インフラエンジニア(未経験歓迎)◆定着率93.3%/年間休日125日/実習中心の研修あり/賞与年2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/12/19 - 2025/03/12)
インフラエンジニア(未経験歓迎)◆定着率93.3%/年間休日125日/実習中心の研修あり/賞与年2回
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
「教育体制が万全」という言葉だけでは、
不安がぬぐえないあなたに。
私たちの入社後研修って、他社さんとはちょっと違うんです。
特徴のひとつは、約1ヶ月間の研修が「実習中心」であること。有名な大手通信会社でエンジニアとして長く携わってきた方が専任講師となり、基礎から現場レベルのインフラ構築までレクチャーします。だから――
「動画研修を見て課題提出をするだけなのかな…」
「座学ばかりでいつデビューできるかわからない…」
といった、よくある不安を抱えることもありません。しかも、現場デビューするのは「運用・保守」「ヘルプデスク」といった、難易度が低めの業務。どの現場にも頼れる先輩がいるから、安心してくださいね。
もうひとつの特徴は、グループ会社含め約20年教育事業を展開してきた歴史。少人数制のカリキュラムで一歩ずつ成長し、長く活躍する仲間が沢山いるんです。
全エンジニアの80%が未経験スタートという実績も、会社と現場の先輩たちが、ゼロからプロを目指す後輩の気持ちを汲み取ってきたからこそ。そんな当社なら、誰でも3年ほどで、上流の工程やマネジメントにも挑戦できる環境があります!
募集要項
仕事内容 |
インフラエンジニア(未経験歓迎)◆定着率93.3%/年間休日125日/実習中心の研修あり/賞与年2回 業務システムやインフラ(サーバー、ネットワーク)の「運用・保守・監視」や「ヘルプデスク」を担当していただきます。ゆくゆくは「設計・構築」といった上流工程にチャレンジ可能!
【 入社後から現場デビューまでの流れ 】 ▼実践研修・初級 誰もが知る大手通信会社でエンジニア経験が豊富な方を、専任講師として招いています。
▼実践研修・応用 言語系、インフラ系など分野ごとにいる専任講師のもと、初級からステップアップした内容を学びます。システム・サーバーの「構築」技術も習得可能です。初級研修よりさらに少人数体制なので、集中してしっかり学べます!
\ 具体的には? / 4~8名の少人数体制による研修を10:00~17:00まで行ない、その後は定時の18:30まで自習となります。ネットワークやサーバーの種類(Windows、Linux)などの概要を学び、実際にサーバーを立てながら進めていくため、実践的なスキルを習得可能です。また、構築やスクリプト言語の基礎にも触れていきます。
▼現場デビュー 早ければ、入社1ヶ月でデビューできます!すでに先輩たちが活躍中のプロジェクトに参画するため、サポート体制もバッチリ。もちろん、自宅等での自学自習も自由にしてもらってOKです。
< 最初は… > ◆ヘルプデスク ◆保守、運用業務 ◆構築の補助 など
⇒自社の先輩がマネジメントする現場でスタートします! < ゆくゆくは… > ◆ネットワーク構築、サーバー構築、DB構築 ◆要件分析、基本設計、詳細設計 ◆PMO など
⇒経験を積んで慣れてきたら、上流工程にチャレンジするのもOK!また、あなたの希望と成長次第で、マネジメント職にも挑戦できます! |
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎
■PCの基本操作ができる方(WindowsやExcel、Word等)
\ こんな方にピッタリ! / ◎未経験からエンジニアに挑戦したい方 ◎教育実績が豊富な環境で不安なく成長したい方 ◎休日もしっかり取れる環境で働きたい方
|
募集背景 |
2012年の設立から最高売上を更新中の当社。2022年には、ローマ字の「kangen」を逆さに読む「negnak」へ社名変更し、これまで築き上げた知識と経験を、お客様だけでなく、社員も含め社内外全員に「還元」するべく成長してきました。2024年度は9月時点で計57名を採用し、月平均6.3名のペースで新たな仲間を迎え入れているところです。
しかしながら、それでもまだ企業様からいただくご依頼のすべてにお応えできていないことも事実。そこで今回は、インフラエンジニアを増員することとなりました。さらなる事業成長に向けて、私たちと一緒に新しいチャレンジをしていただける方のご応募をお待ちしています! |
