- 【事業内容】
- ■e介護転職の運営 ■介護保険請求代行の運営 ■障害者総合支援請求代行の運営 ■各種申請代行サービスの運営 ■福祉求人プラスの運営 ■ekaigo withの運営 ■国保連伝送代行「でんDENくん」の運営
勤務地
特長
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 営業(介護・福祉専門の求人サービスを提案)◆フレックス制/年休120日/昨年度賞与最大5.5ヶ月分! 介護・福祉専門の人材プラットフォーム『e介護転職』を展開している当社。あなたには、既存顧客のフォローや人材を必要としている介護・福祉施設の開拓をお任せします。介護・福祉は人材不足が嘆かれている業界。多くの人から必要とされているサービスです。~『e介護転職』とは?~ 介護・福祉に関わる企業と、求職者をマッチングするサービスです。競合と比較して価格が抑えられるのが特徴。また、施設形態ごとに検索ができる利便性から、企業と求職者の双方から選ばれています。 【具体的な仕事内容】 ■既存顧客のフォロー 既存顧客に対して、前回の求人効果の振り返りや、人材の不足がないかヒアリングします。掲載のニーズがある場合は打ち合わせを行ない「どんな人材を集めていくか」を検討。求人の制作担当にバトンタッチします。 ※担当顧客は一人50社程度。打ち合わせの数は企業ごとに異なります。 ■新規問い合わせへの提案 企業から問い合わせを受け、求人掲載のご提案を行ないます。基本的には新規の場合も反響営業が中心。既に人材のニーズがあるので、掲載に関する提案がしやすいですよ。 ■営業戦略の立案 拡販の戦略を考えます。過去には人気インフルエンサーを起用したSNS発信を行なったり、リアルな職場を知っていただくための就職フェアを開催したり。マーティング部門と協力しながら考えていきましょう。 ※その他、営業資料や商材の改善提案もお任せ。既にある資料をベースに、より使いやすくするための意見を出していただきます。 【仕事のポイント】 ★営業に集中できる環境です! 求人制作は基本的に営業事務に任せられるので、営業活動に集中することが可能。営業事務が担当出来ない場合は自分で求人制作を行なうこともありますが、頻度は多くありません。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎
■売上などの数字を追いかけた経験がある方 ※営業、販売などの経験を想定しています。 ▼こんな方は歓迎します! □介護・福祉業界に興味がある方 □人の役に立っていることを実感できるような仕事がしたい方 □人に相談しやすい環境で働きたい方 |
募集背景 | \売上好調につき、増員募集を行ないます!/ 介護・福祉業界における求人サービスの先駆けとして、人材プラットフォーム『e介護転職』を展開している当社。施設業態や職種ごとで検索できる利便性の高さから、多くの求職者・企業に選ばれています。 また、正社員雇用だけでなく派遣業態を扱うことで、さまざまな求職者のニーズに応えることが可能。今後もより多くの企業と求職者が出会えるように、掲載求人数を増やしていきたいと考えています。そこで、新たに営業を1名募集します。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・雇用形態・福利厚生は変わりありません。 |
勤務地・交通 |
【東京本社】東京都港区浜松町1-6-15 VORT浜松町6F
※転勤はありません。 ★訪問商談・打ち合わせの際は直行・直帰が可能です。 ~社内での商談がほとんど!~ Web商談が7割。基本的にはオンライン上で商談や打ち合わせを行なうので、出張することはありません。その分、時間を有効活用することができます。 交通
JR山手線、JR京浜東北・根岸線、東京モノレール「浜松町駅」より徒歩5分
都営大江戸線「大門駅」より徒歩5分 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間実働1日8時間)※コアタイム10:00~17:00 ※残業は月25時間程度と少なめです。18時までに退勤できます。 ~自由度高く働けます!~ 営業スケジュールは社員の裁量に任されています。出勤や退勤時間の調整がしやすいですよ。 |
給与 |
月給27万円~40万円+賞与年2回+各種手当 ※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。 ※上記金額には、固定残業代(20時間分、3万6000円以上)を含みます。超過分は別途支給。 年収例
年収550万円/入社3年目(25歳)
年収750万円/入社9年目(32歳) 年収900万円/入社13年目(41歳) |
休日休暇 | <年間休日120日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇(昨年度:5日、今年度:9日) ■GW休暇(昨年度:5日、今年度:4日)※カレンダーに準ずる ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:3.5~5.5ヶ月分) ■交通費支給(月3万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■出張手当 ■役職手当 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■服装自由(私服可) |
入社後の流れ | \習熟レベルにあわせて教えていきます/ 入社後は、OJT担当の先輩が実務を通じて教えていきます。最初は既存顧客の引き継ぎからスタート。先輩の商談や打ち合わせに同席をしながら仕事を覚えていただきます。徐々に自分でも商談を進められるようになっていきましょう。独り立ちの目安は3~4ヶ月ほど。安心できるまでサポートします。 |
一緒に働くメンバー | \相談しあえる仲間がいます/ あなたの配属先となるWeb事業部には、東京本社に4名、大阪に1名の営業が在籍しています。平均勤続年数は5~6年で、長くて10年のベテラン社員も。営業戦略の立案など、みんなで考えることが多いので話しかけやすい雰囲気です。分からないことはいつでも周りに聞いてくださいね。 |
会社名 | 株式会社ベストパーソン |
---|---|
設立 | 1999年 |
代表者 | 代表取締役 田中 雅彦 |
資本金 | 6800万円 |
従業員数 | 45名(2024年11月時点) |
事業内容 | ■e介護転職の運営 ■介護保険請求代行の運営 ■障害者総合支援請求代行の運営 ■各種申請代行サービスの運営 ■福祉求人プラスの運営 ■ekaigo withの運営 ■国保連伝送代行「でんDENくん」の運営 |
事業所 | ■東京本社/〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目6-15 VORT浜松町I 6F ■大阪支店/〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目2-26 天神第一ビル 5F ■広島支社/〒730-0051 広島市中区大手町5丁目17-13 |
企業ホームページ | https://www.bestperson.jp/ |
株式会社ベストパーソンの営業(介護・福祉専門の求人サービスを提案)◆フレックス制/年休120日/昨年度賞与最大5.5ヶ月分!(1330903)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。