1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. サービス
  6. アウトソーシング
  7. 株式会社トーコー
  8. 求人詳細

「株式会社トーコー 東京本社/役員専属の運転手◆土日祝休・年休120日/ほぼ待機・運転1日2~3時間/日勤のみ/9割が定年まで勤務」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手の転職・求人情報が満載です!

役員専属の運転手◆土日祝休・年休120日/ほぼ待機・運転1日2~3時間/日勤のみ/9割が定年まで勤務
株式会社トーコー 東京本社
もうすぐ掲載終了(2025/3/23)
プロ取材
東京都中央区にある東京本社にいらっしゃる、採用担当の方、現場社員の方に取材。『三菱UFJフィナンシャル・グループ』を中心に、上場企業や銀行をはじめ200社以上と取引がある同社。安定性は抜群です!
エン転職 取材担当者
堅木
取材担当者-堅木
株式会社トーコー 東京本社掲載終了間近
掲載期間25/02/1025/03/23

役員専属の運転手◆土日祝休・年休120日/ほぼ待機・運転1日2~3時間/日勤のみ/9割が定年まで勤務

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
役員専属の運転手◆土日祝休・年休120日/ほぼ待機・運転1日2~3時間/日勤のみ/9割が定年まで勤務イメージ1
<一流役員の方から、評価される存在に>「アクセルとブレーキをソフトに踏む」「車内の温度を調節する」といった気づかいが、信頼獲得に繋がります。
心も身体も疲れない、ずっと穏やかに過ごせる仕事。
◆“動く役員室” を運転。
上場企業の役員の方々を、クラウンやレクサスなどの高級車で送迎する仕事。ゆったりした車内で、運転席の座り心地もバツグンです。

◆「待機」が長い運転手。
たとえば1日の予定が「お昼からの会議」だけの場合。12時前にオフィスへお送りし、会議が終わる17時までは待機時間。次のルートを調べるなど準備を済ませたら、コーヒーをテイクアウトしたり、読書や仮眠をしたり…と気楽に過ごせます。

◆目的地や出発時間は、事前に把握。
会社を通して送迎の依頼がくるので「いつ呼ばれるかわからない」ということはありません。「代表の予定が急に変わった」という時も指示を待てばOKです。

◆「自分からの会話」はほぼありません。
役員の方々は車内で仕事をするので、ほとんどの時間が沈黙。きちんと挨拶ができれば、会話の必要はありません。仕事の邪魔にならないようそっとブレーキを踏む優しさが、ちょうど良い空間です。

――待機と沈黙の時間が長いので、仕事の疲れが休日に響くこともなし。穏やかに、淡々とすごす日々を送りませんか。

募集要項

仕事内容
役員専属の運転手◆土日祝休・年休120日/ほぼ待機・運転1日2~3時間/日勤のみ/9割が定年まで勤務
<動く役員室を運転>
三菱UFJグループの役員の方々をはじめ、上場企業の社長や役員クラスの方々を送迎します。

<未経験安心◎>
運転エリアの地理や送迎のマナー、実技などは約1~2ヵ月かけて学べます!

【1日の流れ(例)】
8:00…車両の点検やスケジュール確認
8:30…お客様をお迎え
10:30~11:30…取引先に送迎
11:30…昼食場所へ送迎 
14:30~17:00…会議のため待機
17:30…自宅へお送り

◎ノルマなし
◎カーナビ・ドラレコは基本標準装備!

