- 【事業内容】
- ■ケミカル領域における各種アウトソーシング事業 ■コンサルティング業務
勤務地
特長
医薬品、医療機器、バイオ系と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 研究職(実務未経験OK)◆土日祝休み/年休120日/残業月平均20h以下/寮費用の95%を補助! 希望や適性に応じてバイオ系、化学系どちらかの研究プロジェクトにアサインします。細胞培養・動物実験・有機合成・電池評価など様々な研究開発・品質管理・試験業務に携わることが可能です!【プロジェクト例】 ■バイオ系 ・細胞製剤の製造に伴う研究開発 ・難病に対する疾患モデルの開発 ・IPS細胞を用いた再生医療の研究 ・バイオ医薬品の製造プロセスの開発 ・PCR検査や抗原検査 ・遺伝子発現や変異解析 ・実験動物を用いた非臨床試験 など ■化学系 ・低分子、高分子の有機合成 ・液晶材料や新素材開発のサンプル合成、精製 ・汎用樹脂、アクリル樹脂の原料開発 ・抗体医薬品の試験法開発及び分析 ・化粧品の保存効力、有効性試験など各種評価試験 ・添加剤のフッ素原料の品質試験 ・大気、水質、土壌などの環境分析 など ◎再生医療や創薬、蓄電池など最先端のプロジェクトをたくさんご用意。企業や大学からサービスに対して高評価を得ており、開発から設計、評価や量産まで携われます。 ◎通常、各プロジェクトの期間は3~5年程。中には10年以上同じプロジェクトで活躍している社員もいます。 【仕事のポイント】 ◎定期面談で理想のキャリアを実現! キャリアの相談ができるキャリアプランナーと定期的な面談を実施。「研究者の教育を担当したい」「バイオエンジニアに挑戦してみたい」など、あなたが今後どんな研究者として活躍したいかをヒアリングし、実現に向けてサポートします。 ◎研究者として輝ける環境を提供! ワークライフバランスを実現しながらイキイキと働いてほしいという想いから「研究者ファースト」の体制を整えています。例えば「好きな地域に根差して働き続けたい」「家庭と両立するために残業は少なめを希望」などの実現が可能です。キャリアプランナーに遠慮なく相談してください。 |
---|---|
応募資格 |
高専卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
■化学・バイオ・医療系を専攻された方(実務経験は問いません)、もしくは業界経験がある方 ◎修士課程・博士課程修了、ポスドク研究員の方は大歓迎です! ◎社会人経験10年以上の方も歓迎します! \以下のひとつにでも当てはまる方、歓迎します!/ □学生時代に学んだことや経験を活かしたい方 □憧れの研究職にチャレンジしたい方 □ワークライフバランスを実現したい方 □幅広いキャリアを歩める環境で働きたい方 □分析経験があり研究開発職へとステップアップしたい方 □品質管理から研究補助の一端を担う上流工程へキャリアアップしたい方 など |
募集背景 | \組織体制強化のため、10名以上の積極採用を行います!/ 総合人材サービス会社の『株式会社アスパーク』から2022年に分社化した当社。化学バイオ分野に特化した会社としてアウトソーシング事業やコンサルティング事業を手掛けています。 これまで企業や研究機関とパートナーシップを結び、多くのプロジェクトに研究者を派遣してきた当社。今後は事業拡大に向けて海外進出も視野に入れています。実現に向け、組織体制の強化を決定。研究者の増員募集を行います。 |
雇用形態 |
正社員
※6ヶ月間の試用期間あり。その間の給与・条件に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
【下記エリアの各プロジェクト先にて勤務】
・関西/大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀 など ・関東/東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨城 など ・東海/愛知、三重、岐阜、静岡 など ・九州/福岡、熊本 など ・中国/広島、岡山、山口、愛媛、徳島 など ・東北/秋田、宮城、山形、岩手、福島 など ・北信越/石川、福井、富山、新潟、長野 など ※希望を考慮して決定します。 ※転勤はありません。 ※寮費補助手当などU・Iターン支援あり! ■本社/大阪府大阪市中央区淡路町1-4-9 TPR北浜ビル9F 交通
各プロジェクト先により異なります。
