1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. デックス株式会社の転職・求人情報
  6. デザイナーズ物件のプロジェクトサポート◆月給30万円以上/賞与年3回/月5万円~社宅有/完全週休2日の転職・求人情報

「デックス株式会社/デザイナーズ物件のプロジェクトサポート◆月給30万円以上/賞与年3回/月5万円~社宅有/完全週休2日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

デザイナーズ物件のプロジェクトサポート◆月給30万円以上/賞与年3回/月5万円~社宅有/完全週休2日
デックス株式会社
プロ取材
神奈川県横浜市の本社にいらっしゃる、採用担当の小林さんに取材しました。同社では入社年次や役職関係なく、気軽に意見を発信できる社風があるとのこと。風通しの良さはバツグンだと仰っていました!
エン転職 取材担当者
大内
取材担当者-大内
デックス株式会社NEW
掲載期間24/06/2724/08/07

デザイナーズ物件のプロジェクトサポート◆月給30万円以上/賞与年3回/月5万円~社宅有/完全週休2日

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日面接1回のみ転勤なし
デザイナーズ物件のプロジェクトサポート◆月給30万円以上/賞与年3回/月5万円~社宅有/完全週休2日イメージ1
専属設計士と創るこだわりの注文住宅。「夢見ていた家が叶いました」「家族全員で集まることが増えました」など、お客様から嬉しい声が届いています。
「人と話すのが好き」そんな僕が見つけた“天職”です。
転職を決めたのはいいものの、人に誇れるようなスキルはないし…。そんなあなたもご安心を。「人と話すのが好き」それだけで無双できちゃう職場です。

僕の仕事は施工管理。社内の営業や設計、現場で働く職人さんなど、様々な人と調整しながら、デザイナーズ物件を完成させます。まさに“現場の司令塔”。コミュニケーションが最も大切なんです。

入社後はマンツーマンで業務を教えてもらえます。先輩の現場へ同行し、仕事の流れや専門用語も学べますよ。職人さんとは関係性を築けているのがポイント。ウチの施工方法も熟知しているから、フォローしてもらえる場面も多いんです。

風通しの良さはバツグン。社歴や年齢に関係なく、意見を発信しやすいです。業務効率化につながる意見だって大歓迎。僕をはじめ若手社員の一言から、情報共有アプリやカメラも導入されました。

ウチの魅力はまだまだ。未経験でも月給30万円以上。年3回の賞与に加えて、毎月昇給・昇格のチャンスもあります。あなたの“天職”がここで見つかることでしょう。(先輩より)

募集要項

仕事内容
デザイナーズ物件のプロジェクトサポート◆月給30万円以上/賞与年3回/月5万円~社宅有/完全週休2日
横浜・川崎エリアを中心に、住宅の企画から設計、施工、メンテナンスまで一貫して手がける当社。注文住宅や分譲住宅などの現場管理をお任せ。入社後はイチから業務をお教えします!

【Q】そもそも施工管理とは?
安全かつ品質の高い建物が完成するように、工事全体を管理する仕事。スケジュールを作ったり、現場で働く職人さんのシフトを組んだり、資材を注文したり…。いわば、“現場の司令塔”のような存在です。工事エリアは神奈川県横浜市・川崎市がメインで、東京都も一部あります。

【Q】仕事の流れを教えて!
▼STEP1:営業やデザイナーと打ち合わせして、お客様のこだわりを共有しよう!
▼STEP2:工事のスケジュールを作成しよう!
▼STEP3:工事に必要な資材やスタッフを手配しよう!
▼STEP4:工事の進捗などを管理しよう!
▼STEP5:業者の見積もりを確認して発注しよう!

【Q】施工管理に大切なことって?
(1)工事のスケジュールを作成し、予定通りに進むように管理すること
(2)工事が図面通りに進んでいるか、現場に出向いて目で確かめること
(3)現場で働くスタッフの安全、現場の整備を管理すること
(4)工事にかかる費用を管理すること

※そのほか、書類作成や分譲住宅における追加の提案、打ち合わせなどもお任せします。
※ゆくゆくは現場経験を活かして、管理者として活躍できます。

\教育担当がイチからお教えします!/
入社後は半年~1年かけて、教育担当の先輩がマンツーマンで業務をレクチャー。先輩の現場に同行し、仕事の進め方や専門知識を学びましょう。仕事に慣れてきたら、分譲住宅から徐々にお任せします。最初は分からなくて当たり前。同世代の社員も多いので、気軽に質問してください!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

