1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 株式会社ハピネット・ベンディングサービスの転職・求人情報
  6. カプセルトイのルート補充スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日125日/福利厚生充実/業界最大級のシェアの転職・求人情報

「株式会社ハピネット・ベンディングサービス(ハピネットグループ)/カプセルトイのルート補充スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日125日/福利厚生充実/業界最大級のシェア」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ルート営業・ルートセールス・渉外・外商の転職・求人情報が満載です!

カプセルトイのルート補充スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日125日/福利厚生充実/業界最大級のシェア
株式会社ハピネット・ベンディングサービス(ハピネットグループ)
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の小林さんと現場社員の綱島さんに取材。最近では、傘などの持ち物につける「めじるしアクセサリー」のガシャポンが人気だとか。このような人気商品に携われるのも大きな魅力です!
エン転職 取材担当者
野呂
取材担当者-野呂
株式会社ハピネット・ベンディングサービス(ハピネットグループ)
掲載期間24/06/2024/08/14

カプセルトイのルート補充スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日125日/福利厚生充実/業界最大級のシェア

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日面接1回のみ
カプセルトイのルート補充スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日125日/福利厚生充実/業界最大級のシェアイメージ1
バンダイナムコグループの関連事業会社である当社にて、心躍る体験を、陰ながら演出する仕事です。
回すドキドキと開けるワクワクを、日本中に広めていく。
街中で、見ない日はないカプセルトイ。今や子どもから大人まで幅広い年代を虜にしています。その人気は国内に留まらず、海外にまで広がっているほどです。

実際、カプセルトイの市場規模は4~5年前に比べ3倍以上に成長中。玩具流通で業界トップクラスを誇るハピネットグループの中でも、カプセルトイ事業を含むアミューズメント事業は最も成長しています。

そんな勢いが止まらないカプセルトイ。この補充や売上金管理などを行なうのが、当社のルート補充スタッフです。SNS映えするレトロな喫茶店メニューの指輪、世代を超えて愛される有名お菓子のストラップ、人気キャラクターの消しゴムなど様々な種類を扱います。

特徴は、カプセルトイの配置や設置場所の提案もできること。「おもちゃコーナーの横に戦隊ヒーローのストラップのカプセルトイを置きませんか?」「ミニチュア系など大人向けの商品はまとめてコーナーにしませんか?」…こうした提案が商品の売上アップにつながるのです。

カプセルトイの人気をさらに高めていく喜び…ぜひ感じてみませんか。

募集要項

仕事内容
カプセルトイのルート補充スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日125日/福利厚生充実/業界最大級のシェア
…仕事のポイント…
【★】コツコツ業務で、売場を守る。
担当売場をまわり、商品の補充や売上金の回収を担当。売場担当の方とマメに接し、信頼関係を築くことが大切です。

【★】届けるのは、バンダイなどの人気商品。
バンダイをはじめ大手玩具メーカーの商品を担当。アニメグッズ・動物フィギュア・シュールなオリジナル商品など様々です。基本的に仕入れる商品は決まっているので、「どの商品を、どこの店舗に振り分けるか」の判断が腕の見せ所です。

【★】提案が売上アップにつながる!
時には、機械の配置を並べ替えたり機械を増設したりといった提案も。こうした提案がお店の売上アップにつながります!

…具体的な仕事内容…
■カプセルトイの補充
ハイエースで1日4~9店をまわります。作業時間は1店あたり30分~2時間(設置台数により異なります)。5kgほどの段ボールを1施設当たり2~3箱、台車で運びます。

■売上金の回収・売上報告
月1~2回ほどお店をまわり、売上回収・売上報告・精算を行ないます。

>>ゆくゆくは…
各店舗の売場担当の方などと相談して設置場所や配置を考えましょう。変更が決まった場合、カプセル自販機の移動も行ないます。

★例えば…
新しい戦隊ヒーローシリーズが始まるとき、家電量販店のおもちゃコーナーの横にヒーローグッズの自販機を設置することを提案。他にも、空きスペースにカプセルトイの自販機の設置を提案しました。

…主な設置場所…
商業施設・ゲームセンター・家電量販店など。その他、駅・空港・サービスエリア・催事スペースなどに設置することもあります。

…担当店舗数…
既存顧客を中心に、1人あたり20~25店ほどを担当。売上が多い店ほど作業量も増えるので、担当エリアを縮小するなどしてスタッフ間の仕事量に差が出ないようにしています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
└ ハイエースで担当店舗をまわるので必須となります。入社後に自動車運転講習がございますので、ハイエースを運転したことがない方もご安心ください!

◎必要なスキル・経験は一切なし。意欲重視の採用です!

\カプセル自販機の知識は必要なし/
営業やショップ店員、飲食店の店長など、異業界・職種から転職した社員が活躍中。商品知識は仕事を通して身につけましょう。「カプセルトイが好き!」という方も歓迎します!

