1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. メーカー(機械・電気・電子)
  6. 自動車・輸送機器
  7. 株式会社高木製作所
  8. 求人詳細

「株式会社高木製作所/金型生産準備スタッフ(未経験歓迎)◆本年賞与5.3ヶ月分/年休121日/トヨタのTier1メーカー!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)の転職・求人情報が満載です!

金型生産準備スタッフ(未経験歓迎)◆本年賞与5.3ヶ月分/年休121日/トヨタのTier1メーカー!
株式会社高木製作所
もうすぐ掲載終了(2025/4/2)
プロ取材
岡崎工場にて撮影スタッフ同行のもと採用担当者の方に取材しました。トヨタグループ各社と取引しており、休日休暇や福利厚生・待遇は一部トヨタグループに準じています。労働環境が整っているといえるでしょう。
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
株式会社高木製作所掲載終了間近
掲載期間25/02/0625/04/02

金型生産準備スタッフ(未経験歓迎)◆本年賞与5.3ヶ月分/年休121日/トヨタのTier1メーカー!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
金型生産準備スタッフ(未経験歓迎)◆本年賞与5.3ヶ月分/年休121日/トヨタのTier1メーカー!イメージ1
2025年で、創業135周年を迎える私たち。長い歴史を持つ高木製作所で、一緒に歴史を刻んでいきませんか?
休み、収入、仕事。20年後まで安心の、働きやすさ。
◆【年休121日】お盆もお正月もお休み!
休日はトヨタカレンダーと同じですから、基本的に土日休み。さらに、お盆や年末年始は世間と同じタイミングで、9日程度休めちゃいます。「転職して、休みが増えた!」と喜んでいる社員が多いです。

◆【毎年昇給】×【賞与5.3ヶ月分】安心の収入!
トヨタ自動車と80年以上にわたって直取引をしており、安定性は抜群。入社4年で年収470万円、入社13年で年収550万円を手にしている社員がいます。長く働けば働くほど、収入アップできるのです。

◆【難易度★☆☆】シンプルワークで続けやすい!
(1)設計メンバーが作図した金型図面を見る(2)工作機械にデータを入力(3)金属部品の素材をセット…という易しい仕事。加工後に図面とズレがないかチェックする工程は多少の慣れが必要ですが、1ヶ月もあれば十分できるようになります。

「辞める理由が見つからない」と、金型生産準備スタッフの半数が勤続10年以上。「次の職場では長く働きたい」と考えているあなた、一緒にいいとこ取りしませんか?

募集要項

仕事内容
金型生産準備スタッフ(未経験歓迎)◆本年賞与5.3ヶ月分/年休121日/トヨタのTier1メーカー!
「造型課」が製作した金型の試し打ちや、寸法・強度の品質管理をメインに担当していただきます。不良品が発生した際には原因を究明し、再発防止策の立案・周知を行なう品質保証業務も担当します。

◆主な業務内容
・各工程の製造状況の管理
・金型の検品
・結果のデータ作成・提出
・不適合品発生時の対処・再発防止対策
・品質確認・調整

\POINT/
★1台の自動車には数万点の部品が使用されます!
★特殊な構造の金型設計や製作を手掛ける当社では、課題に対する深い分析が求められますが、試行錯誤を重ねることで成長と達成感を実感できる業務です!

◎業務の流れ
【金型の受入れ・トライ】
金型メーカーから搬送された金型を受入れた場合、生準トライ日までに搬送アームを製作。

【生準トライ計画の実施・評価】
計画に基づき、試験を実施。チェックシートで安全・品質・生産性を評価します。不具合があれば修正指示と再入荷日の決定も行ないます。

【再トライ計画の立案と実施】
再入荷日に基づき、再生準トライ計画を作成。試験を実施・再評価します。

【生準トライ合格後】
必要な帳票を作成し、内外の加工区分に応じて展開。

【ホームライントライの立会い】
品質・生産性の確認および調整を行ないます。

【初期管理期間中の不具合対応】
不具合が発生した場合は現地で状況を確認し、内容を分析して対策を実施します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

