- 【事業内容】
- ■消火設備の保守点検 ■管工事の設計及び施工 ■以上に付帯する一切の業務 ※登録:消防施設工事業(東京都知事)第56637号
勤務地
特長
施設・設備管理、警備、清掃系と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | 消防設備の点検スタッフ◆賞与5ヶ月分/年休125日/有休取得100%/住宅手当あり/髪色・ネイル自由 <この先も求められ続ける仕事です>日本では「消防設備の定期点検」が消防法で義務づけられています。あなたにお任せするスプリンクラーや消火栓、消火器など消防設備の保守・点検は、いつの時代も求められる仕事。知識や技術を身につければ、将来安泰です。 【Q】未経験でも大丈夫? 全く問題ありません!先輩たちもほとんどが未経験スタート。消防設備の知識はもちろん、工具の使い方などもイチから教えるのでご安心ください。 【Q】どんな作業をするの? 大型商業施設やホテル、駅などを訪れ、消防設備に不具合がないか確認します。決められた手順にそって対応するので、一度覚えてしまえば難しくはありません。また、常にチームで行動するので「ひとりで不安…」なんて心配もなし。 <1日の流れ> ▼9:00/現地集合&MTG └直行直帰OK!注意事項などを共有します。 ▼9:30~11:30/点検作業 ▼12:00~13:00/休憩 └お昼が混まないように早めに切り上げることがほとんどです。 ▼13:00~14:30/点検作業 └14時に終わることも多いです。 ▼14:30~15:00/進捗確認 └進捗によりおやつを食べたり、仕事の相談をしたりと休憩時間に充てることも多いです。 ▼15:00~17:00/点検作業&片づけ └残業ナシ!点検作業後は現地解散です。 <仕事のポイント> ★夜間や土日の現場は柔軟に! 仕事に慣れてきたら、週1回ほど夜間の現場(日をまたがない&1~2時間で終わることがほとんど)、月1回ほど土日の現場があります。出るのが難しければ調整も可能です。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎
\一人前になるまで丁寧に育てます/ 知識や経験はいっさい問いません。先輩たちも、まったくの未経験から始めた人ばかりです。消防設備に関わる仕事はいつの時代も求められます。知識や技術を身につければ、将来安泰です。ぜひ、一緒に一人前の技術者を目指しましょう。 ※普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方は歓迎します。 ※接客経験がある方は経験を活かして働けます。 |
募集背景 | <事業好調に伴う増員募集です!> スプリンクラー、泡消火、消火栓、消火器といった消防設備の保守点検を行なっている当社。消防設備の点検は消防法で義務づけられているため、常に安定経営を続けてきました。設立51周年を迎えるなど、業界トップクラスの歴史を誇ります。 また、長年にわたりお客様との関係構築を大切にしてきました。誰もが知る大手電鉄会社をはじめ、大型商業施設やホテルなどから安定した依頼をいただいています。 現在も、断らなければならない依頼があるほどニーズが絶えない状況です。少しでも多くの依頼に応えていくためにも、新しい仲間を1~2名採用することになりました。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。期間中も雇用形態・待遇・福利厚生は変わりません。 |
勤務地・交通 |
本社/東京都品川区南大井3-31-19
※転勤はありません。 \本社周辺をご紹介/ 本社があるのは、大通りから少し入ったところ。同じビルの地下1階にはインド料理店があったり、近所にはこぢんまりとした居酒屋があったりするなど、食べる・飲むには困りません。入社後は、ぜひ歓迎会をしましょう! \直行直帰もOKです/ 当社が担当している現場は、都内を中心に千葉や神奈川にあります。駅直結の現場が多く、ほとんどが徒歩5分圏内です。みんな自宅から直接現場に向かい、作業が終わったらそのまま帰宅。いい汗をかいた日は、最高の一杯を求めて飲みに行くことも。もちろん参加は自由なので、すぐに帰って趣味を楽しむ人もいます。 交通
京急本線「大森海岸駅」より徒歩2分
JR京浜東北線「大森駅」より徒歩7分 |
勤務時間 | 9:00~17:00(実働7時間) ※基本的に定時退社となります。 \プライベートも大切に/ 当社では定時退社が基本ですが、仕事に慣れてきたら夜間の現場が発生します。その際は「残業」としてカウントしますが、それでも残業は月20時間以下。皆が趣味の時間や家族、ペットとの時間も楽しみながら働いています。 |
給与 |
