- 【事業内容】
- 専用機、産業機械設計製作、治工具部品の製作、省力化、自動化のコンサルティング
勤務地
特長
技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 電気配線スタッフ(未経験歓迎)◆デンソーと50年以上取引あり/今年度賞与4ヶ月分/家族手当あり 自動車部品の製造に欠かせない機械を提供する当社。組み立てた機械を動かすために、制御盤と機械をつなぐ電気配線をお任せします。入社後は半年~1年かけ、先輩がマンツーマンで業務をお教えするのでご安心ください!【Q】どんな機械を取り扱うの? デンソー向けの機械を主に取り扱います。送風機やモーターなど様々。機械によってサイズは異なりますが、大型のものが中心となります。1台につき約1週間かけて完成させるイメージです。 【Q】仕事の流れは? 【Step1】設計部が作成した図面を確認 【Step2】図面にある配線コードの種類を確認 【Step3】必要に応じて、購買部に材料の手配を依頼 【Step4】機械に1本ずつマークを付けながら配線 【Step5】配線元と配線先がつながっているかを確認 【Step6】信号の確認まで、問題なければ終了 【Q】仕事のポイントが知りたい! ◎配線ルートを考える面白さもあります! 基本は図面どおりに配線すればOK。ただ機械は様々な部品で構成されているので、配線を考慮して設計されていないケースもあります。自身で「どうしたら綺麗に収まるか」「どうしたら動作の邪魔にならないか」と考えて作り上げることに、面白さを感じるはずです! ◎先輩と一緒に進めることもあります! 機械によっては、先輩や協力会社のスタッフと一緒に配線を行ないます。「ここの配線はどうしたらいいかな?」といった相談も気軽にできますよ! ◎他の工程のスタッフとの連携が欠かせません! 機械は設計⇒組み立て⇒配線⇒調整⇒検査…という流れで作られています。「この材料が欲しい」と購買部に伝えたり、「次の作業はいつから始める?」と組立部に確認したり、「機械に不具合が出て…」と制御設計部に相談をしたりと、他の工程のスタッフと関わる機会も多いです! |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
◎入社時点で必要な知識はありません。意欲・人物重視の選考です! ◎社会人経験10年以上の方も歓迎します! \こんな方にオススメです!/ □日々面白みを感じながら働きたい方 □安定企業で腰を据えて働きたい方 □機械いじりが好きな方 □モノづくりに興味がある方 □コツコツ進める仕事が好きな方 □周囲と協力しながら働きたい方 |
募集背景 | <組織体制の強化を図り、新たな仲間を募集します!> 1947年に創業し、自動車部品の製造に欠かせない機械を提供している当社。1966年に株式会社デンソーと取引を開始して以来、設計・製造・組立・検査の社内一貫体制を強みに、一次請け企業として関係を築いてきました。 2004年にはISO9001、2005年にはISO14001の認証を取得。2009年にはデンソー品質賞、2022年にはデンソー信頼賞も受賞するなど、確かな実績を誇ります。 今後もお客様の期待に応えていくには、組織体制の強化が必要不可欠です。そこで、新たに電気配線スタッフを募集することになりました。当社の次世代を担うメンバーをお待ちしています! |
雇用形態 |
正社員
※6ヶ月の試用期間があります。期間中の給与や待遇に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
【本社】
愛知県碧南市須磨町5-5 ◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています! ◎転勤はありません。愛知県に腰を据えて働けます! 交通
名鉄三河線「碧南中央駅」より車で5分
|
勤務時間 | 8:00~16:45(実働8時間) ※残業は月平均20時間以下です。 └閑散期だと基本発生せず、定時の16時45分に退勤できます。繁忙期だと月30時間程度です。 |
給与 |
月給22万2000円以上+各種手当+賞与年2回(今年度実績4か月分) ※経験や能力を考慮の上決定します。 ※上記には一律支給の精勤手当(2000円)を含みます。 ※時間外手当は別途支給します。 年収例
400万円(入社5年目)
500万円(入社10年目) 600万円(入社15年目) |
休日休暇 | <年間休日115日> ■週休2日制(月8~10日) └年に3回ほど土曜日出勤があります。 ■有給休暇 └平均取得日数は14日です! ■GW休暇(5日) ■夏季休暇(9日) ■年末年始休暇(9日) ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) └男性社員の取得実績もあります。2023年度は3ヶ月ほど取得した社員もいました! ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ■給与改定 年1回(4月) └昨年度は7000円のベースアップがありました! ■賞与 年2回(7月・12月/今年度実績:4ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(全額支給) <各種手当> ■時間外手当(全額支給) ■出張手当 ■役職手当 ■資格手当(技能検定2級・1級) ■報奨金(優秀賞3万円、優良賞1万円、特別賞3000円) └永年勤続表彰、改善提案に対する表彰などがあります! ■家族・扶養手当(配偶者:月6500円、子ども1人につき:月2000円) ■住宅手当・家賃補助(月2万円) └県外からの転居者のみ、2年間支給します。 <その他制度> ■資格支援制度 └技能検定の受験費用を半額負担します。 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■施設内禁煙 ■マイカー通勤可 ■駐車場あり ■社員旅行 ■海外勤務・出張あり ■リゾートトラスト会員 └リゾートホテルなどの会員制施設を利用可能です! |
入社後の流れ | ▼先輩のOJTで業務をレクチャー! 入社後は先輩がマンツーマンで業務をお教えします。まずは先輩と図面を見て、実際に手を動かすことから。徐々に業務の幅を広げていきましょう。ひと通りの配線ができるようになるまでは半年~1年ほど。扱う機械によっては先輩や協力会社のスタッフと一緒に進めていきます。分からないことがあれば、気軽に質問・相談してくださいね! ◎ひとり立ち後は主任、係長とキャリアを築いていけます! |
一緒に働く仲間 | ▼未経験入社の先輩が活躍中! 電気配線スタッフとして働くのは、入社7年目の男性社員。年齢は30代前半で、製造業未経験で入社しています。志望理由は「電気配線に興味がある」「もともと機械いじりが好きだった」「手に職をつけたい」など。先輩は、未経験入社の不安な気持ちを十分に理解しています。穏やかな社員なので、何かあれば気軽に頼ってくださいね! |
会社名 | 加藤謙鉄工株式会社 |
---|---|
設立 | 1965年 |
代表者 | 代表取締役社長 加藤 拓麻 |
資本金 | 2400万円 |
従業員数 | 93名(2023年8月時点) |
売上高 | 23億9000万円(2023年1月期実績) 31億300万円(2022年1月期実績) 24億4200万円(2021年1月期実績) |
事業内容 | 専用機、産業機械設計製作、治工具部品の製作、省力化、自動化のコンサルティング |
事業所 | ■本社:愛知県碧南市須磨町5-5 ■テクニカルセンター:愛知県碧南市井口町3-3-3 |
主要取引先 | ■株式会社デンソー ■株式会社デンソーエアシステムズ ■コニカミノルタ株式会社 ■株式会社デンソーウェーブ ■豊田通商株式会社 ■ユアサテクノ株式会社 |
企業ホームページ | http://www.e-ktk.co.jp/ |
採用ホームページ | 加藤謙鉄工株式会社 私たちと一緒に働きませんか? https://en-gage.net/e-ktk
技術力はデンソーお墨付き。安定性や好待遇も自慢です。 デンソーとの直接取引で経…
https://en-gage.net/jp-ktk_saiyo |
加藤謙鉄工株式会社の電気配線スタッフ(未経験歓迎)◆デンソーと50年以上取引あり/今年度賞与4ヶ月分/家族手当あり(1333209)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。