【職種・業種未経験、第二新卒歓迎】
特別なスキルは必要ありません。入社後にしっかり教えていきます。
※社会人経験や学歴は問いません。

★工作機械の知識をお持ちの方や、使用経験をお持ちの方は歓迎!
★フォークリフト、玉掛、クレーンなどの資格をお持ちの方は歓迎!
募集背景 明治23年の創業以来、トヨタ自動車をはじめとした大手自動車メーカーと取引を続けている当社。1万5000点以上もの金型データや自動化設備を所有しているため、圧倒的なスピード感の納品を実現しています。

高品質な製品を、スピーディに納品できる点を評価いただき、安定的に依頼をいただいています。これからも引き続きサービスの拡充を目指すために新たな仲間を募集します。
雇用形態
正社員

※6~8ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
■岡崎工場
愛知県岡崎市牧平町字岩田3-41
◎転勤はありません。
◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
交通
新東名高速「岡崎東IC」より車で1分
名鉄名古屋本線「本宿駅」より車で5分
勤務時間 8:30~17:20(実働7時間50分)
※残業は月平均20時間です。
給与 月給18万円~25万円+賞与年2回(2024年度実績:5.3ヶ月分)
※経験・能力を考慮し、決定します。

【月収例】
月給22万円(20代後半/汎用工作機の使用経験2年)
年収例
年収420万円(月給20万円+時間外手当+賞与)/入社5年
年収490万円(月給22万円+時間外手当+賞与)/入社9年
休日休暇 【年間休日121日】
■週休2日制(土・日、トヨタカレンダーにより土曜出勤あり/月8日以上休み)
■GW休暇(9日前後)
■夏季休暇(9日前後)
■年末年始休暇(9日前後)
■有給休暇
└有給休暇の平均取得日数は16.4日!子どもの急な発熱などにも対応できます!
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
└男女ともに取得しています!
■特別休暇

◎5日以上の連休取得が可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
└ほぼ全員が昇給しています!
■賞与 年2回(7月・12月/2024年度実績:5.3ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当

<充実の待遇>
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万9000円、子1人につき:月4000円)
■退職金制度(在籍3年目以降)
■資格取得支援制度(資格の取得費用を会社が負担)
■企業型確定拠出年金
■財形貯蓄制度
■企業年金
■住宅資金融資
■研修制度(階層別研修など)
■マイカー通勤OK(従業員専用駐車場完備)
■WAT会(福利厚生サークル)
■社員食堂
■時短制度
■出産・育児支援制度
■託児所
■制服貸与
■敷地内分煙
■WELBOX(ウェルボックス)
男女ともに“働きやすさ”抜群です! <男女とも育休を取得中です!>
部署の先輩たちは、性別問わず「育休」を取得。男性も取りづらい雰囲気は全くありません。結婚を機に「安定した職へ」と転職する先輩が多く、お互い協力し合う体制も整っています。

<期限後の有休を活用できます!>
通常、2年で期限切れになる「有給休暇」。当社では、期限後の有休を「特別休暇」として使用できます。傷病休暇、育児・介護等のサポート休暇として、期限後1年は最大年5日使用OKです。
若手からベテランまで活躍中です! 金型生産準備スタッフとして在籍するのは、現在14名。若い方で25歳、平均43歳と幅広い世代の先輩たちが活躍しています。

勤続2年のフレッシュなメンバーを始め、7年・8年・10年の中堅、20年・30年のベテランが、日々仕事に取り組んでいます。長く勤めている先輩が多く、関係は良好。優しく教えてくれる先輩ばかりで、良い雰囲気のなか働けます。
転職・求人情報イメージ1
ここで生まれた部品は、トヨタ自動車をはじめとした大手自動車メーカーの製品に使用されます。みんな新しい仲間の入社を楽しみにしています!
転職・求人情報イメージ2
入社後は、工作機械の操作方法や図面の見方を一つひとつ教えます。分からないことや困ったことがあれば、何でも聞いてくださいね。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

主要取引先であるトヨタ自動車株式会社とは、80年以上のお付き合いになるといいます。長年にわたって取引できている理由は何なのでしょうか。特筆すべきは、納期の短さと安さです。