\ ここが嬉しい!仕事のポイント /
■スケジュールがわかっているから安心!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
誰を乗せるか・目的地・1日の予定は…という情報はおおよそ1週間先まで決まっていて、会社を通じて依頼が来ます。急に呼び出される…といったことはありません。

■運転するのは1日2~3時間ほど!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クライアント先にもよりますが、1回の運転時間は約20~30分。長時間運転することはあまりありません。実働8時間のうち、運転時間は計2~3時間ほど。ほとんどの時間は待機です。

■待機時間は、あなただけの時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
待機場所は、クライアント先にある運転手専用ルーム、オフィスのデスク、車両内などさまざま。仮眠したり、読書をしたり、ランチをしたりと自由に動けます。

■できる限り、あなたの希望を実現!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「定時にあがれる環境がいい」「月収を増やしたいので、残業が多いクライアントを担当したい」という希望はもちろん、「このお客様とは少し合わないかも…」「タバコを吸わないお客様を乗せたい」といった要望にもできる限り答えます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└ドライバー未経験でもOK!
└社会人経験10年以上の方も歓迎します!

………運転する車………
・クラウン
・アルファード
・レクサス
・レクサスLM
⇒ 黒塗りの高級車が中心。1人1台割り当てられます!

\9割以上が未経験スタート/
運転手たちの前職は営業、事務、SE、飲食店スタッフ、ホテルスタッフなどさまざまです!

\ こんな人たちが活躍中! /
□ 人と関わる仕事がしたかった
□ もともと車が好き
□ 普段乗れない車や、訪問しないようなところに行ける

※必須ではありませんが、販売や接客の経験(アルバイト経験も可)がある方は活かせます。
募集背景 ■10名以上の増員!様々な人が活躍中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『三菱UFJ銀行』を主要なお取引先に持つ、車両運行管理業務を手がけている当社。上場企業や銀行をはじめ200社以上と取引して、社長や役員クラスの方々の送迎サービスを提供しています。

業界に先駆けて導入した運行管理ITネットワークシステム『FIRST-RUNS(R)』が大きな強み。運行管理からメンテナンス、万一の事故の処理までをトータルに行なえます。

現在は取引先や案件数が急増している状況。そこに伴って、社員に安心して長く働いてもらえるよう、正社員での運転手採用をスタートしました。今回は運転手を10名以上増員します。
雇用形態
正社員

※3ヵ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は本採用と変わりません。

\社員の90%以上が定年(65歳)まで勤務しています/
★定年後は、雇用延長で70歳まで勤務している方もいます。
勤務地・交通
東京都内(主に23区内)のクライアント先
◎希望を十分に考慮します。
◎転居を伴う転勤はありません。

※東京本社/東京都中央区新川2丁目1番5号

<主なエリア>
東京23区(港区、中央区、杉並区、豊島区、新宿区、渋谷区、目黒区、品川区、千代田区、練馬区、足立区、葛飾区、大田区、江東区、文京区など)
★東京駅に通いやすいエリアから通勤する人が多いです!

<クライアント先に運転手専用ルームがある場合も!>
★「女性専用」や「個室」、待機時間中に読む本や替えのシャツなどをいれておける専用ロッカーがある待機室など、クライアント先によって様々です。

★「4~5名ほどの相部屋」には敷居付デスク・ソファー・本棚などがあります。

★どの部屋もエアコン完備で、交通情報に関する本や地図、資格の本を読んで過ごす方が多いです。リラックスして過ごせます。
交通
各クライアント先により異なります。
※東京本社/日比谷線・東西線『茅場町駅』より徒歩3分
※原則、公共交通機関を利用していただきます。(勤務地により異なる)

\ 希望を考慮します!/
勤務先は現在のお住まい・ご希望を十分に考慮して決定。契約期間満了で取引先が変わることもあります。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)

<働き方も希望を考慮!>
残業は取引先によってさまざま。残業が月5時間、10時間程度の場合もあれば、月40時間ほどの取引先も。もちろん「残業代で稼ぎたい」という方も、希望に沿った配属をします。残業とはいえほとんどが待機時間なので、残業多めの取引先を選ぶ人も多いです!
給与 月給23万6000円~+賞与年2回+残業代(全額支給)

