1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 警備員・守衛
  5. 株式会社東京ドームの転職・求人情報
  6. 防災センターの運営管理スタッフ◆デスクワーク中心/実働7.5時間/残業ほぼなし/初任給24.3万円~の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社東京ドーム
掲載終了

株式会社東京ドーム防災センターの運営管理スタッフ◆デスクワーク中心/実働7.5時間/残業ほぼなし/初任給24.3万円~(1335788)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社東京ドームの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

防災センターの運営管理スタッフ◆デスクワーク中心/実働7.5時間/残業ほぼなし/初任給24.3万円~の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/12/19 - 2025/02/12)

防災センターの運営管理スタッフ◆デスクワーク中心/実働7.5時間/残業ほぼなし/初任給24.3万円~
契約社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
\働きやすさ&給与が充実/
『東京ドームシティ』運営会社で、安定生活をずっと。
★『東京ドームシティ』の安全を守る仕事!
お任せするのは東京ドームシティの警備に関する運営管理業務。一般的な警備スタッフと違い、巡回以外は書類作成をしたり、モニターで監視したりとデスクワークや調整作業が中心。残業も基本なく、体力的な負担は少なめです!

★働き方は選択制♪年収400万円超も!
早番・遅番・夜勤シフトがあり、「3種バランス良く」「夜勤メイン」から働き方を選べます!特に夜勤メインは狙い目♪日勤と同じ勤務時間でも月収が3万円程UP。年収400万円以上も可能です!

★安定企業の正社員へ!将来も安心。
当社は東京ドームシティの運営会社。施設に派遣される一般的な警備スタッフと違い、直雇用だからこそ待遇を充実しています。年2回の賞与や各種手当と福利厚生も充実。さらに毎年正社員登用試験へもチャレンジ可能!(入社1年目で登用された例も!)

あなたも年間4000万名が訪れる『東京ドームシティ』で、お客様の安全を守り、自分の人生の安定を手に入れませんか?

募集要項

仕事内容
防災センターの運営管理スタッフ◆デスクワーク中心/実働7.5時間/残業ほぼなし/初任給24.3万円~
お客様が『東京ドームシティ』を安心して楽しめるよう、防災センターにて運営管理業務を行ないます。デスクワークや調整業務が中心なので体力的な負担は少なめです。

【 具体的な仕事内容 】
■防災センターの運営
施設ごとのカギの管理、モニター監視、施設の巡回、アナウンス広報などを行ないます。巡回は、日中は東京ドームシティ全体を30分~1時間、夜間はエリアを分担し施設内を2時間程で一周します。

※イベント日の現場警備は、委託先が担当。そのサポートとして、迷子の知らせがあればサービスセンターへ、体調不良者が出れば救命士へ…と連絡対応を行ないます。

■防災センターの管理
各施設やイベントに応じた警備計画を立てます。どのポジションに何名を配置するか考え、委託先の警備業者に発注しましょう。施設ごとの計画は年1回見直し、イベントは随時考えます。

■警備体制の企画・マネジメント
機械警備やAIカメラ導入によるDX化の検討、防災センター業務のマネジメントなどを行ないます。マネジメントを担当するようになれば、防災センターから上がってくる報告書のチェック、トラブル時の指示・調整などがメイン業務になります。

【 入社後の流れ 】
入社後3ヶ月ほどは、防災センターの運営・管理業務を学び、4ヶ月目から警備体制の企画・マネジメントに挑戦していきます。半年程で慣れる見込みです。

【 働き続けやすい環境アリ 】
◎研修やキャリア支援も万全。正社員登用も行なっています!
◎面倒見の良い先輩や上司が多いため、未経験でも安心♪
◎夜勤は運営業務がメインで高収入も目指せます!
◎女性スタッフも活躍中。女性専用の休憩室も完備。
◎再雇用制度あり。10年以上長く働くメンバーも多数!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★経験・スキルは一切不問!人柄や意欲重視の採用です。
★第二新卒から幅広く歓迎!
★施設・雑踏警備資格のある方は早期に活躍できます!

