1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. 不動産・建設・設備
  6. 建設・土木
  7. 株式会社KKL
  8. 求人詳細

「株式会社KKL/法人営業(未経験者歓迎)◆大手ゼネコンとも取引/土日祝休み/ほぼ残業なし/転勤なし/代々木駅徒歩1分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

法人営業(未経験者歓迎)◆大手ゼネコンとも取引/土日祝休み/ほぼ残業なし/転勤なし/代々木駅徒歩1分
株式会社KKL
もうすぐ掲載終了(2025/3/16)
プロ取材
「代々木駅」を出てすぐ目の前にあるオフィスを訪問。採用担当の岡さんへ取材を行ないました。長時間の残業はなく、18時には全社員が帰宅し、オフィスは消灯。そんな働きやすさを実現している理由に迫りました!
エン転職 取材担当者
三上
取材担当者-三上
株式会社KKL掲載終了間近
掲載期間25/01/2025/03/16

法人営業(未経験者歓迎)◆大手ゼネコンとも取引/土日祝休み/ほぼ残業なし/転勤なし/代々木駅徒歩1分

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
法人営業(未経験者歓迎)◆大手ゼネコンとも取引/土日祝休み/ほぼ残業なし/転勤なし/代々木駅徒歩1分イメージ1
街のランドマークになる施設を支える仕事です。働きやすい環境で、さまざまなやりがいを感じられます。
街づくりを支える仕事を、働きやすい環境で。
外出の多い営業職が、会社に戻って残業する理由。
ズバリ、それは事務的な作業のためではないでしょうか。

KKLで大切にしているのは営業活動に注力できる環境づくり。

営業社員には取引先への営業活動に専念してもらうため、見積書作成や受注業務、請求業務などは営業事務が一手に担い、図面作成などは技術スタッフが行ないます。
そのため、遅くまで事務作業に追われて残業…ということはありません。

プライベートを充実させた分だけ、仕事もはかどるというもの。
KKLでメリハリある働き方を叶えてください。

募集要項

仕事内容
法人営業(未経験者歓迎)◆大手ゼネコンとも取引/土日祝休み/ほぼ残業なし/転勤なし/代々木駅徒歩1分
大型ビルやマンション、商業施設が建設される際に必要な「枠組足場」「パイプ」「支保工材」といった仮設材のリース事業を手がけるKKL。取引先は大手ゼネコンをはじめとした建設会社。すでにお付き合いのあるクライアントとの関係構築のほか、新規クライアントの開拓もお任せします。

<既存クライアントの場合>
大手ゼネコンを中心に、継続的にKKLの仮設材を使っていただいているクライアントに対し、新規現場での足場計画、見積内容の打合せや新規商品の提案などをお願いします。建設中の現場にも定期的に顔を出し、次の現場、その次の現場とKKLの仮設材を使って頂けるよう良好な関係を維持しましょう。 

<新規クライアントの場合>
過去に取引実績のある建設会社リストをもとに、電話・訪問でのアプローチを手がけます。すでに別のリース会社を利用している場合が多いため、取り扱い商品の多さ・納品のスピードなどKKLのサービスを利用するメリットをお伝えしながら、新規契約を目指しましょう。

※新規訪問や現場まわりを含め、1日約5件のクライアント先を訪問。 

★1年かけて、ゆっくり育てます!  
入社1ヶ月目は営業事務、2ヶ月目は機材センター研修、3ヶ月目は先輩の商談同行…と、段階に分けてゆっくりと商品知識や営業方法を身につけていただきます。1日でも早くひとり立ちできるようサポートします。※詳細は画面下「教育体制」をご覧ください。 

★人気・有名施設の建設に携わるチャンスも!
55年前の創業当初より大手ゼネコンから依頼を寄せられ、大型ビル、商業施設、再開発事業など、知名度の高い建物の建設に一役買っていました。これからも、都市を象徴する人気・有名施設に携わる可能性が大いにあります!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

