1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. ルート営業、代理店営業
  4. ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 商社
  6. 専門商社
  7. ウメタニ商事株式会社
  8. 求人詳細

「ウメタニ商事株式会社/ルート営業◆残業月20時間以内/未経験歓迎!/年休120日/ワークライフバランス充実」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ルート営業・ルートセールス・渉外・外商の転職・求人情報が満載です!

ルート営業◆残業月20時間以内/未経験歓迎!/年休120日/ワークライフバランス充実
ウメタニ商事株式会社
もうすぐ掲載終了(2025/3/23)
プロ取材
本社にいらっしゃる取締役の梅谷さんに取材しました。今年で設立41年目を迎えた同社。経営が安定している秘訣を詳しくお伺いしました!
エン転職 取材担当者
荒井
取材担当者-荒井
ウメタニ商事株式会社掲載終了間近
掲載期間24/12/3025/03/23

ルート営業◆残業月20時間以内/未経験歓迎!/年休120日/ワークライフバランス充実

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
ルート営業◆残業月20時間以内/未経験歓迎!/年休120日/ワークライフバランス充実イメージ1
日常生活の中で当社が関わる製品を見かける機会は多いです。「これも、あれも…」と、ついつい自慢したくなってしまいます。
彼女とのデートが成功したのは、私たちのおかげかも。
デートの日程調整をするスマホの画面が、きれいに映って見えるのも。
待ち合わせの駅までの道を、迷わずにたどり着けるのも。
商業施設で身だしなみを整えたいとき、トイレに一直線に向かえるのも。

…もしかしたら、私たちのおかげかもしれません。

当社が手がけるのは、アクリルなどのプラスチックや看板資材の販売、看板制作。仕入れから加工、販売までを一貫して担えることに加え、自社倉庫からスピーディーに納品できるから、お客様からの依頼が絶えません。おかげさまで、日常生活で私たちを見かけない日はないくらい、色々な場所で当社の商品が使われるようになりました。

営業の役割は、お客様のご要望を受け、ピッタリの商材を探し、ご提案し、納品すること。最初は納品業務を通じてどんな商品があるかを知っていき、ゆくゆくは、「こちらの商品の方がいいですよ」という提案もできるようになるはずです。

スマホの液晶、商業施設の看板、駅のサイン…。そんな、製品を通じて、日々のささやかな幸せも守っている。そう思うと、誇れる仕事だと思えるんです。

募集要項

仕事内容
ルート営業◆残業月20時間以内/未経験歓迎!/年休120日/ワークライフバランス充実
駅の改札前で見かけるサインや、有名観光地の看板などを手がけている当社。あなたには、お客様からのご依頼に対する商品のご提案や納品をお任せします。

<扱う商品の種類について>
アルミ複合板やバナースタンド、電飾スタンドなど、看板本体や材料の販売まで行ないます。他にもディスプレイに使う塩化ビニール、看板や液晶に使うアクリル、など。大きさや形もさまざまです。

<お仕事の流れ>
▼お客様からのご依頼
基本的に、既に取引のあるお客様からのご依頼です。メールやFAXで「この商品を納品してほしい」といった形でご依頼を頂きます。

▼ご提案
「具体的な商品を提案してもらえますか?」とご要望を頂くケースもあります。また、上記のご依頼の際に用途などを聞き、別の商品を提案することもあります。

※ご提案をしていただくのは、ある程度業務に慣れてから。最初からご提案をお任せすることはありませんので、ご安心ください。

▼納品
資材はそのまま持っていくパターンと、加工して持っていくパターンがあります。加工する場合は、担当スタッフに連絡。1.5tトラックに乗ってお客様先へ向かい、商品をお渡しします。

※納品時に、「今、他に困っていることはありませんか?」などコミュニケーションを取り、お客様のご要望に寄り添うことが大切です。

<ここがポイント!>
★柔軟に仕事を進められます。
1日の配送件数に決まりはありません。また、「○時にこの業務をする」と言ったこともありません。

★未経験の方もご安心ください!
最初は先輩について、色々なお客様先を回り、商材の種類や説明の仕方を学んでいきましょう。その後、まずは納品業務からお任せ。約3ヶ月後からは、一人で納品できるようになります。半年ほどで独り立ちとなる予定です。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

★接客・販売経験がある方は、経験を活かして働けます!
★社会人経験10年以上の方も大歓迎!

