1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webデザイナー・UI/UXデザイナー
  5. 株式会社ピケポップの転職・求人情報
  6. Web広告のデザイナー◆半年以内に広告運用にも挑戦/昨年度賞与4~6ヶ月分/年間休日130日の転職・求人情報

「株式会社ピケポップ/Web広告のデザイナー◆半年以内に広告運用にも挑戦/昨年度賞与4~6ヶ月分/年間休日130日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、Webデザイナー・UI/UXデザイナーの転職・求人情報が満載です!

Web広告のデザイナー◆半年以内に広告運用にも挑戦/昨年度賞与4~6ヶ月分/年間休日130日
株式会社ピケポップ
プロ取材
福岡県福岡市の本社にて、代表の山中さん、採用担当の広瀬さんに取材。2021年設立と新しい会社ながら、売上が大きく右肩上がりの同社。新たに子会社を2社設立するなど、勢いが止まらない会社です。
エン転職 取材担当者
山下
取材担当者-山下
株式会社ピケポップ
掲載期間24/06/2024/07/31

Web広告のデザイナー◆半年以内に広告運用にも挑戦/昨年度賞与4~6ヶ月分/年間休日130日

正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
Web広告のデザイナー◆半年以内に広告運用にも挑戦/昨年度賞与4~6ヶ月分/年間休日130日イメージ1
オフィスは最近移転したばかり!新オフィスにはバーラウンジもあり、仕事終わりにはみんなでお酒を嗜む…なんてことも!
広告の最初から最後まで、1人で担える存在に。
リスティング広告やSNS広告などを使用し、Webマーケティング支援を行なう当社。ここでは、広告戦略を立て、制作~運用までを1人で担える力が身につきます。

まずは、デザイン制作からスタート。自らで集客効果のある戦略を考案する力を身につけられます。そして、約半年後には広告の運用にもチャレンジ!クライアント様と直接コミュニケーションを取り、制作~運用までを一貫して担当。さらにその後は、管理職ポジションに就き、クライアント様のコンサルティングに挑戦することも可能です。

そして当社では、あなたの成長や意欲をしっかりと評価します。少数精鋭だからこそ管理職との距離も近く、面談などで目を向けてもらいやすい環境。売上だけでなく、個人で設定した目標の達成も評価し、給与や昇給に反映します。

勉強会などで知識を身につけ、運用を担えるようになればインセンティブアップも狙えます。実際に月10万円以上を手にする先輩もいるのです。

ただこなすだけの仕事ではなく自ら考え、広告のすべてを担えるプロフェッショナルに、成長しませんか?

募集要項

仕事内容
Web広告のデザイナー◆半年以内に広告運用にも挑戦/昨年度賞与4~6ヶ月分/年間休日130日
リスティング広告やSNS広告などを使用し、Webマーケティング支援を行なう当社。健康食品やコスメなどを扱うクライアント様と取引をしています。まずはデザイン制作から行ない、その後は広告運用にも挑戦できます!

【具体的な仕事内容】
バナーやLP等を制作します。まずは下記の【3】デザイン制作からスタート。ゆくゆくは制作~運用を一貫してお任せ!

<広告制作の流れ>
【1】運用担当がクライアント様と打ち合わせを実施。
【2】打ち合わせ内容をもとに、運用担当が方向性や媒体を決定する。
【3】運用担当とデザイナーで連携しながらデザインの方向性を決定し、制作を行なう。
【4】運用担当が納品。その後の修正などはデザイナーと協力して進める。

※デザイン制作は3日~1週間程で行ないます。
※運用後は、レポート更新・効果改善などを運用担当が行います。

【Q】どんな依頼が届く?
【A】デザイナーの業務の範囲では、まず運用担当からバナーやLP等の制作依頼が届きます。運用業務を行なった際には、利益最大化の為の施策を考え、各種媒体の運用を行います。

【Q】運用担当とデザイナーはどのように連携していく?
【A】運用担当は広告媒体を決めて、デザイナーはその中でどんなデザインにしていくかを考えていきます。

【Q】どんな風に進める?
【A】訴求軸・ターゲットを明確にしたうえで、どんなアプローチをしていくのか考えます。

<ポイント>
★自分で考える力が身につく
効果を最大限発揮するためにはどんなデザインがよいか、運用においてもどの媒体で配信するのがよいかを考え、選択することが大切。今どうすべきかを常に考えることで広告戦略を立てる力が身につきます!

