仕事内容 |
設備エンジニア◆国内シェアトップクラスの無菌クリーン化装置/未経験可/賞与5.7ヶ月/定着率90%超 医薬品製造や再生医療製品の研究に必要な無菌空調設備の施工管理を担当します。ゼネコンや施主であるお客様、実際に作業をする協力会社とも連携しながら、スケジュール、予算、品質、安全面を考慮し、現場を管理してください。中には数10億円規模の案件もあり、計画通りに設備が納入されたときの達成感は格別です。
【仕事の流れ】 ▼受注・設計(他部門が担当) 営業部門が設備を受注し、設計部門が詳細を設計します。
▼事前の動作確認 設備を納入する前に設計図に基づく調達部材を自社工場で組立てて動作を確認。 出荷前に機械の制御・動作確認や、HEPAフィルター、温度等のチェックを行います。
▼搬入・据付計画(ここからがあなたの仕事) 設備を納入する前の組立と同時並行しながら全体的な搬入・据付計画を立て、据付業者・電気工事業者等の 協力会社との調整を行います。
▼搬入・施工 搬入計画に基づき、協力会社とも連携して設備を客先に搬入します。搬入後、現地で再度組立及び試運転を行い、据付状態や各種制御機器の動作、操作性などを確認。安全や品質、納期に注意して、工程を管理します。
▼品質チェック 求められている品質に適合しているかの確認作業。気流、風速、HEPAフィルターの性能など、無菌状態になっているかを、協力会社に依頼し専門機器を使って測定・分析します。分析結果等を報告書にまとめ、お客様へご説明。基準値を満たしていなければ、原因を特定して設備の調整等を行います。
▼引渡し
※基本的に出張で、期間は数か月から半年。大型案件では1年を超えるものもありますが、常時ではなく適宜帰省できますので、大切な人との時間をしっかり充実させられます。(旅費は会社支給) |
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
<職種未経験者、第二新卒者、歓迎!> ■機械操作や工場での組立業務に興味がある方 ■製造業での業務経験者 ※学歴や業界経験、転職回数、ブランクは問いません。 【以下の経験や資格、スキルをお持ちの方は特に優遇します】 ◎機械や設備などの据付、施工管理業務の経験 ◎1級管工事施工管理技士/一級建築士/1級建築施工管理技士/監理技術者(機械器具or管工事)
|
募集背景 |
無菌・クリーン化装置で国内トップクラスのシェアを占めている当社。製薬メーカーをはじめ再生医療関連製品の研究、製造を行なうお客様からも高い評価を得ており、設立以来、黒字経営を続けています。昨今では海外からの依頼も増加するなど、お客様からの引き合いは絶えず、1年先まで受注が決まっているほど好調です。今後も多くのご依頼に応えていくために、設備の搬入・施工のマネジメントを行なっていただける方を募集します。 |
雇用形態 |
正社員
正社員 ※3ヶ月の試用期間を設けています。その間の給与・待遇に違いはありません。 |
勤務地・交通 |
◆技術研究センター/愛知県東海市浅山3-139 ◆南関東技術事務所/神奈川県藤沢市村岡東2-26-1 湘南ヘルスイノベーションパーク内 ◆北関東技術事務所/埼玉県熊谷市筑波1-173 筑波ビル5F ◆東関東技術事務所/千葉県千葉市中央区新町1番地17 JPR千葉ビル8階 ◆北陸技術事務所/富山県富山市堀川小泉町3-9 エーワン堀川1F ◆四国技術事務所/香川県丸亀市塩飽町15-1 駅前通り京極南201 <2025年オープン予定> ◆仙台技術事務所/宮城県仙台市 ◆山形技術事務所/山形県山形市 ◆西関東技術事務所/山梨県甲府市 ◆静岡技術事務所/静岡県富士宮市 ◆中国技術事務所/山口県山口市 ※オープンまではお住まいでの勤務となります。 ※転勤なし、勤務地は希望に沿います ※愛知県東海市などで3ヶ月程研修を実施 ※研修や出社で発生した交通費や宿泊費は全額会社負担
|
勤務時間 |
9:00~17:45(実働8時間/休憩45分) ※残業は月20時間から30時間程度。(残業代は全額支給) |
給与 |
月給23万円~50万円 ※あなたの年齢・能力を考慮し、加給・優遇します。
年収例
830万円 入社10年目(月給45万円+賞与+諸手当) 610万円 入社5年目(月給37万円+賞与+諸手当) 530万円 入社4年目(月給30万円+賞与+諸手当)
|
休日休暇 |
<年間休日123日> ■完全週休2日制(土、日) ■祝日 ■夏季休暇(2日間) ■年末年始休暇(5日間) ■ゴールデンウィーク休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 |
■昇給年1回 ■賞与年2回(場合によって3回) ※昨年度実績:5.7ヶ月分(3回支給) ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(100%支給) ■住宅手当 ■食事手当 ■出張手当 ■資格手当 ■役職手当 ■制服貸与、社員旅行(これまでにハワイ4回、オーストラリア、伊豆、富士、下呂へ行きました) ■退職金制度、中小企業退職金共済制度 ★たっぷり支給される出張手当!! 宿泊費として1日10,000円、日当として1日1,500円(遠距離又は宿泊を伴う場合)を支給。 たとえば20日間の出張であれば、宿泊費20万円(10,000円×20日)+日当3万円(1,500円×20日)=23万円の手当が支給されます。 客先での勤務の場合は、さらに別途、客先勤務日当1,500円支給。 |
教育制度 |
入社後は実務に携わりながら、仕事の流れを掴んでいきましょう。『アイソレーター』にふれるのは初めてという方が大半だと思います。先輩社員と一緒に客先現場を訪問し、使われている部品の構成、制御関係の動きなど、基本的なことから無理なく覚えていってください。
出来る業務から手離れをしていき、大体1~3年程度で独り立ちとなります。ただし、経験・能力によってはより早期に現場をお任せする可能性があります。いずれも困ったことがあれば周りのメンバーがフォローしますのでご安心ください。 |
配属部署 |
20から60代まで全拠点合わせ35名程度のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代後半です。また、設備エンジニアとして働く社員は、ほとんどが中途入社です。入社した理由を聞くと「社会に必要とされる仕事がしたい」「社会に貢献できる仕事がしたい」と、やりがいやスキルアップなどを求めて入社したメンバーが多数います。中には、勤続20年以上になるベテランも在籍していますから、実務に基づいた仕事のコツを教えてもらえるでしょう。 |
株式会社エアレックスの設備エンジニア◆国内シェアトップクラスの無菌クリーン化装置/未経験可/賞与5.7ヶ月/定着率90%超(1336432)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。