- 【事業内容】
- ■各種システム開発事業(オープン系、金融系、業務系、制御・組み込み系) ■ゲーム開発事業
勤務地
特長
インフラエンジニア(運用・保守)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | インフラエンジニア◆採用時の平均月給38万円/年間休日127日~/残業月平均10h以下/定着率98% \理想の将来像をヒアリングし、最適なプロジェクトをお任せします/サーバ、ネットワーク、クラウドなどの運用・保守や設計・構築です。あなたのスキルや経験を踏まえ、最適なプロジェクトを用意。クライアントとの距離が近く、自分の仕事が誰の役に立っているのかを実感しやすいです。 <プロジェクト例> ■サーバ、ネットワーク、クラウドなどシステム基盤の導入・設計構築・運用支援 ■官公庁、自治体、独立行政法人(行政機関などのDX推進) ■教育機関、文教(大学、高校など各校のICT基盤) ■金融(損保・保険・銀行、クレカ系の業務システム) ■製造、通信、小売など大手企業(社内システム構築、クラウド化) 基本的には、1年以上の長期案件にチームでアサイン。腰を据えて働き、スキルを身につけていくことができる環境です。 <開発環境> AWS、Azure、VMware、Windows Server、Linux、Cisco、Juniper 他 <ポイント> ◎設計・構築へのステップアップもサポートします。 「運用・保守の経験しかない」というエンジニアには、設計・構築につながる経験が積めるプロジェクトを紹介。ステップアップはもちろん、収入アップも目指せます。 ◎PL・PMへのキャリアアップも支援します。 エンジニア一人ひとりに寄り添い、希望や適性に合った案件にアサイン。理想のキャリアに向かって、着実に成長できる環境があります。 ◎朝会や夜会…社内コミュニケーションが活発です。 帰社日には、社員同士で業務報告をする朝会や、夜会と呼ばれる社長とマンツーマンの面談を開催。プロジェクトやキャリアについて相談しやすいのも魅力です。 >>ページ下部【中途入社者に聞いてみました!】【スキルアップできる環境です!】もご覧ください! |
---|---|
応募資格 |
学歴不問第二新卒歓迎ブランクOK
■インフラエンジニアの実務経験をお持ちの方 ┗運用・保守の経験があれば応募OKです。2年以上の実務経験がある方を想定しています。 \こんな方は歓迎します/ □「インフラエンジニアとして成長していきたい」 □「人とコミュニケーションを取るのが好き」 □「腰を据えて長く働きたい」 |
募集背景 | \組織拡大に伴う5名の積極採用を行ないます/ 1995年の設立以来、システム開発やゲーム開発を行なってきた当社。力のあるエンジニアが多く在籍し、エンドユーザーとの直接取引や大手SIerとの取引が中心となっています。 現在、98名の従業員が在籍中で、今後5年間で200名ほどに増員していく予定です。今回は当社と一緒に成長していただける方を5名お迎えしたいと考えています。インフラエンジニアの実務経験をお持ちの方、ふるってご応募ください。 |
雇用形態 |
正社員
※試用期間はありません。 |
勤務地・交通 |
各クライアント先(東京、神奈川、千葉、埼玉)および新宿本社
◎勤務地は希望を考慮して決定します。 ◎転居を伴う転勤はありません。 ※月1回、朝会・夜会のタイミングで帰社していただきます。 ■新宿本社 東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿3丁目ビル4F 交通
勤務地により異なります。
■新宿本社 各線「新宿三丁目駅」から徒歩1分 JR各線「新宿駅」から徒歩4分 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) ※プロジェクトにより異なる場合がございます。 ※勤務時間・残業時間の希望があれば、ご相談ください。 ◎残業は月平均10時間以下です。残業代は別途全額支給します。 |
給与 |
<中途入社採用時の1年目平均給与額:38万円> 月給27万円~80万円+諸手当+賞与年2回 ※経験・能力を考慮して決定します。 年収例
520万円(月給35万円)/26歳(設計・構築経験2年)
710万円(月給50万8000円)/32歳(経験6年・現PL) |