以下のような思いをお持ちの方、歓迎いたします!
・建設系の仕事に興味がある。
・仕事とプライベートのバランスをとって働くのが理想だ。

※必須ではありませんが、接客・販売の経験をお持ちの方はクライアントとのやりとりで活かせます。
募集背景 業界に先駆けて建設用仮設材のリース事業をスタートさせたKKL。創業者が大手ゼネコン出身であり、そのネットワークによって創業当初から55年、大手建設会社との取引が継続しています。また取り扱い商品の多さや対応力の素早さにより、主要都市のシンボルとなっている商業施設・公共施設の建設にも役立ってきました。今後のさらなる発展のため、新たな営業社員を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月。期間中の待遇の差異はございません。
勤務地・交通
本社/東京都渋谷区代々木1-36-1 オダカビル6F
※転居を伴う転勤はありません。
交通
都営地下鉄大江戸線・JR各線「代々木駅」より徒歩約1分
小田急電鉄小田原線「南新宿駅」より徒歩約5分
各線「新宿駅」より徒歩約12分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
給与 月給25万1100円~30万1600円+営業手当+各種手当+賞与年2回
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
休日休暇 ★年間休日120日!
完全週休二日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
夏季休暇(5日間)
有給休暇
福利厚生・待遇 昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月)★昨年度実績2か月分!
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(上限2万円/月)
住宅手当(月7000円)※居住形態にかかわらず支給
家族手当(配偶者7000円、第一子3000円/月、第二子1000円/月)
精勤手当(月6000円)
営業手当(1年目は一律2万円、2年目以降は営業固定手当2万円+実績手当を支給)
教育体制 ▼1ヶ月目/営業事務メンバーと同様の事務作業を行ない、取引会社や取扱商品の種類、建設業界の専門用語、受注、請求業務までの流れを覚えます。
▼2ヶ月目/2日間は埼玉の機材センターへ。実際に足場を組み、商品が実際にどう使われるのかを理解します。併行して先輩営業と共に実際に建設現場では商品がどのように使用されているかも確認し、商品理解に努めます。
▼3ヶ月目/本格的に先輩営業の商談や現場まわりに同行します。どのように商品やサービスの魅力を伝えているのかを学びましょう。
▼4ヶ月目以降/徐々に既存クライアントを引き継ぐフェーズへ。
転職・求人情報イメージ1
社内の様子。各部署がワンフロアで距離も近く、コミュニケーションも取りやすい環境です。
転職・求人情報イメージ2
こちらが埼玉県にある小川機材センター。研修の際にはここにも足を運んで、実際の商品を覚えてもらいます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

建設業界を率いる大手ゼネコンから選ばれている同社。その理由をお伺いすると、なんでも同社が建設用仮設材のリース事業を先駆けてスタートしたことが大きいのだとか。創業時の55年前はそもそも「仮設材を貸す」というビジネス自体がなく、自社で仮設材を抱えるよりも低コストで建設現場を運営できる同社のサービスは画期的なものだったようです。近年ではこうした事業も当たり前となりましたが、それでも長期にわたる信頼のほか、取扱商品の豊富さ、商品保有数の多さ、積極的な新規商品の導入、納品スピードなど、その柔軟性で現在も選ばれているそう。今回入社する方においては新規開拓について不安に思うこともあるかもしれませんが、同社であれば提案しやすい土台がしっかり築かれているように感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい同社が扱っている「足場」や「支保工」などの建設用仮設材がなければ、建物は出来上がりません。特に同社のクライアントは大手ゼネコンが大半を占めるため、テレビや新聞などのメディアで目にする建物の建設に携わることもあります。自身の提案が、数々の人気・有名施設の建設に繋がっていく。非常にスケールの大きな仕事をしている実感を得られるでしょう。
厳しさ現場終了時には、リースした商品の紛失や破損などのトラブルも起こります。そのトラブルの対応や現場から最終的な金額調整を求められることもあり、その対応次第では次の現場もKKLを使ってもらえるかどうかが決まることも。対応の難しさや緊張を感じることも少なくありません。
この仕事の向き&不向き
向いている人建設業界の大手企業から中小企業まで、数多くのクライアントと関わります。良好な関係を築いていくコミュニケーション能力に自信をお持ちの方に向いています。
向いていない人仮設材の種類や建設現場での知識など、覚えることは多岐にわたります。自主的に勉強することが苦手な方には向きません。

会社概要株式会社KKL

設立 1970年
代表者 代表取締役 岡 信克
資本金 4800万円
従業員数 50名
事業内容 建設用仮設材のリース
事業所 本社/東京都渋谷区代々木1-36-1 オダカビル6F
小川機材センター/埼玉県比企郡小川町大字原川681
金勝山機材センター/埼玉県比企郡小川町大字木呂子623
主要取引先 鹿島建設株式会社
大成建設株式会社
株式会社大林組
清水建設株式会社
株式会社長谷工コーポレーション
戸田建設株式会社
株式会社フジタ
株式会社熊谷組
株式会社安藤・間
鉄建建設株式会社
東急建設株式会社 ほか多数
企業ホームページ http://www.kkl-lease.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定!
ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
ご応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」といった場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらよりご連絡いたします。
面接地 〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-36-1 オダカビル6F
連絡先 〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-36-1 オダカビル6F
担当採用担当
TEL03-3379-6011
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/3/16まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、三上の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。