1. エン転職TOP
  2. 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 教員、講師、インストラクター
  4. 保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター
  5. サービス
  6. 教育
  7. 株式会社できる
  8. 求人詳細

「株式会社できる/小規模保育園の保育士(未経験歓迎)◆ほぼ定時退勤/持ち帰り作業0/担任制でじっくり子どもと向き合える」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、保育士、幼稚園教諭、ベビーシッターの転職・求人情報が満載です!

小規模保育園の保育士(未経験歓迎)◆ほぼ定時退勤/持ち帰り作業0/担任制でじっくり子どもと向き合える
株式会社できる
プロ取材
福岡ゆうゆう保育園にて、代表の山本さんに取材しました。同社では「職員に気持ちよく楽しく働いてもらいたい」という想いのもと、保育士自身がおおらかな気持ちで子どもと関われる、働きやすい環境を整えています。
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
株式会社できる
掲載期間24/12/1225/03/05

小規模保育園の保育士(未経験歓迎)◆ほぼ定時退勤/持ち帰り作業0/担任制でじっくり子どもと向き合える

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
小規模保育園の保育士(未経験歓迎)◆ほぼ定時退勤/持ち帰り作業0/担任制でじっくり子どもと向き合えるイメージ1
園児22名に対して職員15名という充実した人員体制のもと、子どもたち一人ひとり成長をじっくり見守れます。
ランドセル姿が嬉しいのは、小さな成長を見てきたから。
ある日「福岡ゆうゆう保育園」にやってきたのは、ランドセルを背負った子どもたち。はにかんだ表情でこちらを見るのは、見慣れた愛しい顔でした。卒園した子どもたちが、ランドセル姿を見せにきてくれました。

「おめでとう」という言葉と一緒に浮かんだのは、「寝返りができた!」「1人で靴下履けてすごいね!」……という積み重ねた小さな成長の数々。あんなに小さかった背中が、大きく立派になって。後ろ姿を見送りながら、ジーンと胸が温まりました。

――そんな思い出もできるのが「福岡ゆうゆう保育園」。子どもの成長はあっという間だからこそ、当園ではじっくり子どもと向き合える体制づくりをしています。

0歳~2歳の子どもをお預かりし、年齢ごとに担任制を導入。通常よりも多くスタッフ数を確保し、手の空いたスタッフで分担して仕事を進めています。イベント前などの忙しい時期もほぼ残業なし、持ち帰り作業も0。ゆとりある体制だからこそ、子どもの成長を見逃しません。

小さな成長と共に大切な思い出が増えていく、そんな仕事はいかがですか。

募集要項

仕事内容
小規模保育園の保育士(未経験歓迎)◆ほぼ定時退勤/持ち帰り作業0/担任制でじっくり子どもと向き合える
福岡市認可の保育園にて、0歳~2歳の保育をお任せ。園児22名に対して職員15名という充実した人員体制のもと、子どもたちの成長をじっくり見守れます。

……*担任制で一人ひとりに深く関われます*……
0歳・1歳・2歳のクラスがあり、担任制を取っています。子ども一人ひとりの活動や発達状況を、深く理解することができます。

……*協力してムリなく働けます*……
1日の出勤人数は、正社員の保育士5名と、パートスタッフ2名。朝・夕方にはフリー職員や子育て支援員がおり、協力して働けます。支援員は掃除などをサポートしてくれるので、お昼に事務作業を終えて定時に退勤することも可能です。

……*季節の行事や食育プログラムを実施*……
5月は子どもの日のお楽しみ会、6月は保育参観、7月は七夕会など、季節の行事を開催。毎月2歳児を中心にクッキング保育をしていて、ピザやクッキーを作っています。

\こんなイベントや取り組みも/
★節分会
鬼のお面を付けて豆まきをしたり、歌ったり踊ったりして教室は賑やかな様子。泣くこともなく、「鬼がいなくなった!」と笑顔で楽しんでいましたよ。

★生き物の観察会
保育園には、「おたまじゃくし」や「カタツムリ」が遊びに来たことも。水槽や虫かごに入った生き物と図鑑と見比べて、「同じだね~!」とみんなで興味深く観察しました。

★夏祭り
かわいい甚平を身にまとい、みんなすっかりお祭り気分。ボール入れや輪投げ、金魚すくい、子どもの入ったダンボール箱を引っ張る「親子のダンボールカー競走」なども実施しました。

▼詳細は下記をチェック!
■HP⇒ https://yu-yu-hoikuen.jp/
■SNS⇒ https://www.instagram.com/nursery_fukuoka/
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■保育士資格をお持ちの方(実務経験は問いません)
※社会人経験含め、これまでの経歴は一切不問です!

