1. エン転職TOP
  2. 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 一般事務
  5. 金融・保険
  6. リース・レンタル
  7. 興和アシスト株式会社
  8. 求人詳細

「興和アシスト株式会社/事務スタッフ◆シンプルなルーティン業務が中心/残業ゼロ/年休126日/有休消化率94%/土日祝休み」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

事務スタッフ◆シンプルなルーティン業務が中心/残業ゼロ/年休126日/有休消化率94%/土日祝休み
興和アシスト株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の篠崎さんと先輩社員の大地さんに取材。同社が手掛ける家賃保証サービスは需要が拡大しており、これまでも景気に左右されることなく成長を続けてきたそう。安定性は抜群です!
エン転職 取材担当者
中村
取材担当者-中村
興和アシスト株式会社
掲載期間25/01/1325/04/06

事務スタッフ◆シンプルなルーティン業務が中心/残業ゼロ/年休126日/有休消化率94%/土日祝休み

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
事務スタッフ◆シンプルなルーティン業務が中心/残業ゼロ/年休126日/有休消化率94%/土日祝休みイメージ1
時間や量に追われて、余裕のない働き方とは無縁。精神的・体力的な負担もないから、定時で帰ってもぐったり…なんてことはありませんよ。
毎日18時以降は、自分へのごほうびタイム。
「また仕事で1日が終わってた…」なんて働き方をしているあなたには、驚かれるかもしれません。だって、当社は毎日定時どおりの出勤・退勤が当たり前だから。

~~興和アシストの事務の1日~~
▼9時に出勤(早朝残業なし)
▼作業(間違いがないか書類チェック・電話で確認)
▼ランチ(出勤前に作ったお弁当をモグモグ)
▼作業(不備があった書類を郵送で送る)
▼18時に退勤
▼ごほうびタイム(ジム、映画、しっかり自炊、サクッと1杯…)

毎日定時で帰れるのは、業務量が定時で終わる範囲内だから。書類の確認作業はチェック項目どおりに抜けもれを見つけるシンプルな仕事。もし困っても、社内システムのチャットボットに聞けば、すぐに解決。社外対応も不備の確認などで簡単なものばかり。定時後に業務は発生しません。

さらに、土日祝休み・有休消化率94%以上と、お休みもたっぷり。産休育休も男女ともに取得・復職しています。「帰ったらご飯を食べて寝るだけ」なんて生活、当社への転職で終わらせませんか?

募集要項

仕事内容
事務スタッフ◆シンプルなルーティン業務が中心/残業ゼロ/年休126日/有休消化率94%/土日祝休み
\シンプルな作業が中心/
当社が提供している「家賃保証・賃貸保証サービス」を支える事務業務をお任せ。「書類の書き間違えを探す」というように複雑な業務ではないので、未経験の方も挑戦しやすい仕事です。

<具体的な仕事内容>
◆契約内容の確認
不動産会社から事前に送っていただく書類と契約書を見比べて、書き間違えがないかを確認。もし不備があったり、必要書類が不足していたりする場合は、契約書を送っていただいた不動産会社に電話します。確認が終われば、契約書をスキャンしシステムへアップロード。書庫への保管もします。

※1日あたりの確認件数は平均25件~30件。繁忙期は40~50件程度です。
※チェック項目通りに確認していくので、1件にじっくり時間がかかることはありません。

◆電話応対
代表電話の受電をします。主な内容は、サービスにお申込みいただいた不動産会社や入居者からのお問合せ。対応が難しい場合は、営業へ取り次ぎます。

※その他、契約に関する様々な事務作業がありますが、徐々にお任せするのでご安心ください。先輩と一緒に業務の幅を少しずつ広げていきましょう。

<仕事のポイント>
◎質問対応に特化しているシステムを活用できます!
社内システムとしてチャットボットを導入。もし対応に困った時は、簡単なキーワードを入力するとFAQ集から回答を出してくれます。過去の事例を蓄積しているので、大体の内容はチャットボットで解決することが可能。もしそれでも難しい場合は先輩がサポートするのでご安心を!

