『TOTO』の事務◆正社員登用前提/産育休復帰実績多数/年休123日/有休取得率95.6%/賞与2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2025/01/13 - 2025/03/09)
『TOTO』の事務◆正社員登用前提/産育休復帰実績多数/年休123日/有休取得率95.6%/賞与2回
契約社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし上場企業
事務職へのキャリアチェンジを安心の『TOTO』で。
創業100年を超える東証プライム上場企業であるTOTO株式会社。接客経験や社内の手続き対応などの経験を活かせる「事務スタッフ」を募集しています!
◆『TOTO』の正社員として活躍できる!
契約社員として入社し、その後は正社員への道もご用意しています。2023年度の正社員登用試験では、受験者の約9割が合格。実質、正社員登用前提の募集になります!
◆安心の環境で将来のキャリアを築ける!
産休・育休制度の取得・復帰や女性管理職登用の実績があり、ライフイベントを迎えても安心して活躍できる環境!そのほか、年間休日123日、土日祝休み、残業月10時間、1時間単位の有給休暇取得など、働きやすさも抜群です。
◆これまでの経験も活かせるお仕事です!
電話やメールでお客様からのお問い合わせに対応する仕事で、業界は違っても事務経験をお持ちなら、早期に活躍できるはず!商品知識などは先輩が指導するので安心してくださいね。
安心の『TOTO』で、正社員として活躍する未来、手に入れませんか?
募集要項
仕事内容 |
『TOTO』の事務◆正社員登用前提/産育休復帰実績多数/年休123日/有休取得率95.6%/賞与2回 TOTOの商品を取り扱う販売店、工務店から寄せられるお問合せや、見積書の作成依頼等に対応します。部署によっては商品を使用されるお客様と直接やりとりをする事も。先輩に相談しながら仕事を進められる環境なので安心です。
<具体的な仕事内容> 電話やメール、FAX等で、商品や納期に関する質問や見積書の作成依頼が寄せられます。受発注やプレゼン資料の作成等、各チーム5~10名前後の人数で、チームワークを発揮し情報共有しながら仕事を進めます。
■販売店や工務店からのお問合せ対応 1.納期について 商品の発注依頼とともに、「納品はいつ?」と連絡があります。工場に確認し、納期調整を行い、納品スケジュールを伝えます。
2.商品について 「こんな商品はある?」「商品AとBはどう違う?」等の質問があります。難しいイメージがあるかもしれませんが、商品知識は入社後に研修がありますし、分からなければ折り返す旨を伝え、一旦電話を切っても大丈夫です。
■TOTO商品を使用されるお客様からのお問合せ対応 「お掃除の仕方がわからない」「使い方がわからない」等のお問合せには、職場にある実物の商品を見ながらアドバイスをする事も。カタログでは分からない特徴やお掃除のコツは日々の生活にも役立つので、楽しく覚えられます。
■見積書の作成 など 専用システムを操作して受発注や見積作成などを行います。
<未経験からでも安心の研修制度あり> 半年~1年かけてじっくり成長していただきます。未経験の方でも習得できるシステム研修や、3ヶ月に1度の商品研修もあります。 |
応募資格 |
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
■社会人経験をお持ちの方(業界・職種・経験年数は問いません)
◎他業界から入社した先輩社員も活躍中! ◎コミュニケーションを取ることが多いので、接客・販売の経験をお持ちの方は仕事に活かせます! ◎産前・産後休暇明け、育児休暇明けなど、ブランクがある方も歓迎します!
【以下にあてはまる方、大歓迎!】 □安定企業で長く働きたい方 □サポート業務に興味がある方、事務に挑戦してみたい方 □仕事もプライベートも両立したい方 □相手に合わせて臨機応変なコミュニケーションがとれる方
|
募集背景 |
1917年の創業から100年を超えて躍進し続けるTOTO。主にトイレ、バス、キッチンなどの水まわり設備を取り扱っており、日本だけに留まらず世界中のお客様からご愛用いただいています。そんな当社の商品を取り扱う販売拠点をサポートしているのが、事務スタッフ。業績は安定しておりサービスの品質向上による組織強化のため、直接雇用による人材を募集いたします。 |
雇用形態 |
契約社員
◎正社員登用前提の採用 契約社員から正社員へ挑戦しながら定年まで働くことが可能です!