雇用形態 |
正社員
※試用期間3ヶ月あり。 ※研修期間中の勤務時間は【9:30~18:30】です。その他の条件面に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
<< 参画するプロジェクトにより異なります! >>
※基本的には、クライアント先(東京・神奈川・埼玉・千葉)に常駐となります。 ※一部、リモートワーク案件もあります。 ※監視系のプロジェクトには、フルリモートのものもあります。
【 本社 】東京都文京区本郷3丁目43-16 コア本郷ビル6階A号室 ※転勤はありません。
交通
常駐先により異なります。
【 本社 】 ◎東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線「本郷三丁目駅」より徒歩5分 ◎東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩8分
|
勤務時間 |
■シフト制(常駐先による・実働8時間)
※残業は月平均10.3時間。 ※研修期間中は、9:30~18:30です。 ※シフト例は休日休暇欄をご覧ください。 |
給与 |
月給23万円~35万円
※上記月給の下限は最低保証額です。経験・能力などを考慮の上、決定します。 ※上記金額には、固定残業代(20時間分・3万円~13万6000円)を含みます。固定残業代を超過した場合は、別途全額支給します。
年収例
【 年代別最高年収 】 20代 ⇒ 500万円 30代 ⇒ 800万円 40代 ⇒ 1300万円
|
休日休暇 |
< 年間休日125日 > ■完全週休2日制(シフト制) └土日休みが中心ですが、常駐するクライアント先により異なります。 ■祝日 ※常駐先による ■年次有給休暇 ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(3日) ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇
<シフト例> 【日勤】9:00~18:00、8:30~17:30 【2交代制】9:00~18:00、18:00~9:00+明け休みなど 【3交代制】8:00~15:30、15:00~22:30、22:00~8:30など |
福利厚生・待遇 |
■昇給年1回(入社月) ■賞与年2回(7月・12月) ■交通費支給(月3万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分) ■出張手当 ■役職手当 ■深夜手当 ■資格手当(社内規定に応じて支給) ■資格支援制度(教材貸出、オリジナルeラーニングカリキュラム) ■オフィス内禁煙・分煙 ■リモートワーク相談可(プロジェクトによる) |
プロジェクトの一例 |
■某監査法人様向けVDIシステムの監視・運用・保守 └アラート監視 └定時サービス監視 └機器故障時の保守対応(ベンダコントロール、DC内ベンダアテンド、作業立会い) └対象機器・OS/Dellサーバー、HPサーバー、Citrix、VMWare、Windowsサーバー等
⇒20名のシフト制による24時間365日対応(20代:13名、30代:6名、40代:1名)
■某大手生命保険会社の基盤リプレース対応(オンプレ・クラウド) └基本設計書・詳細設計書の作成 └環境構築 └構築手順書の作成 └構築作業 └構築テスト
⇒プロジェクト規模180人月で対応(20代:15名、30代:9名、40代:5名、50代:1名) |
配属部署 |
【 定着率バツグンの職場! 】 直近1年の定着率93.3%を誇る安定した環境で、171名の正社員(男性:146名、女性:25名)が活躍しています。20代:73名、30代:55名、40代:34名、50代以上:9名と、若手を中心に幅広い年代構成の組織です!
【 実績豊富な研修で安心! 】 グループ会社が20年の歴史をもつ教育事業に当社も携わっており、自社で社員を育成できる体制が整っています。実に、全エンジニアの「80%」が、未経験からスタートし、長く活躍してくれているメンバーです!
★多種多様な業界のシステムに携われるチャンスがあるため、案件やキャリアパスの選択肢も豊富です! |
株式会社ネグナックのインフラエンジニア(未経験歓迎)◆定着率93.3%/年間休日125日/実習中心の研修あり/賞与年2回(1335708)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。