- 【事業内容】
- ■総合建設業 ■建築の設計・施工及びその監理 ■リフォーム事業、開発、不動産賃貸業、宅地建物取引業 【許可】建設業許可 国土交通大臣許可(特-5)第21450号 【登録】一級建築士事務所 大阪府知事登録(ホ)第20571号
勤務地
特長
施工管理、設備保守管理、環境保全と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | マンションの施工管理(未経験歓迎)◆創業100年以上/月給28万円~/年休121日/住宅・家族手当有 大阪を中心とした関西エリアで、マンション・オフィスビル・商業施設などの施工を手掛ける当社。あなたには、賃貸・分譲マンションの施工管理をお任せします。現場には先輩施工管理が2名以上在籍しているほか、段階を踏んで徐々に業務をお願いするので、未経験でも安心です。<現場について> ◎最大15階程度のマンションで、4000万円~15億円の案件です。 ◎1現場あたりの施工期間は1~2年ほど。案件の掛け持ちがなく、同じ現場でしっかり学べます。 ◎1案件に何十人もの職人さんが現場を出入りします。コミュニケーションの取り方は先輩がサポートします! <具体的な仕事内容> ◎早期にお任せする業務 ◆現場環境の点検や職人さんの安全確認などの安全対策 ◆現場の写真撮影 ◎習熟度に合わせてお任せする業務 ◆資材の発注 ◆施工図の作成 ◆会議への参加 など ※いずれも徐々にお任せします。専門用語や資材の種類、施工図の作成など、必要な知識を研修で学べるので大丈夫です! <気になる仕事のQ&A> 【Q】現場には何人配属されるの? 各現場に2~4名の施工管理が在籍しています。独り立ち後も1人で1現場管理するわけではなく、必ず先輩がいる状況。わからないことがあればすぐに聞けるので安心です! 【Q】業務の効率化は進んでいますか? CAD図面や現場管理アプリなどは、スマートフォンで簡単に確認できます。また、事務作業は事務所にいる社員全員で分担しているため、資料作成の負担もありません。 【Q】仕事の面白さは何ですか? マンションには、戸建住宅よりも強度が必要で、チェックする項目が多いです。そのため、さまざまな各工程の水準をクリアし、完成した姿を見上げた時には、「大きな仕事をやり遂げた!」というやりがいがあります。これは、マンションならではの面白さです。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
◎必要な資格は一切ありません! \こんな方にピッタリです!/ □未経験から技術やスキルを身につけたい □人間関係の良い職場で働きたい □安定した環境で腰を据えて働きたい □前職よりも給与を上げたい ★未経験から活躍している先輩多数! 営業など異業種から転身して活躍している人や、新卒も多数在籍している当社。未経験スタートからスキルも給与も上げられる環境で、「前職よりも給与があがった!」という声も多いです。 |
募集背景 | 1912年の創業から100年以上の歴史を誇る当社。いち早く鉄筋コンクリート造(RC造)に着目し、マンションやオフィスビル、教育・医療施設、倉庫、工場など幅広い施工に携わってきました。 現在では8割ほどが不動産デベロッパーからのご依頼。長年の実績と信頼から多数のご依頼を頂戴し、好調な業績を継続中です。自己資本比率は58%と、安定して成長を続けています。 今回はさらなる事業の拡充を図るために、新たなメンバーを募集することになりました。専門知識がないところから社内でプロの施工管理を育成できるのが、当社の強みです。「イチから学んで成長したい」という意欲がある方を歓迎します! |
雇用形態 |
正社員
※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません) |
勤務地・交通 |
【本社】大阪府大阪市中央区内淡路町1-1-8
【現場】会社の定める場所(大阪・京都・兵庫・奈良などで稼働する建設現場) ◎転勤はありません。 \車通勤はなし!現場まで公共交通機関で行けます!/ 現場から徒歩や自転車で移動できる範囲に事務所を設置。だからこそ、車で長距離運転して現場に向かうことは一切なし。公共交通機関で移動できる範囲です。雨天時の事務作業にも、事務所を活用しています。 交通
【本社】
京阪本線・大阪メトロ谷町線「天満橋駅」より徒歩4分 【現場】 現場近くに事務所を設置。基本的に現場から事務所までは徒歩・自転車で移動できます! |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) |
給与 |