休日休暇 | <年間休日127日以上> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ◎5日以上の連続休暇の取得が可能です。 \帝国データバンク会社年鑑に選出されました/ 国内最大級の信用と企業情報データベースを保有する帝国データバンク。全国の一部上場企業を含む420万社から3.3%(14万社)の有力・優良企業が選出されるもので、安定した経営を第三者機構から評価されました。 エンジニアが働きやすい環境、そして「人の成長こそが会社の財産である」という考え方を今後も貫き、成長を目指していきます。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(8月、12月 ※平均100万円/2024年通期実績) ■社会保険完備 ■交通費(全額支給) ■残業代(全額支給) ■配偶者手当(月1万円) ■子ども手当(1人目:月1万円、2人目以降:月5000円) ■役職手当 ■技術手当 ■資格手当 ■引越し支援金支給(全額無利子貸与) ■学習支援金(書籍購入費を月1冊分支給) ■健康奨励金(1年間病欠がなかった場合、5万円支給) ■結婚お祝い金(1人15万円支給) ■出産育児一時金(一児につき75万円支給) ■レクリエーション奨励金(以下年1回支給) ・レジャー施設(本人と扶養者に各1万円) ・宿泊施設(本人と扶養者に各1万円) ・映画チケット(本人2枚または本人と扶養者に各1枚)など ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種 ■母の日・クリスマスのフラワーギフト(本人と扶養者に各5000円相当のギフト) ■直営保養所・提携宿泊施設多数(ベネフィット・ワン) |
中途入社者に聞いてみました! | ◎「社風、そして“フォロー力”が魅力ですね」(2021年5月入社) 転職活動では、7社ほど面接を受けたのですが、ここが一番「社員想いだなぁ」と感じました。社長自ら面接に参加して、僕が考えるキャリアビジョンに対して、真剣にアドバイスしてくれたんです。まだ入社するかも分からないのに、こんなに考えてくれるんだなと感激しました。そうした人柄やその社風に惹かれて入社を決めましたね。 入社後は、月1回社長と面談するので、ここで仕事の悩みやキャリアパスに関する相談をしています。毎月面談を行なうから、僕の成長度合いに応じて的確なアドバイスをしてくれるので大助かりです。キャリアパス構築にはすごく魅力的だと思います。 |
スキルアップできる環境です! | 入社後は一人ひとりのスキルや経験を踏まえてプロジェクトにアサインするため、徐々に慣れていくことが可能です。加えて、経験者向けに週2~3回、Web上で研修を実施しています。 また、当社では20代~50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中です。「エンジニアのスキルアップを後押ししており、もっと成長できると思った」「以前の会社ではプロジェクトに参画したらほったらかしにされていたけど、ここでは会社のサポートが手厚い」「面倒見が良く、大切にしてもらえる」という理由で入社してくれました。『人の成長こそが会社の成長』という考えを設立当初からずっと貫いています。 |
会社名 | 株式会社デジタルデザインシンク |
---|---|
設立 | 1995年 |
代表者 | 代表取締役 金子博志 |
資本金 | 3200万円 |
従業員数 | 98名(2024年12月時点) |
事業内容 | ■各種システム開発事業(オープン系、金融系、業務系、制御・組み込み系) ■ゲーム開発事業 |
事業所 | ■新宿本社 東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿3丁目ビル4F ■相模原事業所 神奈川県相模原市中央区相模原3-7-1 フェリッシュ相模原2F |
主要取引先 | 東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本コンサルタンツ株式会社 オリンパス株式会社 スバルファイナンス株式会社 株式会社オージス総研 大同信号株式会社 株式会社アプリボット 他 |
企業ホームページ | http://www.ddthink.com |
株式会社デジタルデザインシンクのインフラエンジニア◆採用時の平均月給38万円/年間休日127日~/残業月平均10h以下/定着率98%(1340077)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。