★個人に負担がかかることはありません
並行案件は最大10件ほど。売上規模などで案件を割り振るようにしています。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎ブランクOK

■デザイン制作の経験をお持ちの方
└Photoshopやillustratorを使用したデザイン制作を、目安1年程度行なったことのある方を想定しています。

<以下のような方は大歓迎です!>
□Web広告業界での実務経験をお持ちの方
□広告運用の経験をお持ちの方
□裁量の大きい環境で働きたい方
□広告やデザインに関する幅広いスキルを身につけたい方
募集背景 当社は、単品リピート通販の広告物制作・運用に特化したマーケティング会社です。Web広告業界で8年ほど経験を持つ代表が設立し、クライアント様はすでに40~50社ほど。2021年の設立ながら、売上も大きく右肩上がりと急成長中です。今後も多くの依頼に応えていくために、組織強化を行なうことになりました。今回は、デザイナーとして活躍し、ゆくゆくは広告制作の運用を担うメンバーを、新しくお迎えします。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】
福岡県福岡市博多区奈良屋町7-20 L.Biz呉服町 4階

★転勤はありません。
★リモートワークも相談可能です。
交通
地下鉄箱崎線「呉服町駅」より徒歩6分
地下鉄箱崎線・空港線「中洲川端駅」より徒歩8分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)

★残業はほとんどありません。月10時間ほどです。
給与 月給22万円~35万円+各種手当+賞与年2回+インセンティブ

※上記月給は一律支給の住宅手当1万円分を含みます。
※経験や能力などを考慮の上、決定します。
※時間外手当は全額支給します。

<頑張りを給与でしっかり還元します>
年2回の賞与は、昨年度実績4~6ヶ月分。さらに、広告制作の運用を担えるようになれば、インセンティブアップも狙えます。目標達成度合いに応じて、しっかり還元される環境です。インセンティブは、平均月3万円~4万円で、中には月10万円以上を獲得している先輩もいます。
年収例
<1年目の想定年収>
デザイン制作の経験2年をお持ちの方の場合…450万円~

<年収例>
480万円(25歳/入社2年目)
600万円(27歳/入社3年目)
650万円(32歳/入社1年目)
休日休暇 <年間休日130日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
└社員の大半は月1回ほど取得しています!
■年末年始休暇(8日)
■夏季休暇(8日)
■GW休暇(8日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■設立記念日
福利厚生・待遇 ■昇給 年2回(5月・11月)
└5000円~2万円アップします。
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:4~6ヶ月分)
■交通費支給(月2万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■インセンティブ(粗利の5%~10%を支給、諸条件あり)
■資格支援制度(全額会社負担)
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服可)
■社員旅行
■副業OK
入社後の流れ 入社1週間は、研修用の動画を見ながら、管理システムや出稿などの社内ルールをお教えします。その後はデザイン制作からスタートし、約半年後に運用全般に挑戦するイメージ。

運用に関しては、簡単なレポート更新や、実際に広告を入稿するまでの動きをサポートして流れを覚えていきましょう。慣れてくれば運用全般から制作まで1人で担うようになりますが、はじめは先輩が隣についてサポートしますので、ご安心ください。

また、社内で勉強会などを定期的に行なったり、「1ヶ月目までにこれをクリアしよう」など習熟度にあわせて目標設定面談を行なったり、着実に成長できる環境です。

※経験がある方は早期に広告運用に入っていただきます。
一緒に働く仲間 年齢層は25~35歳ほどが多く、平均年齢は30歳前後です。先輩の中には、「広告に携わってみたい」という理由で入社した方もいます。職場はフランクな環境で、にぎやかで楽しく明るい空間です。定期的に社内イベントを実施したり、夕方から休みにしてBBQをしたことも。また、情報のキャッチアップも大切なので、社内での共有やコミュニケーションも積極的に行なっています。
転職・求人情報イメージ1
代表や社員同士の距離も近く、それぞれの強みを伸ばせるよう定期的な面談も行なっています。自分の強みを把握し、成長していける環境です。
転職・求人情報イメージ2
クライアント様のニーズをくみ取り、効果が出る広告を試行錯誤しながら考えていける面白さがあります。効果が出たときの達成感も大きいです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