\下記に当てはまる方、歓迎します!/
□仕事の意義や社会貢献性を大切にしたい方
□お客様に寄り添う仕事がしたい方
□日常的に使われる製品に関わりたい方
募集背景 設立から41年。当社は、プラスチック板や看板資材、液晶に使われる原材料の販売、加工、看板制作などを幅広く手がけています。観光地となっている看板から、日ごろ街中でよく見かけるサインまで、幅広い製品に活用されているのが当社の製品です。多くのご依頼を頂いている中で、将来に向けてさらに組織を強化していきたいと考えています。そこでこの度、新しい方をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中は給与が異なります。詳細は【給与】欄をご確認ください。
勤務地・交通
【本社】大阪府堺市北区北花田町4-94-37

★転勤はありません。
交通
Osaka Metro御堂筋線「北花田駅」1番出口より徒歩7分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

★残業は月20時間程度。
給与 月給25万円以上+賞与年2回(昨年度実績2~4ヶ月分)

※上記の月給は、月32時間分の固定残業代(5万円以上)を含みます。超過分は追加支給いたします。

【試用期間中の給与について】
月給20万円
※固定残業代は含まれません。超過分は追加支給いたします。
年収例
【初年度の想定年収】
350万円
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■GW(5日)
■夏期休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月)★昨年度実績:2~4ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月1万5000円まで)
■時間外手当(超過分を追加支給)
■役職手当
■退職金
■制服貸与
■社用車・携帯電話貸与
一緒に働くメンバーについて 営業3名、配送1名、事務4名、役員4名の計12名で構成されています。営業は40代~50代の男性3名が在籍中。入社したばかりのメンバーから勤続20年以上の大ベテランまで活躍しています。最近入社したメンバーは和菓子店のスタッフをしていました。未経験でも活躍できるようにサポートするので、ご安心ください。
転職・求人情報イメージ1
こちらは看板・照明・パソコン・液晶TVなど幅広い用途で使われるアクリル。お客様のご要望に寄り添って、最適な商品をご提案してください。
転職・求人情報イメージ2
例えばこうした駅の看板にも。当社に入ったら、きっと身の回りの製品を探してみたくなるはずです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

大阪屈指の観光地の看板や全国展開する商業施設、駅で必ずと言ってよいほど見かけるサインなどを手がける同社。その強みはどこにあるのでしょうか。

1つが、対応力にあるそう。プラスチックなどの合成樹脂板や看板資材を提供するだけではなく、看板加工も一貫して担うことができます。お客様からすると窓口を減らせるので、重宝されているのでしょう。

また、自社で倉庫を持っており、毎週倉庫の棚卸を実施しているそうです。毎週となると工数がかかるので他社はあまりやりたがらないそうですが、この手間を惜しまないことで、お客様からの急な依頼にもスピーディーに応えられているといいます。

そうした企業努力が実り、同社は今年で41年目を迎えています。腰を据えて働きたいと考える方にはピッタリの求人と言えるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■日常生活の中で誇らしさを感じられる仕事です。
自分が提案し、販売したものが実際に使われているシーンを日常生活の中でよくあるそうです。例えば商業施設の案内板やトイレ、駅の改札前、駐車場、飲食店の仕切り板など、挙げればキリがないほどです。家族に「ウチの会社ではこれを作ってるんだよ」と自慢することもあるそう。日常的によく見かける製品だからこそ、誇らしさを感じられるとのことでした。
厳しさ■体力的な負担が伴う場面もあります。
依頼をもらったお客様のところには、1.5tトラックで訪問することになります。お客様先によっては片道1時間近く運転することもあるそうです。日によって異なりますが、運転の比率が多くなることもあります。また、重い商材を持ち運びすることもあるとのこと。体力的な負担が発生する場面もあることは理解しておきましょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人と話すことが好きな方
ニーズを探り、ピッタリの商品をご提案する営業スタイルです。そのため、お客様や会社の状況を踏まえ、親身になって提案することが求められます。人と話すことが好きな方や、コミュニケーション能力を活かして働きたい方は活躍できるでしょう。
向いていない人▲新しい知識を吸収することに抵抗を感じる方
お客様にご提案をする際、商材の知識は不可欠です。その知識習得のために主体的にインプットができない方は不向きでしょう。

▲柔軟に取り組めない方
納品するだけでなく、商品の在庫を踏まえ、発注担当に依頼することも必要になります。柔軟に取り組めない方は不向きでしょう。

会社概要ウメタニ商事株式会社

設立 1983年
代表者 代表取締役 梅谷 護
資本金 1000万円
従業員数 12名(2024年1月時点)
事業内容 ■アクリル、塩ビ、アルミ複合板、チャンネルボード、ペット板、ポリカーボネート、LED商品、インクジェットメディア、マーキングフィルムの販売
■看板材料の販売、看板制作
事業所 【本社】
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町4-94-37
関連会社 【エムユーシステム株式会社】
〒581-0035
大阪府八尾市西弓削3-149
企業ホームページ https://umesho1983.com

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
二次面接
STEP4
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■応募から内定までの期間は2週間以内を予定しています。
■応募から1ヶ月以内で入社可能です。
■平日19時以降の面接も可能です。
■面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「どんなことが学べる?」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

<年末年始休暇期間の対応について>
年末年始休暇期間(12月28日~1月5日)前後は、選考に通常より時間がかかる場合があります。また、各種連絡は休暇明け(1月6日)から順次対応致しますので、あらかじめご了承ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただき、ありがとうございました!>
まずは当ページからエントリーしてください。追って、選考の詳細についてご連絡します。
面接地 【本社】
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町4-94-37
連絡先 【本社】
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町4-94-37
担当採用担当
TEL072-252-3535
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/3/23まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、荒井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。