◎営業の契約を支える、大事なポジションです!
この書類確認の仕事が無ければ、契約締結まで行きつきません。確認スピードを速めることで、営業の契約数アップに貢献できます!
応募資格
短大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なPCスキルをお持ちの方
└タイピング入力が問題なくできる程度を想定しています。

\下記のご経験を持つ方は優遇します/
★何かしらの事務作業経験をお持ちの方
★接客・販売・営業などで電話対応に慣れている方

\ひとつでも当てはまる方、ぜひご応募ください/
□プライベートの時間を大切にしたい方
□安定企業で長く働きたい方
□メリハリのある働き方をしたい方
□コツコツ続けられる仕事をしたい方
募集背景 <事業好調につき、体制を強化します>
賃貸アパートやマンションなどの入居者が、何かしらの事情で家賃を滞納された場合に家賃を保証する「家賃債務保証サービス」を提供している当社。連帯保証人を用意できない入居者には「入居できる安心」、不動産会社には「家賃の滞納で経営に打撃を受けない安心」を与える双方にとってメリットのあるサービスです。

近年はライフスタイルの変化もあり、サービスの需要が高まっている状況。年々当社の売上も上がっています。今後の事業拡大を見据えて、今回増員募集を行なうことになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
■大阪本社
大阪府大阪市中央区瓦町1丁目4番8号 瓦町恒和ビル4F
交通
Osaka Metro中央線「堺筋本町駅」より徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「北浜駅」より徒歩7分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

◎残業は基本的にはゼロ!毎日定時で退勤できます。
繁忙期には多少の残業が発生することもありますが、月1~2時間程です。
給与 月給21万円+賞与年2回

※上記金額には一律支給の地域手当2万円が含まれています。
※もし残業が発生した場合は、別途全額支給いたします。
休日休暇 \年間休日126日!/
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
└取得率94.6%!平均取得日数は15日です。
■年末年始休暇(12月30日~1月4日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
└男女ともに取得実績があります!
■介護休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
■バースデー休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:平均2.2ヶ月分)
■交通費支給(月4万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者)
■家族・扶養手当(子ども1人につき:月5000円※社内規定あり)
■資格支援制度(資格手当の対象資格の受験費用を会社負担※社内規定あり)
■財形貯蓄制度
■オフィス内禁煙
■副業OK
■企業型確定拠出年金
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
入社後の流れ ▼基礎知識の習得
まずはサービス内容やお客様について理解を深めるところからスタート。その後、営業が取引した後に発生する審査の書類確認や他部署との連携の仕方など、社内で発生する業務の一連の流れについてご説明。事務スタッフが社内でどんな役割を担うのかを把握します。

▼先輩のOJTのもと実務にチャレンジ
最初は先輩と手順を確認しながら契約書のチェック作業を行ないます。その都度説明を挟んでいくので、分からないことはすぐに解消できます。3ヶ月ほどで一通りの業務に慣れている人が多いですが、あなたのペースに合わせてお任せしていくのでご安心ください。
先輩にインタビュー!(入社5年目・大地) 【Q】転職のきっかけは?
ワークライフバランスのとれた職場で働きたいと考えたことです。前職は遅延した料金の支払いを要求する「債権回収」という仕事でしたが、繁忙期は残業が多く、もう少し自分の時間を確保したいと感じていました。そんな折、コロナ禍でも業績を拡大していた当社の話を聞き、将来性にも魅力を感じて転職を決意しました。

【Q】職場の雰囲気は?
事務は4名で、20代~30代が在籍。普段からコミュニケーションを取りながら、お互いに助け合っています。休憩の時間が被ったら、雑談しながら一緒にご飯を食べることもあります。でも部署全体の飲み会などはなし。公私の区別がはっきりしているから、居心地のいい環境ですね。
転職・求人情報イメージ1
イレギュラーな対応が発生したら、社内で助け合って解決。定期的に事例の情報共有もしています。一人だけに負担をかけることはないのでご安心を!
転職・求人情報イメージ2
将来的に研修制度や人事評価制度の運用に挑戦することも可能!あなた次第でキャリアを広げていくことができます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

