- 【事業内容】
- ■臨床検査並びに公衆衛生に関する各種検査の受託及び代行 ■臨床検査システム等のソフトウェアの販売及び保守 ■調剤薬局の経営及び医薬品卸売一般販売等 ■食品衛生に関わる各種検査の受託及び代行
勤務地
特長
運輸サービス、配送、倉庫系と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 集配スタッフ◆未経験歓迎/転勤なし/住宅手当有/残業月平均15時間/賞与年2回/東証スタンダード上場 医療機関やクリニックを車でまわり、臨床検査の「検体」や「検査依頼書」をお預かりして検査センターまで配送する仕事です。【具体的な仕事の流れ】 ▼担当エリアの病院やクリニックへ! 社用車はATの乗用車ですので、普通免許があればすぐに始められます。 ▼集荷 血液や細胞組織をはじめとした「検体」や書類・USBデータなどの「検査依頼書」をお預かりします。新たな検査容器をお渡しすることも。 ▼積み込み お預かりする検体の数は医療機関の規模によるため、10本~数百本まで様々。多い時は台車を使います。 ▼帰社 自社の臨床検査部門へ引き渡します。 【よくある質問】 ≪Q≫担当は決まっている? エリアが決まっています。札幌を中心に近隣の市町村を担当します。1日の走行距離は70~80キロほどです。 ≪Q≫1日の訪問件数は? 30~35件ほどです。1ヶ所の滞在時間は10分ほど。病院によって時間の指定が存在するため、タイムテーブル通りに回っていく必要があります。 ≪Q≫営業活動はしますか? いいえ。営業は別に担当がおります。病院関係者の方と受け渡しする際に、感じの良い挨拶ができればOKです! \Point!/ ◎扱うのは「個人情報」です! 運んでいただく検体や報告書は、患者様のプライバシーに関わります。一つひとつの荷物に対し、責任を持って取り扱うことを心がけましょう。 ◎医療に携わる、やりがいがあります! 配送先は病院などの医療機関。日々、自分が医療業界を支えている誇りを感じられる仕事です。検査項目などの専門用語については、少しずつ覚えていけば大丈夫ですのでご安心ください。 |
---|---|
応募資格 |
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ◎「正社員デビューしたい」という方も、社会人経験10年以上の方も、大歓迎です! \以下に1つでも当てはまる方、ぜひご応募ください!/ □ 運転することが好き! □ 誰かの役に立つ仕事がしたい! □ 医療に貢献できる仕事がしたい □ 北海道の安定企業で腰を据えて働きたい □ 自分の住む地域でずっと暮らしていきたい |
募集背景 | 昭和40年の設立より、約60年間、北海道の地域医療を支えてきた当社。道内各地に拠点を持ち、臨床検査の受託・代行業を手がけています。現在は薬局の運営も手がけており、業績は好調です。 大きな強みは、検査依頼へのスピーディーな対応。他社よりも早急な対応ができる組織体制があることから、多くの医療機関に支持されています。そのため、年々依頼数が増加。集配スタッフの負担が増えているため、スタッフたちの休日を増やすためにも、人員の増強が急務です。そこで今回の増員となりました。 |
雇用形態 |
正社員
※試用期間3ヶ月。試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。 |
勤務地・交通 |
<出向元>
■札幌臨床検査センター株式会社 北海道札幌市中央区北3条西18丁目2-2 <出向先> ■株式会社札幌メディ・キャリー ◎出向元と同事業所内にある出向先への在籍出向となります。 ◎転勤はありません。 交通
地下鉄東西線「西18丁目駅」より徒歩8分
|
勤務時間 | 8:30~21:00の間でのシフト勤務 ※1ヶ月単位の変形労働時間制/週平均40時間以内 ☆10:00~や11:00~のシフトが比較的多くなります。 ☆残業はほとんどありません。月平均15時間程度です。 |
給与 |
【初年度月収例:22万円/大卒・25歳】 └住宅・通勤・集配手当、残業代含む。 月給18万100円~21万3000円+賞与年2回(昨年度実績2.95ヶ月分) ※給与には一律支給の手当を含みます。 ※残業代は全額支給します! |
休日休暇 | ■シフト制(月5日~7日) ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■介護休業 ■産休・育児休業(取得・復職実績あり) |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月※人事評価による) ■賞与年2回(6月・12月※昨年度実績2.95ヶ月分) ■交通費支給(月2万円まで) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■住宅手当(月1万2000円~1万4000円) ※条件あり ■家族手当(配偶者:月1万円、第二子まで:月5000円、第三子以降:月8000円)※条件あり ■集配手当(5000円) ■社員持株制度 ■社員共済会 ■財形貯蓄制度 ■社内分煙 ■医療費給付金制度 ■企業提携保育園 ■再雇用制度(上限65歳) ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種の補助金制度 |
入社後の流れ | ▽安全衛生教育研修 初日は座学研修からスタート。検体を取り扱うにあたっての注意事項を説明します。その他、必要な検査の材料も学びましょう。基礎知識がまとまっているマニュアルがありますので、未経験からでも安心です! ▽同行研修 1ヶ月ほどは、先輩に同行。医療機関での受け渡しの流れや検体の運び方などを実践的に学びます。適宜、座学も挟みながら、成長していけます。 ▽独り立ちへ 徐々に出来ることを増やしていき、教育担当の判断で独り立ち。自分の担当ルートを個人でまわれるようにしていきましょう。常時、無線でやりとりできるため、困ったことや疑問があれば、すぐに相談できる環境です! |
一緒に働くメンバーについて | 現在、本社では31名の集配スタッフが活躍中です。 20代~50代が在籍しており、未経験から転職してきた中途入社者が多数在籍しています。「医療業界も集配業務も初めて」というスタッフがほとんどで、前職は事務職やアパレル販売、ホテルスタッフなどさまざまです。「医療業界なら安定して働けそうだから」「医療機関の方と接する機会もあり、接客経験を活かせそうだから」といった理由で転職してきてくれました。 また社内の雰囲気も良く、人間関係の良さが自慢!プライベートの話もできるような関係性です。そうした社風もあるのか、定着率も高く、直近1年で90%以上!働きやすい環境です! |
会社名 | 札幌臨床検査センター株式会社 |
---|---|
設立 | 1965年 |
代表者 | 代表取締役 伊達 忠應 |
資本金 | 9億8,335万円 |
従業員数 | 898名(2024年10月現在) |
事業内容 | ■臨床検査並びに公衆衛生に関する各種検査の受託及び代行 ■臨床検査システム等のソフトウェアの販売及び保守 ■調剤薬局の経営及び医薬品卸売一般販売等 ■食品衛生に関わる各種検査の受託及び代行 |
事業所 | 本社/札幌市中央区北3条西18丁目2番地2 ※北海道内20市町に支店や営業所を展開しております。 |
関連会社 | ■株式会社帯広臨床検査センター ■アクテック株式会社 ■株式会社札幌ミライラボラトリー ■株式会社札幌メディ・キャリー |
企業ホームページ | https://www.saturin.co.jp/ |
札幌臨床検査センター株式会社の集配スタッフ◆未経験歓迎/転勤なし/住宅手当有/残業月平均15時間/賞与年2回/東証スタンダード上場(1330688)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。