- 【事業内容】
- ■放課後等デイサービス事業 ■児童発達支援事業 他
勤務地
特長
福祉・介護スタッフ、栄養士と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | 児童指導員◆職種未経験大歓迎!/年休120日に!/定時退社OK/資格取得支援制度&充実な研修制度あり 児童指導員として、子供たちの成長をサポートする指導・支援をお任せします。施設で実施する取り組みは、指導員が自由に考えてOK!自分の想いやアイデアを形にできます。<充実した教育体制> ▼定期的な研修で知識をインプット 未経験の方にも安心な座学研修や合同研修、勉強会を用意。子供との関わり方や、緊急時の対応など、児童指導員として必要な知識をイチから学べます! ▼OJTでしっかりサポート 先輩によるOJTのもと、子供たちと関わります。分からないことは、すぐに先輩に聞ける環境です。「こんな時、どう接したらいいの?」と困った時は、いつでも頼ってくださいね。入社後は、同期たちとの顔合わせを行ないます。同期との信頼関係も築いていきましょう。 \施設オリジナルの療育を考えます!/ 子供たちは「自分の好き」に合わせて施設を選んでいます。施設のオリジナリティを出していきましょう! <たとえば、こんなプログラムを実施しています> ◇プリント作成や学習支援 ◇料理イベントの開催 ◇写真館イベントの開催 ◇ドッジボールなどのスポーツイベントの開催 ※詳しい仕事の流れは《1日の仕事の流れ》欄をご覧ください。 <仕事のPOINT> ★ゆとりを持って働ける! 学校を終えて14時以降に来る子供が多く、午前中からお昼にかけては、ミーティングや事務処理に集中。効率良く仕事を進められるので、残業はゼロで定時に帰れます! ★経験を活かした療育ができる! 指導員の得意分野が活きるよう、各担当を決めている当社。「学習係」「運動係」「創作係」など、指導員がアイデアを自由に考えて、施設ごとに特色あるプログラムを企画しています。 子供たちの「できた!」を間近で見られるのは、この仕事ならでは。子供たちの成長を思いっきり褒めましょう! |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
◎意欲重視の採用です!入社時に必要なスキル・経験はありません。 <下記、いずれかに当てはまる方歓迎します!> (1)大学・大学院で社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専攻し卒業された方 (2)科目を問わず小・中・高いずれかの教員免許を持つ方 (3)児童障害福祉の経験が2年以上ある方 (4)児童発達支援管理責任者資格の要件を満たす方 (5)児童指導員の経験がある方 └教員、幼稚園教諭、児童指導員のいずれかの資格を持つ方 (6)専門職の経験がある方 └保育士、社会福祉士、臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士、精神保健福祉士、作業療法士、臨床心理士、公認心理士のいずれかの資格を持つ方 \こんなあなたにオススメ/ □子供と関わる仕事がしたい方 □未経験から無理なく活躍できる環境で働きたい方 \異業種から活躍している社員多数!/ 医療・福祉業界以外から入社して、リーダーになっている社員も在籍しております! |
募集背景 | <事業拡大を見据えた5名以上の増員募集です> 児童発達支援・放課後等デイサービスを運営する当社。教育・福祉系ベンチャー企業として、子供一人ひとりの可能性を広げ、個性を伸ばすために施設ごとに特色ある支援を行なっています。こうした姿勢を多くの方にご支持いただき、順調に成長を遂げてきました。 新たにオープン予定の施設もあることから、今回の募集では児童指導員をお迎え。直近では今年の12月と来年の2月と4月に新施設が誕生します。入社時に必要な経験・資格は一切ありません。子供と関わる仕事がしたい、子供の成長をサポートしたいという方はぜひ、ご応募ください。 |
雇用形態 |
正社員アルバイト・パート
【雇用形態はご希望に応じます】※正社員の場合、試用期間は6ヶ月です。期間中の給与は《給与》欄をご確認ください。その他、福利厚生に変更はありません。 ※パートの場合、週の勤務日数は応相談。お気軽にご相談ください。 |