※待機時間もすべて勤務時間。サービス残業はありません。残業代は1分単位で支給します。
※定期昇給+評価による昇給もあります。

<月収例>
27万6000円(着任後+時間外月20時間)
35万円    (着任後+時間外月50時間+左ハンドル車)

★時間外勤務は必ず発生すると保証されたものではございませんので、あくまで目安です。
年収例
380万円/入社2年目
400万円/入社5年目
★年齢や経歴に関係なく、昇給していく制度があります!
休日休暇 《年間休日120日》
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始(大晦日、お正月三が日)
■有給休暇(10日~20日)
※5日以上の連続休暇が取得可能です!
■エフ休暇(生理休暇 ※ただし月1日有休として使えます)

★安心して休めます!
万が一の場合に代理で運転できるように、本社には常に約7~10名の運転手が控えています。そのため、たとえば、急に体調不良になった場合なども、安心して有給休暇を取ることができます。
福利厚生・待遇 ■賞与 年2回(6月・12月)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■特殊技能手当(左ハンドル手当、高級車手当、英会話手当など。それぞれ2万円/月)
■職能手当(入社5年経過後優秀者に4000円/年、上限4万円(60歳まで))
■乗務手当(担当先が決定し着任してから4000円/月)
■精勤手当(2000円/月、勤続年数に合わせて+2000円/年、上限1万5000円)
■調整手当
■深夜勤務手当
■休日勤務手当
■定期健康診断
■産業医との面談診察

★運転手の健康管理を徹底しています!
運転手たちが安心して長く働けるように、当社は健康管理を徹底。定期健康診断はもちろん、時間外勤務の多い社員や走行距離の多い社員には、月次ベースで産業医との面談診察を義務付けています。
教育制度 ▼1週間程の座学研修
ハンドルの握り方、歩行者への気の遣い方、アクセルの力の入れ方…などを学びます。また、運転エリアの地理、送迎の際のマナー、コンプライアンスや守秘義務に関する事項、交通安全に関する知識も覚えていきましょう。

▼1ヵ月程の実技研修
事故防止のための技能研修などを実施。ホテルや空港、各駅を車で回り、運転スキルや道を覚えます。「まだあまり自信がない…」といった習熟度に合わせて、2ヵ月ぐらい研修することも。

★上司である担当責任者がなんでも相談に乗ります!
配属1週間程は毎日連絡を取ってサポート。なんでも遠慮なくご相談を。必要に応じ、担当責任者からクライアントに要望を出したり相談したりします。
運転手の90%以上が未経験スタート! \運転手やドライバー未経験も活躍中!/
先輩社員達の前職は営業、事務、SE、飲食店スタッフ、旅行業界、病院受付…など様々。40~50代で入社する人もいますが、直近では20代入社が多いのが特徴。若手世代も徐々に増えています。

\90%以上の社員が定年の65歳まで勤務!/
長く働く社員が多く、90%以上の社員が定年の65歳まで勤務。もちろん条件面に変化はありません。また70歳まで働いている方も。年齢問わず腰を据えて働きやすい環境です。

また正社員採用を行っており、若手にも長く働いてもらえる環境作りに取り組んでいます。将来は役員候補としてマネジメント等にも挑戦できるので、ぜひ積極的に上を目指してください!
転職・求人情報イメージ1
専用のスマートフォンで、お客様が事前に依頼した運行計画を確認。予定は翌月の末まで入力可能なため、ある程度先の予定も把握することができます。
転職・求人情報イメージ2
入社後は研修で業務を習得。接客の仕方や運転のコツ、車のメンテナンス方法など、一人ひとりが自信を持てるまでしっかり教えるのでご安心ください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

■安全に、黙々と働く仕事。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回は同社の仕事の魅力について伺いました。ひとつは、会話が必要最低限でいいこと。送迎するのは、社長や役員クラスの方々。移動中も仕事をしていることが多く、静かな車内が正しいそう。また、行先や時間はもとから指定済みなので、ドライバーは安全運転にのみ集中できます。