\1つでも当てはまる方にピッタリの職場です/
 ◎安定企業で、腰をすえて長く働きたい
 ◎働きやすさや給与を充実させたい
 ◎誠実な姿勢、かつ正直に仕事に取り組める
 ◎自ら考えて行動する姿勢を持てる
 ◎周りと連携して動くことができる
募集背景 \来場者増加につき、増員します!/
野球場やコンサート会場となる「東京ドーム」、スパやショッピングを楽しめる「ラクーア」、さまざまなアトラクションを楽しめる「アトラクションズ」など、多様なレジャー施設が集まる【東京ドームシティ】。その運営を手掛けるのが当社です。

国内外からお客様が訪れ、現在の年間来場者数は約4000万人に!今後も多くのお客様が快適に過ごせる施設であり続けるため、防災センターの運営管理スタッフを増員募集します!
雇用形態
契約社員

※試用期間はありません。
※契約更新は毎年4月1日。長期雇用前提のため、5年、10年と活躍している社員が多数います。

\正社員登用実績あり/
年1回行なう登用試験に合格することで、正社員雇用へと切り替えることができます。なかには、入社から1年で早期に正社員登用された先輩も活躍中!自部署では4月から2名が正社員に登用されています。
勤務地・交通
【東京ドームシティ】
東京都文京区後楽1-3-61 後楽園ホールビル1F/セーフティホーム(防災センター)

\転勤はありません/
一般的な警備派遣の会社と違い、当社自身が【東京ドームシティ】を運営しているため、転勤は生じません。腰を据えて働けます。
交通
\アクセス良好な立地です/
JR中央・総武線/都営三田線「水道橋駅」より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」より徒歩8分
都営三田線・大江戸線「春日駅」より徒歩11分
勤務時間 変形労働時間制/週平均実働40時間
※残業ほぼナシ

早番/9時~17時30分(実働7.5h)
遅番/13時30分~22時(実働7.5h)
夜勤/17時~翌10時(実働15h※休憩2h)

★働き方が選べる
【1】3シフトで勤務(夜勤月5~6回)
【2】夜勤メイン勤務
給与 ■月給24万3000円以上+各種手当+賞与年2回
※夜勤の場合、通常勤務と同じ勤務時間で『月収が3万円』程度高くなる傾向です!

◎月給額は、経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定します。
◎年齢による昇給に加え、頑張りや成長をしっかり給与に反映します!
◎残業代・深夜勤務手当は、別途全額(1分単位)支給します!

※月給額には、一律支給の住宅手当(1万円)を含みます。
年収例
371万円/25歳
413万円/30歳
441万円/35歳
休日休暇 ■シフト制(月9日)☆希望休を取得可
■有給休暇 (初年度10日/最大20日)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児・介護休業(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇(結婚・出産・忌引)

【正社員登用後は下記休暇も付与】
■リチャージ休暇(年最大10日の特別休暇)
■傷病特別休暇
■療養休職

<【1】の場合のシフト例>※夜勤明けは明け休み。実質週3日~4日出社に!

★…日勤 ☆…当直 〇…明け休み ◎…休み
―――――――――――――
月 火 水 木 金 土 日
―――――――――――――
★ ☆ 〇 ◎ ★ ★ ◎
☆ 〇 ◎ ★ ★ ◎ ☆
〇 ★ ◎ ★ ☆ 〇 ◎
★ ★ ◎ ☆ 〇 ★ ◎
★ ◎ ☆
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績2ヶ月分/初年度のみ1.5ヶ月分)
■社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月10万円)
■時間外手当(1分単位、全額支給)
■深夜勤務手当
■扶養手当(配偶者:1万円、子1人:1万円/月)
■出産・育児支援(1万円/当社規定あり)
■財形貯蓄
■団体保険
■スタッフ食堂(定食440円や麺類240円~)
■オフィス内分煙
■副業OK(規定あり)
■制服貸与

