1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 個人営業
  4. 転職 個人営業
  5. 三共アメニテクス株式会社の転職・求人情報
  6. 住宅メンテナンスの営業◆ノルマなし/未経験歓迎/30年以上賞与年3回支給/創業50年/17時半定時の転職・求人情報

「三共アメニテクス株式会社/住宅メンテナンスの営業◆ノルマなし/未経験歓迎/30年以上賞与年3回支給/創業50年/17時半定時」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、個人営業の転職・求人情報が満載です!

住宅メンテナンスの営業◆ノルマなし/未経験歓迎/30年以上賞与年3回支給/創業50年/17時半定時
三共アメニテクス株式会社
プロ取材
福岡サービスセンターで、福岡拠点責任者の町田さんと営業のみなさんに取材しました。未経験入社の20代~40代がたくさん活躍されている同社。みなさん「同年代が多いから楽しいですよ」とおっしゃっていました!
エン転職 取材担当者
横山
取材担当者-横山
三共アメニテクス株式会社
掲載期間24/06/2024/07/17

住宅メンテナンスの営業◆ノルマなし/未経験歓迎/30年以上賞与年3回支給/創業50年/17時半定時

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
住宅メンテナンスの営業◆ノルマなし/未経験歓迎/30年以上賞与年3回支給/創業50年/17時半定時イメージ1
20代~40代で未経験から入社した営業が多数活躍中!みんなの前職は、販売員、倉庫スタッフ、コンビニ店員、美容師など、さまざまです。
お客様に選ばれる安定企業で、早期に年収500万円以上!
\創業50年のノウハウと技術力で、安定性は抜群!/
東証プライム上場企業グループの指定代理店である当社。JAや大手ハウスメーカーからも指定業者に認定され、お客様とたくさん出会えます。個人住宅はもちろん、世界遺産や重要文化財などの施工実績も豊富です。

\まずは無料の点検サービスから。リピート率は高め!/
お客様からのお問い合わせ、JAやハウスメーカーからのご紹介を受けて、まずは無料の点検サービスをご案内します。ご自宅の状況を点検してから、最適なサービスをご提案。お客様のリピート率は60~70%で、営業として成果を出しやすい環境です。

\入社3年目以上の営業の過半数が、年収500万円以上!/
年1回の昇給では3年連続で平均1万円も月給がアップ。賞与は年3回で全社平均は合計86万円!報奨金制度や各種手当も充実しており、早期に年収500万円以上も可能です。

社員の約半数が勤続10年以上で、うち半数以上が勤続15年以上。勤続20年以上の先輩は43名と、腰を据えて働ける当社で、あなたも未経験から活躍しませんか。

募集要項

仕事内容
住宅メンテナンスの営業◆ノルマなし/未経験歓迎/30年以上賞与年3回支給/創業50年/17時半定時
◎シロアリの駆除・予防をはじめ、住宅を「長持ち」させるためのメンテナンスサービスを提案。
◎50年以上の実績や高い技術力があり、JAやハウスメーカーからも指定業者に認定されています。
◎仕事の進め方やノウハウなどはイチから教えるので、未経験の方も安心。

★リピート率は60~70%!
当社で施工を行なったお客様の60~70%の方が、もう一度施工を依頼されます。定期点検は5年ごと。安定して依頼が寄せられるので、成果をあげやすい環境です。

【提案の流れ】
▼STEP1:
<パターン1>
一度お問い合わせいただいたお客様を中心に電話でご連絡し、無料の点検サービスをご案内。JAやハウスメーカーからご紹介をいただく新規のお客様も多いです。

<パターン2>
当社もしくはJAから配布したチラシの地域に出向いて、直接お客様に無料点検サービスをご案内。一度ご発注いただいたことがあるお客様へ、電話やハガキにて再契約のご案内も行ないます。

▼STEP2:お宅を訪問・点検
社用車で1日2件ほどのお客様を訪問。床下に潜り、シロアリなどの害虫が発生していないか、床下に湿気がたまっていたりしないか、柱が傷んでいないかをチェックします。

▼STEP3:サービスのご案内
点検した場所の映像を、ご自宅のテレビなどを通じてご覧いただきます。問題が出ている、あるいは今後出そうな場合は、サービスをご案内。もちろん、「押し売り」はしません。

▼STEP4:メンテナンス工事の手配
ご契約いただいたら、工事のスケジュールを確定し、技術スタッフを手配します。工事がスタートすれば、進捗状況を確認。お客様との窓口役として継続的にコミュニケーションを取ります。

※既存のお客様に契約終了前の点検をご案内し、継続して契約していただけるための提案も行ないます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
→担当エリアのお客様を社用車で訪問するため、運転免許が必要です。

★転職回数も不問です!
募集背景 ■施工実績50万件以上!業績好調につき、全国で採用します!
設立から半世紀の歴史を持つ三共アメニテクス。建物の防虫・消毒・補修サービスを提供しています。戸建住宅はもちろん、図書館や博物館、神社仏閣にも対応できる高い技術力が大きな強み。お客様からのリピート率も高く、JAや住宅建築会社から指定業者として認定されています。