そして、1日の大半は自由時間。実働8時間の内、運転は2~3時間。残りは全て待機時間です。次の行先予定場所の下見や車の洗車など業務の準備に充てられます。さらにお客様了解の上で、専用室で仮眠、読書やランチを楽しんだりとお客様が車に戻るまで、自分だけの時間を過ごせます。

また、体の負担も最小限。土日祝はお休み。1回30分以下の短距離運転がほとんどなので負担も少なめ。売上ノルマもなく、重圧も一切ありません。

無理のない環境ゆえ、長く働く社員も多いそう。ここでなら安心の毎日を送れそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■クライアントからの信頼を実感できる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
送迎する社長や役員の方々からの信頼を感じることが、運転手としての喜びだそうです。

取材でお話を伺ったドライバーの方は、担当している企業の社長様からある日、「娘の習い事があるから送り迎えしていってよ。●●さんだから任せられる」とご家族の送迎を頼まれたそうです。

ご自身だけではなく、お客様の大事なご家族の方の送迎までお任せいただける。その行為が「私のことを信頼していただけるからこそ頼んでいただけた」と誇らしげにおっしゃっていました。
厳しさ■迷惑をかけられないプレッシャー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
想定通りにいかないことに焦りを感じることもあるようです。たとえば、目的地までのルートが渋滞しているときは、時間に遅れないように、別のルートを検討することも必要。クライアントに迷惑をかけてしまうと、同社に対する信頼に傷をつけることにもなります。

また、学ばなければならない座学や実技内容は多く、日々の予習や復習にも時間がかかるとのこと。受験生のような日々が続く苦労はあるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人■働きやすい環境を求める方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノルマがなく土日祝はお休み。残業の少ない働き方も希望できます。精神的にも体力的にも負担が少ないため、安心して長く続けられる環境で働きたい人に向いています。
向いていない人■気くばりができない方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社長や役員クラスの方々に安心して乗っていただくには、安全運転や気持ちの良い挨拶が大切です。会話が少ないとはいえ、落ち着きのある振る舞いや気くばりができない人は、信頼を手にすることはできないでしょう。

会社概要株式会社トーコー

設立 1988年
代表者 代表取締役社長 菱谷 浩三
資本金 4000万円
従業員数 705名
事業内容 車輌運行管理

<受賞実績>
■秘書・総務担当者が選ぶ役員運転手専門会社 No.1(2020年、日本マーケティングリサーチ機構調べ)
■社員を大切にしてくれる会社 No.1(2020年、日本マーケティングリサーチ機構調べ)
事業所 【東京本社】
〒104-0033
東京都中央区新川2丁目1番5号

【大阪本社】
〒541-0048
大阪府大阪市中央区瓦町2丁目1番1号
企業ホームページ http://www.toko-corp.co.jp
採用ホームページ 株式会社トーコー
https://en-gage.net/toko-corp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書または履歴書・職務経歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)+運転実技試験(同日実施)
STEP3
内定(結果は合否にかかわらず、原則翌営業日にお知らせします)
<応募時期にもよりますが、応募から1ヵ月以内に入社可能です!>
■選考期間:ご応募から内定までは1週間以内を予定しています。
※面接の結果は原則翌営業日にお伝え出来ます。

■面接日時・就業開始日:できる限り、調整します。ご希望はお気軽にご相談ください。

<試験のポイント>
「車両発進時の全方向の安全確認」「通行中の歩行者や自転車への配慮」「無理な割り込みや加速の有無」など、安全性や快適性などを中心に運転をチェックします。常にお客様を乗せている感覚で運転していただければと思います。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。

………………………………
※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
………………………………
面接地 〒104-0033
東京都中央区新川2丁目1番5号
連絡先 〒104-0033
東京都中央区新川2丁目1番5号
担当採用担当 飯山・黒井・中島
TEL03-5566-1050
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/3/23まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、堅木の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。