■正社員登用制度(職務限定)
■教育・研修制度
■慶弔見舞金
■育児短時間勤務(規定あり)
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■歯科検診

<当社ならではの特典>
■施設優待利用制度(東京ドームシティ内各施設、店舗など)
■従業員割引制度
■視察支援制度(年間2万円分のおでかけをサポート)
■「読売ジャイアンツ」観戦チケット優待販売
■クラブ活動
教育・キャリア支援 ▼入社後は、手厚い研修でバックアップ!
担当エリアに配属後、先輩のもとで仕事を学びます。巡回の仕方やカメラの死角、緊急対応、人員配置の考え方などをレクチャー。その後は、警備体制の企画・マネジメントに挑戦!先輩のサポートのもと半年程で一通り覚えられる見込みです。

▼いずれは正社員登用&キャリアアップ!
【1】の働き方でキャリアアップを希望する方は、運営管理業務に慣れた後、社内外の調整業務にチャレンジ。『防犯防災管理のエキスパート』となり、正社員になることも可能です。また【2】の働き方をする場合は『東京ドームシティの夜間責任者』になる道も。お客様の急病や災害に備えたマネジメントを担当します。
配属部署について \20~30代が半数を占める組織です/
運営管理スタッフは20~60代の19名が在籍。女性も5名活躍しています。先輩の前職は、警備員のほか、接客サービス業や販売員、事務、SEなど未経験スタートも多数。「フリーターを卒業したい」「安定収入を得て将来に安心感を持ちたい」と転職してきました。

\腰を据えて、長―く働けます/
安定した基盤があるからこそ、5年10年と長く働く社員が多いです。再雇用制度もあり、今も4名が再雇用で働いています。また面倒見の良い先輩が多く、上下関係を超えて仲良しな点も定着率の理由です!

会社概要株式会社東京ドーム

会社名 株式会社東京ドーム
設立 1936年
代表者 代表取締役会長CEO 北原義一
代表取締役社長COO 長岡勤
資本金 20億3800万円
従業員数 976名(2024年4月時点)
事業内容 ◆東京ドームシティ事業
<施設>
東京ドーム
ラクーア
東京ドームシティ アトラクションズ
シアターGロッソ
ミーツポート
ギャラリーアーモ
TOKYO DOME CITY HALL
後楽園ホール
プリズムホール
東京ドームボウリングセンター
スポドリ!
東京ドーム ローラースケートアリーナ
卓球場 TaKuSuRu(タクスル)
Space Travelium TeNQ など

◆流通事業
「ショップイン」
「クレームエルージュ」

◆不動産事業
ショッピングモール
オフィスビル

◆熱海事業
熱海後楽園ホテル
アタミロープウェイ

◆競輪事業
松戸競輪場
事業所 ◆本社
東京都文京区後楽1-3-61
関連会社 三井不動産株式会社 ※株式会社東京ドームは三井不動産グループの一員です。
◆主なグループ会社
株式会社東京ドームホテル
株式会社東京ドーム・リゾートオペレーションズ
松戸公産株式会社
株式会社東京ドームファシリティーズ
株式会社東京ドームスポーツ
株式会社東京ドームウィズ
東京ケーブルネットワーク株式会社
当社HP・SNS ▼東京ドームシティホームページ
https://www.tokyo-dome.co.jp/

▼東京ドームシティ公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/TokyoDomeCity_

▼東京ドームシティ公式Instagram
https://www.instagram.com/tokyodomecity_official/

▼東京ドームシティ公式Facebook
https://www.facebook.com/tokyodomecity2000/
企業ホームページ https://www.tokyo-dome.jp
採用ホームページ 創立88年以上の今、迎えた”変革期” 都内でも有数の歴史や知名度を誇る『東京ドー…
https://en-gage.net/gms_saiyo2
個人名の表記について
「株式会社東京ドーム」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!