★元営業や元料理人など、未経験からスタートした先輩が沢山います。人と話すのが好きな方、前向きに仕事に取り組める方、ぜひご応募ください!
募集背景 <組織体制の強化を図り、増員募集します>
1996年の設立以来、横浜・川崎エリアを中心に家づくりを続けてきた当社。デザイン性の高さやリーズナブルな価格を強みに、現在では月100件近くの依頼が寄せられています。今後も多くのお客様の期待に応えていくためには、組織体制の強化が必要不可欠です。そこで今回、新たに施工管理を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社/神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2-23-14

★転勤はありません。
交通
横浜市営地下鉄「仲町台駅」より徒歩約13分
横浜市営地下鉄「センター南駅」より徒歩約15分

★マイカー通勤OK!車両持込手当もあります。
★社用車通勤も可能です!ガソリン代は会社が支給します。
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間)
給与 月給30万円以上+各種手当+賞与年3回

※経験・能力を考慮のうえ、給与額を決定します。
※上記には固定残業代(月45時間分/6万6000円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記には一律支給の手当(3万円)を含みます。

★あなたの実力次第では、希望の年収にもお応えします。
★施工管理の経験をお持ちの方は、月給50万円以上でお迎えします。

<人事部より>
転職は人生において転機かと思います。当社としても安心して業務に取り組んでほしいため、「前職給与」を保証することが可能です。お気軽にご相談ください。
年収例
450万円/入社2年(月給31万円+各種手当+賞与)
550万円/入社3年(月給35万円+各種手当+賞与)
580万円/入社4年(月給38万円+各種手当+賞与)
休日休暇 ■完全週休2日制(水曜・日曜)
■有給休暇
■GW休暇
■夏季(7日以上)
■年末年始(7日以上)
■リフレッシュ休暇(5日)
■結婚休暇(勤続中7日まで取得可能)
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績あり)

\7連休も取得OKです!/
夏季休暇や年末年始休暇は7連休を取得できます。これも、社員に長く働いてもらうための工夫です。家族と旅行へ出かける社員もいますよ!
福利厚生・待遇 ■昇給・昇格(毎月査定あり)
■賞与年3回(3・7・11月/昨年度実績:1ヶ月分)※3月は決算賞与(業績による)
■社会保険完備
■扶養手当(1人:月5000円)
■社宅マンション・アパート(例 1R:5万円/3LDK:6万円)※社員は格安で入居可
└駅徒歩10~15分程。駐車場代も社割あり。
■退職金制度
■報奨金制度(追加工事の受注分)
■交通費支給(上限3万5000円:1.2キロ離れた場所にお住まいの方のみ)
■車両持込手当 ※通勤+仕事に使用の場合
■社用車支給
■社員旅行(行き先選択可)
└昨年は九州・大阪・沖縄へ。過去には台湾やセブ島に行ったことも。
■保険組合に加入
■資格取得支援制度(総合資格学院と提携)

\資格手当あり/
いずれかの上級資格分を支給します。
・宅地建物取引士…3万円
・一級建築施工管理技士…2万円
・二級建築施工管理技士…5000円
・一級建築士…3万円
・二級建築士…1万円
・管理建築士…5万円
福利厚生(2) 長く働けるように様々な制度をご用意。財形貯蓄もしくは職場積立NISAもそのひとつ。自動的に資金を貯めることができますよ。社員それぞれが運用を選び、積立てていきます!

■永年雇用
└定年後、同じ雇用条件にて働けます。
■財形貯蓄制度、もしくは職場積立NISA
└積立額3万円を上限とし、会社が奨励金として積立額の10%を負担します。
■確定拠出年金制度
└公的年金に上乗せして資産を作っていける制度です。毎月一定の掛け金を納め、その資金を運用したものが老後の受給額として支払われます。給与とは別に、月1万円を会社が負担して積み立てます。
配属部署 入社後は建築事業部の工事課に配属されます。現在は9名の社員が在籍しており、20代が3名、30代が2名、40代以上が4名です。男女比は7:2で、全員が中途で入社しています。中には、元営業や元料理人など、まったくの未経験で入社した先輩も。「手に職をつけたい」「デザイン性に優れた物件に惹かれた」など、志望動機も様々です。面接ではあなたについて聞かせてください!

