1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 個人営業
  4. 転職 個人営業
  5. 株式会社石留石材の転職・求人情報
  6. お墓選びのアドバイザー(営業としてお客様をサポート)◆残業月10h/家族手当あり/年休120日の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社石留石材
掲載終了

株式会社石留石材お墓選びのアドバイザー(営業としてお客様をサポート)◆残業月10h/家族手当あり/年休120日(1334231)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社石留石材の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

個人営業の現在掲載中の転職・求人情報

お墓選びのアドバイザー(営業としてお客様をサポート)◆残業月10h/家族手当あり/年休120日の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/12/26 - 2025/02/19)

お墓選びのアドバイザー(営業としてお客様をサポート)◆残業月10h/家族手当あり/年休120日
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
一生に一度のお墓選びをトータルサポートするお仕事です。
私たちの仕事は、「安心して亡き人を弔い、大切なご家族の安寧を祈る場所をつくること」だと思っています。

超高齢社会である日本でとても注目されているエンディング(終活)業界。お墓の形態も時代と共に多様化しています。「お墓はどうすればいいの?」と不安な気持ちで相談にお越しになるお客様のお悩みや心配事を解消し、一生に一度のお墓選びをサポートするのが私たちの役割です。

ただモノを売って終わりではなく、大切な人を弔い、思い出し、語りかける場所をお客様と一緒につくっていきます。

亡くなった人への想いや残されたご家族の意向など、お客様一人ひとりに真摯に耳を傾け、寄り添いながらサポートすることは決して簡単なことではありません。ただ、そこに一生懸命取り組むことが何より大切なのだと私たちは思っています。

「あなたが担当してくれて本当によかった」
この仕事をしていて心からやりがいを感じる瞬間です。

思いやりを持って誠実な対応ができる、そんなあなたのご応募を心よりお待ちしております。

募集要項

仕事内容
お墓選びのアドバイザー(営業としてお客様をサポート)◆残業月10h/家族手当あり/年休120日
超高齢社会である日本でとても注目されているエンディング(終活)業界。お墓の形態も時代と共に多様化しています。「お墓はどうすればいいの?」と不安な気持ちで相談にお越しになるお客様のお悩みや心配事を解消し、一生に一度のお墓選びをトータルサポートするお仕事です。

<簡単なお仕事内容>
▽お客様対応(問合せ対応、打合せ、見積書・発注書作成、商談、契約手続き等)
▽墓地を確認・簡単な測量
▽希望や墓地の現状を設計部、工事部と共有
▽寺院、霊園などに工事日等の詳細を連絡
▽工事の立会い
▽完成後、法要・納骨のサポート

◎案件数について
毎月10~20件の案件を対応。寄り添った対応をするからこそ、多くの方からご相談を受けている状況です。

<全員で協力してお客様をサポート>
取引先寺院からの紹介やWEBで集客したお客様の墓地探し、お墓購入をサポート。お客様のご要望や故人様への想いなどをじっくりヒアリングして最適なプランを提案します。契約書の取り交わしや工事の手配などお客様と密に連絡を取ることが大切。提案図の作成をする設計部やお墓づくりを担当する工事部と連携を取り、協力してお墓づくりを形にしていきます。

<「ありがとう」が私たちのやりがい>
お墓完成後、納骨法要のお手伝いまでサポート。納骨は大切な人との最後のお別れの時間です。終わった後「〇〇さんに担当してもらって本当によかった」とお客様におっしゃっていただいた時には、この仕事をしていて本当によかったと心からやりがいを感じられる瞬間です。

<仕事の幅広さが特徴>
お墓づくり以外にも企業や学校などの記念碑やモニュメントの制作も承っています。他にも、地震などの災害から寺社仏閣にある石灯籠などの石像物を保護するために、特許取得の免震ゲルを使用した地震対策事業にも力を入れています。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

…… 未経験スタートでも安心 ……
入社後1年間は先輩に同行し、研修を受けながらアシスタントとして取り組みます。先輩社員は未経験から活躍している人ばかりで、特別な知識やスキルは不要です。イチから丁寧にお教えするので、未経験でもご安心ください。努力次第で仕事の裁量や範囲も調整するので、着実に結果を出せる体制です。
募集背景 創業62年の老舗企業で、たくさんのお客様や御寺院から信頼をいただいている当社。伝統や歴史を重んじる一方で、最近ではお墓の後継問題を解消するために樹木葬墓苑を開発し、現代のニーズに応える新しい供養のカタチを提供しています。また、Webマーケティングやニュースレターの発行など時代に合わせた取り組みにも力を入れています。

