1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)
  5. タペストリー・ジャパン合同会社の転職・求人情報
  6. 『kate spade new york』の販売スタッフ◆チームワークを大切にできる方歓迎!の転職・求人情報

「タペストリー・ジャパン合同会社/『kate spade new york』の販売スタッフ◆チームワークを大切にできる方歓迎!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)の転職・求人情報が満載です!

『kate spade new york』の販売スタッフ◆チームワークを大切にできる方歓迎!
タペストリー・ジャパン合同会社
プロ取材
『kate spade new york』ルミネ新宿店に訪問し、採用担当の方・先輩社員の方に取材しました。ブランドが大切にしていることや、今回入社する方に求めることについて、詳しく伺ってきました!
エン転職 取材担当者
安藤
取材担当者-安藤
タペストリー・ジャパン合同会社
掲載期間24/06/2024/07/17

『kate spade new york』の販売スタッフ◆チームワークを大切にできる方歓迎!

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内
『kate spade new york』の販売スタッフ◆チームワークを大切にできる方歓迎!イメージ1
販売スタッフは、親しみやすい存在を目指しています。ありのままのあなたで、お客様との会話を楽しんでください。
『kate spade new york』でヒロインの人生を彩る。
◆ブランドの想い◆
世界中の女性一人ひとりに物語があり、誰もがその主人公。ヒロインたちの日常を彩
り、人生を思いきり楽しめるようにしたい。
――これが、『kate spade new york』の目指す姿です。

◆ヒロインの人生を彩る存在◆
ブランドの価値を届ける存在として、販売スタッフのことを「スタイリスト」と呼ん
でいます。お客様の好みにあったアイテムを選んでインスピレーションを与えたり、
シチュエーションにあったコーディネートを提案しておでかけをワクワクさせたり。
そうやって、ただ販売するのではなく、お客様の人生に彩りを与えてください。

◆あなたの提案が日々の幸せに◆
前に提案したアイテムを身につけて、そのスタイリスト目当てに再び来店されるお客
様は少なくありません。コーディネートや会話から毎日のファッションを楽しむ様子
が伺えたり、「また一緒に選んでほしい」と相談されたりすることも。こうしたやり
とりを通して、人生を楽しむヒロインがまた一人増えたことを実感できますよ。

あなたもヒロインの毎日を彩りませんか?

募集要項

仕事内容
『kate spade new york』の販売スタッフ◆チームワークを大切にできる方歓迎!
お客様への質の高いサービス、ハンドバッグやアパレル、ジュエリー、テックアイテムなどの販売

【具体的には】
お客様への接客サービスの提供
商品の販売
コーディネート提案
在庫管理、商品補充などのバックヤード業務
キャッシャー業務(レジ、ラッピング) など

ストアに立つスタイリストは、ブランドを体現する存在です。
商品をご案内することはもちろん、他愛のない会話まで楽しんでいます。

あなたにお任せしたいのは、大きなやりがいを感じられる仕事です。
個性とチームワークの融合を大切にしながら、
互いを尊敬し、助け合い、ブランドと製品への情熱を持って
チームとして最大限の能力を発揮してください。

【入社後の流れ】
ブランドコンセプト・歴史、接客の基本などはベーシックトレーニングの研修で行ないます。
半年後には接客の応用や、ロールプレイングを中心としたフォローアップトレーニングをご用意。
もちろん、配属の各ストアでもOJTを行ないます。特別なスキルは必要なし!
未経験からでも、丁寧に育成しています!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

【今回は、経験を問わない募集です!】

~~以下のような方、歓迎します!~~
・kate spade new yorkの商品や、世界観が好きな方歓迎
・商品を売るだけでなく、ブランドを表現する仕事に興味がある方
・お客様対応の経験がある方 ※業界未経験の方、大歓迎です!
・接客・販売経験のある方大歓迎

