1. エン転職TOP
  2. 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 営業事務・営業アシスタント
  5. IT・通信・インターネット
  6. ソフトウェア・情報処理
  7. DXO株式会社
  8. 求人詳細

「DXO株式会社/オペレーション事務(未経験歓迎)◆完休2日制・土日祝休み/住宅手当など福利厚生充実!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、営業事務・営業アシスタントの転職・求人情報が満載です!

オペレーション事務(未経験歓迎)◆完休2日制・土日祝休み/住宅手当など福利厚生充実!
DXO株式会社
プロ取材
本社にいる採用担当の方と現場社員に取材。同社は特定事業所加算の申請だけでなく運用も行なうからこそ、お客様から感謝される機会が多くあるのだそうです。
エン転職 取材担当者
福永
取材担当者-福永
DXO株式会社
掲載期間24/12/1925/02/26

オペレーション事務(未経験歓迎)◆完休2日制・土日祝休み/住宅手当など福利厚生充実!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
オペレーション事務(未経験歓迎)◆完休2日制・土日祝休み/住宅手当など福利厚生充実!イメージ1
先輩がサポートしてくれるバディ制度があるほか、周囲の先輩たちにも質問しやすい環境。多くの未経験入社の先輩が活躍しています!
お客様からの感謝も、年休123日も。全部イイとこ取り。
「働きやすさは譲れないけど、仕事の充実感も欲しい…」そんなあなたにこそ、当社のオペレーション事務がおすすめです。

介護・障害福祉事業を行う皆様が法令を遵守した運営が出来るよう、書類のチェック・改善のご提案をするお仕事です。福祉業界で働かれる皆様が、本来の介護業務に集中できるようサポートするため、社会貢献の実感を持てる大きなやりがいのあるお仕事です。

さらに、当社では負担なく働ける環境もご用意。例えば、土日祝休みで年休123日。また変形労働制を導入しており、業務が少ない閑散期には週4日以上の勤務5時間~、業務の多い繁忙期には週5日8時間~という働き方ができるため、メリハリをつけてプライベートも充実させることも可能。社員同士で業務を連携するから、無理なく働けます。

入社して「友達と遊ぶ時間が格段に増えた!」「時間に余裕ができて習い事もできる」なんて声が先輩からも上がるほど。介護業界に欠かせない仕事だから、やりがいを感じられ、働きやすさも手に入るイイとこ取りな当社はいかがですか?

募集要項

仕事内容
オペレーション事務(未経験歓迎)◆完休2日制・土日祝休み/住宅手当など福利厚生充実!
介護・障害事業所の皆様が作成する『事業を運営するために必要な書類』を法令にそって作成されているかを確認・チェックし、作成方法等をアドバイスします。

また、定期的に行われる法律の改正時にはお客様へツールやひな形のご提供も行います。最初は先輩の指導のもと書類のチェックから開始し、法令知識が備わった後にはお客様へアドバイスする業務もチャレンジ可能です。

―プロサポ!とは?―
介護・障害福祉事業所が法令に沿った事業運営ができるよう、書類チェック・改善のアドバイスを行うサービスです。また、定期的に行われる法律の改正時にはお客様へツールやひな形のご提供も行います。

―お任せする仕事―
■書類のチェック
介護・障害福祉事業を運営していくために必要な人員基準、設備基準、運営基準を法令に沿って運用されているかを確認します。最初はお客様から提出された書類を振り分けていくところから始め、慣れてきたら法令のチェックを行います。

■お客様への改善提案・アドバイス
チェック後の結果をお客様にお伝えし、どうしたら改善できるか、どうしたら忙しい中で無理なく運用できるかをアドバイスし、支援します。

最初は先輩が同席し十分に業務になれたら一人での定例会を実施していただきます。9割の方が未経験ですが、今では行政から定期的に行われる指導・監査の相談や効率的に運用する仕組み等幅広い相談ごとに乗れるようになっており、お客様からは無くてはならないパートナーだとおっしゃって頂くことも多く、やりがいのある仕事です!

―ポイント―
未経験で始めた先輩が9割のため、未経験者に沿った形ですぐに相談、ヘルプが受けられる体制があります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

◎必要なスキルはありません!人柄重視の採用です!