同社の製造する金属部品が必要とされるのは、自動車開発の最終段階。いかに部品を早く用意できるかどうかが重要なのです。通常、部品をつくるためには金型の設計から始めなければならず、納品までに3~4ヶ月はかかってしまうのだとか。しかし、同社はすでにある金型を組み合わせて製造することができるため、最短9日で納品することが可能です。

他にも、独自の生産管理システムを導入しており、図面を読み込むだけで見積もりを算出することができます。自動車の技術革新は目覚しく、必要とされる部品もどんどん変わっていくでしょう。日々改善を重ねる同社は、強みを活かしながら上手く変化に対応し、取引先から選ばれ続けることができそうだと取材を通して感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎トヨタ車を作る一員としての誇り。
手がけるのは、トヨタのモノづくりに欠かせない金属部品です。トヨタとの直接取引が売上高の50%以上を占めているため、大半がトヨタ車に使われるといえます。通勤途中やプライベートでトヨタ車を目にしたときに、「あの車種、もしかしたら自分が手がけた金属部品が使われているかも」と、誇らしい気持ちになるでしょう。
厳しさ▲繁忙期には、残業が毎日続くことも。
取引先から納期の短さで選ばれている同社だけに、短納期の案件が寄せられます。金型生産準備スタッフで手分けして担当するため、残業は月平均20時間と少なめです。しかし、案件が立て込んだときは、残業が毎日数時間続くこともあります。確実に納期を守ることが第一ですから、毎日早く帰れると思っているとギャップを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎安定企業で腰を据えたい方
同社は、トヨタグループ各社をはじめとする大手自動車メーカーと長年にわたって取引しています。「安定した会社で働きたい」といった方にぴったりの求人です。
向いていない人▲コツコツ作業が苦手な方
決まったものを、決まったとおりに、決まった分だけ作っていく仕事です。「指示されたとおりにコツコツ取り組むだけでは物足りない」といった方には向きません。

会社概要株式会社高木製作所

設立 1948年
代表者 代表取締役社長 寺町 泰晃
資本金 3億600万円
従業員数 780名(2025年2月時点)
※グループ連結:3850名
売上高 439億円/連結:1020億円(2023年12月期実績)
336億円/連結:836億円(2022年12月期実績)
317億円/連結:708億円(2021年12月期実績)
事業内容 自動車用小物プレス部品、及び金型の製造・販売
特殊表面処理加工
事業所 ■本社/愛知県名古屋市中区正木3-6-6
■岡崎工場/愛知県岡崎市牧平町字岩田3-41
■新城工場/愛知県新城市上平井589
■九州工場/福岡県北九州市若松区向洋町10-12
■沖縄工場/沖縄県うるま市勝連南風原5194-33 41号棟
関連会社 【国内グループ企業】
■トーシンテック株式会社
■株式会社そうぎょう
■株式会社高木運輸
■株式会社フクタカ
■いづみ工業株式会社
■株式会社福島高木
■株式会社東三河高木
主要取引先 トヨタ自動車株式会社、株式会社デンソー、ダイハツ工業株式会社、日野自動車株式会社、トヨタ車体株式会社、トヨタ自動車東日本株式会社、株式会社豊田自動織機、NTT(日本電信電話株式会社)、三菱電機株式会社 他
企業ホームページ https://takagi-mfg.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)+工場見学
STEP3
内定!
----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
----------------------------------------
■応募から内定までは2週間以内を予定。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
■面接日・入社日はご希望を考慮し、決定します。在職中の方もお気軽にご応募ください!
■面接地まで車でお越しいただいても構いません。駐車場をご利用いただけます。

----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日 に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

----------------------------------------
★あなたのことを教えてください!
----------------------------------------
あなたの強み・経験を理解したうえで、選考を行ないたいと考えています。そのためWeb履歴書・職務経歴書では「氏名」「住所」「職歴(社名・勤務年数・雇用形態)」のほかに「これまで得た経験・スキル」をご記載ください。ご応募前に一度見直しをお願い致します!
応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、こちらよりご連絡を差し上げます。
面接地 【岡崎工場】
〒444‐3692
愛知県岡崎市牧平町字岩田3-41
連絡先 【岡崎工場】
〒444‐3692
愛知県岡崎市牧平町字岩田3-41
担当総務人事部 総務人事部 採用担当
TEL0564-82-2121
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/4/2まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。