~~さまざまな先輩が活躍中です!~~
ホテルの受付、整体師、食品関係…と、未経験の先輩が多く活躍しています。
これまでの経験に関係なく、新しい仕事に前向きにチャレンジするメンバーばかりです!
募集背景 【ブランドの表現者・スタイリストを募集します】
1993年アメリカで誕生した『kate spade new york』。前向きな女性らしさ(OPTIMISTIC FEMININITY)を称賛し、日常をカラフルに・上品に彩るアイテムを世界中の女性に届けてきました。今後も出店予定があるためブランドの世界観をお客さまに伝えるスタイリスト(販売スタッフ)を募集します。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与、待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
◆北海道北広島市:
三井アウトレットパーク 札幌北広島店

◆長野県北佐久郡軽井沢町:
軽井沢プリンスショッピングプラザ店

◆静岡県御殿場市:
御殿場プレミアムアウトレット店

◆三重県桑名市:
三井アウトレットパークジャズドリーム長島店

◆岐阜県土岐市:
土岐プレミアムアウトレット店

◆大阪府門真市:
三井アウトレットパーク 大阪門真店

◆沖縄県豊見城市:
沖縄アウトレットモール あしびなー店
交通
各勤務地により異なります。
※交通費は全額支給いたします。
勤務時間 勤務地により異なります。(実働7時間40分)
※残業は月10時間以内とほとんどありません。
給与 月給24万1700円以上+変動賞与+諸手当
※スキル・経験・現給を考慮して決定します。
※3ヶ月の試用期間あり(給与・待遇に変更はありません)
年収例
年収350万円 スタイリスト職(経験3年・中途入社)
年収450万円 シニアスタイリスト職(経験5年・中途入社)
休日休暇 ☆年間休日115日
■週休2日制(シフト制/月8~10日)
※お休みは、希望を考慮して決定しています。
※連休も可能。プライベートを大切にできるように、全店で推進しています!
■有給休暇
■フレックス休暇
■傷病休暇
■産前・産後・育児・介護休暇 ※取得実績あり
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(9月)
■年次賞与制度有
■業績賞与有
■ストアインセンティブ(毎月のストア売上に応じたインセンティブ)
■通勤手当(規定あり)
■各種社会保険完備
■時間外勤務手当
■社員割引制度
■制服貸与
■企業型確定拠出年金制度
■団体長期障害所得補償保険/新医療保障保険(団体型)任意加入制度
■福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
■EAP(健康・メンタルヘルス相談、法律相談サービス)
■短時間勤務制
■引越し支援金制度(当社規定あり)
■年始手当支給(5000円)※1月1日に4時間以上勤務された方
■マイカー通勤可(店舗により異なります)
■染髪ネイルピアスOK(当社規定あり)
教育制度 ▼ベーシックトレーニング
新卒メンバーと同じ内容のトレーニングを受講できます。言葉づかいや所作など、接客の基本から身につけましょう。ブランドの歴史やコンセプト、革製品のお手入れの仕方なども学べます。

▼OJT(店舗でのトレーニング)
教育パートナーの先輩とペアになってトレーニングを進めます。スキルチェックシートに沿って、一つずつできることを増やしていきましょう。毎月のミーティングで、成長の振り返りも行ないます。

▼フォローアップトレーニング
入社年次の近いメンバーを集めた定期研修をご用意。ロールプレイングを通して、接客スキルを高める研修です。他店の同期とも交流できるので、刺激を受け合って成長できるはず。
先輩インタビュー ■萩原(ルミネ新宿店 店長・入社9年目)
ケイトスペードの魅力は、ほかのブランドにはない独自の世界観だと思います。身につけた時に、自然と気分が上がるような色づかいやデザインが、私は大好き。だからお客さまにご案内する時も、単にアイテムの特徴を伝える接客はしません。アイテムのコンセプトから伝えて「このバックを持ったら、どんな気持ちになるのか」というお話をすることで、ワクワクしてもらえるように心がけています。自分が心から「いいな」と思えるものをおすすめできるので、毎日が楽しい。ストアの内装にも、気分が上がります。
転職・求人情報イメージ1
20~30代スタッフが活躍中です。経験は問いませんので、「アパレルのお仕事に興味がある」方を歓迎します。
転職・求人情報イメージ2
スタイリストはブランドの世界観を表現する大切な存在。そのため、スキルアップにつながる研修制度を充実させています。未経験でもご安心ください。