\仕事内容に魅力を感じた先輩たちが活躍中/
先輩たちの志望動機は「カプセルトイが好き」以外にも「運転が好き」「コツコツ取り組む仕事が向いていると思った」「エンタメが好きだった」など様々です。

※希望次第でゆくゆくはチームのマネジメントを担う役割を目指すことが可能。最近105店舗目をオープンしたカプセルトイショップ『gashacoco』で店長職を目指すこともできます!
募集背景 バンダイナムコグループの関連事業会社として、様々な事業を展開するプライム上場企業・株式会社ハピネット。当社はそのハピネットグループの「玩具自動販売機の設置・運営」「アミューズメント施設用商品などの販売」事業を担っています。国内トップクラスのシェアを誇る販売網を背景に幅広い玩具メーカーの製品を扱えることが強みです。

2022年度にはカプセルトイ市場規模が600億円を突破し市場が拡大する中、当社が運営する専門店『gashacoco』も全体で105店舗を展開するなど成長を続けています。今回は人員強化のため、新しいスタッフを募集することに。10名以上を募集する積極採用です!
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与、待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
静岡・群馬・埼玉・福岡のいずれかの拠点

■中部チーム(浜松)/静岡県浜松市中央区大蒲町98-8(★積極採用中!)
■北関東チーム/群馬県太田市山之神町566-1
■東関東第1チーム/埼玉県三郷市幸房368
■南関東第2チーム/埼玉県三郷市幸房368
■東関東第2チーム/埼玉県三郷市インター南1丁目4-2 GLP三郷3 2F
■九州チーム/福岡県糟屋郡志免町御手洗2-4-8

◎配属は希望を考慮します!
交通
■中部チーム(浜松)/東海道本線「天竜川駅」より徒歩23分
■北関東チーム/北関東自動車道「太田薮塚IC」より車で19分
■東関東第1チーム/JR武蔵野線「三郷駅」より徒歩13分
■南関東第2チーム/JR武蔵野線「三郷駅」より徒歩13分
■東関東第2チーム/常磐自動車道「三郷IC」より車で5分
■九州チーム/JR九州篠栗線「柚須駅」より徒歩20分
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間30分)
◎残業は月30時間程度になります。
給与 群馬/月給22万円~
関東/月給23万円~
静岡/月給21万円~
福岡/月給21万円~
※経験・能力を考慮し優遇

<月給には、以下の手当が含まれます>
・一律支給の地域手当
・みなし残業手当:月40時間
 関東:5万8000円~、群馬:5万4000円~、静岡:5万2000円~、福岡:5万2000円~
※超過残業代は別途支給します。
年収例
340万円/30歳
380万円/35歳
500万円/40歳
休日休暇 \年間休日125日!/
■完全週休2日制(シフトにより変動/原則土日休み)
※イベント出展などで休日出勤が発生することがあります。その場合、代休を取得していただきます。
■年末年始休暇(3日)
■夏季休暇(2日)
■有給休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:2ヶ月分
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■保養所あり
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■カフェテリアプラン
■ベネフィット・ステーション
■社員販売制度(自社オンラインサイトにて社販価格で商品の購入が可能)
教育制度 \必要な知識・スキルを学べます/
玩具業界や当社のビジネスについては、入社後OJTでレクチャー。運転が心配な方も、運転講習でハイエースの運転のコツを教えるので安心してください。

\先輩と一緒にスタート/
最初の1ヶ月~2ヶ月間は先輩に同行し、担当する店舗を訪問。仕事の進め方を学び、各店舗の売場担当の方にあなたの顔を覚えてもらう期間として、簡単な商品の補充から始めてもらいます。ひとり立ちは入社後2ヶ月~3ヶ月が目安。1人で店舗を訪問していきましょう。

※その他、グループ全体の研修や、eラーニングでの研修も実施。eラーニング研修では、営業やマネジメントのコツなど8000講座以上を受講できます!
先輩へのインタビュー 【Q】入社のきっかけは?
【A】以前は飲食店で働いていたのですが、調理をしたり配膳をしたりと変化の多い環境があまり合わないと感じていて。毎日コツコツ取り組む仕事がしたいと思い、この会社に来ました。運転はあまりしたことがなかったので少し不安でしたが、きちんと研修で教えてもらえて、安心して始められました!

【Q】実際に入社してみてどうですか?
【A】1人の時間も多いので、のびのび仕事ができますし、気楽な人間関係に魅力を感じています。それに、上場企業グループの一員なので福利厚生が手厚く、安定しているところもやっぱり良いなと。これからも安心して働けそうです!
転職・求人情報イメージ1
扱うカプセルトイはアニメグッズ・動物フィギュア・精巧なミニチュアシリーズなど様々。多くの人々にワクワクを届ける仕事です。(C)BANDAI
転職・求人情報イメージ2
従業員の中でルート補充スタッフは6~7割。男性社員が9割ほどで、ほぼ中途入社です。人々にワクワクを届けるべく、日々各店舗へ訪れています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「子ども向け」というイメージを抱かれることもあるカプセルトイ。実は今、大人や海外の方からも人気を集めているんです。

