1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 清掃・クリーニング
  5. 株式会社トーホーシステムの転職・求人情報
  6. 害虫駆除スタッフ(未経験歓迎)◆実働7時間/賞与年2回/設立49年の実績と信頼を持つプロ集団の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社トーホーシステム
掲載終了

株式会社トーホーシステム害虫駆除スタッフ(未経験歓迎)◆実働7時間/賞与年2回/設立49年の実績と信頼を持つプロ集団(1327610)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社トーホーシステムの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

害虫駆除スタッフ(未経験歓迎)◆実働7時間/賞与年2回/設立49年の実績と信頼を持つプロ集団の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/12/09 - 2025/03/02)

害虫駆除スタッフ(未経験歓迎)◆実働7時間/賞与年2回/設立49年の実績と信頼を持つプロ集団
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ネズミはチーズ好きというより、実は結構甘党でした。
「ネズミと言えばチーズかな」と考え、餌に混ぜてみようと先輩に相談すると「雑食だけど、甘いものも好きだよ」と。そう聞いてハチミツを混ぜた餌団子を作って仕掛けると、非常に効果的でした。

「イタチは肉好きだから、からあげの香りに引き寄せられるかも」と奇抜な作戦を試みたことも。捕獲しにくい動物や耐性をもつ虫が現れた際は、餌を変えたり、殺虫剤の調合を変更したりします。従来の方法に固執せず、常に新しい手法を模索する面白さがあります。

このように、相談しながら試行錯誤し、虫やネズミ、鳥など、様々な害虫・害獣を効率よく捕獲します。厚生労働省から表彰を受けるほど、業界で信頼される社長をはじめ、個性豊かな先輩たちに何でも相談可能。

捕獲の達人の関東営業所長、足を見ただけで種類が分かる虫博士、心優しいネズミ捕りの達人。先輩たちとはLINEで気軽に連絡が取れるなど、あなたの挑戦を支える体制が整っています。

害虫・害獣は意外と食のこだわりがあります。彼らの好物、見つける楽しさと成功の達成感を、一緒に味わいませんか?

募集要項

仕事内容
害虫駆除スタッフ(未経験歓迎)◆実働7時間/賞与年2回/設立49年の実績と信頼を持つプロ集団
様々な機器や殺虫剤を駆使した害虫の駆除作業をお任せ。経験豊富な先輩たちと進めるので、未経験の方も安心です。

<お客様について>
食品工場や物流倉庫をはじめ、衣料品や資材の倉庫、印刷会社、宿泊施設とも取引。中には30~40年のお取引があるお客様もいます。

<さまざまな害虫を駆除!>
▼現場調査
駆除対象は虫、ネズミ、鳥など。鳥の場合は巣の特定や作業車が必要かの確認、捕獲用のネットの設置方法などを計画します。獣の場合は糞の形状や足跡から動物を特定。虫の場合は、侵入経路の特定と対応策を検討します。

▼殺虫剤の選定や機器の整備
対象の害虫・害獣に効果的な成分、かつ噴霧場所の素材を考慮して「シミがつかないか」なども考えながら殺虫剤を選定して作業に備えます。

▼駆除作業
殺虫剤の散布、罠の設置、金網や発泡ウレタンを使用した侵入経路の封鎖などを行ないます。

▼報告書の作成
実施内容や使用した殺虫剤、施工内容などを報告書にまとめて関係者と共有。お客様にとって、特に注意が必要な部分や対応が必要な事項を明記します。

<作業のスケジュールと協力体制>
1人あたり30件ほどの担当をもち、1日に平均3件ほどの作業や調査を実施。現場へは社用車で移動し、基本的には1~2人で作業します。状況に応じて、複数のメンバーと協力します。

\ここがポイント!/
◎社員同士の連携が活発!
業務中に問題があれば、先輩に電話やLINEで気軽に相談できます。例えば、業務で使うタブレットがエラーで動作しなかった際には、先輩が一旦帰社するように促したことも。想定外のことがあっても、焦ることはありません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

◎社会人経験10年以上の方も歓迎!
◎虫や鳥が苦手でも大丈夫。虫嫌いの社員も活躍しています!

【中途入社100%でほとんどが未経験!】
元アパレル勤務、カラオケ機器の営業、ルート販売員など、様々な前職の社員が活躍中です。

\こんな方にオススメ!/
◎手に職をつけたい方
◎人に感謝される仕事がしたい方
◎試行錯誤していく楽しさを実感したい方
◎コミュニケーションを取りながら仕事に取り組みたい方
募集背景 <依頼増加に伴う増員募集!>
当社は設立から49年、害虫や害獣・害鳥駆除、衛生面のコンサルティングまで手がけ、プロの害虫駆除集団としての実績を積んできました。どんな依頼にも対応できる体制により、食品工場や物流倉庫を中心に様々なお客様からご依頼をいただいています。

今後もご依頼の増加が予想されるため、害虫駆除を担う新たな仲間を募集することとなりました。多くの未経験者を駆除のプロに育ててきた実績があるので、安心してご応募ください!
雇用形態
正社員