現在は、対応しきれないほどの依頼が寄せられており、業績は好調。そこで今回、全国の拠点でメンバーを増員することにしました。
雇用形態
正社員

※2ヵ月の試用期間があります。

<試用期間中の待遇>
◎雇用形態:契約社員
◎給与
東京/日給11,500円~12,500円
千葉/日給11,000円~12,000円
その他関東・関西/日給10,000円~11,000円
九州/日給9,500円~10,500円
勤務地・交通
※U・Iターン歓迎!
※マイカー通勤可!
※基本的に本人の同意がなければ、転勤はありません。
※勤務地はご希望を考慮して決定します。

■東京
西東京サービスセンター/東京都町田市小山町
練馬出張所/東京都練馬区下石神井
※練馬出張所の所属は西東京SCとなり、試用期間中は西東京SC(町田市)、練馬出張所、双方での勤務となります。

■千葉
千葉中央サービスセンター/千葉市稲毛区作草部

■滋賀
滋賀サービスセンター/近江八幡市若宮町

■兵庫
阪神サービスセンター/西宮市東鳴尾町

■福岡
福岡サービスセンター/福岡市南区的場
筑豊サービスセンター/飯塚市川津
北九州中央サービスセンター/北九州市八幡西区御開

■宮崎
延岡サービスセンター/延岡市粟野名町

■鹿児島
鹿児島サービスセンター/霧島市国分新町
交通
勤務地により異なります。
※マイカー通勤が可能です。

※詳細は下記HPからご確認ください。
https://www.amtx.jp/kyoten/
勤務時間 8:30~17:30(実働6時間30分/休憩2時間30分)

★1ヵ月の残業は平均20時間程度です。
「定時で帰りにくい」といった雰囲気は一切ありません。
給与 月給26万円~37万円+賞与年3回
※経験・能力・年齢を考慮して決定。
※西東京・千葉中央SCは月給28万円以上です。
※月給には34時間分の業務手当(みなし残業代/5万円以上)が含まれます。超過分は別途支給します。

<試用期間中の給与>
東京/日給11,500円~12,500円
千葉/日給11,000円~12,000円
その他関東・関西/日給10,000円~11,000円
九州/日給9,500円~10,500円

<前職給与、考慮します!>
面接での相談のうえ、試用期間中の給与を引き上げて採用したケースもあります。
年収例
410万円/37歳(メンバー・経験1年)
590万円/47歳(主任・経験3年)
720万円/45歳(課長・経験8年)
休日休暇 ■月6~9日(シフト制)※各自で調整します。毎週ではありませんが、日曜や土曜に休むこともできます。
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)
■賞与年3回(4月・8月・12月)※個人成績や各拠点の売上によって差はありますが、賞与額合計の会社全体平均は86万円です!
■交通費支給(規定あり。東京・千葉・兵庫:上限1.8万円/月、茨城・滋賀・九州:上限1.2万円/月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■報奨金制度
■制服貸与
■営業車貸与
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人:月5000円)
■子育て支援手当(月5000円~1万円/対象:高校・専門・短大・大学/社内規定あり)
■社員旅行(行き先は拠点ごとに全員で決定。台湾や香港など海外に行ったこともあります!)
■退職金制度(3年目から)
■再雇用制度(定年後、70歳まで働けます。現在は11名が定年後も働いています)
入社後の研修について 先輩の提案に同行し、お客様と信頼関係を築くノウハウを学んでいただきます。3ヵ月ほど経てば、自分だけでお客様のお宅へ訪問できるようになっているはず。もちろん、その後もしっかりとサポートしていきますので、ご安心ください!
長く働く社員が多数! ★社員220名のうち、半数が40代以上です。定年後70歳まで働ける再雇用制度を活用しているメンバーも11名います。

★社員220名のうち、勤続10年以上のメンバーは106名。うち67名が15年以上、43名が20年以上、10名が30年以上勤務しています。

★「40代で未経験から入社し、10年以上働いている」というメンバーも多数!
転職・求人情報イメージ1
仕事に必要な道具を積み込んで、いざ現場へ。お客様とのコミュニケーションの取り方や必要な知識は、イチから研修で学べますので、ご安心ください!
転職・求人情報イメージ2
アンコール・ワット、熊本城、日光東照宮など、多くの世界遺産や重要文化財の施工実績があります。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

シロアリの予防工事というのは一度行なえばよいのではなく、数年おきに必要だそうです。業界内では同じ業者に工事を依頼する率、いわゆるリピート率は約10~30%だそうですが、なんと三共アメニテクスは約60~70%を誇るのだとか。

お客様から「またお願いしたい!」と思われる理由はどこにあるのでしょうか。

その理由は、創業50年の歴史で培ってきた豊富なノウハウはもちろん、使用する薬剤にもありそうです。同社が使用している薬剤は人体や環境へのリスクが極めて低いもの。

世の中には安価で毒性が強い薬剤もあり、そちらのほうがコストダウンできます。ただ、住宅に住むお客様や床下の土壌、工事スタッフへの影響を考え、同社はあえて高価で安全な薬剤を選んでいるそう。そのこだわりから、熊本城や日光東照宮といった歴史的建造物の防除工事の実績もあるとのことです。