開けるまでのドキドキ感や、クオリティの高さなどが多く人々の心を掴み、人気が上昇中。市場規模は4~5年前から3倍にも拡大しています。

そんなカプセルトイに関する事業を運営するハピネットグループは、玩具の中間流通として業界トップクラスのシェアを誇るそう。事業の中でも、カプセルトイ事業が含まれるアミューズメント事業が最も伸びているとのことでした。

このハピネットグループの一員である同社は、働きやすさも抜群。休みが多いだけでなく福利厚生も整っています。社員持株会などの他、社員販売制度もあるとか。この制度を使えば、同社が運営するECサイトで一部商品が大手ECサイトよりも格安で購入できるそうです。

成長中の市場に属しながら安定基盤もある同社。安心して働けるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎たくさんの「ワクワク」を支える仕事
店舗を訪問する中で、子どもの素直な反応を見たり、大人が興味を持つ様子を見たりしたときには、少し誇らしい気持ちになれるそうです。「誰もがワクワクできるカプセル自販機」を、陰ながら支えていることを嬉しく感じられるでしょう。

◎自分なりに工夫してみる面白さ
例えば、カプセル自販機の並びの中で最初に目につきやすい場所に、話題のアニメのものを配置する…こうしたスタッフのちょっとした工夫が、売上を変えることすらあります。自分の考えが活き、多くの人がカプセル自販機をまわしているのを知ったときに、工夫する面白さを感じられるでしょう。

また、入社3年前後を目安に、担当店舗への交渉などを行なうことも。より売上が上がるよう、自販機の配置などを提案し、実際に売上が上がったときには、相手のためになる嬉しさを感じられます。
厳しさ△日々の体力的な負担
中身の種類にもよりますが、カプセルがたっぷり詰まった段ボールは1箱およそ5kg。それを1日に4~9軒、1店舗あたり平均3箱ほど搬入します。また、低い位置にあるマシンの集金をする際は、スクワットのような動きをすることになるのだとか。1つひとつの作業はさほど辛くなくても、日々積み重ねると大変だと感じることもあるでしょう。

△工夫だけではどうにもならないことも
仕入れるものはあらかじめ決まっているので、スタッフが工夫できるのは、どう配分するかという段階から。もし捌ききれず、在庫の余りが出てしまうようであれば、他の店舗に流すなどフォローを受けなければなりません。工夫できる範囲が決まっているからこそ、そんなときにはもどかしい思いになるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎トレンドへの好奇心が強い方
例えば漫画やアニメを題材にしたカプセルトイの場合、「元ネタは誰をターゲットにした作品なのか」が分からないと、ニーズに合うお店を決められません。日頃から興味を持って情報収集できると良いでしょう。

◎人と仲良くなることが得意な方
店舗の売場担当者の方との信頼関係ができれば、より業務が進めやすくなります。世間話など相手に合わせたコミュニケーションができる方は活躍が早いです。
向いていない人△チームワークを大切にできない方
売場の巡回は単独で行ないますが、社内では様々なメンバーとの連携が必要となります。例えば、カプセルトイの自販機の設置や撤去はチームで動く場合もあるとのこと。大量に設置することもあるため、チームワークが重要です。協調性を持って業務に取り組めない方は、活躍が難しいでしょう。

会社概要株式会社ハピネット・ベンディングサービス

設立 1972年
代表者 代表取締役社長 石田 政昭
資本金 1000万円
従業員数 142名(2023年3月31日時点)
事業内容 玩具自動販売機の設置・運営
アミューズメント施設用商品等の販売
事業所 東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル
関連会社 【株式会社ハピネット ( HAPPINET CORPORATION )】
株式会社ハピネット(東証プライム上場)はバンダイナムコグループの関連事業会社です。

■玩具・遊戯用具の企画・製造・販売
■映像・音楽ソフト等の企画・製作・販売
■ビデオゲームハード・ソフト等の企画・販売
■玩具自動販売機の設置・運営
■アミューズメント施設用商品等の販売

上記の様な事業を展開しており、ハピネット・ベンディングサービスはハピネットの「玩具自動販売機の設置・運営」「アミューズメント施設用商品等の販売」事業を担っています。
企業ホームページ https://www.happinet.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
適性検査(Web上で受講可能)
STEP4
内定!
■ご応募から内定まで:4週間程度を予定しています。
■面接日・入社日など:できる限り、ご希望に沿えるよう調整します。ご相談ください。
応募受付方法 \最後までお読みいただき、ありがとうございます!/
当ページからエントリーしてください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 本社または各チームの拠点で実施予定です。会場は別途ご連絡いたします。

◆本社
〒111-0043
東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル

◆各営業所
中部チーム(浜松):静岡県浜松市中央区大蒲町98-8
北関東チーム:群馬県太田市山之神町566-1
東関東第1チーム:埼玉県三郷市幸房368
南関東第2チーム:埼玉県三郷市幸房368
東関東第2チーム:埼玉県三郷市インター南1丁目4-2 GLP三郷3 2F
九州チーム:福岡県糟屋郡志免町御手洗2-4-8
連絡先 ◆本社
〒111-0043
東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル
担当ハピネットグループ採用担当
TEL03-3847-0409
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、野呂の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。