- 【事業内容】
- ■金属部品の受託加工 ■医療機器の受託製造 ■整形外科用インプラントの製造 ■ステンレスパイプの販売
勤務地
特長
社内SEと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | 社内SE◆大手医療機器メーカーと取引/年間休日122日/月給28万円以上/実働7.5時間 ヘルプデスク業務を中心に、基幹システムの改修やサーバの運用などをご担当いただきます。最初はキッティングや簡単な改修からお任せする予定です。――具体的な業務内容―― ■ヘルプデスク業務 1日4~5件ほど、主に電話でお問い合わせが寄せられます。1件あたり5~10分程度で対応。その他、キッティング業務もお任せします。 →お問い合わせの例 ◇社内システムのログインパスワードが分からない ◇『Teams』が起動しない ■基幹システムの改修(スクラッチ開発) 各部署の社員からの意見をもとに、基幹システムを改修します。細かな改修の場合、依頼を受けてから30分ほどで改修することも。年間10件ほど、改修作業を進めています。 →改修の例 ◇基幹システムでの受注時や売上入力時に、与信管理するように改修 ◇基幹システムをインボイスに対応するため、帳票類やシステムの変更 ■社内システムの開発 基幹システム以外のシステムも開発していただきます。開発件数は、年間3~4件ほど。要件定義からテスト、運用まで、すべての工程を経験できます。 →システムの例 ◇検査データの順番を自動で並べるシステム ◇検査帳票のPDFを適切なフォルダへ自動保存するシステム ■サーバの運用 「サーバが落ちた」といったトラブルが発生した際、エラーを修繕。Windowsアップロードに対応するなど、トラブルが発生しないよう監視することも大切です。 ※言語は『Access』、DBは『Microsoft SQL Server』などを使用します。 \全社員から頼られるポジション!/ 従業員数は230名だからこそ、社員1人ひとりと顔をあわせて、意見を交わせる環境です。社員の意見を反映しやすいのはもちろん、「改修のおかげで、残業が減りました。ありがとう!」と感謝されやすいのが魅力です。 |
---|---|
応募資格 |
大卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
<下記3点を満たす方> 【1】大卒以上 【2】何らかのシステム開発の経験(言語不問) └コーディングできるレベルを想定しています。 【3】サーバの基礎知識(独学OK) └「サーバには、用途別にどんな種類があるか」「Windows ServerとEdtionの違いについて」などを理解している方を想定しています。 \下記の経験を活かせます!/ □社内SEの経験 □MicrosoftのAccessの知識 □Windows Serverの知識 など \1つでも当てはまる方にピッタリ!/ □誰かに頼ってもらえると嬉しくなる □上流からシステムを開発したい □景気に左右されにくい“医療業界”で活躍したい ※社会人経験10年以上の方も歓迎します。 |
募集背景 | 今年で設立55周年を迎えたサンエー精工。金属製品の加工会社として、日本のモノづくりを支えてきました。たとえば、髪の毛1本分の部品を削る。米粒より小さいハサミを組み上げる。こうした精密加工を得意としています。 主な取引先は、オリンパスや富士フィルムといった大手メーカー。たとえば、内視鏡やインプラントにも、私たちの製品が使用されています。20~30年以上お付き合いしている企業も多く、安定経営を継続中です。 現在、日々増え続けるご依頼にも対応すべく、人員・設備を強化しているところです。それに伴って、社内SEを増員する必要が出てきました。そこで今回、2人目の社内SEをお迎えします。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇などに変更はありません。 |
勤務地・交通 |
本社/埼玉県朝霞市西弁財1-8-15
※転勤はありません。 ※U・Iターンを歓迎します。 交通
JR武蔵野線・東武東上線「朝霞台駅」「北朝霞駅」より徒歩4分
|
勤務時間 | 8:30~17:00(実働7.5時間) ※残業は月30時間程度です。メリハリをつけて働けます。 |
給与 |
月給28万円以上+賞与年2回 ※上記金額は経験や年齢を考慮して決定します。 ※みなし残業はありません。残業代は全額支給いたします。 |
休日休暇 | <年間休日122日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(7日) ■有給休暇 ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■リフレッシュ休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給(年1回) ■賞与:年2回(6月・12月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■残業代(全額支給) ■交通費(全額支給) ■役職手当 ■職能手当 ■皆勤手当(月5000円) ■扶養家族手当(配偶者:月10000円、子ども1人につき:月5000円) ■社員食堂・食事補助あり ■退職金制度 ■オフィス内禁煙 |
入社後の流れ | ▼基礎研修で、会社について学ぶ 数日間、中途入社向けの研修を行ないます。「ISO資格とは」「どんな製品をつくっているのか」など、当社のことについて学びましょう。 ▼OJT研修で、難易度の低い業務を覚える 基幹システムの開発者である部長と、社内SEの先輩によるOJT研修を実施します。まずは、基幹システムをWindows11へ移行したり、SQLサーバを更新したり、キッティング業務をしたり、難易度の低い業務からスタートするので、経験が浅い方もご安心ください。 |
会社名 | サンエー精工株式会社 |
---|---|
設立 | 1970年 |
代表者 | 代表取締役社長 清水 謙嗣 |
資本金 | 4283万円 |
従業員数 | 230名(2024年12月時点) |
売上高 | 32億1600万円(2024年7月期実績) 31億3300万円(2023年7月期実績) |
事業内容 | ■金属部品の受託加工 ■医療機器の受託製造 ■整形外科用インプラントの製造 ■ステンレスパイプの販売 |
事業所 | 【本社】 〒351-0021 埼玉県朝霞市西弁財1-8-15 【朝霞事業所】 〒351-0024 埼玉県朝霞市泉水2-10-14 【寄居事業所】 〒369-1224 埼玉県大里郡寄居町鉢形字立ヶ瀬219 【坂戸事業所】 〒350-0214 埼玉県坂戸市千代田5-6-25 |
主要取引先 | ■オリンパス株式会社 ■キヤノンメディカルシステムズ株式会社 ■株式会社東京精密 ■日機装株式会社 ■富士フイルム株式会社 ■ベックマン・コールター株式会社 ■HOYA株式会社 ■ミズホ株式会社 ■横河電機株式会社 ※50音順 |
企業ホームページ | https://saney-seiko.com/ |
サンエー精工株式会社の社内SE◆大手医療機器メーカーと取引/年間休日122日/月給28万円以上/実働7.5時間(1339412)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。