■試用期間:3ヶ月
※期間中の雇用形態は契約社員となり、給与が「時給1100円~1900円」となります。詳細は給与欄をご確認ください。

◎試用期間終了後には、必ず正社員として採用します。
勤務地・交通
大阪府吹田市、東京都葛飾区、茨城県取手市 のいずれか
◎勤務地は希望を考慮します。
◎転勤はありません。

■本社
大阪府吹田市芳野町5-66

■関東営業所
東京都葛飾区東金町2-28-5 2F

■茨城出張所
茨城県取手市ゆめみ野2-22-1-B棟-6

※本社勤務の場合、任意ですが、関東営業所、および茨城出張所への出張を相談させていただく場合がございます。
※関東営業所、および茨城出張所勤務の場合、通勤時間によっては営業所・出張所近くに借り上げ社宅をご用意することも可能です。
交通
■本社
大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行電鉄「江坂駅」より徒歩10分

■関東営業所
京成電鉄・JR常磐線「金町駅」より徒歩12分

■茨城出張所
関鉄常総線「ゆめみ野駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間/休憩1時間30分)
※残業は月平均35時間程度です。
給与 【本社】
月給19万円~32万円+各種手当+賞与年2回

【関東営業所】
月給20万円~32万円+各種手当+賞与年2回

【茨城出張所】
月給17万円~32万円+各種手当+賞与年2回

◎給与は経験やスキルなどを考慮して決定します。
◎残業代は別途全額支給します。

※試用期間中の給与は、本社は1150円~1900円、関東営業所は時給1200円~1900円、茨城出張所は1100円~1900円となります。残業代は別途全額支給。

<過去の採用時の月給実績>
月給22万5000円(26歳/未経験)
月給26万円(42歳/未経験)
年収例
435万円/43歳(入社半年の社員の想定年収)
547万円/46歳(入社7年)※昨年530万円
725万円/52歳(入社10年)※昨年680万円
休日休暇 ■週休2日制(月6日/施工スケジュールによる)
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月・12月/前年度実績1~2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■退職金積立制度
■資格取得支援制度
■報奨金
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月3000円)
■服装自由(私服可)
■制服貸与

<資格手当が充実!> ◎資格ごとに月1000円~5000円支給!
■毒物劇物取扱責任者
■危険物取扱者
■安全衛生管理者
■防除作業監督者
■高所作業車運転
■第二種酸素欠乏危険作業主任者
■安全運転管理者
■フォークリフト運転技能
■ペストコントロール技術者1級
■網猟狩猟免許
■わな猟狩猟免許
■防火管理者
入社後の流れ 入社後はまず初めに座学で衛生管理業界に関する知識や使用する機器・殺虫剤について学習。数日後には、先輩と直接取引のお客様を訪問し、現場での実践を通じたOJTが始まります。

定期契約の現場を一人で担当できるようになればひとり立ち。経験や適性にもよりますが、概ね1~2年を想定しています。

その後は会社負担で害虫駆除に活かせる資格や土木建築系の資格(フルハーネスに関する資格や酸素欠乏危険作業主任者など)、生物検定資格、毒物劇物取扱責任者、高所作業車の資格などを取得。取得費用は会社が負担し、取得後は資格手当を支給します。

知識を身につければお客様に新契約を提案しやすくなり、収入アップにつながります。
一緒に働く仲間たち 社長(68歳)
日本鳥獣被害対策協会で専務理事を務めるエキスパート。コンサルティングを含めた、お客様にとって最善な提案をモットーとしています。

相談役(74歳)
殺虫剤・器材の専門家。社員みんなに頼られるベテランです。

関東営業所の所長(41歳)
捕獲トラップの設置スピードに関しては右に出る者がいないほど。

14年目(47歳):一目で種類を当てる「虫博士」。おしゃべりなグルメです。
12年目(51歳):温厚な動物好きで、自宅で何種類もの動物を飼っています。
10年目(52歳):営業出身で虫嫌いですが、しっかり仕事をこなします。
7年目(46歳):人懐っこく、どんな現場の人とも仲良くなってしまいます。

会社概要株式会社トーホーシステム

会社名 株式会社トーホーシステム
設立 1975年
代表者 代表取締役社長 石橋 慎示
資本金 1000万円
従業員数 13名(2024年11月時点)
売上高 2億6075万円(2024年6月期実績)
2億6035万円(2023年6月期実績)
事業内容 ・害虫・害獣駆除及び安全衛生管理
・シロアリ駆除及び防除施工
・害虫・害獣被害モニタリング及び対策提案
・害虫・害獣駆除及び安全衛生管理に関わる資材販売
・各種清掃作業
事業所 【本社】
〒564-0054 大阪府吹田市芳野町5-66

【関東営業所】
〒125-0041 東京都葛飾区東金町2-28-5 2F

【茨城出張所】
〒302-0039 茨城県取手市ゆめみ野2-22-1-B棟-6
企業ホームページ https://tohosystem.co.jp
個人名の表記について
「株式会社トーホーシステム」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!