11期連続黒字、5期連続増益し、着実に成長する同社。取材ではその背景を詳しく伺いました。

同社が手掛けているのは、「家賃保証・賃貸保証サービス」。競合他社も存在しますが、その中で同社が選ばれているのは、ニーズに合わせたプランのカスタマイズが可能だから。「保証」と一言で言ってもその中身は様々で、原状回復費用や早期解約違約金、家賃以外の駐車場・水光熱費など、幅広く保証できるそうです

そのため不動産の空室状況などに応じて、「入居者を増やすためにはこのプランはいかがですか?」と提案しやすいのだとか。最適なプランに調整できるので、契約も継続してもらいやすいそう。その結果、売上拡大にも繋がっているといいます。

元々景気に左右されづらい事業であることに加え、単身の方や身寄りのないご高齢者などの増加に伴い、年々ニーズも増加中。確かな強みを持つ同社であれば、今後も安心して長く働き続けられそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆縁の下の力持ちとして、社内外から感謝されます。
事務スタッフに任せられる書類確認の仕事は、売上を出すにあたって大事な役割とのこと。書類確認のスピードを速めていけば、契約成立の速度も速くなり、その分営業活動の量も増えていきます。営業とは内線でやり取りする機会も多いため、急ぎの案件に対応した時には「助かりました!」と感謝されることもあるそう。

また、お客様からも「早めに手続きを完了させてほしい」と要望されることもあるのだとか。社内で協力して手続きを完了できると、お客様の印象も良くなります。感謝されたり、さらに依頼いただけたり…といった好循環に結びつくとのこと。事務スタッフは表に立つことはありませんが、会社にとって必要な存在として活躍でき、感謝されるやりがいを得られるでしょう。
厳しさ◆対応をスムーズに進めるためには、知識を増やさなくてはいけません。
社内での書類確認や、不動産管理会社など社外からの問い合わせに対応する際、「これで合っているんだろうか?」と思う時もあるとのこと。チャットボットを使用したり周囲に聞いたりできる環境ではありますが、毎回確認を取っていたら工数がかかってしまいます。より効率的に仕事を進めようとするならば、自ら知識を身につけていく努力も欠かせないでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コツコツ作業を丁寧に進められる方
書類にもし不備があれば、その後どうなっているのか進捗を確認するなど、丁寧に進めることで社内に感謝されます。基本的にコツコツと行なう作業ではありますが、一つひとつ丁寧に気遣いながら取り組める方だと重宝されるでしょう。
向いていない人▲自分を過信してしまう方
個人情報に関わる書類を扱うため、確認もれがあれば大きな問題となることもあります。「1回確認してOKだったから大丈夫」などと、大雑把に進めてしまう方には向いていません。

会社概要興和アシスト株式会社

設立 2005年
代表者 代表取締役 濱元 優多佳
資本金 9600万円
従業員数 52名(2024年8月時点)
売上高 9億4000万円(2023年12月期実績)
7億8000万円(2022年12月期実績)
7億1000万円(2021年12月期実績)
事業内容 ■家賃債務保証業
事業所 ■本社・大阪支店
〒541-0048
大阪市中央区瓦町1丁目4番8号 瓦町恒和ビル4F

■東京支社
〒103-0027 
東京都中央区日本橋3丁目14番5号 祥ビル2F

■四国支社
〒770-8053 
徳島県徳島市沖浜東3丁目66番地 オフィス森倉2-B
企業ホームページ https://www.kowa-assist.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・遠方にお住まいの方や就業中で来社が難しい場合、Web面接が可能です。お気軽にご相談ください。
・入社日の相談が可能です!お気軽にお問い合わせください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 ■大阪本社
大阪府大阪市中央区瓦町1丁目4番8号 瓦町恒和ビル4F
連絡先 ■本社
〒541-0048
大阪府大阪市中央区瓦町1丁目4番8号 瓦町恒和ビル4F
担当採用担当
TEL06-4707-3323
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、中村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。