- 【事業内容】
- ■耐火・断熱(熱絶縁)工事業 ■界壁工事業 など
勤務地
特長
技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | ヘーベルハウスの断熱工事職人(未経験歓迎)◆研修期間最短3ヶ月で独立/車通勤OK/直行直帰OK 住宅の界壁工事・断熱工事・耐火工事を専門的に請け負う当社。断熱工事の施工実務をお任せします。―― 仕事の流れは? ―― ▼Step1:事前準備 断熱材、カッター、メジャー、テープ、手袋、マスクなど、必要な道具と材料を用意します。 ▼Step2:壁の確認・清掃 まずは、壁が平らで乾燥していることを確認。汚れやほこりも取り除きます。 ▼Step3:測定・カット 壁の寸法を測定し、断熱材をカット。正確に寸法を測ることが大切です。 ▼Step4:断熱材の取り付け 適切な位置に断熱材を配置し、専用のテープで固定します。 ▼Step5:継ぎ目の処理 断熱材同士の継ぎ目をテープでキッチリ密閉、熱が逃げないようにします。 ▼Step6:仕上げ 断熱材が固定されていることを確認し、必要に応じて仕上げ材(石膏ボードやベニヤ板など)を取り付けます。 ▼Step7:確認・清掃 正しく取り付けられているか最終確認。作業場の清掃も担います。 ―― 仕事の体制は? ―― 多いときは9名ほどで1棟施工を行なうなど、1人で作業をすることはありません。研修担当がおり、すぐに質問ができるのでご安心ください。 ★研修担当渡邉さん【転職者インタビュー】掲載中!別タブをチェック! ―― 仕事のポイントは? ―― ◎足腰への負担は少なめです! ベニヤ板などを運ぶこともありますが、重くても5kgほど。体への負担を心配せずに働けます。 ◎社員とも話しやすい関係性です! 会社のメンバー3名は信頼関係を大事にし、職人さん側からの意見にもしっかり耳を傾けています。一緒に働けることを楽しみにしています! ◎人間関係のストレスもありません! 業務委託という形でお迎えするからこそ、一緒に働く職人さんとの組み合わせなどにも柔軟に対応できます。配属なども変更可能です。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ◎その他の経験・スキルは一切不要! ◎社会人未経験・社会人経験10年以上の方も歓迎します! \こんな方にピッタリです/ □ 収入UPを叶えたい方 □ 脱サラ・独立したい方 □ 人間関係のストレスから解放されたい方 □ のびのびと自由に働きたい方 |
募集背景 | 1979年に設立し、住宅の界壁工事・断熱工事・耐火工事を専門的に請け負っている当社。「ヘーベルハウス」ブランドで知られる大手住宅メーカー『旭化成ホームズ』様を中心に、多くのご依頼をいただいています。 現在、業務委託として15名ほどの職人さんが働いていますが、すべての依頼に対応することが難しくなっている状況です。いただいた依頼全てに応え、質の高いサービスをお届けするために、新しい人材を募集することになりました。 未経験スタートの方も大歓迎です。共に、より多くの方々に満足いただけるサービスを提供していきましょう。 |
雇用形態 |
業務委託
※3ヶ月の研修期間あり。※研修期間中は下記の通り【固定報酬制】となります。その他の待遇に変更はありません。 【日額保証】日額1万3000円+駐車場代 【月収例】月22日勤務の場合:28万6000円 |
勤務地・交通 |
東京・神奈川・千葉の各現場
◎転勤はありません。腰を据えて働けます。 <本社> 東京都目黒区上目黒1-3-12 尾崎ビル2階 <仕事をするうえで必要となるもの> 【1】車(ワゴンタイプやバンタイプ) 中古で30万円ほどで購入が可能です。 【2】道具 それぞれ道具代は、7万5000円~10万円ほどで購入が可能。必要に応じて、少しずつ揃えていくこともできます。 上記2点を一度に揃えるのが難しい場合は会社で貸し付けし、研修期間終了後に、月々のお支払いから相殺することも可能です。 ※お持ちの方は新たに購入頂く必要はありません。 交通
勤務地により異なります。
◎マイカー通勤OK!駐車場代も支給します。 |
勤務時間 | 原則自由です。 目安として、8:00~18:00間の勤務となります。 ◎基本的に閑静な住宅地での施工となります。そのため、18時までに終わる現場がほとんど。19時を越えることは滅多にありません。 |
給与 |
完全出来高制(フルコミッション型)です。 <収入例> ◆初年度(研修期間後):月収40万円/年収490万円 ◆2年目以降:月収66万円/年収792万円 ※研修期間中は下記の通り【固定報酬制】となります。 【日額保証】日額1万3000円 【月収例】月22日勤務の場合:28万6000円 ◎上記金額に加え、駐車場代やレンタル倉庫代を支給します。 年収例
490万円/34歳・入社1年
540万円/50歳・入社2年 650万円/52歳・入社6年 |
休日休暇 | 原則自由です。 |
福利厚生・待遇 | 業務委託のため福利厚生はありません。ですが… \サポート制度をご用意!/ ◆資格支援制度(丸のこ・職長・安責者) ◆研修制度 ◆マイカー通勤可 ◆駐車場代補助 ◆健康診断全額補助 ◆ヘルメット支給 |
入社後の流れ | ◎研修期間は3ヶ月!研修担当が育てます。 研修担当の渡邉さんがイチから教えますので、未経験スタートの方もご安心ください。実際に施工を行ないながら、仕事の流れを覚えていきましょう。代表や専務が毎日顔を出し、研修担当との相性も確認します。 ◎10年経っても、思い出される会社です。 研修担当の渡邉さんは、元々当社の協力会社で働いていました。しかし、サラリーマンになりたいと思い退職。10年ほど経って「自分の好きなことをやりたい」と考えた際、「取引先だった丸十、良い会社だったな」と思い出したそう。代表に電話し、入社に至りました。 |
一緒に働く社員・職人たち | ◎人の良さがジマンです。 社長も専務も、名前で呼ばれるほど距離が近い職場。ときには職人さんに「最近こんなことがあったんだけどさ…!」と声をかけられることもしばしば。穏やかな雰囲気が特徴です。 約15名の業務委託の方が在籍し、IT系で働いていた未経験者も活躍中。子育て世代が多めで「あの公園が面白い」「子どもとここに行った」といった話をすることも。子どものために稼ぎたいという理由で入社した職人さんも多いです。 中には、趣味の車にお金をかけている職人さんもいます。現場にベンツで向かった際に「ベンツが停まっているけど、誰の車!?」と話題になったことも。皆収入UPが叶い、家族や趣味にお金を充てられています。 |
会社名 | 株式会社丸十 |
---|---|
設立 | 1979年 |
代表者 | 代表取締役 伊川 修二 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 2名(2024年12月時点) |
売上高 | 1億9000万円(2023年5月期実績) 1億8000万円(2022年5月期実績) 2億円(2021年5月期実績) |
事業内容 | ■耐火・断熱(熱絶縁)工事業 ■界壁工事業 など |
事業所 | <本社> 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-3-12 尾崎ビル2F |
企業ホームページ | https://marujuu.co.jp/index.html |
株式会社丸十のヘーベルハウスの断熱工事職人(未経験歓迎)◆研修期間最短3ヶ月で独立/車通勤OK/直行直帰OK(1340116)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。