2021年設立と、立ち上げ間もない同社。もともと代表はWeb広告業界の経験を持っていたそうで、取引のあるクライアント様はすでに40~50社ほどだそうです。2022年は3000万円の売上から、2023年には3億3000万円の売上を誇るなど、好調なスタートを切っています。

そんな同社は、代表の「面白いと思える事業は何でも挑戦したい」という考えのもと、すでに子会社を2社運営しているのだとか。そのうちの1社は、社員の方が「挑戦してみたい」といった事業に関するもので、新しいことへの挑戦に積極的に取り組んでいるそうです。自分たちがワクワクできるような事業をどんどんトライしていきたいそうで、今後、社員の方のアイデアや趣味を活かした事業展開も視野に入れているといいます。

こうした幅広い選択肢のある同社なら、安心して働けるだけでなく、ワクワクしながら仕事に取り組めそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分の提案で効果を出せること
どうしたら効果がでるかを考えて、デザインを制作していく面白さがあるといいます。例えばクリエイティブバナーの色や文字のデザインを変えたりなど、少しの改善でも効果が大きく変わるそう。また、ふと思い付いたアイデアで制作した広告が150%の目標達成を果たすこともあるのだとか。想定通りにいかないことを繰り返しながら効果に繋がったときは、達成感も大きいとのことです。

■Web広告運用の知識がつくこと
ゆくゆくはWeb広告の運用にも携わるため、「どういう風に人が購買意欲を感じるのか」などを理解できるようになるそうです。知識・経験を積み、成長していける面白さがあるといいます。また、ビジネスの構造を理解することで次の改善にも活かせ、効果が出せるようになるのも楽しいとのことでした。
厳しさ■主体的に情報を得て、効果が出なくても前向きに取り組むこと
情報収集が効果に大きな影響を与えるため、自分で情報を得ていく大変さがあります。常に情報が新しくなっていくため、休日でも少しだけ広告に触れたり、状況確認したりすることもあるそうです。また、初めは広告効果が出ないことも多いのだとか。売上として成果が見えてしまうため、周囲と比べたときのプレッシャーもあるといいます。壁に当たったときに、前向きに取り組んでいくタフさを持って取り組まなければならないそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎成長意欲がある方
何事に対しても前向きにチャレンジできる方が成長できる環境です。定期的な勉強会や上司との目標設定の場などが設けられているため、意欲次第でどんどん知識やスキルを伸ばしていけます。
向いていない人▲責任感を持って取り組めない方
ゆくゆくは自分がフロントに立って対応していきます。自分が考えたことを実行していける分、責任も大きいです。だからこそ、「責任感を持って取り組めない方」は向いていません。

会社概要株式会社ピケポップ

設立 2021年
代表者 代表取締役社長 山中 良佑
資本金 250万円
従業員数 12名(2024年5月時点)※アルバイト含む
売上高 8億1000万円(2025年4月期見込)
5億6000万円(2024年4月期実績)
3億3000万円(2023年4月期実績)
事業内容 D2Cマーケティング
広告物制作・運用
YouTube、TikTokコンサルティング
事業所 【本社】
福岡県福岡市博多区奈良屋町7-20 L.Biz呉服町4F
主要取引先 Facebook Japan合同会社
スマートニュース株式会社
株式会社Gunosy
LINEヤフー株式会社
Google合同会社
Supership株式会社
SMN株式会社
SMT株式会社
popIn株式会社
株式会社ブリーチ
株式会社グラッドワン
株式会社ダイヤモンドファンタジー
株式会社セプテーニ
株式会社ラヴィリ
株式会社レントラックス
企業ホームページ https://piquepop.com

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接
STEP3
適性テスト
STEP4
2次面接
STEP5
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2週間以内の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
・19時以降の面接も可能です。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、こちらよりご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
福岡県福岡市博多区奈良屋町7-20 L.Biz呉服町4F
連絡先 【本社】
〒812-0023
福岡県福岡市博多区奈良屋町7-20 L.Biz呉服町4F
担当採用担当
TEL092-710-6861
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山下の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。