プロフェッショナル取材者のレビュー

取材から受けた会社の印象

2017年に『COACH』グループの一員となったkate spade new york。新体制となることで、働く人にとって嬉しい変化が起きたそうです。その一つが、福利厚生の充実。タペストリー・ジャパンと同じだけの福利厚生が適用されるようになり、働きやすさも格段にアップしたといいます。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分らしさを大切にして働ける、楽しさ。
決まりきったトークや接客マニュアルはなく、スタイリスト一人ひとりが個性を大切にして働いているそうです。お話を伺った先輩社員の方は「他のスタッフがスカートだから、私はパンツスタイルで活発なイメージにしよう…といったように、毎日コーディネートを考えるのが楽しいんです」と話されていました。制服はあるものの、ブランドのアイテムであれば自由に組み合わせが可能。自分自身もファッションを楽しみながら、いきいき働ける環境がありそうです。

■ブランドのファンを作れる、手応え。
ストアで働くうちに、少しずつ顔見知りのお客さまも増えてきます。お客さまが自分の名前を覚えてくれたり、自分に会いに来てくれたり……。そうしたことが起きるたびに「ファンを作れた」と、ついつい嬉しくなってしまうそうです。
厳しさ■たくさんの知識を覚えるのに、苦労します。
独自の世界観を持つkate spade new yorkだからこそ、心からブランドを愛してくださるファンのお客さまも多いそうです。ときには、自分よりもお客さまの方が商品知識が豊富だった…なんて場面にも遭遇することも。例えば「2014年の春コレクションが、すごく好きで~…」とお客様が話してくださっても、知識が足りないとうまく返答ができません。ブランドの歴史が30年近くあるため、身に付けるべき知識もたくさんあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人■kate spade new yorkが好きな方
同社では、販売員を“Stylist”と呼び、お客さまにインスピレーションを与える存在と位置づけています。ブランドの世界観が好きで、前向きに働ける方。お客さまとの会話を楽しみ、ブランドのファンを増やせる方。そうした方が活躍できるでしょう。
向いていない人■ブランドの考え方に、共感できない方
気取らず、お客さまに親しみを持っていただけるような接客スタイルを大切にしています。こうしたスタイルに共感が持てない方や、お客さまとの信頼関係を大切にできない方だと、活躍が難しいと思います。

会社概要タペストリー・ジャパン合同会社

設立 1991年
代表者 最高経営責任者兼ブランドプレジデント デビッド・ハワード
資本金 1億円
従業員数 2,400名(※2022.10.1時点)
事業内容 米国コーチ及びケイト・スペードニューヨークブランドの日本における輸入及び販売
事業所 本社/東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー19F
ストア/COACH 181店/Kate Spade 85店(※2023年12月時点)
沿革 1988年◇横浜三越に日本初の店舗オープン
1991年1月◇コーチ ジャパンの前身、ピー・ディー・シー設立
2001年8月◇住友商事と米国コーチ社の出資によりコーチ ジャパン株式会社設立(商号変更)
2002年5月◇東京銀座に初の旗艦店オープン
2005年7月◇住友商事保有分株式取得で、コーチ ジャパン株式100%取得
2009年6月◇株式会社より合同会社に組織変更
企業ホームページ https://www.katespade.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
選考
STEP2
店舗面接(対面・Web)
STEP3
マネージャー面接(対面・Web)
※面接方法は、店舗により異なります。対面かWebのどちらかの実施となります。
※ご応募時にご登録されるメールアドレスは、GmailやYahoo!などのフリーメールアドレスを推奨いたします。
※受信拒否やドメイン指定受信をされてる場合は、解除をお願いします。
ドメイン:@tapestry-saiyo.com

状況により選考に時間を要したり、採用選考中止となる場合もございますので、予めご了承ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
連絡先 タペストリー・ジャパン合同会社/〒106-6119
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー19F
担当Kate Spade採用事務局(受付/全日10:00~19:00)
TEL0120-991-186
E-MAILtapestry-oubo@saiyou-center.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、安藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。