1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業
  4. 転職 人材コーディネーター、派遣コーディネーター
  5. 株式会社シューマツワーカーの転職・求人情報
  6. 副業人材のカスタマーサポート(新しい働き方の支援)◆リモートワーク可/フレックスタイム制の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社シューマツワーカー
掲載終了

株式会社シューマツワーカー副業人材のカスタマーサポート(新しい働き方の支援)◆リモートワーク可/フレックスタイム制(1336293)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社シューマツワーカーの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業の現在掲載中の転職・求人情報

副業人材のカスタマーサポート(新しい働き方の支援)◆リモートワーク可/フレックスタイム制の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/12/26 - 2025/02/19)

副業人材のカスタマーサポート(新しい働き方の支援)◆リモートワーク可/フレックスタイム制
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
あなたの支援が、副業人材の「未来」を切り拓きます。
累計顧客数1400社を誇る、副業・フリーランスに特化した人材マッチングサービス『シューマツワーカー』。「ハタラクを自由化し、人生の可能性を広げる」というミッションを掲げています。

なぜなら「副業」はキャリアアップの手段だから。そのため、副収入を得るための支援のみならず、その後のキャリアも見据えて支援します。そんなサービスの根幹を担うのがカスタマーサポートです。様々な想いや目的をもって副業されているワーカー様のフォローを行ないます。

たとえば、デザイナーの副業をしていたAさん。「デザイナーとして起業したいのに、起業に必要なスキルが身につかない」という悩みが。そこでカスタマーサポートが企業と話し合い上流工程を任せてもらえるよう調整しました。副業での経験を活かしてデザイン会社を設立し独立。その後多角的に事業を展開しご活躍されているようです。

その他、ワーカーさんとの面談の頻度を増やしたり、交流会を企画したり。副業しやすい環境も整えられます。

支えるのは副業人材の未来。当社だから、できる支援があります。

募集要項

仕事内容
副業人材のカスタマーサポート(新しい働き方の支援)◆リモートワーク可/フレックスタイム制
『シューマツワーカー』のカスタマーサポートとして、副業人材をサポートしていただきます。社内ではカスタマーサポートを「コンシェルジュ」と呼称。副業のスペシャリストとして、副業人材の就業に関わるサポート業務全般を担うポジションです。

――『シューマツワーカー』とは?――
副業人材・フリーランス人材と、企業をマッチングするサービスです。エンジニア・マーケター・デザイナー・PMなどのIT職種を中心に、セールス・人事・広報など様々な職種の人材を紹介しております。

――お任せする仕事――
■問い合わせ対応
副業人材からの問い合わせに対し、適宜Slackで対応していきます。ご自身で判断に迷う場合は、社内担当者にエスカレーションし対応をしていきます。社外のみならず、社内連携も大事な仕事です。

■面談
メールやオンライン通話で就業開始前の説明や、就業後の定期面談を実施します。「稼働時間をもっと増やしたい」「業務内容を調整してほしい」など、相談内容はさまざまです。

■オペレーションの改善
副業人材が快適に働ける環境を整えます。「月1回、就業先の企業とやり取りするのはどうか」「IT人材向けの研修を開催してみては?」など、積極的に意見を出してください。副業人材へのアンケートから、ニーズを把握しやすいのもポイントです。

――よくあるQ&A――
【Q1】副業人材の人数は?
組織全体で700~800名。1人あたり100名前後を担当します。

【Q2】面談にかかる時間は?
1回あたり30分程度です。

【Q3】フォローする期間は?
副業人材のニーズによりますが、就業後の3~6ヶ月間がフォロー期間となります。

【Q4】やり取りする手段は?
チャットツール(Slack)を利用したコミュニケーションが8割程度、オンライン会議や電話が2割程度となります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■必須
・接客や販売など、人と関わる仕事の経験
└業界は問いません。

■尚可
・ユーザーサポートの経験(法人・個人いずれでも可)
・スタートアップ・ベンチャーでの就業経験

\こんな方にピッタリ!/
□IT業界にキャリアチェンジしたい
□スタートアップの環境を楽しめる
□「副業」という新しい働き方を普及したい
□業務フローの構築にも挑戦してみたい
□toC向けの施策の企画に興味がある

\未経験スタートが多数!/
カスタマーサポートは全員が中途入社。不動産営業やデザイナーなど、異業種から転職してきた人がほとんどです。「副業サービスに興味がある」「誰かをサポートできる仕事がしたい」といった理由で、転職してきました。
募集背景 \取引数は1400社以上!業績好調につき、増員募集/
今まさに副業人材・フリーランスの市場が急成長しています。副業したい人材サイドのニーズだけでなく、労働人口不足や旧態依然とした日本型雇用組織の限界、地方創生需要の急増から、企業サイドのニーズも日々高まっています。さらに行政や自治体の促進もあり、5年後には、転職市場や派遣市場と並ぶ、大きな人材市場となる可能性を秘めていると考えます。

