- 【事業内容】
- プラスチック成形周辺機器および環境対策機器の開発・製造・販売
勤務地
特長
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 法人営業(モノづくりに欠かせない機器を提案)◆未経験歓迎/年間休日122日/土日祝休み/残業月10h 携帯電話や自動車などに使われるプラスチック。その成形を行なう際に使用する周辺機器を、当社は開発・製造・販売しています。あなたには営業として、主に既存のお客様に向けて、機器やメンテナンスなどを提案していただきます。\ポイント/ ★お客様との信頼関係を、コツコツと築いていく営業スタイルです。 定期訪問の中でニーズをキャッチして、受注につなげていきます。訪問も「商談」というより「顔を出す」イメージ。「近くに来たので寄ってもいいですか?」などと声をかけて、世間話も交えて交流を深めます。接触頻度は1社につき2~3ヶ月に1回、1日の訪問件数は約4~5件です。 ★自分のスケジュールを自分で管理できます。 「どこを何件回るのか」などのスケジュールは、営業個人に委ねています。自分の工夫次第で成果をあげられる環境です。 <お客様について> 大手自動車関連メーカーなど、プラスチック製品を製造する企業です。既存顧客の割合が8割ほど。関東営業所であれば関東を中心に、名古屋営業所であれば東海地方を中心に訪問します。 <仕事の流れ> ▼お客様からのご連絡 「機器のメンテナンスをお願いしたい」「新型の機器が欲しい」といったご連絡をお客様からいただき、訪問のスケジュールなどを組みます。定期訪問でお話しする中で「そういえば…」と受注につながることもあります。 ▼ヒアリング・提案 お客様の工場などを視察しつつお困りごとをヒアリング。「本当にお客様の役に立つこと」を重視しているため、時には当社取扱外製品や市場情報をご紹介することも。 ▼ご契約・アフターフォロー ご契約後は、納品の立ち会いまで進めます。メンテナンスや修理をご提案することもあります。 ※力量や担当エリアに応じて、目標を決定します。 ※そのほか、新製品が出た際にはPRも行ないます。 |
---|---|
応募資格 |
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎
<営業デビューの方を歓迎します!> ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) <こんな方は早期にご活躍いただけます!> □主体性や目的意識を持って仕事に取り組める方 □ヒアリング能力や提案スキル、自分から話しかけられる能力がある方 └営業経験やお客様と接する販売の経験があれば、活かせます! □製造知識、業界知識、製品知識などを積極的に身につけられる方 └プラスチックや電気に関する資格などをお持ちの方は、優遇します! |
募集背景 | <さらなる事業拡大に向けて、増員します!> プラスチック原料の水分を取り除いて成形しやすくする除湿乾燥機や、高性能の粉砕機などを開発・製造している当社。大手企業の商品製造にも使用されており、最先端の技術を駆使したモノづくりを実現しています。 業界でもトップクラスの立ち位置を築き、着実に業績を伸ばしてきました。今後さらなる事業拡大を遂げるためには、営業部門の強化が欠かせないと考えています。そこで今回、営業として新たなメンバーをお迎えします。 |
雇用形態 |
正社員
※入社後、3ヶ月間は試用期間となります。期間中の待遇の変動はありません。 |
勤務地・交通 |
下記いずれかの拠点に勤務となります。
【関東営業所・海外営業部】埼玉県さいたま市南区辻6-2-4 【名古屋営業所】愛知県春日井市瑞穂通8-30-1 ※希望を考慮して決定します。 交通
【関東営業所・海外営業部】JR埼京線「北戸田」駅から徒歩13分
【名古屋営業所】JR中央本線「春日井」駅から徒歩25分 ※マイカー通勤OK(名古屋営業所の場合) |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ※残業は月平均10時間程度です。基本的に18時までに退社できます。 |
給与 |
月給24万7000円~31万7000円+賞与年2回(昨年度実績2.3ヶ月分)+各種手当 ※経験などを考慮して優遇します。 ※月給には4万7000円以上(30時間分)のみなし残業代を含みます。超過分は別途支給します。 |
休日休暇 | <年間休日122日>会社カレンダーあり。日数は変動します。 ■完全週休2日制(土曜・日曜) ■祝日 ■年末年始休暇(9日) ■夏季休暇(9日)※一部計画年休を含む ■GW(9日)※一部計画年休を含む ■有給休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休(取得・復職実績あり) |
福利厚生・待遇 | ■昇給・給与改定 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月:昨年度実績2.3ヶ月分) ■交通費支給(月3万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分) ■出張手当 ■役職手当(主任:月5000円、係長:月1万5000円、課長代理:月6万円、課長:8万円) ■皆勤手当(月5000円) ■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、高校生以上の子1人につき:月8000円、中学生以下の子1人につき:月5000円) ■資格取得支援制度(会社の奨励する資格において、受講料を負担) ■報奨金あり ■退職金あり ■オフィス内禁煙 ■海外勤務・出張あり |
未経験の方も安心の受け入れ体制 | 入社後2~3週間は、山形県にある当社の工場にて、自社製品について理解していただくための研修を行ないます。その後はOJTをスタート。まずはアフターサービスのスタッフと一緒に動き、メンテナンスなどを覚えていただきます。 製品への理解が深まったところで、営業の先輩社員から仕事の進め方などをお教えします。一人でお客様先を回れるようになるまでは半年ほど、完全な一人立ちまでは最短1年半ほどを見込んでいます。レベル感などによりますが、未経験の方も安心してご応募ください。 |
会社名 | 株式会社シュトルツ |
---|---|
創業 | 2002年 |
代表者 | 代表取締役 岡部 良子 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 75名(2023年12月現在) |
売上高 | 17億円(2023年11月期実績) |
事業内容 | プラスチック成形周辺機器および環境対策機器の開発・製造・販売 |
事業所 | <国内拠点> 本社・工場/山形県村山市中央2-3-10 仙台営業所/宮城県仙台市泉区市名坂石止6 北関東営業所/栃木県佐野市堀米町菊川3370 関東営業所/埼玉県さいたま市南区辻6-2-4 南関東営業所/ 神奈川県厚木市愛甲4-8-1-106 名古屋営業所/愛知県春日井市瑞穂通8-30-1 関西シュトルツサービス/大阪府大阪市平野区長吉川辺3-20-5 九州営業所/福岡県大野城市川久保3-8-3 海外営業部/埼玉県さいたま市南区辻6-2-4 <海外拠点> タイ、ベトナム、インドネシア、韓国、フィリピン、マレーシア、台湾、上海、崑山、大連、深セン、インド |
企業ホームページ | https://stolz.co.jp/ |
採用ホームページ | 株式会社シュトルツ https://en-gage.net/stolz |
株式会社シュトルツの法人営業(モノづくりに欠かせない機器を提案)◆未経験歓迎/年間休日122日/土日祝休み/残業月10h(1334890)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。