- 【事業内容】
- ■段ボール、段ボール箱の製造・加工・販売 ■ラミネート紙、クレープ紙、その他紙製品の製造・加工・販売
勤務地
特長
技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 機械オペレーター(未経験歓迎)◆賞与実績4.5~6.2ヶ月分/残業少なめ/年休118日/上場グループ ラミネート包装紙の「ラミネート」の作業を担当いただきます。まずは、巻き取り作業からスタートし、ゆくゆくはラミネート作業もお任せします。基本的に二人一組の作業です。機械操作がメインのため、力仕事はほぼありません。<具体的な仕事の流れ> ◆ラミネート クラフト紙に防水性・防湿性を持たせるため、フィルムと貼り合わせるラミネート加工を施します。フィルムやアルミなどの素材を機械にセットし、樹脂の温度や圧力などを設定。ボタンを押下すると自動で加工がスタートします。 ◆巻き取り ラミネート加工された包装紙を機械を使って巻き取る作業です。サイズなどに合わせて機械を設定し、シートをロール状に巻き取っていきます。入社後はまずこちらの巻き取り作業から習得していただきます。 ◆梱包 でき上がった包装紙をクランプリフトというフォークリフトで運搬します。長さ約6000mの包装紙がロール状になっており、幅は0.5mから大きいものは2mほどになります。 ※商品の種類や長さによって変わりますが、1本当たりの作業時間は10分~1時間程度。ほとんどが15分程度になります。 <入社後は…> まずは工場内に何があるかを覚え、安全のための注意事項などを学びます。その後、3ヶ月程はマンツーマン体制で先輩と一緒に実務に取り組み、並行してフォークリフト免許を取得します。 ◎暮らしを支えるモノづくりを手がけています! 包装紙事業部の主力商品である耐久性・耐水性の高いラミネート加工包装紙。オーダーメイド生産であり約2000種類を取り扱っています。実は身近な場所で数多く使われており、住まいのリフォームに欠かせない養生シートや、病院で使用されている不織布、お米の保存袋、封筒、畳裏用紙など…。生活に密接しているモノづくりに携われるやりがいがあります! |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
◎経験は一切問いません。人物・意欲重視の採用です! <こんな方からの応募、歓迎です> □モノづくりに興味をお持ちの方 □チームワークを大切にできる方 □安定した企業で腰を据えて働きたい方 など |
募集背景 | 東証プライム上場を果たす王子グループの一員として、安定した基盤を誇る『森紙業株式会社』。段ボールやラミネート紙、クレープ紙をはじめとした紙製品の製造・加工・販売を手がける"包装のプロフェッショナル企業"として、全国に拠点を展開しています。今後もお客様からのニーズに応えるために、製造部門を支える人材を募集することになりました。 |
雇用形態 |
正社員
※半月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇は変わりません。 |
勤務地・交通 |
包装紙事業部(鳥羽工場)/京都府京都市南区上鳥羽南島田町63
※転勤はありません ※マイカー通勤可(駐車場あり) 交通
近鉄「上鳥羽口駅」より徒歩10分
|
勤務時間 | シフト制(実働8時間) ※残業は月20時間以下です。 <シフト例> ・7:00~16:00 ・15:00~24:00 ・23:00~8:00 |
給与 |
月給22万7900円~27万3600円+賞与年2回(2024年度の支給実績:4.5~6.2ヶ月分) ※年齢・経験・スキルなどを考慮して決定します。 ※残業代は全額支給します。 ※2023年から物価上昇を考慮して、段階的な賃金の引き上げを行なっています。 年収例
年収400万円/入社1年目・23歳
年収520万円/入社5年目・28歳 年収670万円/入社10年目・33歳 |
休日休暇 | 【年間休日118日】 ◆週休2日制(月9~13日休み)※年間9日の土曜日出勤あり ◆祝日 ◆夏季休暇(9日) ◆年末年始休暇(8日) ◆GW(4日) ◆産前産後休暇(取得&復職実績あり) ◆育児休暇(取得&復職実績あり) ◆有給休暇 ┗有休取得率が高く、平均で年10日の取得実績あり。半日有休の取得もOKです ◆介護休暇 ◆慶弔休暇 ※5日以上の連続休暇取得可能! |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回(4月) ◆賞与年2回(7月・12月)※2024年度実績:4.5~6.2ヶ月分 ◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆交通費支給(月5万円まで) ◆残業代全額支給 ◆出張手当 ◆役職手当 ◆職能手当 ◆資格手当(衛生管理者:2000円、電気主任者:5000円 など) ◆皆勤・精勤手当(月3000円) ◆住宅手当・家賃補助 ◆資格支援(全額会社負担で取得可能) ┗フォークリフト運転技能講習、玉掛け技能講習、クレーン運転業務特別講習 など ◆従業員持株会(王子グループ) ◆団体保険 ◆退職金あり ◆マイカー通勤可(駐車場あり) ◆永年勤続者表彰 ◆労働組合 ◆慶弔見舞金 ◆会員制福利厚生サービス ◆制服貸与 ◆オフィス内禁煙 |
社員インタビュー | 高校を卒業してからずっと当社で働き続けていて、気づけば21年目になりました。長く働き続けている理由のひとつは、会社としての安定感です。また、従業員一人ひとりを大切にしてくれる姿勢を感じることもできますし、現場の従業員同士の協力体制も抜群です! 産休育休制度など、腰を据えて働ける体制も整っていますし、有給休暇を取得しやすいのも魅力ですね。ベテラン社員も多くいるので、分からないことがあれば何でも聞いてください。新しい方と一緒に働けるのを楽しみにしています! |
会社名 | 森紙業株式会社 |
---|---|
設立 | 2007年 |
代表者 | 代表取締役社長/若林 充央 |
資本金 | 3億1000万円 |
従業員数 | 409名(2024年3月時点) |
売上高 | 853億円(2024年3月期実績) 828億円(2023年3月期実績) 743億円(2022年3月期実績) |
事業内容 | ■段ボール、段ボール箱の製造・加工・販売 ■ラミネート紙、クレープ紙、その他紙製品の製造・加工・販売 |
事業所 | 本社/京都市南区西九条南田町61 東京事務所/東京都千代田区神田錦町2-11 関西事業所(枚方工場)/大阪府枚方市招提田近2-15 関東事業所(横浜工場)/神奈川県横浜市戸塚区柏尾町628 千葉事業所(船橋工場)/千葉県船橋市高瀬町1-3 包装紙事業部(鳥羽工場)/京都府京都市南区上鳥羽南島田町63 四日市工場/三重県四日市市三ツ谷町8-5 など国内32工場、4支店、海外1工場 |
関連会社 | 北海道森紙業(株) 東北森紙業(株) 仙台森紙業(株) 岩手森紙業(株) 森羽紙業(株) 常陸森紙業(株) 群馬森紙業(株) 長野森紙業(株) 新潟森紙業(株) 山梨森紙業(株) 静岡森紙業(株) 東海森紙業(株) 北陸森紙業(株) 鳥取森紙業(株) 島根森紙業(株) 福山森紙業(株) 四国森紙業(株) 九州森紙業(株) 大連三井森包装有限公司 東武紙工(株) 足利紙業(株) (株)アイパックス トミ・ダン(株) フジ(株) 森紙販売(株) など |
企業ホームページ | https://morishigyo-gr.co.jp/ |
森紙業株式会社の機械オペレーター(未経験歓迎)◆賞与実績4.5~6.2ヶ月分/残業少なめ/年休118日/上場グループ(1339441)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。