利益ではなく品質を第一に考える姿勢が、選ばれ続ける理由だと思いました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎確かな技術で、お客様の力になれます。
家は、一生で最も大きな買い物のひとつ。そんなお客様の大切な住まいを、シロアリによる食害や床下湿気のカビなどから守るためのサービスを提案する仕事です。加えて同社は、世界遺産や重要文化財の保護も任せられるほど高い技術を誇る企業。

施工後のアンケートなどで「大変なことになる前に見つけてもらえて、助かりました」「おかげさまで自宅がもっと快適になりました」といった感謝の言葉をもらえることが、やりがいにつながっているそうです。

◎末永く安心して働けます。
ワークライフバランスを大切にしながら、地道に収入アップを実現できます。定時退勤がしやすい雰囲気で、残業も少なめ。月給25万円以上+賞与年3回という待遇からスタートし、年収700万円以上も目指せます。

とはいえ厳しいノルマに縛られるわけでもないので、心にゆとりを持ってお客様に向き合うこともできるそう。こうした環境で腰を据えて経験を積み、着実にスキルを身につけ、それに見合う収入を手に入れられる点は、同社ならではの嬉しいポイントと言えそうです。
厳しさ▲自分から行動しなければ、成果も手に入りません。
仕事では、売上をあげていく必要があります。しかし、サービスを必要としないお客様に押し売りのようなことはできません。メンテナンスを必要とするお客様と出会うには、フットワーク軽く行動し続ける必要があるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人と話すのが好きな方
◎地道にコツコツ行動できる方
お客様にお電話でご連絡を差し上げたり、お客様宅に訪問してサービスのご案内をしたりする仕事です。人と話すことが好きな方や、コツコツ取り組むことが得意な方は成果をあげやすいでしょう。
向いていない人▲身体を動かす仕事に抵抗がある方
床下に入って点検するため、服がほこりなどで黒くなることもあります。身体を動かすことや、服が汚れることが嫌いな方には向いていません。

会社概要三共アメニテクス株式会社

設立 1974年
代表者 代表取締役社長 菊地 良治
資本金 1000万円
従業員数 220名
売上高 37億2500万円(2023年4月期実績)
37億5800万円(2022年4月期実績)
36億9100万円(2021年4月期実績)
35億2900万円(2020年4月期実績)
35億7000万円(2019年4月期実績)
35億900万円(2018年4月期実績)
34億5500万円(2017年4月期実績)
32億7200万円(2016年4月期実績)
事業内容 ■住宅新築時や既設物件のシロアリ駆除・予防
■床下換気ファン取付・調湿剤敷設工事(床下環境の改善対策)
■家屋補強金具取付・基礎コート施工
■衛生害虫システム管理
■病院・ホテル環境整備(殺菌・消毒、トータルサニテーション管理)
■樹木害虫防除
■防鳩システム(マンション・オフィスビル、神社・仏閣など)
■文化財保存事業(神社仏閣の虫菌害防除。絵画や民族資料の虫菌害防除・ガス燻蒸)

※当社は三井化学クロップ&ライフソリューションの指定代理店です。JAや大手ハウスメーカーとも提携しています。
事業所 ■本社
〒811-1314
福岡県福岡市南区的場1-13-6

■筑豊サービスセンター
■北九州中央サービスセンター
■福岡サービスセンター
■鳥栖中央サービスセンター
■長崎サービスセンター
■佐世保サービスセンター
■熊本サービスセンター
■大分サービスセンター
■宮崎サービスセンター
■延岡サービスセンター
■鹿児島サービスセンター
■西東京サービスセンター
■千葉中央サービスセンター
■茨城中央サービスセンター
■北総中央サービスセンター
■滋賀サービスセンター
■阪神サービスセンター
■アメニティ事業部
加入団体 (社)日本しろあり対策協会/九州エリア・福岡県会員第028号、九州エリア・長崎県会員第010号
(社)日本ペストコントロール協会/会員040032番
企業ホームページ https://www.amtx.jp
採用ホームページ 三共アメニテクス株式会社 シロアリから守ります。あなたと家族の大切な暮らし。
https://en-gage.net/amtx_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1~2回)
STEP3
内定
※ご応募から内定までは1~2週間程度です。
※ご応募から1ヵ月以内に入社することもできます。
※面接日時や入社日のご希望があればお気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って選考スケジュールに関するご連絡をします。
面接地 希望勤務地もしくは最寄りのサービスセンターで実施します。希望勤務地の住所は求人情報の「勤務地」欄をご確認ください。
ご自宅近くのカフェなどでも対応可能な場合もございますので、まずはお気軽にご相談ください。

※面接の際の交通費を支給します。都内・県内の方は2000円まで支給しておりますので、面接当日お申し付けください。遠方から来られる方は、面接官の出張面接を含めて要相談。
連絡先 【本社】
〒811-1314
福岡県福岡市南区的場1-13-6
担当採用担当
TEL092-584-0700
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、横山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。