\こんな方はご応募ください/
□子どもとじっくり向き合える職場を選びたい
□目の前の相手に役立てる仕事がしたい
□資格を活かせる仕事を探している
□ワークライフバランスを重視したい
募集背景 \子どもたちとより深く向き合うため、保育士を募集!/
『福岡ゆうゆう保育園』は、福岡市認可の小規模保育園。子ども一人ひとりに寄り添う保育を大事にしていて、園児22名に対して職員15名という手厚い人員体制を整えています。保護者の方々からの信頼も厚く、入園希望は絶えない状態。今後も子どもたちとじっくり向き合えるよう、増員募集を図ります。
雇用形態
正社員

※試用期間1ヶ月あり。
※1ヶ月の試用期間中は、契約社員としての雇用になります。
勤務地・交通
【福岡ゆうゆう保育園】福岡市中央区警固2-13-17 S-FORT警固タワー1階
※転勤はありません。
交通
地下鉄空港線「赤坂駅」・七隈線「薬院大通駅」より徒歩7分
西鉄バス「警固町バス停」より徒歩2分

★マイカー通勤も可
勤務時間 シフト制(実働8時間)
1/7:00~16:00
2/8:00~17:00
3/8:30~17:30
4/9:00~18:00

※延長保育の場合、基本的に4のシフトのスタッフが最長19:00まで残業します。
※残業は月0~5時間程度。時間外手当は100%支給します。
※持ち帰り作業は一切ありません。
給与 月給20万円~26万4000円+各種手当+賞与年2回 ★昨年度実績~3ヶ月分!

※あなたの経験や能力などを考慮して、給与を決定いたします。
※残業代は別途、全額支給いたします。
※上記金額には、一律支給の【職務手当(2000円)】と【処遇改善特例手当(1万円)】が含まれます。
年収例
375万円/27歳・入社6年目
350万円/30歳・入社4年目
320万円/31歳・入社2年目
休日休暇 ■週休二日制(シフト制:月8~10日)
■祝日
■有給休暇 ※半年後に10日間を付与
■年末年始休暇(6日間)
■有給休暇(10日以上、入社6ヶ月経過後より)
■産前・産後休暇 ★取得・復職実績あり
■育児休暇 ★取得・復職実績あり

★5日以上の連休の取得も可能!
みんなでシフトを協力して、まとまった休みを取ることもできます。過去には、大型連休以外で休みを取って海外旅行を楽しんだ先輩もいます!事務長(代表者)は旅行が大好きで、プライベートを重視したい方への理解があります。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)★前年度実績5200円~8100円
■賞与年2回(7月・12月)★昨年度実績~3ヶ月分!
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(片道2km以上、月1万3000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■奨学金返済手当(最大月1万5000円)※完済まで
■住宅手当(月1万円)※条件あり
■処遇改善手当(月0円~4万円)
└処遇改善特例(月1万円~1万2000円)
■報奨金
■食事補助
└美味しい給食を1食300円で提供します。
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可
■服装自由
■食事会(会社負担・年数回あり)
一緒に働く仲間たち ――20~60代までさまざまなスタッフが活躍中!
全部で15名のスタッフが在籍していて、事務長のみ男性、そのほかは全員女性です。中には子育て支援員もいますが、社員は20代が中心。子育て中で職場を離れた社員がヘルプに入ってくれることもある、協力体制のバツグンな組織です。

――社員同士の交流も盛んです!
園内のイベントは午前中が多く、お昼は美味しいランチでお疲れ様会を開いたり。新入社員の歓迎会のため、焼肉に行ったり。スタッフの誕生月にはケーキを買ってきてみんなで分け合ったりと、穏やかで温かい人間関係が自慢です。

★園長が看護師なので、自身の体調や子どもの怪我の相談にすぐ乗ってくれるのも安心です!
保護者との関わりも大切にしています 登園時は、保護者から子どもの体調や、休日の様子などを伺い、その日の保育に役立てています。また、お迎えの時は、「今日はこんな事がありました。」「こんなことができるようになりました。」など子どもの様子や成長を保護者に伝えるようにしています。保護者から、困っていることや、心配なことなどの相談を受ける事もあり、保護者と一緒に子どもを見守る関係も大切にしています。
転職・求人情報イメージ1
季節に合わせてさまざまなイベントを実施しています。こちらはハロウィンで仮装して、街を歩いている様子です。
転職・求人情報イメージ2
遠足で大きな公園にきたことも。ボール遊びやかけっこ、シャボン玉など、思い思いに遊びました。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

保育士は、子どもの成長を支えるやりがいの大きな仕事。しかし一方で、保育現場ではサービス残業や持ち帰り作業の多さも課題視されています。同社ではそうした実態は一切ないとのことでしたが、その詳細が気になり詳しく伺ってみました。