勤務地・交通 |
大阪市内の施設
※転勤なし/希望考慮 ※開設前の施設を希望の場合、開設まで既存施設にて勤務 ※正社員は★の施設で募集 ■COLORU★ 城東区関目3-14-5 ■ミライト★ 鶴見区浜4-18-14 ■PYT★ 都島区友渕町3-1-29 ■まなび ふたば★ 北区天神西町6-7 ■はなまる都島 都島区高倉町1-10-19 ■はなまる東天満 北区東天満2-5-20 ■はなまる桜ノ宮 都島区中野町4-9-9 ■まなび 北区南森町1-1-1 ■WONDER 都島区中野町4-20-2 ■COLLE COLOR 北区天満橋1-4-16 北区天満橋1-4-16 ■WONDER FULL 東成区東中本3-2-4 ■grow 北区長柄西2-8-18 ■Perch 都島区都島本通4-3-22 ■Lino 鶴見区今津北5-17-2 ■mamenoki 都島区毛馬町2-12-16 ※12月オープン! ■はなまる旭店(仮) 旭区中宮2丁目18-9 ※来年2月オープン! 交通
※店舗により異なります。以下URLをご参照ください。
https://hanamaru-school.com/ |
勤務時間 | ※雇用形態に応じて異なります。 【正社員】 10:00~19:00(実働8時間) 【パート】 10:00~19:00の中で1日3時間からOK(シフト制) └平日は14時以降のシフトが中心です。 \残業ゼロ!自分の時間も大事にできます/ 基本定時に退社できます。プライベートの時間も確保しながら、活躍できる環境です! |
給与 |
【正社員】 月給25万円以上+賞与年2回 ※6ヶ月の試用期間あり。その間は月給24万円~となります。 ※試用期間中のその他条件に変更はありません。 ◎保有資格に応じて給与が変わります。 ・児童発達支援管理責任者:月給30万円 ・言語聴覚士:月給27万円(試用期間中は月給26万円~) ・理学療法士:月給28万円(試用期間中は月給27万円~) ※試用期間中の給与含めて、上記いずれの月給にも19時間分・3万円以上の固定残業代を含む。超過分は追加支給します。 【パート】 時給1500円以上 年収例
310万円(23歳/指導員・実務経験なし)
368万円(26歳/施設長/入社6ヶ月) 510万円(29歳/役員/入社5年目) |
休日休暇 | \2025年から年間休日120日に!/ ■週休2日制(シフト制/月8日~10日) └月8日~10日の休みのうち、月3日は希望休になります。好きな日を選んで休日を取得できるため、3連休の取得も可能です! ※パート勤務の場合、週3日(週12時間以上~20時間未満)から勤務可能です。勤務日数はお気軽にご相談ください。 ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇(7日) ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社後すぐに5日間を付与/体調不良の際に利用可) ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■アニバーサリー休暇(誕生日など年1日) ◎5日以上の連続休暇を取得できます! |
福利厚生・待遇 | ※雇用形態に応じて異なります。 【正社員】 ■昇給 年1回 ※毎年全員が昇給しています! ■賞与 年2回 ※昨年度支給実績2回 ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分) ■役職手当 ■資格手当 ■資格取得支援制度(児童発達支援管理責任者などの資格取得にかかる費用を負担) ■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円) ■住宅手当 └勤務地から直線距離2キロ圏内に引越しされた方に、賃料の20%を負担(上限2万円)。 ■家族旅行手当(社内規定あり) ■食事補助あり(1食150円で食べられるお弁当あり) ■制服支給 ■企業型確定拠出年金制度(毎月5000円から積立可能) ■結婚お祝い金(5万円) ■サークル活動(社員の声から始めました!) 【パート】 ■交通費(規定あり) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■制服支給 ◎オフィス内では禁煙・分煙されています。 |