月給28万円~+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:2~4ヶ月分) ※上記には一律支給の現場手当(1万円)、固定残業代(24時間分・4万5000円~)を含む。 ※固定残業代の超過分は別途全額支給します。 ★その他、資格を取得すると、最大で1万5000円、月給に加算されます。 \等級制で給与アップも可能!/ 1等級からスタートし、2等級:副主任→3等級:主任→4等級:主査と、昇格できます。たとえば、1等級から2等級に上がると、2万円程度昇給(2等級にあがるまでは約3~5年程度です)。給与アップも図れます! 年収例
年収460万円/24歳
年収550万円/28歳 年収730万円/34歳 |
休日休暇 | <年間休日121日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前・産後・育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■積立休暇 ◎5日以上の連休取得も可能です! ◎休日出勤した場合は振替休日を取得していただきます。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2~4ヶ月分) ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(固定残業代超過分を追加支給) ■役職手当 ■職能手当 ■家族・扶養手当(配偶者:1万2000円、子一人:5000円/月) ■住宅手当・家賃補助(2万円/月 規定あり) ■資格手当(1級建築施工管理技士:1万円、一級建築士:1万5000円/月) ■資格支援(1級建築施工管理技士:15万円、一級建築士:30万円/合格時に支給) ■慶弔見舞金(結婚・出産祝金など) ■財形貯蓄 ■社員持株 ■確定拠出年金 ■退職金 ■永年勤続表彰 ■定年再雇用 ■社員旅行 ■つどい会 └20代~30代の社員で、ボウリング大会・BBQ・忘年会などを開催。職種の垣根を越えたつながりができています! ■ベネフィット・ステーション ■Netflix見放題 ■インフルエンザ予防接種補助 ■オフィス内禁煙 |
入社後の流れ | 当社では研修専門の部署を設置し、若手育成に取り組んでいます! ★1ヶ月の研修からスタート! 本社の研修専門部署で、業務で使用する専門用語や図面の読み方など、必要な知識を学びます。研修後は、現場に配属。同じ施工管理として働く先輩が在籍する現場なので、わからないことがあればすぐに聞けます。 ★万全のフォローで着実にステップアップ! 配属後も継続的にフォロー。週に1回、同じ年次に入社した仲間と共に、現場の基礎知識を習得します。2年次からは月1回の頻度で実施。同期や先輩に、日々の相談や現場の状況共有もしやすい環境です! |
先輩インタビュー | 【Q】入社した理由は? 創業100年以上の歴史に企業としての強みを感じたことと、20代後半で所長を任されている人がいることを知り、入社を決めました。 【Q】入ってみて感じる魅力は? 「施工管理って何をするの?」というところからのスタートでしたが、徐々にできることを任せていただけるので、モチベーションも保ちやすい環境でした。 【Q】社内の雰囲気は? 「背中をみて覚えて」というタイプの方は少なく、わからないこともみんなで解決する風土があり、居心地がよいです。同期とも定期的な研修で情報交換ができるので「自分も頑張ろう!」という気持ちになれます。入社して半年ほどですが、充実の毎日です。 |
会社名 | 株式会社金山工務店 |
---|---|
設立 | 2001年 |
代表者 | 代表取締役 平井 隆一 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 147名(2024年12月時点) |
売上高 | 167億5800万円(2024年1月期実績) 122億7300万円(2023年1月期実績) 169億9300万円(2022年1月期実績) |
事業内容 | ■総合建設業 ■建築の設計・施工及びその監理 ■リフォーム事業、開発、不動産賃貸業、宅地建物取引業 【許可】建設業許可 国土交通大臣許可(特-5)第21450号 【登録】一級建築士事務所 大阪府知事登録(ホ)第20571号 |
事業所 | ■本社/大阪府大阪市中央区内淡路町1-1-8 ■西宮営業所/兵庫県西宮市大畑町3-27 ツインズ大畑102 |
企業ホームページ | https://www.k-kanayama.co.jp/ |
株式会社金山工務店のマンションの施工管理(未経験歓迎)◆創業100年以上/月給28万円~/年休121日/住宅・家族手当有(1336932)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。