※初回契約は6ヶ月となり、期間中の給与・待遇は変わりません。(契約更新あり) |
勤務地・交通 |
現在募集中の拠点(勤務地)は下記となります。 ※希望勤務地への配属です。転居を伴う転勤はありません! ※2025年4月スタート
■東京支社/渋谷区代々木 ■東関東支社/千葉市中央区 ■横浜支社/横浜市西区 ■信越支社/新潟市中央区 ■中部支社/名古屋市中村区 ■関西支社/大阪市中央区 ■中国支社/広島市南区 ■九州支社/福岡市博多区 ■販売サポートセンター/横浜市西区 ■パートナー相談室/茅ヶ崎市本村
交通
■東京支社:各線「新宿駅」南口より徒歩5分 ■東関東支社:JR千葉駅から 徒歩7分 ■横浜支社:JR桜木町駅またはみなとみらい駅より徒歩10分 ■信越支社:新潟駅南口よりバス5分 ■中部支社:各線「名古屋駅」より徒歩3~5分 ■関西支社:地下鉄御堂筋線「本町駅」より徒歩5分 ■中国支社:JR「広島駅」よりバス、「宇品西4丁目」バス停下車徒歩1分(車通勤応相談) ■九州支社:JR博多駅より徒歩10分 ■販売サポートセンター:JR桜木町駅またはみなとみらい駅より徒歩10分 ■パートナー相談室:JR茅ヶ崎駅よりバス5分「茅ヶ崎高校前」下車徒歩1分
|
勤務時間 |
8:50~17:25/休憩45分
★残業月10時間程度 |
給与 |
月給20万6820円~27万4760円 ※別途、時間外手当100%支給。
■東京支社:月給27万4760円 ■東関東支社:月給25万8960円 ■横浜支社:月給25万8960円 ■信越支社:月給21万1560円 ■中部支社:月給23万5260円 ■関西支社:月給23万5260円 ■中国支社:月給21万1560円 ■九州支社:月給20万6820円 ■販売サポートセンター:月給25万8960円 ■パートナー相談室:月給26万2120円 |
休日休暇 |
<年間休日123日> ■完全週休2日制(土・日・祝) └年1~2回の土曜日出社有 ■夏季休暇(8月10日~8月15日/2024年度) ■冬季休暇(12月28日~1月5日/2024年度) ■有給休暇 ※取得率95.6%(2023年度) ■半日休暇(有給休暇は原則1日単位ですが、半日単位に分割可) ■時間休暇(年40時間。1時間単位での休暇可) ■積立休暇(時効で消滅する有休を親族の看護介護等に使用可:規定有) ■慶弔休暇 ■特別休暇(裁判員に選ばれた場合) ■ボランティア休暇(年5日。ボランティア活動を促進する為) |
福利厚生・待遇 |
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤費全額支給、ガソリン代補助支給(いずれも規定あり) ■時間外手当 ■賞与(年2回)※育成期間中は寸志 ■福利厚生手当(食事補助など)※規定あり ■財形貯蓄制度 ■持株会 ■カフェテリアプラン制度 ■福祉共済会加入 ■団体扱い各種保険有 ■保養所利用可 ■産休・育休制度 └取得・復帰実績多数!2023年度は247名が育休取得 ■介護休業制度 ■在宅勤務制度(育児や介護を理由に在宅勤務できる制度)※規定あり ■女性管理職登用実績あり ■受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
◎経済産業省と東京証券取引所主催の『健康経営銘柄』に選定されています! |
ワークライフバランスの推進 |
TOTOグループは、全ての社員が労働時間の見直しなどによって仕事と家庭生活の調和を図ることが生産性や働きがいの向上につながると考え、ワークライフバランスの推進に取り組んでいます。これらの取り組みが評価され、日本生産性本部主催の第6回『ワーク・ライフ・バランス大賞』優秀賞を受賞しました。
▼主な取り組み例 ◎有給休暇の取得の奨励 ◎1時間単位で取得できる時間有給休暇制度、ノー残業デーの促進
■プラチナくるみん認定企業 2018年以降、厚生労働大臣より「子育てサポート企業」として高い水準の取り組みを行った企業が受ける『プラチナくるみん』の認定企業となっています |
TOTO株式会社の『TOTO』の事務◆正社員登用前提/産育休復帰実績多数/年休123日/有休取得率95.6%/賞与2回(1317310)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。