1日の仕事の流れ | ▼10:00 出勤後、施設内を清掃。 ▼10:30 前日の引き継ぎを共有。 ※午前中は、ほぼ子供がいません。その間、支援や企画に関する会議を行ないます。 ▼13:30 各学校(家)へ子供を迎えに行きます。 ▼14:00 到着後、手洗い・検温とメディカルチェック。あざや傷がないかを確認します。 ▼15:00 個別支援・プログラムの実施。 ▼17:00 自宅までの送迎を順番に開始。 ▼18:30 子供たち全員を送迎し、業務終了です。 \一人ひとりと向き合える/ 子供1名につき、1~2名の指導員を配置。人員配置に余裕を持たせており、協力し合って業務を進めています。ゆとりを持って子供たちを支えられます! |
一緒に働くメンバー | 児童指導員の平均年齢は28歳で、男女比は3:7です。先輩たちの前職は塾講師など、「学生時代に取得した教員免許を活かして働きたい!」と言って転職するメンバーも多いです。中には、アパレル店員や営業を経験していた仲間もいますよ。 先輩たちにこの仕事の嬉しいポイントを聞いてみると、「自分の得意なことを活かして、施設で実施するプログラムやイベントを自由に考えられること!」という声が多数。指導員の個性に合わせた施設づくりも当社の特徴です。 児童指導員の経験を持つ社員からは、「大阪市内にたくさん施設がオープンしているから、施設管理者のキャリアチャンスが豊富で嬉しい」といった声も。ミドル層の社員も活躍中です! |
会社名 | 株式会社はなまるグループ |
---|---|
設立 | 2017年 |
代表者 | 田中 亮 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 130人(2024年10月時点) |
売上高 | 7億3000万円(2024年7月期実績) 5億5000万円(2023年7月期実績) 4億1800万円(2022年7月期実績) 3億6000万円(2021年7月期実績) |
事業内容 | ■放課後等デイサービス事業 ■児童発達支援事業 他 |
事業所 | 【本社】 〒534-0011 大阪府大阪市都島区高倉町1-10-19 【児童発達支援・放課後等デイサービス】全15施設 ■はなまる都島/大阪市都島区高倉町1-10-19 ■はなまる東天満/大阪市北区東天満2-5-20 ■はなまる桜ノ宮/大阪市都島区中野町4-9-9 日宝ライフ桜宮1F ■WONDER(ワンダー)/大阪市都島区中野町4丁目20-2 アーベイン桜ノ宮2-101 ■まなび/大阪市北区南森町1-1-1 中村ビル1F ■まなび ふたば/大阪市北区天神西町6-7 ファイン・アートビル1F ■COLORU(コロル)/大阪市城東区関目3-14-5 |
関連会社 | 株式会社Smile Group |
事業所(続き) | ■COLLE COLOR(コレカラ)/大阪市北区天満橋1-4-16 クレール東天満3F ■PYT(ぴゅっと)/大阪市都島区友渕町3-1-29 ■ミライト/大阪市鶴見区浜4-18-14 グリーンノース1F ■WONDER FULL(ワンダフル)/大阪市東成区東中本3-2-4 ブランシェール緑橋2F ■grow(グロウ)/大阪市北区長柄西2-8-18 メゾンエルミタージュ1F |
事業所(続き) | ■Perch(パーチ)/大阪市都島区都島本通4-3-22 ■COLLE COLOR PETIT(コレカラぷち)/大阪市北区天満橋1-4-16 クレール東天満2F ■Lino(りの)/大阪市鶴見区今津北5-17-2 IKカーサ1F ■mamenoki/大阪市都島区毛馬町2-12-16 シマナカハイツ39 |
企業ホームページ | https://hanamaru-school.com/ |
採用ホームページ | 株式会社はなまるグループ 一人ひとりが「主役」になれる https://en-gage.net/hanamarukidsschool_jobs |
株式会社はなまるグループの児童指導員◆職種未経験大歓迎!/年休120日に!/定時退社OK/資格取得支援制度&充実な研修制度あり(1335927)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。