月給21万円~35万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績5ヶ月分) ※時間外手当は全額支給します。 ※一律支給の職能手当(2万円)を含みます。 \これまでの経験・能力・年齢をふまえ、月給額を決定/ 納得感をもって入社してもらいたいので、気になることがあれば面接でも気軽に聞いてください! ▼月収例 月収33万円(25歳/未経験)=基本給 22万円+残業手当9万円+住宅手当2万 年収例
350万円(20代/未経験)
600万円(30代/未経験) 700万円(40代/未経験) |
休日休暇 | <年間休日125日> ■完全週休2日制(土・日) └月1回程度、土日出勤が発生することがあります。その際は、振替休日を取得できます。 ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(取得率100%) ■誕生日休暇 ■慶弔休暇 \有休は積極的に取りましょう/ 当社の社員は、みんな自由に有休を取っています。1週間の連休を取る人もいれば、当日に有休を取る人も。事前に分かっていれば休暇届を出してもらいますが、急な場合もまずはチャット(SMS)で連絡すればOKです。申請理由も問わないので、安心して有休が取れますよ。 |
福利厚生・待遇 | ★賞与2回 (6月・12月) └昨年度実績5ヶ月~7ヶ月 └タイミングが合えば、入社後1ヶ月でも支給します。 └直近2年は業績が良く、賞与を年3回支給しました。 ★住宅手当 └25歳以下は家賃の半額(月5万円まで)、30歳以下は月2万円を支給します。 ■昇給年1回 └基本的に毎年昇給! ■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■通勤手当(全額支給) ■時間外手当(全額支給) ■資格手当 ■誕生日祝い金 ■結婚祝い金 ■出産祝い金 ■慶弔見舞金 ■退職金制度 ■再雇用制度(65歳まで) ■資格取得支援制度 └第1種・第2種消防設備点検資格者など ■称賛制度(MVPなど) ■健康診断あり ■髪色・髪型・ネイル自由 ■工具プレゼント ■制服貸与 ■副業OK ★社員旅行 └会社負担で年に1回社員旅行があります。今まではグアムや香港、沖縄や北海道など、行先は国内外問わずです。もちろん自由参加なので安心して下さい! |
教育体制 | OJT研修でイチから知識や技術をレクチャー。先輩と一緒に現場に出ながら、消防設備に関する理解を深めましょう。工具の使い方なども教えるので、未経験の方もご安心を。入社1~2年ほどで現場責任者を任せられるように教育します。将来的には管理職へのキャリアアップも可能です。 また、併せて消防設備士など国家資格の取得も可能。資格取得に向けた勉強会をするうえ、必要に応じてテキスト代や外部講習代も支給します。ちなみに、資格試験がある日はお休みです。 |
配属部署 | 当社で働く社員は、現在16名(男女比14:2)。20代:3名、30代:7名、40代:2名、50代:4名と、幅広い年齢層の社員が活躍しています。ちなみに、中途入社者が9割でほぼ全員が未経験スタートです。前職も元コンビニ店長、営業、警備員、時計の販売員などさまざま。「安定した仕事に就きたい」という理由で入社してくれた社員が多いです。 ちなみに、会社は和やかな雰囲気。先輩後輩関係なく、気軽にコミュニケーションを取っています。自由参加ですが、仕事終わりに飲みに行くことも。居心地の良い環境なので、7~8年以上働く社員を中心に、10年、20年と働く社員もいます。 |
会社名 | 株式会社ユニオンサービス |
---|---|
設立 | 1974年 |
代表者 | 代表取締役社長 齋藤 信一郎 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 16名(2025年1月現在) |
事業内容 | ■消火設備の保守点検 ■管工事の設計及び施工 ■以上に付帯する一切の業務 ※登録:消防施設工事業(東京都知事)第56637号 |
事業所 | ■本社 〒140-0013 東京都品川区南大井3-31-19 エイコウ大森ビル5階 |
関連会社 | ■株式会社サンユー |
所属団体 | ■日本消火装置工業会 ■消防施設工事協会 ■東京防災指導協会 ■東京商工会議所法人会 |
主要有資格者数 | ■1級管工事施工管理技士 2名 ■消防設備士甲種1類 5名 ■消防設備士甲種2類 2名 ■消防設備士乙種1類 2名 ■消防設備士乙種2類 2名 ■消防設備士乙種6類 3名 |
企業ホームページ | https://www.unionservice-cs.co.jp/ |
株式会社ユニオンサービスの消防設備の点検スタッフ◆賞与5ヶ月分/年休125日/有休取得100%/住宅手当あり/髪色・ネイル自由(1338002)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。