\以下のひとつにでも当てはまる方、歓迎します!/
◎介護業界での勤務経験をお持ちの方(生活相談員/サービス提供責任者/介護事務など)
◎事務としての勤務経験をお持ちの方(業界不問)
◎販売・接客業としての勤務経験をお持ちの方(アルバイト経験もOK)
◎コールセンター業務の経験をお持ちの方
◎介護業界や、世の中に役立つ仕事がしたい方
◎私生活も大切にできる会社で働きたい方

\職場の雰囲気は…?/
年齢の近い社員が多い為、先輩後輩の垣根を超えフラットな関係性を築いています。お昼休憩時には、みんなで趣味の話で盛り上がることも!今後も新しい仲間をお迎えする予定なので、さらに活気ある楽しい職場を作っていきたいと考えています!
募集背景 \事業拡大に向け、増員募集します!/
当社は、デジタル×アウトソーシングを組み合わせたコンサルティング支援を行なう会社。介護事業所に向けた特定事業所加算の申請や運用をはじめとした幅広いサービスを手掛けています。

介護市場の需要が高まっている現在、お客様からサービスへのニーズも高い状況です。今回は、多くのお客様から寄せられるニーズに応えるための増員を決定。書類の確認や、お客様からの問い合わせ対応を行なうオペレーション事務を募集します。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
【現オフィス】
東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル8F
◎転勤なし

【1月に以下住所に移転予定です!】
移転先は東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン7F
交通
【現オフィス】
東京メトロ丸ノ内線、都営地下鉄大江戸線「中野坂上駅」より徒歩3分

【新オフィス】
東京メトロ丸ノ内線、都営地下鉄大江戸線「中野坂上駅」より徒歩1分
勤務時間 【変形労働時間制/実働:月平均160時間】

時期によってばらつきはありますが、比較的落ち着いている月の上旬は早上がりができるなど、無理なく働ける環境です!退社後に友人とご飯を食べに行く社員もいます!残業はほとんどありません!

※業務が少ない閑散期には週4日の勤務、1日5時間~の勤務も可能です。
給与 月給23万円~34万3000円+各種手当+賞与
※上記金額には固定残業代(月20時間分/3万2000円以上)を含む。超過分は別途支給します。
休日休暇 <年間休日123日>
■完全週休2日制(土・日)
└業務が少ない閑散期には週4日の勤務となり、週に3日休みを取得することも可能です。
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■特別休暇(3日間付与)

\5日以上の連続休暇を取得可能です!/
年末年始休暇だけで6日間の休暇があります。また、通常の休暇に有給休暇などを付け加え、長期休暇を取得可能です。友人と旅行に行ったり、実家に帰ったりと各々休暇を楽しんでいます!
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績1ヶ月分)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険(雇用・健康・労災・厚生年金)

<各種手当>
■時間外手当(超過分)
■住宅手当(月3万円※社内規定あり)
■U・Iターン支援(引っ越し準備金10万円を支給※社内規定あり)

<その他>
■退職金あり
■ストックオプション
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服OK)
■副業OK
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
入社後の流れ/キャリアについて \入社後の流れ/
▼入社1~2日目
会社や介護業界について学ぶ研修を実施。また、『プロサポ!』のサービス内容もこの研修で学びましょう。

▼配属先でのOJT
書類確認や、作成から始めます。また、慣れてきたらお客様からの問い合わせにも挑戦するので、対応方法を教えてもらいましょう。

▼ひとり立ち
書類チェックは1ヶ月ほど。問い合わせ対応は3ヶ月ほどで担当することが多いです。

\キャリアについて/
BPOオペレーション部の中で、リーダーやマネージャーにキャリアアップしたり、業務効率化に向けて改善案を出したりと、事務以外の業務にも挑戦可能!その他の事業にもチャレンジできるので、様々な部署で事務以外のスキルを磨けます!
先輩インタビュー 先輩A/前職:コールセンター
「入社したきっかけは、介護業界って今後も安定していそうだと思ったから。業界は未経験でしたが、挑戦することを決意しました。求人から、会社の雰囲気が良さそうなイメージを持っていたのですが、先輩たちは本当に優しくて気軽に質問できます。仕事でも、介護・障害福祉業界の法令知識について知識量が増えていて、自分の成長を感じます」