■本社/各線「北浜駅」より徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) ※勤務時間は各プロジェクト先により異なります。 ※残業は月平均20時間以下です。 |
給与 |
東京都・神奈川県:月給19万6000円~60万円+賞与年2回 その他エリア:月給18万8000円~60万円+賞与年2回 ※年齢、経験、スキルなどを考慮して決定します。 ※残業代は全額支給します。 年収例
480万円/25歳・入社2年(月給25万円+諸手当+賞与)
630万円/30歳・入社6年(月給33万円+諸手当+賞与) 860万円/43歳・入社10年(月給47万円+諸手当+賞与) |
休日休暇 | 【年間休日120日】※プロジェクト先により異なる場合があります。 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(8日間) ■GW休暇 ■夏季休暇(6日間) ■慶弔休暇 ■有給休暇(初回10日付与) ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ★5日間以上の連続休暇を取得可能です! |
福利厚生・待遇 | ■給与改定年1回(5月) ■賞与年2回(7月・12月) ■交通費支給(月3万円まで) ■残業代全額支給 ■出張手当 ■役職手当 ■U・Iターン支援(帰省旅費の補助あり) ■資格取得支援制度(受講費用の50%を補助) ■書籍購入制度 ■会社寮あり(寮費補助手当:家賃の95%を補助/上限あり) ■引越し代全額負担 ■報奨金 ■出産・育児支援制度 ■退職金制度 ■社内イベント・クラブ活動あり ■研修制度 \明確な評価制度があります!/ 昇給時や賞与支給時に通知書を発行。評価指標が3つあり、すべて数値化して評価しています。それぞれにコメントも記されているので「どの部分が評価されたのか、よく分かる」という声が多く上がるほど、納得できる評価制度があります! |
入社後の流れ | まずは入社時研修を受けることからスタート!社内の研修システムを通して知識やスキルを学んでいきましょう。 ▼実務未経験者の場合は… 社内の研修プランを活用し、スキルを習得してから配属先を決定することが可能です。専任のキャリアプランナーからアドバイスをもらいながら、将来のキャリアプランを叶えるためのプロジェクト先を選択していきます。 ▼業界経験者の場合は… 仕事に必要な研修を受けた後は、あなたの希望や適性に応じた業務をお任せ。「自分に合った仕事が分からない」という方は、専任のキャリアプランナーと面談を行い、興味のある分野や理想のキャリアプランなどから最適なプロジェクト先を一緒に選んでいきます。 |
配属部署 | 現在、150名程度の研究者が在籍中。年齢は幅広く、20代~60代の男女が活躍しています。年齢や役職、社歴、勤務地に関わらず交流を深められるよう、オンラインでのイベントや勉強会なども開催。研究者同士で盛んに交流できるため「気軽に相談できる先輩が増えた」との声が多数あります。 ★先輩の入社理由 「実務未経験でも研究職を目指せるから」 「学生時代、分子生物学を学んでいた」 「専攻していた有機化学の知識を活かしたい」 「自社ラボの開設を進めていると聞き、将来自分のやりたい分野の研究ができそうだと思った」 「医薬品メーカーでの分析業務経験を活かして、研究開発に挑戦してみたかった」 など。多くの先輩たちが活躍中です! |
会社名 | 株式会社BCラボ |
---|---|
設立 | 2022年 |
代表者 | 代表取締役 吉田 眞教 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 166名(2023年5月1日時点) |
売上高 | 7億円(2023年3月期実績) |
事業内容 | ■ケミカル領域における各種アウトソーシング事業 ■コンサルティング業務 |
事業所 | 本社/大阪府大阪市中央区淡路町1-4-9 TPR北浜ビル9F 東京オフィス/東京都品川区東品川2-3-12 シーフォートスクエアセンタービルディング18F |
企業ホームページ | https://bclabo.co.jp/ |
株式会社BCラボの研究職(実務未経験OK)◆土日祝休み/年休120日/残業月平均20h以下/寮費用の95%を補助!(1338355)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。