たとえば同社では、保育士以外にも子育て支援員がいて、事務作業を日中に進めやすい仕組みができているそう。園内の飾りつけなどのイベント準備も、社員間で調整して定時内に全て終わらせているといいます。

背景にあるのは、「職員に気持ちよく楽しく働いてもらいたい」という経営者の想い。子どもたちの成長を適切に支えるためにも、まずは保育士がおおらかな気持ちで子どもと関われる環境を整えているといいます。保育士を同業者と比較して多めに確保されているのも、その想いがあるからだそう。

そうした社員想いで働きやすい環境を整えてもらえている同社であれば、安心してスタートを切れそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎スタッフみんなで、子どもひとりの小さな成長を喜べます。
園児22名という小規模園だからこそ、子ども一人ひとりとじっくり向き合えるのが魅力。食事や睡眠、洋服の着替えなどの基本的な生活習慣を子どもたちが身に付けていく様子を、側で見守れます。日々さまざまな成長をみんなで喜びあう楽しさがあるといいます。

◎保護者の方から嬉しい言葉を寄せられることも。
地域密着で、充実した人員体制による手厚い保育を実現する同園。クチコミの評判の良さを見て、入園を検討する方も多いそう。「上の子が入っていたので、下の子も入れたい」「引っ越したけれど、保育園は変えたくない」など、嬉しい言葉も伝えてもらえるのだとか。目の前の方に求められる仕事ができている実感を得られるそうです。
厳しさ△子どもの安全を守る責任の重さがあります。
入社後は、クラスの担任をしている先生のもとで一通り業務を学んだあと、さっそく担任をお任せする予定です。自身の担当するクラスの子どもたちが安心安全に過ごせるよう、常に気を抜けません。

ルールや安全上確認すべき点を無視してしまったり、不注意があったりすれば、園長から厳しい言葉をかけられることも。最悪の場合は、子どもたちにケガをさせたり危険な状態にさらしたりしてしまうこともあるため、常に気を張るプレッシャーを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎チームワークや協調性を大事にできる方
子ども一人ひとりと向き合うことを大切に、個性を重視した保育を手がけるのが同園。こうした考え方を素直に受け入れ、協調性をもって働くことが求められています。自分が良いと思う保育に固執することなく、柔軟に対応できる方であれば活躍しやすいでしょう。
向いていない人△素直に意見を聞き入れる姿勢のない方
スタッフみんなでより良い園を作っていこうという社風で、協調性を大事にしています。ときに子どもたちのことを思って、周囲からアドバイスを貰ったりすることもあるそう。そうした際に意見を素直に受け止める姿勢を持てない方には、向かないでしょう。

会社概要株式会社できる

設立 2015年
代表者 山本 克則
資本金 300万円
従業員数 18名(2024年12月時点)
事業内容 福岡市認可保育園の運営
事業所 【福岡ゆうゆう保育園】
〒810-0023
福岡県福岡市中央区警固2-13-17 S-FORT警固タワー1階
福岡ゆうゆう保育園 「ゆうゆう」にはさまざまな思いが込められています。
「優」しい子どもに。「勇」ましい子どもに。「悠」々とした子どもに。よく「遊」ぶ子どもに。「裕」福な人生をおくれるように。気持ちに余「裕」のある子どもに。「雄」大な気持ちを持った子どもに……
私たちは、一人ひとりの個性を伸ばす保育を心がけています。
就職準備金貸付事業について 保育士として1年以上のブランクがあり復帰される方には、市から無利子の貸し付け制度があります。引越し費用や仕事に必要な道具の購入費に充てることが可能。中には、ピアノの練習をしたいからエレクトーンを買ったという人もいます。

年によって条件が異なりますが、昨年度は40万円まで貸付OKで、入社後2年勤務されれば返還免除(!)という制度。「復帰したいけれど、いろいろ買いそろえなきゃ…」とご不安に思っている方も、安心していただけます。来年度の詳細はまだ未定ですが、ぜひお気軽に相談していただければと思います。
企業ホームページ http://yu-yu-hoikuen.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
面接1回
STEP2
内定
-----------------------------------------
☆柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは1ヶ月以内の予定。
■ご応募から3ヶ月以内のご入社が可能です。
■面接の際に実際にスタッフが働いている姿、保育園の様子を見学いただくこと可能です。不安なこと、気になることはなんでも聞いてください。
■面接日時・ご入社日はご希望を考慮します。お気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 \最後までお読みいただきありがとうございます/
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【福岡ゆうゆう保育園】
福岡県福岡市中央区警固2-13-17 S-FORT警固タワー1階
連絡先 【福岡ゆうゆう保育園】
福岡県福岡市中央区警固2-13-17 S-FORT警固タワー1階
担当矢野(園長)
TEL092-731-0055
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。