社歴や年齢に関係なく、社員同士の交流は活発です。マリンスポーツクラブやゴルフクラブも発足しており、皆で出かけることもしばしば。あなたもすぐに馴染めるはずですよ。社員一同、あなたに会える日を心待ちにしています!
転職・求人情報イメージ1
当社は経験よりも“アイデア”を求めています。若手社員の意見で、現場アプリを導入した事も。日々の業務で気付いた事は、気軽に発信してくださいね!
転職・求人情報イメージ2
“現場の司令塔”の施工管理。営業や設計士、職人さんなど、様々な人と関わるポジションです。「人と話すのが好き!」そんなあなたは活躍できます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

田園都市線、ブルーラインを中心に、横浜・川崎で事業を展開してきた同社。もともと不動産仲介会社としてスタートした経緯もあり、特に用地仕入れに強みを持っているといいます。

独自の資金調達力なども活かすことで、他のハウスメーカーよりも安く土地を仕入れることが可能。価格は他社より安く、品質は他社より高く」をモットーに、これまで数々の住宅を提供してきたそうです。現在では、年間で約250棟もの施工実績を誇ります。

これまでの信頼と実績から、仲介会社やOB顧客から日々お問い合わせがある一方で、同社ではマーケティングにも注力しているとのこと。社内に専門のマーケティング部隊を立ち上げ、自社サイト経由でも多数の依頼や相談が寄せられているそうです。なんと、今では月間100件近くものお問い合わせを獲得しているのだとか。

確かな強みと集客力を持つ同社なら、安心して施工管理としてのキャリアを築けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■未経験から、幅広いスキルと経験が身に付きます。
入社後は、木材を節約して窓を大きくできる「在来工法」や、耐震性の高い「ツーバイフォー工法」「パワービルド工法」といった工法に携わります。幅広い工法を身に付けられるため、施工管理としてのスキルの幅を広げていけるはず。また、デザインにもこだわっているため、「北欧モダン」「ヨーロピアン・アバンギャルド」「ヴィンテージミックス ニューヨーク・ブルックリンスタイル」など様々なタイプの住宅の施工にも携われるそう。幅広い住宅の施工経験が積める点も魅力です。

■頑張りや意欲が、きちんと認められます。
昇給・昇格のチャンスは随時あり、施工管理として成果を出せばスピーディーに収入などに還元されていくそう。賞与は年に3回もあり、追加工事などをお客様に提案して受注したら、報奨金という形で評価してもらえるといいます。加えて、現場からの提案や意見も大いに歓迎されているとのこと。業務効率化や残業削減につながるアイデアがあれば、誰でも自由に発信できるそうです。意欲的な人ほどきちんと受け入れられて、評価してもらえるため、モチベーション高く働けるとのことでした。

<施工管理の声から、現場にカメラを導入!>
「いくつもの物件を回るのは大変。現場にカメラを設置してリモートで状況をチェックできるようにすれば、移動時間を削減できるのでは?」――そんな提案を現場から出したところ、すぐに導入が決定したといいます。移動の手間が減った分、より効率良く管理できるようになったそうです。
厳しさ■慣れるまでは疲れが溜まることも
基本的に複数の建設現場を同時並行で管理していきます。最初は3~4棟から始まりますが、いずれは10棟以上も担当することも。複数の現場を飛び回ることも多いので、仕事終わりには疲れが溜ってしまう日もあると仰っていました。
この仕事の向き&不向き
向いている人先輩の施工管理、実際に工事を行なう職人さんと協力しながら、日々の業務を進めていきます。「自分から積極的にあいさつができる方」「進んで報告・連絡・相談ができる方」は向いています。
向いていない人周囲と協力しながら仕事を進めていきます。現場には現場のルールがあり、協調性を大切にしていかなければなりません。「自分本位で行動してしまうような方」は不向きでしょう。

会社概要デックス株式会社

設立 1996年
代表者 代表取締役 高山 裕司
資本金 9000万円
従業員数 101名(2024年4月1日時点)
売上高 86億5900万円(2023年3月期実績)
事業内容 注文住宅、分譲住宅、リノベーション
建築請負、設計、施工、管理
土地の開発、造成、売買、仲介、不動産コンサルテイング、メンテナンス、引越しサービス、賃貸サービス、保険代理店

【免許・登録】
一級建築士事務所登録 神奈川県知事 第10620号
建設業許可 神奈川県知事(特-1)第58519号
宅地建物取引業免許 神奈川県知事(6)第21832号

【加盟団体】
一般社団法人神奈川県建築士事務所協会
一般財団法人住宅保証支援機構
公益社団法人 全日本不動産協会
一般社団法人日本住宅建設産業協会
一般社団法人不動産流通経営協会
公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会 他
事業所 【本社】
〒224-0037  
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2-23-14
企業ホームページ http://www.deccs.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■応募から内定までは2~3週間以内を予定。ご応募から1ヶ月以内に入社できます。
■面接日や入社日は希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日 に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒224-0037
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2-23-14
連絡先 【本社】
〒224-0037
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2-23-14
担当小林
TEL045-523-6005
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大内の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。