△△様がお探しです」と連絡して引き継ぎを行なったら、対応完了です。 ※検索でヒットしなかった場合は、その旨をお客様にお伝えしたうえで、システム上にお客様の連絡先などを登録するか確認します。 ※1時間あたり4件ほどのお問い合わせに対応します。 ※最初は電話対応から始め、徐々にチャット対応もお任せしていきます。 *対応の流れを整備しています* 基本的には、決まった型に沿ってお問い合わせに対応していただきます。ヒアリング項目についても、お忘れ物の種類に合わせて基本の流れをご用意しているので、最初はその通りに対応できればOK。慣れてきたら質問内容を工夫し、より多くのお忘れ物を特定していきましょう。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
★入社時に特別なスキル・経験は必要ありません。 ★社会人経験10年以上の方も歓迎します! \こんな方にピッタリです/ ◎人と話すことが好きな方 ◎基本に忠実に取り組める方 ◎ゆとりを持って働きたい方 ※就業開始日は2025年3月3日(月)となります。 (入社日は2025年3月1日(土)となります。) |
募集背景 | \組織強化のため、増員募集します/ 2009年の設立以来、“お客様とJR西日本グループの架け橋”をコンセプトとして掲げ、コールセンター事業を展開している当社。JR西日本をご利用されるお客様からのお問い合せ対応を通して、JR西日本を快適にご利用いただくための環境づくりを行なってきました。 鉄道を利用されるお客様は年々増加しており、それに伴ってお忘れ物も増えている状況にあります。そこで今回、お忘れ物に対応するオペレーターを増員することになりました。充実の研修やロープレをご用意しているので、未経験の方も安心してご応募ください! |
雇用形態 |
契約社員
※試用期間はありません。◎正社員への登用実績があります(正社員登用後は、上長としてご活躍いただきます)。 |
勤務地・交通 |
■本社
兵庫県尼崎市潮江1-2-12 JR尼崎駅北NKビル ◎転勤なし 交通
JR東海道本線・福知山線・東西線「尼崎駅」直結、徒歩5分
|
勤務時間 | 8:30~20:30の間でシフト制(実働8時間) └残業は基本的に発生しません。サービスの対応時間が決められているため、残業が発生しにくい環境です。 【シフト例】 ・8:30~17:30 ・8:50~17:50 ・11:05~20:05 ・11:30~20:30 |
給与 |
時給1350円 ※時間外手当は全額支給します。 【月収例】 22万6800円(時給1350円×1日8h×月21日勤務) 年収例
264万円(オペレーター)
339万円(SV) |
休日休暇 | 【年間休日120日】 ■シフト制(月9~11日) └月7日間は希望休を申請できます! ■年次有給休暇 ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■誕生日休暇(入社1年経過後から) ■健康診断休暇(入社1年経過後から) |
福利厚生・待遇 | ■交通費支給(月4万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■財形貯蓄制度(入社1年経過後から) ■JR西日本持株会制度(入社1年経過後から) ■オフィス内禁煙 ■私服勤務OK ■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由 ■定期健康診断 ■人間ドック補助(入社1年経過後から) ■インフルエンザ予防接種補助(上限4000円/2024年度実績) ■団体定期保険(JR西日本グループの従業員が加入できる団体保険) ■ジェイアールウエスト倶楽部(映画館、スポーツクラブの割引利用など) ■JR西日本グループ共済会(旅行・宿泊施設の割引利用など) ■休憩室利用(冷蔵庫、ポット、電子レンジ、オフィスグリコ、アイスディスペンサー、置き型社食利用可) ■ビル内にコンビニあり ■自転車通勤OK(諸条件あり) ■正社員登用制度(入社半年で正社員登用された実績あり) └正社員登用後は、上長として活躍いただきます。 ■副業OK |
入社後の流れ | ▼まずは座学研修からスタート! 入社後の5日間ほど、JR西日本の事業や使用するシステムについて学ぶ座学研修を実施します。 ▼ロープレでお客様対応を実践! 2~3日間かけて、ロープレ形式でお問い合わせ対応を実践的に学んでいきます。 ▼OJT形式で実務に挑戦! 先輩社員の隣で、実際のお問い合わせ対応に挑戦。基準をクリアしたら、晴れてひとり立ちです。目安は1週間ほどですが、あなたの成長度に合わせてひとり立ち時期を決定します。 \キャリアアップも可能です/ 「オペレーター→アシスタントSV→SV」といった流れでキャリアアップすることも可能です。随時面談で希望を聞いていきます。 |
配属部署 | \幅広い人材が活躍中です!/ お忘れ物対応専門のコールセンターです。20代~60代の幅広い年齢の社員が、80名ほど活躍中。常時稼働しているのは30~40名です。 ご意見やご要望ではなく、お忘れ物に関するお問い合わせに特化している部署のため、仕事の続けやすさは抜群。基本対応の難易度も高くないので、「始めやすかった!」という声も多数上がっています。こうしたギャップの少なさから、離職率が低いことも特徴の一つです。 |
会社名 | 株式会社JR西日本カスタマーリレーションズ |
---|---|
設立 | 2009年 |
代表者 | 代表取締役社長 堤 恵理子 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 534名(2024年6月時点) |
売上高 | 26億6200万円(2024年3月期実績) 24億2600万円(2023年3月期実績) 20億5200万円(2022年3月期実績) |
事業内容 | (1)コールセンター運営及びテレマーケティングに関する受託業務 (2)教育、研修、コンサルティング業務及び市場調査・分析 |
事業所 | ■本社 〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1-2-12 JR尼崎駅北NKビル |
企業ホームページ | https://www.jw-cr.co.jp/ |
株式会社JR西日本カスタマーリレーションズのカスタマーサポート◆お客様に感謝されるお仕事/残業ほぼ無/希望休月7日間提出可/お忘れ物対応(1340308)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。