市場の成長に合わせて、事業を成長させていくためには組織の強化が必須です。そこで今回、副業人材を支援してくださる【カスタマーサポート】を増員する運びとなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
本社/東京都渋谷区円山町28-3 いちご渋谷道玄坂ビル5F

◎転勤はありません。
◎入社2~3ヶ月後、週2~3日はリモートワークが可能です。

<リモートワークやフレックス制を導入しています!>
自分たち自身も生産性の高い働き方を実現するための制度を整備しています。ただし、あくまで成果のための働き方でありますので、チーム状況や業務内容によって出社をお願いしています。

また、現在当社は社員たちが施策や想いを議論・共有しながら、スピード感を持って成長しているフェーズです。対面でのコミュニケーションも大切にしていますので、出社頻度は週2~3日程度です。なお、入社当初は、研修のため出社頻度は多めとなります。
交通
京王井の頭線「神泉駅」から徒歩3分
各線「渋谷駅」から徒歩8分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
└コアタイム/11:00~16:00

◎残業は月10~20時間以下です。
給与 月給30万円~33万円(年収360万円~400万円)

※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。
※上記には固定残業代(月45時間分・7万7400円~8万5100円)が含まれます。超過分は別途追加支給します。

<あなたの頑張りを賞与で還元します!>
会社の業績+ご自身の四半期毎の目標の達成率に応じて賞与を支給します。しっかり結果をだした社員には還元できる制度も、今後も整えていく予定です。
休日休暇 <年間休日123日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇(入社特別有給休暇3日付与)※入社月により付与日数変動あり
■GW休暇
■リフレッシュ休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

◎有休と通常の休みを合わせて5日以上の連休も取得可能です。
福利厚生・待遇 ■給与改定 年2回(4月・10月)
■インセンティブ賞与 年4回(1月・4月・7月・10月)
■交通費支給(月5万円まで/事情により応相談)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■報奨金
■住宅手当(会社規定あり/「渋谷駅・神泉駅」から2駅圏内で月3万円を支給)
■ストックオプション
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服可)
■副業OK ※会社規定あり
■在宅勤務(リモートワーク/テレワーク)OK ※出社ルールあり
事例をご紹介 課題1:「ハイレベルな業務を任せてもらえない…」
ハイレベルなスキルをお持ちのエンジニアの方。企業側は、副業人材だからと遠慮し、限られた業務だけお任せしていました。そこで、カスタマーサポートがエンジニアの方のスキルやご経験を企業へお伝え。その結果、上流の仕事も任せてもらえるようになりました。

課題2:「企業とコミュニケーションを取り辛い」
副業人材と企業のコミュニケーションが不足していたとき。副業人材と面談し、働き方の希望や悩みをヒアリング。毎週30分ほど、副業人材と企業が話し合う機会を設けました。結果的にスムーズに働けるようになり、副業人材も前向きに業務に取り組めるようになりました。
教育体制 研修期間は1~3ヶ月間。OJT形式で仕事をお教えします。エンジニアの副業人材をフォローするためのITの知識など、業界知識もレクチャー。もちろんマニュアルもご用意しているので、未経験の方も安心してください!

<切磋琢磨できる環境です>
事業や職種・法律に関わることなど、不定期で社内勉強会を実施しております。インプットしたことをアウトプットする機会があるので、学んだことを業務で活かせます。

<20~30代が活躍中です!>
カスタマーサポートは全員で8名。正社員2名と業務委託6名という組織構成です。なかには産休から復職した社員もおり、子育てに理解のある職場です。

会社概要株式会社シューマツワーカー

会社名 株式会社シューマツワーカー
設立 2016年
代表者 代表取締役 中山 恵太
資本金 1億円
従業員数 68名(2024年12月時点)
事業内容 ■副業したい人とリソース課題を抱える企業をつなぐ『シューマツワーカー』
■週3以上稼働のフリーランス人材マッチングサービス『フリーランスデイズ』
■企業が、多様化する働き方に組織として対応するためのノウハウや事例を発信するメディア『副業社員ジャーナル』

※有料職業紹介事業 許可番号/13-ユ-311189
事業所 【本社】
〒150-0044
東京都渋谷区円山町28-3 いちご渋谷道玄坂ビル5F
当社の想いについて <ミッション>
ハタラクを自由化し、人生の可能性を広げる。
シューマツワーカーは副業を一般化することで、日本人の働くことに対する思考を変え、働く全ての人がハッピーな世界を目指します。

<4Spirits>
■Spirit.1:『成長思考』
■Spirit.2:『期待以上』
■Spirit.3:『本質主義』
■Spirit.4:『誠実素直』

<3Values>
■Value.1:『Customer Success』
■Value.2:『Update for Innovation』
■Value.3:『Work with Love』
企業ホームページ https://company.shuuumatu-worker.jp/
採用ホームページ ハタラクを自由化し、人生の可能性を広げる 「株式会社シューマツワーカー」は、働…
https://en-gage.net/shuuumatu-worker_saiyo1
個人名の表記について
「株式会社シューマツワーカー」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!