動画でCheck!
取材から受けた会社の印象
従業員4,168名、毎年順調に売上を伸ばしており成長中の同社。その勢いの理由はどこにあるのでしょうか?
一つは『エンジニアファースト』であること。例えば、「クライアント先だと、社内メンバーとのコミュニケーションが取りにくい」という声から、スマホを全員に支給。しかも、導入決定の翌日には約3000台を発注する圧倒的スピード感です。さらに、電気自動車の開発では性能やスペックを社内公募。こうした姿勢は、社員さんのモチベーションUPに繋がっているといいます。そして、この自動車開発に代表される『新しい価値創造への挑戦』がもう一つの理由。他にも、自社開発の就活支援アプリ「Lognavi」は社員さんの声から生まれたのだと伺いました。
アイデアがあれば積極的に発信できる風土がある同社。こうした働きやすさが、伸び続ける成長を支えているのだと実感できた取材でした。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■未経験から一人前のエンジニアに成長していく「実感」
入社後にプログラミングの基礎から学べるため、未経験からでも着実に成長することができる環境です。さらに、同社のクライアントは大手企業が中心。自分が手掛けたシステムなどが完成し、多くの人が使用する様子を見られる機会も豊富です。自分の仕事が社会の役に立っていることを実感する場面も多いでしょう。また、同社にはエンジニアとして身につけた技術を活かせる、幅広い選択肢が用意されています。さまざまなカタチで社会に貢献できることも、やりがいポイントだといえます。
■自分の仕事や姿勢をきちんと評価されることの「喜び」
同社では、エンジニアの声をもとにした評価制度が整えられています。明確な基準による公平さ、クライアントによる100項目以上の評価といった正当性、エンジニアが出した利益の公開といった納得感。そのうえで、役割や評価を判断してもらえるため、喜びを味わえると同時に、自分の仕事に誇りをもって取り組めるでしょう。
入社後にプログラミングの基礎から学べるため、未経験からでも着実に成長することができる環境です。さらに、同社のクライアントは大手企業が中心。自分が手掛けたシステムなどが完成し、多くの人が使用する様子を見られる機会も豊富です。自分の仕事が社会の役に立っていることを実感する場面も多いでしょう。また、同社にはエンジニアとして身につけた技術を活かせる、幅広い選択肢が用意されています。さまざまなカタチで社会に貢献できることも、やりがいポイントだといえます。
■自分の仕事や姿勢をきちんと評価されることの「喜び」
同社では、エンジニアの声をもとにした評価制度が整えられています。明確な基準による公平さ、クライアントによる100項目以上の評価といった正当性、エンジニアが出した利益の公開といった納得感。そのうえで、役割や評価を判断してもらえるため、喜びを味わえると同時に、自分の仕事に誇りをもって取り組めるでしょう。
厳しさ■結果を出し続けるための「努力」
IT業界では新しい技術が続々と生まれています。そのため、たくさんの知識を覚えていかなければなりません。参加するプロジェクトによっては、今まで携わったことのないものや、その会社独自の技術を使用している場合も。最新の情報を常に収集する、自分の知識をアップデートするといった、積極的かつ継続的な努力を怠れば、クライアントはもちろん、会社からの信頼を得ることも難しいでしょう。
IT業界では新しい技術が続々と生まれています。そのため、たくさんの知識を覚えていかなければなりません。参加するプロジェクトによっては、今まで携わったことのないものや、その会社独自の技術を使用している場合も。最新の情報を常に収集する、自分の知識をアップデートするといった、積極的かつ継続的な努力を怠れば、クライアントはもちろん、会社からの信頼を得ることも難しいでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎エンジニアを尊重してくれる会社で働きたい方、ステップアップしたい方
エンジニアの声をもとにした制度や仕組みが充実した会社です。豊富な研修内容もそのひとつ。それだけに、技術者として、ビジネスパーソンとしての成長度合いは大きなものになるでしょう。エンジニアの声を尊重してくれる環境で、ステップアップしていきたい方に向いています。
エンジニアの声をもとにした制度や仕組みが充実した会社です。豊富な研修内容もそのひとつ。それだけに、技術者として、ビジネスパーソンとしての成長度合いは大きなものになるでしょう。エンジニアの声を尊重してくれる環境で、ステップアップしていきたい方に向いています。
向いていない人△社会人マナーへの意識が低い方
プロジェクト先では、会社の顔としてお客様と一緒に業務を進めることになります。そのため、基本的なあいさつや受け答え、身だしなみに気を配ることも必要です。社会人としての最低限のマナーに対して意識が低い方にはマッチしないでしょう。
プロジェクト先では、会社の顔としてお客様と一緒に業務を進めることになります。そのため、基本的なあいさつや受け答え、身だしなみに気を配ることも必要です。社会人としての最低限のマナーに対して意識が低い方にはマッチしないでしょう。