今後も、新しいお墓の形態の企画や、お客様への供養に対するお悩みのソリューションを提供し続けていきます。そのためには、お客様一人ひとりに真摯に向き合い、誠実に対応できる人材が必要不可欠。30代の社長と一緒に前を向いて進んでいってくれる、そんなスタッフに出会えることを心待ちにしています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
京都府京都市中京区西堀川通御池上る池元町408-6

★二条城前にある本社オフィスでの仕事になります。
★転勤はありません。

…… 京都ならではの仕事場 ……
取引先には、歴史ある有名な寺社仏閣が多くあります。歴史的に有名な人物のお墓なども見られるため、歴史好きにはたまらないお仕事です。お客様の墓地がお寺にあることが多いので、普段一般の方が入れない場所でのお仕事が発生することも。拝観が有料なお寺でも、「紅葉が綺麗だから見ていき」と声をかけていただけることもあります。
交通
地下鉄東西線「二条城前駅」より徒歩1分
JR山陰本線「二条駅」より徒歩12分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月10時間程度です。
給与 月給24万円以上+賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分)+各種手当
年収例
年収370万円/34歳(入社6年目)
年収465万円/38歳(入社10年目)
年収500万円/46歳(入社15年目)
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(月8日~10日/シフト制)
■祝日
■年次有給休暇

…… 有休も取得しやすい ……
「有休奨励日」として、お盆に2日間、休業日がある年末年始に6日間(今年度:12月28日~1月5日)を設定しています。基本的に、先輩社員はこの期間を利用して有休を取得しています。

…… シフトは希望を考慮 ……
シフトは、前月の中旬ほどに仕事の予定やプライベートを踏まえて希望を出していたただきます。希望に沿ってシフトを組むため、連休や土日休みも可能。「子どもの行事などがあれば、極力参加してあげてほしい」という会社の方針があります。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績3ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限1万円/月)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:1万円/月、子ども1人あたり5000円/月)
■社内禁煙
■営業車貸し出し(その車で通勤できます)
■駐車場完備
■ユニフォーム支給
■PC・スマホ支給
■資格取得支援制度(お墓ディレクター試験テキスト配布+合格者は費用負担50% )

★当社では、以下のスキルを磨くことができます!
・Webマーケティング 
・CRMによる営業活動 
・グラフィック・造形デザイン 
・輸出入業務 
・土木施工関連の知識及び資格 
・終活の知識 
・コミュニケーション能力
先輩インタビュー・Aさん(20代) 営業として活躍しているのは、社長を含め20代1名、30代1名、40代1名、65歳を超えた部長1名の計4名。単にモノを売るのではなく、親身になってお客様に寄り添える点に惹かれて入社した方が多いですね。

社内の雰囲気は、みな優しい人柄で明るいです。結果だけで判断せず、それまでの過程を踏まえた上で評価をし、個々の課題を見つけて一緒に取り組んでくれます。社長含め、先輩たちの下でどう成長していくのか、一緒に考えてくれますよ。

入社後の良いギャップは、「場合によっては直行直帰もOK」など柔軟に対応してくれた点です。営業車で帰宅もできますし、状況によって交通費の全額支給も検討してくださり、ありがたかったですね。
お墓づくりをお手伝いしたお客様の声 知識も経験も無い私はお寺の薦めも在り「石留石材」様に墓石の建立をお願いする事になりました。石材の産出地別の特性や外観の色艶など墓石の希少性や価値判断の説明など分かり易く説明して戴き、長年石材業をやってこられた会社の安心を感じました。意匠については京都の寺院に見られる様式を一部アレンジして希望通りの意匠となり満足のゆくものとなりました。

京都の有名寺院に建墓できた安堵感を少しずつ感じています。長く残るものなので、後世に良いものを伝えられたのではと思って居ります。最後に「石留石材」及び担当者の〇〇様に心より感謝申し上げます。

京都市東山区寺院 N様

会社概要株式会社石留石材

会社名 株式会社石留石材
設立 1968年
代表者 代表取締役 谷藤 雄一郎
資本金 1000万円
従業員数 10名(2024年12月時点)
事業内容 ■お墓づくり、永代供養・墓地紹介、墓じまい、お墓のリフォーム・引っ越し
■永代供養墓・樹木葬の企画・施工・販売管理
■石造物の地震災害対策、参道整備、記念碑モニュメント制作
事業所 ■本社
京都府京都市中京区西堀川通御池上る池元町408-6

■高野山支店
和歌山県伊都郡高野町大字高野山字蓮花谷734-2

■柊野工場
京都府京都市北区上賀茂坂口町2-1
企業ホームページ https://www.ishitome.co.jp/
個人名の表記について
「株式会社石留石材」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!