先輩B/前職:介護関係
「前職の経験を活かせると思って入社しました。仕事もやりがいはありますが、働きやすい環境があることがうれしいです。変形労働時間制で業務量が少なければ早上がりできたり、土日に休めたり。前職でネックだった点が解消されました」
転職・求人情報イメージ1
配属部署には計15名ほどの社員がおり、20代~30代の社員が在籍中です!定着率も高く、直近1年では99%。働きやすい環境です。
転職・求人情報イメージ2
社員同士の仲も良いことが自慢です!お昼休憩にはご飯を食べながら共通の趣味の話や休日の過ごし方の話で盛り上がることも多々あります!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

訪問介護事業所が「特定事業所加算」という追加報酬を得られるように、またそれを続けて運用していけるようにサポートする『プロサポ!』を運営する同社。丁寧にサポートを行なうことで、お客様が本来の介護事業に集中できる環境を整えています。

そんな同社のサービスは、契約実績数1000事業所を突破。多くのお客様から需要の高いサービスであることが伺えました。

さらに、同社は介護研修を行なうサービスや、M&A仲介サービス、IT企業へのSESサービスなど、介護業界からの垣根を超えた事業を展開。それぞれの事業で、お客様の業務負担を軽減させており、こちらも多くのお客様から引き合いがある状態なのだそう。

『プロサポ!』以外にも、お客様からの注目度の高い事業を数多く手掛ける同社の、今後の成長が楽しみです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎成長実感を得られること
今まで先輩からのアドバイスや上司と一緒に行ってきたことを、身に付け、一人で対応することができた時には、成長を実感することがあります。

◎お客様から感謝の言葉をいただけること
お客様へチェック業務の結果をお伝えし、忙しい中で無理なく運用できるかをアドバイスしながら支援を行います。お客様に寄り添った支援・サポートをすることで、感謝の言葉をいただけることがあります。
厳しさ△お客様のお手伝いをするには、知識が必要なこと
お客様へ改善提案やアドバイスをするには、介護や福祉のことをしっかりと学び、知識を得ることが必要となります。その為、常に学ぶ姿勢を持ち、お客様に寄り添うことが重要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションを取ることが得意な方
新規のお客様へのサービスの説明や、お客様との定例ミーティングなど、多くの人と関わる機会はたくさん。また、書類チェックでも不備があれば営業などと連携することもあります。そのため、コミュニケーションを大切にできる方に向いているでしょう。
向いていない人どんなに慣れてきても法律の改正があった場合は知識のアップデートが必要になります。また、業務の効率化を図る中でフローの変更が有るため、ずっと同じ業務を行いたいという方には向いていない可能性があります。

会社概要DXO株式会社

設立 2015年
代表者 代表取締役社長 片貝 浩樹
資本金 2300万円
従業員数 160名(2024年12月現在)
事業内容 ■プロサポ!事業
■SALESFORWARD事業
■IT人材支援(SES)事業
■M&A仲介サービス事業
■介護研修事業
事業所 【東京本社】
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-6 EDGE水天宮 8F

【中野オフィス】
〒164-0012
東京都中野区本町2丁目46-2 中野坂上セントラルビル 8F

【大分オフィス】
〒870-0924
大分県大分市牧2丁目8-18 松ビル 3F
主要取引先 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
株式会社NTTデータ・スマートソーシング
株式会社グラント
株式会社シーエーシー
株式会社テイルウィンドシステム
株式会社電算システム
三菱総研DCS株式会社

その他、約1000社超
企業ホームページ https://dxo.co.jp/company/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接+適性テスト(面接はオンラインで実施!)
STEP3
2次面接
STEP4
内定(おめでとうございます!)
-----------------------------------------
☆柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
ご応募から内定までは2週間~3週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。入社時期の希望も考慮します。

また、19時以降の面接に対応いたします。1次面接はオンラインでの実施です。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください!/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
-----------------------------------------
年末年始休暇のお知らせ
-----------------------------------------
12月28日~1月5日は年末年始休暇となります。
期間中のご応募は、1月6日以降の対応となりますので、ご了承ください。
応募受付方法 《最後までお読みいただきありがとうございます!》
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 〒164-0012
東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル8F

【新オフィスへの移転後(1月以降)】
〒164-0012
東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン7F
連絡先 〒164-0012
東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル8F

【新オフィスへの移転後(1月以降)】
〒164-0012
東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン7F
担当採用担当
TEL090-1858-4021
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、福永の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。