- 【事業内容】
- プリント配線板の設計・製造・販売
勤務地
特長
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | ルート営業(未経験歓迎)◆ノルマなし/賞与5.2ヶ月分/年間休日122日/東証プライム上場グループ プリント配線板の開発・製造・販売を手がけている当社で、営業スタッフとして活躍していただきます。取引先は大手の電子部品や電機メーカーなどさまざま。お客様と信頼関係を築きながら、ニーズに応じた提案を行ないます。<具体的な仕事内容> □定期訪問 □新規開拓 □提案書・見積書の作成 □アフターフォロー など ★既存顧客へのルート営業が8~9割で、主要顧客への訪問は週に2回程度です。 ★新規のお客様は展示会へ出展した際に獲得します。 ★営業件数や売上に関するノルマはないため、お客様に寄り添った営業が可能です。 ~仕事のイメージ~ お客様が新製品を開発する際、「曲げられる基板がほしい」など、さまざまな要望をいただきます。お客様の希望を一旦社内に持ち帰り、技術部門と相談しながら、検討及び提案。なお、お客様のニーズに沿ったものを作っていくため、オーダーメイドのモノづくりに携われます。 \ここがポイント!/ □■技術部門のサポート体制□■ 商談時に技術者が同席するケースもあるため、安心して提案できます。一緒に仕事するケースが多いため、関係性は良好です。 □■営業未経験でも始めやすい環境□■ 既存のお客様との関係性を活かし、新たなニーズを引き出す営業スタイルです。そのため、営業未経験の方も取り組みやすいでしょう。 \あなたに期待すること!/ 既存顧客のフォローはもちろん、ゆくゆくは新規顧客の開拓にも力を発揮していただく予定です。また、中国語のスキルをお持ちの方には、その能力を活かして活躍できるチャンスがあります。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
◆普通自動車免許(AT限定可) └営業の際、社用車を使用する場合があります。 \こんな方にピッタリです!/ □自分で勉強し、自走できる方 □好奇心旺盛な方 □人と関わることが好きな方 □モノづくりに興味のある方 |
募集背景 | 1958年に誕生した「株式会社伸光製作所」。住友金属鉱山グループの一員として自動車やスマートフォン等の通信機器などに使用される「プリント配線板」の開発・製造・販売を主力事業とし、モノづくりを通じてデジタル社会に貢献しています。近年の自動車の電装化・IoT・AIなどの発展に伴い、プリント配線板のニーズはますます拡大中です。 会社の利益率向上を目指す中で、どのようなお客様をターゲットにするかが非常に重要なポイントとなります。そこで営業部門の強化を図り、より多くの案件を獲得していきたいと考えています。長く働ける環境で安定して働きたい方、ぜひご応募ください! |
雇用形態 |
正社員
※試用期間3ヶ月あり(その間の給与や待遇に変更はありません。) |
勤務地・交通 |
【本社】
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238 ◎転勤はありません。 ◎U・Iターンも歓迎します。 交通
<マイカー通勤OK!>
JR飯田線「木ノ下駅」より徒歩12分 |
勤務時間 | 8:30~17:15(実働7.83時間) ◎部の残業は月平均は15時間と少なめです。 |
給与 |
月給22万円~35万円+賞与年2回(昨年度実績5.2ヶ月分) ◎経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ◎時間外手当は100%支給します。 年収例
年収480万円 (月給27万円)/ 35歳 (入社10年目)
|
休日休暇 | <年間休日122日>※2025年度より ■完全週休2日制(土・日・祝) └出張のため、土曜日や祝日に出勤していただく可能性もあります。土曜日に出勤した際は振替休日を取得していただきます。 ■有給休暇 └1人あたりの取得率は81.7%で、平均取得日数は15.4日です。 ■年末年始休暇(8日) ■夏季休暇(8日) ■GW休暇(8日) ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■アニバーサリー休暇 ■積立休暇 └有給休暇が失効しないように積み立てられる制度です。長期入院や体調不良による連休の場合のみ使用可能で、最大で60日間積み立てられます。 ■時間単位休暇 ■人間ドック休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給 年1回(7月) ■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:5.2ヶ月分) ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■出張手当 └展示会参加のため、東京などへ出張があります。 ■役職手当 ■職能手当 ■資格手当 ■資格取得支援制度 ■家族・扶養手当(配偶者:月8000円、子ども1人につき:月5000円) ■U・Iターン支援あり(引っ越し代全額補助 ※支給要件あり) ■借上げアパート貸与 └実家から距離が離れているケース且つ35歳未満の方が使用可能 ■通信教育補助(費用の75%~100%を会社補助) ■社員食堂 └毎食100円の補助を支給。定食は400円、うどん・カレーは300円程度で食べられます。 ■退職金制度 ■確定拠出年金 ■オフィス内分煙 ■マイカー通勤可 ■駐車場あり ■制服貸与 ■海外勤務・出張あり └中国などへ出張する機会があります。 ■人間ドック費用補助 |
入社後の流れ | まずプリント基板に関する基礎知識を高めるため、業種未経験者の方は3ヶ月ほど現場研修を行ないます。その後、営業の先輩社員によるOJTがスタート。およそ半年後に本格業務に入っていただきます。OJTでは、中堅クラスの先輩社員がサポート役としてつくので、質問や相談がしやすい環境です。たとえば、30代中盤で入社した社員には40代前半の経験豊富な先輩が担当しました。 |
配属部署 | 営業部には約30名が在籍しており、営業専任担当が10人~15人です。その他には事務を担当するスタッフや調達を行なうスタッフが所属しています。基本的には「このお客様はこの担当者」という形で担当が固定されるスタイルです。 部門の性別比は男性が7~8割と多めで、年齢層は30~40代が中心。なかには、10年~20年以上働いている社員もいます。 |
会社名 | 株式会社伸光製作所 |
---|---|
設立 | 1958年 |
代表者 | 代表取締役 下地 匠 |
資本金 | 7億3750万円 |
従業員数 | 310名(2024年12月時点) |
売上高 | 142億9185万円(2024年3月期実績) 150億4925万円(2023年3月期実績) 138億415万円(2022年3月期実績) 103億2543万円(2021年3月期実績) |
事業内容 | プリント配線板の設計・製造・販売 |
事業所 | ■本社 〒399-4692 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238 ■伊那工場 〒396-0005 長野県伊那市野底8268-55 ■大阪営業所 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4-5-33(住友金属鉱山株式会社 大阪支社内) ■香港支店 香港九龍尖沙咀廣東道33號中港城1座22樓2209A室 ■伸光商貿(中山市)有限責任公司 広東省広州市中山市東区博愛六路28号遠洋広場1幢505号 |
関連会社 | 住友金属鉱山株式会社 |
企業ホームページ | https://www.shinkoss.co.jp/ |
株式会社伸光製作所(住友金属鉱山グループ)のルート営業(未経験歓迎)◆ノルマなし/賞与5.2ヶ月分/年間休日122日/東証プライム上場グループ(1338083)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。